原宿廃止問題単語

44件
ササイナバージョンアップ
3.6千文字の記事
  • 25
  • 0pt
掲示板へ

原宿廃止問題とは、「ニコニコ動画(原宿)プレイヤー止に反対するユーザーによって提起された問題。

概要

2013年9月20日運営により以下の動画投稿された。

動画に、某リンゴのマークの大企業を意識したと思われる形で新しいニコニコ動画プレイヤーニコニコ動画:GINZAを発表するものだった。しかし、同時に発表されたニコニコ動画(原宿)プレイヤー一部ユーザーに問題視されたニコニコ動画:Zeroおよびその流れをくむQ、GINZAへのアップデート環境によって安定性や動作の快適さを損なうことがあるため全面的な支持は得られておらず、そのため原宿プレイヤーを支持するユーザーもいたからである。原宿プレイヤー止に反対するコメントや、Zero系列へのアップデート悪だとするコメントにより、上記動画は荒れた。

しかしながら2013年12月3日ニコニコ動画(原宿)はほぼ全面的に止され、GINZAへの移行が行われた。これに対し、一部のユーザーにより原宿バージョン止後も使い続ける暫定的な方法が開発された。

GINZAバージョンの具体的な論点は当該のニコニコ動画:GINZA大百科記事を参照。

経緯

原宿バージョンの後継である「ニコニコ動画:Q」は様々な機を追加したものの、直感的に操作しづらかったり、人によっては動画に集中できなかったり、環境によっては動作が重かったり動画の視聴ができなかったりするといった問題を抱えていた。技術的な理由により推奨環境以外での動作が保されないのは技術の宿命としても、ニコニコ動画(原宿)プレイヤーインターフェイスを、Qバージョンのそれとべて安定していて使いやすいと評価するユーザーは一定数いると推察される。Qと原宿のどちらを使用するユーザーの方が多かったかは不明だが、そのようなユーザー上記動画キャプションQからの「史上最も細なバージョンアップ」であるGINZAへの全面移行に反対した。

模様替えの際にとりあえず批判が出るのはぶっちゃけ恒例行事みたいなところもあり、プレイヤーアップデートは必ずしも大きな問題とはならない。しかしながら、同時に行われる原宿バージョン止により、GINZAバージョンクソだと評価するユーザーの退路は事実上断たれる。プレイヤーニコニコの中でおそらく最も頻繁に使われるものであり、その機デザインユーザーの視聴体験に大きなを与え、ニコニコの中核だといえる。ゆえに、上記動画でもられているように、バージョンアップには相応の慎重さが必要とされる。

このような反対があったが、前述のとおり2013年12月3日原宿はほぼ全面的に止され、GINZAへの移行が行われた。

これに対し、GINZAアップデート以降も原宿バージョンを使い続けるための以下の様な方法が一部のユーザーによって開発された。ニコニコ動画(原宿) のような見たにするCSS変更スクリプトを有志が開発したほか、全にはくなっていないニコニコ動画(原宿)ローバックする裏ワザも発見された

一般に、ウェブサイトUIデザインの変更は日々行われている。fladdict「スマホUI考(番外編) 顧客やユーザーの要望に全て対応すると、アプリは99%破綻する」exitに以下のように書いている。

顧客や上ユーザーの場当たりな要望に対応しつづけると、どんなアプリゴミアプリになる。たとえそれが理にかなった要望であっても。なぜなら面積の限られたスマホでは「一画面の機数とボタン数」が、使い易さと品質に深くリンクしているからです。

これはスマホアプリUIについて述べられたもので、ウェブサイトデザインではより大きな自由度がある。しかしながら事中で述べられているように、ユーザーの理にかなった要望を取り入れ続けた結果が悪になることはウェブデザインにおいてもありうる。ドワンゴ技術者デザイナーを擁してニコニコ運営している。運営の方針に大きな異議を唱えるには相応の説得ある技術上及びデザイン上の根拠を提示するのが効果的である。なにも、Googleのごとく3ピクセルの罫線が最適だと証明するexit必要はない(ウェブデザインにおける 1px の線を加えることの重要性はまた別の話)。意見書提出を約束から約1ヶ月延期する主導者が率いるデモ行進exitをするよりは、サイト全体のUIデザインを概観できる技術者デザイナーの協を得るほうが効果的だということにすぎない。

以下の節において述べる通り、暫定的な対策はユーザー側で可だが、GINZAにおいて悪評のついている点が変更されないうちに以下の対策が不可能になることもありうる。原宿バージョン較したときのGINZAバージョンの問題の固有性と深刻性を運営に対して効果的に提示しないかぎり、そうした点の変更は運営任せのままとなる。

GINZA(゚⊿゚)イラネな場合の対処方法:見た目を原宿に近づける

FirefoxGoogle Chrome では、有志が開発しているjavascriptをご活用できます。ページロードが終わると自動でWebページの配置など入れ替えることができます。

まずは必要に応じてこれらのスクリプト実行環境用アドオンインストールして下さい。
Mozilla Firefox - Greasemonkey
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/greasemonkey/exit

Google Chrome - Tampermonkey (Google Chromeネイティブ対応していますがこちらを入れると便利)
https://chrome.google.com/webstore/detail/tampermonkey/dhdgffkkebhmkfjojejmpbldmpobfkfoexit

その後こちらを導入してください。

CustomGinzaWatch
http://userscripts.org/scripts/show/136061 exit

GINZA(゚⊿゚)イラネな場合の対処方法:プレイヤーごと原宿にロールバック

インターネットサーバー再生環境の間では、使用しているブラウザやそのバージョンなどの情報をまとめたユーザーエージェント(UserAgent、通称UAとよばれるヘッダがあり、これを通常のものからゲーム機用のユーザーエージェント「 Mozilla/5.0 (PLAYSTATION 3; 3.55) 」などに変更することでニコニコ動画(原宿)プレイヤーローバックすることが裏ワザ的に可である。

