岡山県単語

906件
オカヤマケン
1.1万文字の記事
  • 21
  • 0pt
掲示板へ

岡山県(おかやまけん)は、日本中国地方山陽地方)に属する都道府県の一つ。

県庁所在地岡山市政令指定都市)。キャッチコピーは「晴れおかやま」。

概要

岡山県
Okayama Pref.
地方 中国地方
山陽地方
県庁所在地 岡山市
面積 7,114.77km2
人口 184.5万人
人口密度 約262人/km2
隣接県 兵庫県鳥取県
広島県香川県
県の木 アカマツ
県の モモ
県の キジ
知事 伊原木隆太
データ基準日 2022年9月

中国地方の南東部(山陽の東部)に位置する。北は中国山地が連なり、中央部は吉備高原が広がる。
鳥取県付近の分嶺に端を発する岡山三大河川吉井旭川・高梁)が南の瀬戸内海へと流れており、河口部積作用と干拓事業によって広大岡山平野が形成されている。

は県南部ほど穏やかなの日が多く、日照時間も長い。台風などによる中国山地や四国山地によって多少抑えられるため、直接被害を受けることは少ない。は県北部を中心にが降りやすく、山地沿いは地帯に定されている。沿部での積雪は数年に1回程度と少ない。
地震内では較的少ない地域といえる。

関西圏に隣接し、西日本の大動脈である山陽新幹線山陽自動車道などが東西に貫くほか、本州四国を結ぶ鉄道道路併用瀬戸大橋によって列車でも往来できるなど、中国四国地方交通の要衝としての重要な役割を果たしている。
実際、JR岡山駅からは東海道山陽・九州新幹線沿線に加え山陰2県・四国4県の各都市にも直通の特急快速列車があり、お金さえあれば)西日本を中心とした各地にアクセスしやすい環境である。

県民の間で使われている方言は「岡山弁」で、そこから備前弁・備中弁・作州弁に分けられる。このため、同じ県民同士で話すと喋り方によって出身がわかることもある。だが、他県と同様、近年は若い世代特に平成以降の生まれの県民になると、もはやこのような地域差はなくなりつつある。

テレビは民放が対香川県と放送エリアが同じであるほか、テレビ東京系列を含め民放5大ネットワークの放送局がうなど、全でもしい地域である(詳細は「岡山県のメディア」の節で後述)。

「やったぜ」などの「岡山の県北」などで知っている人も多いだろう・・・。

岡山と桃太郎

岡山は大昔「吉備」という有国家があった地域で、「桃太郎ゆかりの地でもある。

吉備を支配していた温羅(うら)」を、ヤマト王権が派遣した「吉備命」が退治したという伝説が地元にあり、吉備津神社には吉備命らがられている。
また、温羅についても製鉄技術などで吉備に繁栄をもたらしたとして、地元でられている。

そんな岡山では至る所に桃太郎の名を冠する施設や特産品がこれでもかという程溢れている。
今は別の名前になったものを含め、大通り、JR線、空港、スタジアム、アリーナ駐車場飲食店、保育園、医療機関薬局、老人ホーム自動車教習所ホテル集合住宅、トマトぶどうジーンズ、などなど、。県内を探せば他にもいくらでも出てくるだろう。

因みにサッカーJリーグクラブファジアーノ岡山」も、「ファジ」のは「キジ」のイタリア語読みで、「ファジ丸」というキジマスコットキャラクターがいる。

あと桃太郎ランド岡山ドバーランドがどこかにあるらしいが、未だも発見できていない。

岡山県の食物

岡山県の成り立ち

古代

先述のように古代には現在の岡山県と広島県東部ほか小豆島などを合わせた地域に吉備があった(下図左)。製製鉄でかなりの勢を誇ったらしく畿内と並ぶほど巨大な前方後円墳が多く残されている。さすが大都会岡山。しかし、その有な勢大和朝廷から警され軍事的に屈させられる。さらに朝廷は吉備の勢を削ぐために備前備中・備後分割してしまい(下図中央)備前はさらに美作を分立する(下図右)。小豆島は吉備に含まれ備前にも引き継がれたが中世頃から備前の支配を離れ讃岐の所属とされるようになった。

吉備国備前・備中・備後備前・美作・備中・備後

近代

時は流れ朝廷の思惑通り旧吉備の一体感は失われていた。明治4年の置県では当初幕末を県に置き換えただけだったため現在の岡山県域に14もの県が存在した。間もなく整理統合され備前の範囲に岡山県、美作の範囲に北条県、備中全域と備後の一部を合わせた範囲に深県が置かれた(下図左)。明治8年には深県から称した小田県を岡山県に編入する(下図中央)。明治9年には北条県が岡山県に編入されると同時に岡山県の備後部分が広島県に編入されほぼ現在の岡山県の形となった。厳密には明治29年に吉野の一部(下図右)を兵庫県佐用へ編入と昭和38年に和気日生町の一部(下図右)を兵庫県赤穂市へ編入があり現在の岡山県の形となっている。

