ロードランナー単語

955件
アイマイサカイヒシウス
3.7千文字の記事
  • 14
  • 0pt
掲示板へ

ロードランナーとは、英熟である。
カタカナで「ロード」と表記する英単が3種類あるため、順に解説する。

曖昧さ回避

  1. Road Runner/Roadrunner - 「を走るもの」の意
    1. ミチバシリ(Roadrunner) - 米国南部から中にかけて生息する鳥類カッコウカッコウ科ミチバシリ属のの総称で、その中でもオオミチバシリ(Greater Roadrunner)をすことが多い
      1. ロードランナー(キャラクター) - ワーナーブラザーズ制作アニメルーニーテューンズ』に登場する
      2. ロードランナー(遊戯王) - 『遊☆戯☆王ファイブディーズ』に登場するモンスターの一体。
      3. オオミチバシリ(けものフレンズ)/G・ロードランナー(けものフレンズ) - メディアミックス作品『けものフレンズ』に登場するキャラクター。詳細はそれぞれの記事を参照。後者の方は上記の1-Ⅰ-a.の要素を取り入れている。
    2. ロードランナー(モンスターファーム) - ゲームモンスターファームシリーズに登場するモンスターの一種。初登場は『モンスターファーム2』。
    3. プリムス・ロードランナー - クライスラーの販売する四輪の名。名前つながりと、若者向けを謳っていたことから1-Ⅰ-a.とコラボレーションしたこともある。
  2. LoadRunner - load(プログラムデータ読み込む)とrun(プログラムを実行する)を並列させた
    1. かが作ったプログラムを使うだけで、自分で作らない人の蔑称プログラム自作するものという意識が強かった時代の
    2. サーバーシステムなどの負荷テストツール
  3. Lode Runner - 「坑を走るもの」の意
    1. ロードランナー(ゲーム) - ブローダーバンドパズルゲームで「バンゲリング帝国三部作」の一つ。

ロードランナー(ワーナーブラザーズのキャラクター)

オオミチバシリという実在モデル。鳴きは「ミッ!ッ!(Beep! Beep!)」。
常に道路を走り回っていて、かしたワイリー・コヨーテに追いかけられているが、本人はあまり気にしていない。
コヨーテはあの手この手でロードランナーを捕獲しようとするが、全て失敗に終わっている(大半が本人の自爆によるもの)。
喋ることはできないが、文字が書かれたプラカードを掲げることで意思表示をしているシーンが見かけられる。

ロードランナー(遊戯王)

アニメ遊戯王5D's」において登場。主人公不動遊星が使用するモンスターカード遊戯王OCGでは「遊戯王5D's STARTER DECK」にてカード化された。名前の由来やデザイン元ネタは上記のアニメキャラクター

レベル1・地属性族・攻撃300・守備300の効果モンスター

攻撃1900以上のモンスターに対しては戦闘破壊されないが、戦闘で破壊されないだけでダメージ計算や効果破壊などは適用される。また、同じ効果かつステータスで上回る翻弄するエルフの剣士下位互換モンスターでもある。

5D's第1話から遊星カードとして使用・召喚されているがステータスの低さやくらいにしかならない受け身な効果故か、特に立った活躍はしておらず、めくられるだけ・効果を活かせないでやられる場面も多かった。

ラストデュエル遊星VSジャック・アトラス戦では特殊召喚にシンクロ素材にと大活躍。最後は遊星デュエルを昔から支えてきたモンスターとしてジャンク・シンクロンスピード・ウォリアーボルト・ヘッジホッグソニック・ウォリアーと共にジャンク・ウォリアーパワーアップに貢献、遊星ラストデュエル勝利に導いた。

この可らしい見たから遊星デッキマスコットキャラ的存在となっている。

ロードランナー(モンスターファーム)

初登場はモンスターファーム2で、前作「モンスターファーム」のディノ種に代わり登場。
後のシリーズでも同じように登場するが、共通して初期から育成可で尚且つ育成も簡単なので、初心者向けモンスターの筆頭ともいえる。恐らくロードランナーからゲームを始めたプレイヤーも多いのではなかろうか。

取り分け2では、生種の数や習得する技の数が共に多いのも特徴の1つ。

ロードランナー(ゲーム)

