インテル単語

インテル
1.1万文字の記事
  • 5
  • 0pt
掲示板へ
曖昧さ回避 この記事はサッカークラブについて記述しています。
アメリカ半導体製造会社については「Intel」を参照してください。

インテルInternational)とはサッカークラブ略称である。

  1. インテルナツィオナーレ・ミラノ イタリアセリエA(1部)のミラノを本拠地とするクラブ。 本項にて解説
  2. インテルナシオナル ブラジルセリエA(1部)のポルトアレグレを本拠地とするクラブ
  3. インテル・ザプレシッチ クロアチア・プルヴァHNL(1部)のザプレシッチを本拠地とするクラブ
  4. インテル・トゥル フィンランドヴェイカウスリーガ(1部)のトゥルクを本拠地とするクラブ
  5. インテル・ブラチスラヴ スロバキア・4.リーガ(4部)のブラチスラヴァを本拠地とするクラブ
  6. インテル・マイアミ アメリカMLSのフロリダ州マイアミを本拠地とするクラブ

インテルナツィオナーレ・ミラノ

インテルナツィオナーレ・ミラノFootball Club?Internazionale Milano)とは、イタリアセリエAに所属するサッカークラブである。本拠地はミラノ。インテルまたはインテル・ミラノという呼び名が一般的である。
クラブカラー Nero)と Azzurro )。クラブ称はクラブカラーに由来するネッラズーリ Nerazzurri)。 サポーターインテリスタ と呼ばれる。ホームスタジアムはスタディオ・ジュゼッペ・メアッツァ (通称「サン・シーロ」、ミランとの共同使用)。

概要

ヨーロッパサッカークラブ
インテル・ミラノ
基本情報
創設 1908年
所属リーグ セリエA
ホームタウン ミラ
ホームスタジアム サン・シーロ(80,018人)
チームカラー
代表者 康陽
プロサッカークラブテンプレート

1908年創設。ユヴェントスACミランと並ぶイタリアサッカー界のビッグ3の一であり、これまでにリーグを18回、コッパ・イタリアを7回、スーペルコッパ・イタリアーナを5回制し、計30のタイトルを獲得している。2006年から2010年にはリーグを5連覇し一度はリーグ記録に並んだが、その後ユヴェントスリーグ10連覇を達成したことで大きく引き離された。なお、現在の形によるリーグ戦が整備された1929-30シーズン以来、一度も下部リーグに降格していない一のチームである。

UEFAチャンピオンズリーグには3度の優勝経験があり(1964年1965年2010年)、これはライバルであるACミランに次ぐイタリアチームで2番記録である。その中でもジョゼ・モウリーニョチームを率いた2010-11シーズンイタリアチームでは初であり一であるシーズン三冠トレブル)を達成している。また、舞台では、UEFAカップを3回、インターコンチネンタルカップ2回、FIFAクラブワールドカップを1回制している。

同じミラノを本拠地とし、ホームスタジアムも同じくするACミランとは永遠のライバル関係にあり、両チームの直接対決は「ミラノ・ダービー」と呼ばれ、ミラノのを二分する盛り上がりを見せるとともに内外でも大きな関心事となっている。また、2006年カルチョスキャンダル発覚までは同じくセリエB降格経験がかったユヴェントスともライバル関係にあり、両チームの対戦は「イタリア・ダービー」と呼ばれている。

1960年代と2000年代後半の二度の黄金時代アンジェロとマッシモのモラッティ子が会長を務めており、モラッティ一族がチーム運営しているイメージが強い。2016年中国資本へ経営権が譲渡されており、現在寧電器グループオーナーとなっている。2018年康陽がクラブ史上最年少となる26歳の若さ会長に就任したことで話題となった。

日本人選手としては、長友佑都2011年から2018年までの7年間所属しており、選手として活躍している。そのため、日本でも染の深いクラブとなっている。

ちなみに、名前を同じくするアメリカ半導体会社のIntel(インテル)がスポンサーに参加していた事がある。

歴史

1908年、ACミランの前身である(ミランCFC)から、外国人選手起用に積極的な一が分離して独立したことで設立された。と言いつつも最近のミラン外国人選手頼りだが。「インテルナツィオナーレ(際的)」という名前はそうした経緯を物語っている。設立当初はACミランとのダービーマッチで5連敗を喫するなどが立たなかったが、設立より2年後の1909-10シーズンには当時無敵だったプロヴェルチェッリを10-3で倒して初のスクデットを獲得。さらに1919-20シーズンにもリヴォルノを倒して2回のスクデットを獲得する。