さらにユーザーエージェント偽装に加え、有志が開発したユーザースクリプトも同時実行すると種々の問題点が善されより快適な原宿環境に近づけることができる。詳細はニコニコ動画:GINZAのプレイヤーを原宿にする方法(UserAgent偽装)exit_nicochannelユーザースクリプトを使って完全に原宿に戻す方法exitといったまとめ記事や、以下の動画を参照。

ただし、これはあくまでゲーム機などGINZA対応がまだ出来ていない環境だったり、メモリCPUパワーが制限された環境用に残されているもので、将来的には使えなくなることが予想される。

まずは上記のStylishとCSS変更でスタイル原宿に変更を試してみて、それでも自分の使っているPCが古くてどうしても重いといった場合に試すとよい。

廃止する前の課題

ニコニコ生放送での、NMM動画再生問題

GINZAでは、デザインや動作速度批判が多いが、原宿から全に移植できてない機も存在している。

以下の動画は「ニコニコ生放送:GINZA」上で、NMM動画メインサブ画面で再生された時の較である。

これは、あくまでうp個人のPCでの検証である。
原宿では正常に再生する機だが、GINZAでは明らかに正常でないNMM動画が表示がされる。
(9)ではほぼ完璧仕様だったが、原宿になってこの現は発生するがごく稀で、ZEROでは顕著になった。

技術的な問題であり、大きな課題ではあるが、原宿止する前にちゃんと修正・善されるのであろうか
対処も調も怠った結果は、NMM動画投稿者を切り捨てたとも同然で、彼らに対して失礼極まりないだろう。

関連動画

さっそく閣下もお怒りになられた。

だらしねぇ運営兄貴達も怒っているようです。新プレイヤーじゃなく蟹になりたいね

ボカロ曲・歌ってみた

左はアインシュタインP、右は外道さん

左は笛の踊りP、右はマッツー兄貴

原宿っぽく戻したいあなたに

関連商品

関連コミュニティ

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 25
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

熱情の律動 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: かふぇお~れ
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

原宿廃止問題

2002 ななしのよっしん
2017/09/23(土) 09:12:19 ID: veEfump4yG
的に一番クソなのはこのクソになるとプレイヤーレイアウト以前に踏んだことあるリンク文字の色が変わらないというウェブサイトとしていかれてるとこ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2003 ななしのよっしん
2017/09/23(土) 20:10:08 ID: xIJv3RTSYh
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2004 ななしのよっしん
2017/09/24(日) 00:53:13 ID: l2BXV4D9/A
>>2003
おお・・・
しかしフルスクリーンモードがうまく動かないな(Cyberfox)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2005 ななしのよっしん
2017/10/27(金) 15:10:28 ID: Jtaqk0nxXv
>>2004
ESRになったCyberfox使用者をここで見掛けるとは
つい書き込んでしまう
私も昔は使っていたが、今は本家Firefoxにしたよ

あとGINZAについては、HTML5プレイヤーが軽いので問題だとは思わない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2006 ななしのよっしん
2017/10/31(火) 20:08:23 ID: k/KPcp/Tnk
http://ginza-must-die.tumblr.com/exit
ニコニコ動画 ユーザーニコ割以外ブロック」を使ってUA偽装ができなくなった現在でも(プレイヤーだけだが)原宿に戻せるやり方がここに載っている。
あと、UA偽装してる場合は効化するか設定を「実際のUAを送る」にしないと失敗する。
ちなみに「ニコニコ動画 ユーザーニコ割以外ブロック」は、アップデートにより「ニコニコ動画(原宿)ピート再生」の機も搭載するようになったので、「ニコニコ動画(原宿)ピート再生」がインストールされている場合はアンインストールしておくように。
ただ、HTML5版では原宿にできないから、Flash止されたらおしまいだけど…
それとプレの方がいたら是非この情報を追加してください。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2007 ななしのよっしん
2017/12/21(木) 00:49:33 ID: yBx3g+Ji9m
もう今さらだけどニコニコが何かしらリニューアルされるたびに出てくるは大抵
「今度はどう悪されるんだ…」
「良かったUIがま~たリセットか…しばらくニコニコから離れよう」
「前バージョンの変更今度こそ残したままにしてくれ!」
なんだよな、今までやってきたことがやってきたことだから当然だけど
こういう出る時点でリニューアル自体の止やコンセプト見直しぐらいやってくれんかねぇ!
そもそももはや原宿だけじゃなくてニコニコ運営がやるリニューアルという作業自体が問題なんだよ!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2008 ななしのよっしん
2017/12/30(土) 14:21:06 ID: n4hTDGwzpB
ps3で見るには
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2009 ななしのよっしん
2018/12/03(月) 09:44:14 ID: Zuo8jmESLS
niconico(く)の今は解決してるかな?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2010 ななしのよっしん
2018/12/03(月) 13:56:20 ID: TNgrRZgdS9
>>2007
マイクロソフトでもappleでもそういうの感じるわ。
SkypeMS買収後が酷過ぎてDiscordに安心感覚えちゃったくらいだし。
iOSアップデートする。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2011 ななしのよっしん
2020/12/23(水) 11:32:22 ID: wNNZijfaEX
flash player版視聴ページ提供終了につきとうとうGINZAごと原宿が死んでしまったのでカキ
👍
高評価
0
👎
低評価
0