1983年に発売されたアクションパズルゲーム

Apple IIのほか、日本ではシステムソフト(NEC)・ハドソン(ファミコン)・アイレムアーケードディスクシステムなど)などから発売された。

基本的なルールとしては、ロボットをかわしながら画面上に散らばる塊を全て集め、画面の一番上へ脱出すればステージクリアとなる。
レーザーガンで足元の左右にあるレンガを掘ることができ、これを利用してレンガに囲まれた塊を取ったり、追ってくるロボットを埋めて足場にしたりすることができる。
ただし下は掘れないというのがミソで、他の掘りゲーの感覚で掘り下げようとすると左右をに阻まれミスになるため、階段状に掘るなど頭を使うことになる。

全50面で、1画面分のみだがステージ自由に作れるエディットがついている。特に、このエディットは非常に好評を得ており、『ファミコン必勝本』はこのエディット面を売りとしていたほか、かつては小学校の学年誌などにも応募が行われたりした。また、世界中に根強いファンを持ち、エディット面を開しているファンサイトもあったりする。

1985年にはさらに難易度が増した「チャンピオンシップ・ロードランナー」が発売された。ルールはロードランナーと同じ。
こちらも全50面で、序盤から「時間差掘り」やロボットの誘導、ロボットの頭に乗って移動するなどのテクニックが必要とされるため、まさに上級者向け難易度となっている。
発売当時、解きキャンペーンとして11~50面までのパスワードハドソンに送ると、チャンピオンカードという認定が貰えた。

アクションパズルマイルストーン的な作品でもあり、このゲームから踏襲されたルールが非常に多い。回収しないといけないアイテム(本作では塊)の存在や脱出用の出口(本作品では基本、最上階への脱出)、プレイヤーの行く手を妨げる一方、活用しないといけないことも多い敵キャラの存在などは、後のアクションパズルゲーム、たとえば『バベルの塔』『ソロモンの鍵』などにも採用されているルールである。

ロードランナーを構成するもの

その他、アーケード版では動かせるブロック透明レンガゲームボーイ版では脱出ハシゴの代わりにがあったりする。また、制限時間が設けられているものもある。

関連動画

ワーナーブラザーズ

モンスターファーム

ゲーム

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 14
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

東方Project (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: セナヘル
もっと見る

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ロードランナー

75 ななしのよっしん
2022/01/25(火) 12:50:42 ID: eq/gbtuqn0
昇り降りします。

タイトル:UPDOWN

twitterで紹介する

76 ななしのよっしん
2022/01/25(火) 12:53:53 ID: eq/gbtuqn0
移動します

タイトル:SIDE

twitterで紹介する

77 ななしのよっしん
2022/01/25(火) 12:57:10 ID: eq/gbtuqn0
移動します

タイトル:MOVE

twitterで紹介する

78 ななしのよっしん
2022/01/25(火) 13:00:23 ID: eq/gbtuqn0
落ちます。

タイトル:FALL

twitterで紹介する

79 ななしのよっしん
2022/01/25(火) 13:06:29 ID: eq/gbtuqn0
回収了しました。

タイトル:ALL GET

twitterで紹介する

80 ななしのよっしん
2022/01/25(火) 13:11:52 ID: eq/gbtuqn0
ミスしました。

タイトル:MISS

twitterで紹介する

81 ななしのよっしん
2022/01/25(火) 13:21:36 ID: eq/gbtuqn0
タイトル画面です。

タイトル:TITLE

twitterで紹介する

82 ななしのよっしん
2022/07/03(日) 23:31:18 ID: 16HgD6Pvd8
既出だけどまあいいや

タイトル:タイトル画面&スタート

twitterで紹介する

83 ななしのよっしん
2023/09/28(木) 03:34:21 ID: I6GfMRF3tO
「きみのつくったロードランナー大募集 令和版」開催!!
https://ameblo.jp/meijin16shot/entry-12822154177.htmlexit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
84 単語記事巡礼中
◆CBGbQXRNEo 2023/12/04(月) 13:40:24 ID: UzAmDLUZNW
👍
高評価
0
👎
低評価
1

スマホで作られた新規記事

こちらの記事に加筆・修正してみませんか?

健康優良児 画面遷移確認のための記事 あらそう