1920年代後半、ムッソリーニを党首とするファシスト党のサッカー界にも及び、義を掲げるファシスト党にとってこのクラブ名と外に対して寛容な精は思想に反するものだったことから、1929年にチーム名を「アンロシアーナ」に、ユニフォームをセント・ジョージクロスモチーフとした赤十字デザインに変更させられる。しかし、この決定は熱狂的なインテリスタの怒りを買い、彼らの抗議により、1932年クラブ名は「アンロシアーナ・インテル」となり、ユニフォームも元の縦縞に戻る。
この時代に「ベッピーノ」と呼ばれたジュゼッペメアッツァというスーパースターが現れ、チームに最初の黄金期をもたらす。メアッツァは在籍時に3度の得点王にくなどエースとして躍動し、チーム1930年1938年1940年の3度スクデットを獲得。1939年にはコッパ・イタリア優勝も果たす。メアッツァがチームを去った後の1945年ファシスト党が倒れたことでチーム名は元のインテルナツィオナーレに戻る。

メアッツァが退団した後のインテルは、しばらくタイトルから遠ざかるが、1950年代にアルフレドフォー監督は「カテナチオ(門のかんぬき)」とたとえられた強固な守備と速いカウンター武器1953年1954年セリエA連覇を果たす。もっともこの頃のカテナチオ戦術は弱者のサッカーというイメージが強く、サポーターからは不評だった。

1955年に後に伝説となる石油王アンジェロ・モラッティ会長に就任。そして1960年スペインで実績を残したアルゼンチン人のエレニオ・エレーラを監督として招へい。「魔術師」と称されたエレーラは、攻撃的サッカーで失敗し一度は解任されるが、再び就任すると堅い守備からのカウンタースタイルによるカテナチオ戦術を完成させ、チームの強化に成功。鉄壁の守備をベースとし、攻撃は全権を託されたサンドロ・マッツォーラのファンタジー溢れるプレーと当時は革新的だった左SBのジャチント・ファケッティの攻め上がりを中心としたカウンターが機したインテルは1963年1965年1966年三度に渡りスクデットを獲得。1966年ユヴェントスに次いで10回のスクデット獲得を達成したことでラ・ステッラユニフォームに付けることを許される。さらに、1963-64シーズンには当時無敵の強さを誇ったレアル・マドリードを倒し、UEFAチャンピオンズカップ優勝を果たし、初めて欧州の頂点に立つ。1964-65シーズンにもベンフィカを倒してチャンピオンズカップ二連覇を達成。さらにインターコンチネンタルカップでも2年連続でインペンディエンテを倒して世界王者となる。1966年にもチャンピオンズカップ決勝に3年連続で進出したもののセルティックに敗れたが、5年間で7個のメジャータイトルを制した黄金期を築いた1960年代のチームは「グランデ・インテル」と称され、後世まで称えられる伝説チームとなった。

モラッティ会長職を降り、エレーラが退任したことでグランデ・インテルの時代は終焉したが、1970-71シーズンにもマッツォーラが健在で11回のスクデットを獲得する。だが、徐々に黄金期を支えたメンバーチームを去ったことでタイトルからは遠ざかり、リーグでも中位に低迷するシーズンが多くなる。1977年マッツォーラ、1978年にファケッティ引退したことでグランデ・インテルは全消滅。1979-1980シーズンに12回のスクデットを獲得したが、80年代に入り長らくリーグ役になれない時代が続く。

1986年チーム再建を託されて監督に就任したのはユヴェントス黄金時代を築いたジョヴァンニトラパットーニだった。勝負弱かったチームローター・マテウス、アンドレア・ブレーメのドイツ勢が加わり、チーム生え抜きのワルター・ゼンガやジュゼッペ・ベルゴミが奮闘したことで1988-89シーズンに9年ぶりのスクデットを獲得。その翌年にユルゲン・クリンスマンが加わり、ミランのオランドリオに対抗してか、ドイツトリオ黄金期再来を狙おうとするが、栄の時代は一であり、1990-91シーズンUEFAカップ優勝を果たしたものの、ミラン帝国の牙を崩すことはできなかった。

トラパットーニとドイツトリオチームを去ると、クラブは迷走するようになり「の時代」を迎えることになる。新たなエースとして期待して獲得したデニス・ベルカンプが全くフィットせず、1993-94シーズンには史上最低の13位というまさかの低迷期が訪れる。

1995年に"伝説会長"アンジェロ・モラッティ息子であるマッシモ・モラッティ会長に就任。モラッティは潤沢な資と溢れるチームによって大補強を敢行。ボスマン判決によって外国人が撤されたことで多くの外スター選手を加入し、チームは多チームに生まれ変わる。1997-98シーズンには当時世界最高プレイヤーと呼ばれた"怪物"ロナウドを獲得。ロナウドが評判通りの実を発揮したことで久々にスクデット争いに加わるが、ユヴェントスとの直接対決に敗れたことがいて惜しくもスクデットを逃す。大きな期待を背負ったシーズンは3回UEFAカップ優勝を果たしたのみとなった。

1999年ロナウドが右膝に重傷を負う不運に見舞われおよそ20かリハビリ生活に追い込まれたのを皮切りに、インテルは再び低迷期を迎える。モラッティクラブへの投資を惜しまず、毎年大物選手を獲得してくるが、規を欠くようになったチームは時折爆発するものの安定感に欠け、ベルゴミジャンルカ・パリュウカといったチームを支えてきたベテランを戦外にする思い切った革も逆効果となった。

だが、インテルの不遇の時代は思わぬ形で終止符が打たれる。2004年ロベルト・マンチーニ監督に就任すると、1年コッパ・イタリア優勝。2年2005-06シーズンコッパ・イタリア連覇を果たしながらリーグでは3位で終了するが、シーズン終了後に勃発したカルチョスキャンダルにより優勝ユヴェントス2位ACミランが勝点剥奪(ユヴェントスはセリエBに懲罰降格)されたことによる繰上げで17年ぶりのスクデット獲得が決定する。ビッグ3でカルチョスキャンダルの余波を受けなかったことが強みとなり、ユヴェントスから獲得したズラタン・イブラヒモビッチが新たなエースとして活躍し、セリエAを3シーズン連続で制する。一方、UEFAチャンピオンズリーグではベスト8の壁を破れず、2年連続でベスト16敗退となったことでマンチーニは解任となる。

2009年に引く手あまただったジョゼ・モウリーニョ監督に就任。就任1年イブラヒモビッチが27得点記録する爆発ぶりでセリエA4連覇を達成。だが、CLでは3年連続ベスト16敗退に終わる。2010-11シーズンは開幕直前にイブラヒモビッチFCバルセロナに引き抜かれるが、トレードでサミュエル・エトーが加入。さらに、ヴェスレイ・スナイデルディエゴ・ミリートチームに加わったことでこれまでイブラヒモビッチ頼みだった攻撃に変化が訪れる。まず、パレルモを破ってコッパ・イタリアを制するとセリエAではASローマとの優勝争いを最終節で制し、5連覇を達成。そしてCLではモウリーニョの古巣であるチェルシーを破ってベスト16の呪いから脱却すると、準決勝では当時世界最強チームと言われたFCバルセロナモウリーニョらしい鉄壁の守備で封じて勝利。決勝ではミリートの2ゴールバイエルン・ミュンヘンを破り、1965年以来45年ぶり3度ビッグイヤーを獲得。結果、グランデ・インテルの時代も成し遂げられなかったイタリアチームとしては史上初となるシーズン三冠トレブル)を達成する。

2010年モウリーニョ3冠を置き土産レアル・マドリードへ移籍。後任のラファエル・ベニテス監督は人心握に失敗しFIFAクラブワールドカップ優勝を果たすもその直後に解任。後任には現役時代に日本でもプレーをしたレオナルドが就任し、ディフェンスを省みない攻撃サッカーによりリーグ2位コッパ・イタリア獲得でシーズンを終える。また、このシーズン1月長友佑都が移籍している。その後のインテルは三冠を達成したメンバー高齢化や補強の失敗が相次いだことで低迷期が訪れる。ジャンピエロガスペリーニ、クラウディオ・ラニエリ、ワルテルマッツァーリといった名だたる監督が就任したが、立った成績を残すことができず、2013-14シーズンを最後に15年間将を務めたハビエル・サネッティが現役を引退。その他、三冠メンバーも大量にチームを去り、マッシモ・モラッティ会長チームを手離し、サイクル終焉を印づける。

2016年より中国の大手家電販売グループ寧電器グループオーナーとなるも、衰退の進むチームCL出場権を獲得することも困難シーズンが続き、ACミランと共にカルチョ役の座から遠ざかっていた。だが、2018年ユヴェントスの敏腕GMだったジュゼッペマロッタをCEOとして引き抜いたことで転機が訪れる。

2019-20シーズンよりアントニオ・コンテが監督に就任。問題児と化していたエースマウロ・イカルディやラジャ・ナインゴランらを放出し人員を整理すると、ロメル・ルカクやラウタロ・マルティネスニコロ・バレッラがチームの中心となり、コンテの好む戦える容をえていく。そして、コンテ就任2年となった2020-21シーズン、後半戦になってイヴァン・ペリシッチクリスティアン・エリクセンフィットしたことでチームレベルが一段階上がり、11連勝を記録する圧倒的な独走状態で11年ぶりのスクデット獲得を果たす。しかし、シーズン終了後、新型コロナウィルス寧電器グループが経営難に陥り、クラブは経営の縮小を決断。スクデットのキーマンとなったルカクとアクラフ・ハキミを売却したことに怒ったコンテはフロントと対立し辞任してしまう。

2021-22シーズンにシモーネ・インザーギ監督に就任。EURO2020心肺停止状態になったエリクセンが退団を余儀なくされるなど苦難の出の中、セリエAではミランとの優勝争いを演じ、CLではグループステージを突破。さらにコッパ・イタリアでは決勝でユヴェントスを下し11年ぶりの優勝を果たす。2022-23シーズンでは、セリエAではナポリの独走を許したがコパ・イタリアを連覇。さらにCLではバルセロナを敗退に追い込んでグループステージを突破。FCポルトベンフィカポルトガル勢を破ってベスト4へ勝ち進むと、準決勝ではミランとのミラノ・ダービーを制し、13シーズンぶりにファイナルに進出。決勝では圧倒的不利の下評の中で奮闘するが、マンチェスター・シティに惜しくも敗れ準優勝となる。

タイトル

国内タイトル

国外タイトル

現所属選手

背番号 Pos. 選手名 生年 加入年 前所属
- 監督 シモーネ・インザーギ 1976.4.5 2021 ラツィオ
1 GK ヤン・ゾマー 1988.12.17 2023 バイエルン
2 DF デンゼル・ドゥンフリー 1996.4.18 2021 PSV
5 MF ステファノ・センシ 1995.8.3 2020 モンツァ
6 DF ステファン・デ・フライ 1992.2.5 2018 ラツィオ
7 MF フアン・クアドラー 1986.5.26 2023 ユヴェントス
8 FW マルコアルナウトヴィッチ 1989.4.19 2023 ボローニャ
9 FW マルクス・テュラム 1997.8.6 2023 ボルシアMG
10 FW ウタロ・マルティネス(C) 1997.8.12 2018 シンクラブ
12 GK ラッファエレ・ディ・ジェンナーロ 1993.10.3 2023 グッビオ
14 MF イヴィ・クラーセン 1993.2.21 2023 アヤックス
15 DF フランチェスコ・アチェルビ 1988.2.10 2022 ラツィオ
16 MF ダヴィデ・フラッテージ 1999.9.22 2023 サッスオーロ
17 MF ジョンブキャナン 2024.1.5 2024 クラブブルージュ
20 MF ハカンチャルノール 1994.2.8 2021 ミラン
21 MF クリスティアンアスラニ 2002.3.9 2022 エンポリ
22 MF ヘンリク・ムヒタリア 1989.1.21 2022 ローマ
23 MF ニコロ・バレッラ 1997.2.7 2019 リア
28 DF バンジャマン・パヴァー 1996.3.28 2023 バイエルン
30 MF カルロス・アウグスト 1999.1.7 2023 モンツァ
31 DF ヤン・アウレル・ビセック 2000.11.29 2023 オーフス
32 DF フェデリコ・ディマルコ 1997.11.10 2018 エラス・ヴェロー
36 DF マッテオ・ダルミア 1989.10.12 2020 パルマ
40 GK アレサンドロ・カリガリス  2005.3.7 2023 インテルユー
41 FW ベネザー・アキンサンミロ  2004.11.25 2023 インテルユー
44 DF ジャコモ・スタビーレ 2005.4.12 2023 インテルユー
47 MF シアカ・カマテ  2004.8.2 2023 インテルユー
49 FW アマドゥ・マクウタル・サル  2004.6.28 2023 インテルユー
50 MF アレクサンダースタンコビッチ 2005.6.1 2022 インテルユー
70 FW アレクシス・サンチェス 1988.12.19 2023 マルセイユ
77 GK エミル・アウデロ 1997.1.18 2019 サンプドリア
95 DF アレサンドロ・バストーニ 1999.4.13 2017 アタランタ

※はプリマヴェーラ所属選手。

永久欠番

過去に所属した主な選手

    関連コミュニティ

    関連動画

    スーパープレー

    応援歌

    ネタ

    関連静画

    関連項目

    外部リンク

    関連記事

    親記事

    子記事

    • なし

    兄弟記事

    【スポンサーリンク】

    • 5
    • 0pt
    記事編集 編集履歴を閲覧

    この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

    この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

    ピコカキコがありません

    インテル

    42 ななしのよっしん
    2015/11/01(日) 13:51:14 ID: LpY433YRbu
    友長ルテンイ
    👍
    高評価
    0
    👎
    低評価
    0
    43 ななしのよっしん
    2016/07/08(金) 15:04:47 ID: LfPDSqb0BS
    長友入ったあたりから落ちぶれたよな
    今期の補強で長友ベンチや戦外に追いやれるといいが
    👍
    高評価
    0
    👎
    低評価
    0
    44 ななしのよっしん
    2016/09/21(水) 10:46:14 ID: slVc/4gcw+
    👍
    高評価
    0
    👎
    低評価
    0
    45 ななしのよっしん
    2016/12/30(金) 13:11:34 ID: mGCXGMnILs
    ユーベは結局無罪だった
    インテルこそがカルチョ黒幕
    👍
    高評価
    0
    👎
    低評価
    0
    46 ななしのよっしん
    2017/03/27(月) 17:03:41 ID: jSUD/R6nWI
    >>43
    長友が入って何で落ちぶれたのか教えてくれよ(挑発)
    他の選手はどうなんだ?
    👍
    高評価
    0
    👎
    低評価
    0
    47 ななしのよっしん
    2017/09/11(月) 22:58:33 ID: 35M8CaT0uv
    挑発とか言ってるやつが見事に釣られてててかわいそう
    👍
    高評価
    0
    👎
    低評価
    0
    48 ななしのよっしん
    2020/09/03(木) 17:46:07 ID: pktI2I7svx
    この記事の冒頭に曖昧さ回避として
    もしかしてIntel
    みたいな感じの誘導文をつけてみた方が良いと思います。

    少なくともIntelの記事には、こちらの記事への誘導文が記載されています。
    👍
    高評価
    0
    👎
    低評価
    0
    49 ななしのよっしん
    2021/03/08(月) 21:48:04 ID: xCv119GDJL
    半導体メーカーの記事じゃないんかい
    👍
    高評価
    0
    👎
    低評価
    0
    50 ななしのよっしん
    2023/01/22(日) 18:01:56 ID: JLVzYmoOoN
    ずっと半導体メーカーINTELスポンサーやってんだと思ってたわ…
    👍
    高評価
    1
    👎
    低評価
    0
    51 ななしのよっしん
    2024/01/26(金) 08:29:58 ID: 2qz4rJVN0i
    編集者の方、申し訳ないが2点追加で編集して下さい。
    ① 新加入: タジョンブキャナン カナダ代表 背番号17 2024年1月5日クルブ・ブルッヘ(ベルギー)から
    移籍。
    ② 表記訂正 ×デンゼルダンフリース→◯デンゼル・ドゥンフリー
    昨年7月インテル日本パリ・サンジェルマン国立競技場で試合した際、北川アナウンサー
    (フリー: 熱狂的ロマニスタ)が本人に聞いた所、「ドゥンフリースが正しい発音です。」と、DAZN
    インテルの試合中継実況で仰ってました。
    だと思うなら、X(旧Twitter)で「北川さん ドゥンフリース」で検索すれば該当ポストが出てきます。
    👍
    高評価
    0
    👎
    低評価
    0