明治4年頃の岡山明治8年の岡山   明治9年以降の変化

岡山県の市町村一覧

※人口は2020年国勢調査より。地域は旧地方振興局単位でまとめている(気象警報・注意報の区分と同じ)。

岡山地域

岡山市 (おかやま / Okayama) 約71.4万人 政令指定都市 県庁所在地

玉野市 (たまの / Tamano) 約5.3万人

瀬戸内市 (せとうち / Setouchi) 約3.6万人

加賀郡 吉備中央町 (きびちゅうおう / Kibi-chūō) 約1万人

東備地域

備前市 (びぜん / Bizen) 約3万人

赤磐市 (あかいわ / Akaiwa) 約4.2万人

和気郡 和気町 (わけ / Wake) 約1.4万人

倉敷地域

倉敷市 (くらしき / Kurashiki) 約47.5万人 中核市

総社市 (そうじゃ / Sōja) 約6.9万人

都窪郡 早島町 (はやしま / Hayashima) 約1.2万人

井笠地域

笠岡市 (かさおか / Kasaoka) 約4.4万人

井原市 (いばら / Ibara) 約3.6万人

浅口市 (あさくち / Asakuchi) 約3.1万人

浅口郡 里庄町 (さとしょう / Satoshō) 約1.1万人

小田郡 矢掛町 (やかげ / Yakage) 約1.3万人

高梁地域

高梁市 (たかはし / Takahashi) 約2.6万人

新見地域

新見市 (にいみ / Niimi) 約2.5万人

真庭地域

真庭市 (まにわ / Maniwa) 約3.9万人

真庭郡 新庄村 (しんじょう / Shinjō) 約800人

津山地域

津山市 (つやま / Tsuyama) 約9.9万人

苫田郡 鏡野町 (かがみの / Kagamino) 約1.2万人

久米郡 久米南町 (くめなん / Kumenan) 約4,360人

久米郡 美咲町 (みさき / Misaki) 約1.2万人

  • 久米中央町・町・柵原町が合併して新しく出来た町。3町が横一列に並んでいたため、町域は横に細長い。
  • 津山線亀甲駅名前にちなんで、の形をした舎となっている。
  • かつて硫化鉱山で栄えた柵原地区には旧片上鉄道の一部が動態保存され、観光スポットになっている。
  • かけごはんの聖地としても知られる。

勝英地域

美作市 (みまさか / Mimasaka) 約2.5万人

勝田郡 勝央町 (しょうおう / Shō-ō) 約1万人

勝田郡 奈義町 (なぎ / Nagi) 約5,400人

  • 那岐山から吹き降ろす局地「広戸」で知られる。台風や発達した低気圧が四国近畿地方を通過する際に吹きやすく、猛な北により度々被害をもたらしてきた。このため、奈義町周辺の集落では北側に防を設けている民家が多数見受けられる。
  • 陸上自衛隊日本原駐屯地および演習場がある。割と規模の小さい町であるものの、この陸自が駐屯するという事情のため、からの補助が出ているのかなのか財政的にそこまで逼迫していないのか、平成の大合併時も単独町制を貫いている。

英田郡 西粟倉村 (にしあわくら / Nishiawakura) 約1,400人

岡山県に本社を置く企業

製造業

交通・運輸

その他

岡山県の交通

鉄道

道路

空港

フェリー

岡山県出身の有名人

岡山県のメディア

テレビ局(岡山県&香川県)

テレビリモコン
括弧内は本社・拠点のある
1
 NHK
総合
岡山高松
2
 NHK
教育
岡山高松
3
-
4
 RNC 
西日本放送
高松
5
 KSB 
瀬戸内海放送
高松
6
 RS
山陽放送
岡山
7
 TSC 
テレビせとうち
岡山
8
 OHK 
岡山放送
岡山
9
-
10
-
11
-
12
-

岡山県と香川県では民放テレビ各局が「電波相互乗り入れ」を行っているため、両県で同じ放送を視聴することができる。

元々は岡山拠点のRSKOHK香川拠点のRNCKSBがそれぞれの県のみを対に放送していたが、を隔てながらも電波が互いの県に届きやすい地理的条件から1979年に放送エリアが統合し、1980年代にかけて中継局整備が進められた。
時を同じくして岡山では3局の放送局開局の機運が高まり、1985年TSCテレビ東京系列局として開局。両県は全でも数少ない民放5大ネットワークう地域となった。

このほか、県内の多くのケーブルテレビ局で兵庫県独立局サンテレビジョンが再送信されている。

ラジオ局・新聞社

関連動画

 

関連ニコニコQ

外部リンク・関連項目

岡山県exit 公式 #okayamaexit
chakuwiki・岡山exit
-
大都会岡山 中国地方
桃太郎 温羅
日本の都道府県の一覧
都道府県キャラ萌え萌え化計画
都道府県対抗シリーズ

【スポンサーリンク】

  • 21
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

辻野あかり (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: shu
もっと見る

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

岡山県

1066 ななしのよっしん
2023/04/06(木) 14:50:16 ID: BHK9907hFf
SDGs先進実地・岡山県北土手地域
👍
高評価
1
👎
低評価
2
1067 ななしのよっしん
2023/04/10(月) 00:47:48 ID: ntteAb7mlT
4年で108死亡 岡山県「人食い用水路」はなぜそのままにされているのか? 少なくない“柵”反対の、驚きの理由とは
https://merkmal-biz.jp/post/37568exit
👍
高評価
1
👎
低評価
0
1068 ななしのよっしん
2023/06/29(木) 02:36:56 ID: jTyhEx0mRv
このニュース見ると実際ちょっと首をかしげざるを得ないんだよね
東京とか大阪を流れてる人口密集地の河川でもないのに何でこんなに汚いのか…?

吉井3年ぶり質ワースト 21年中国5県 旭川は6位に
https://www.sanyonews.jp/article/1315507exit
👍
高評価
1
👎
低評価
0
1069 ななしのよっしん
2023/06/29(木) 09:50:52 ID: 4g52Q9xr34
>>1068
(なぜ去年の記事をいまさら?)
調べてみると吉井の永安の調地点がBODが高いようでこの辺りは江戸時代の干拓地でも入って栄養が溜まってプランクトンが発生しやすいようだ
あと都市部の河川の汚染は昔から問題になってたから対策されて現在では大幅に善されている模様
対策にが入ってる都心部は下手な地方都市より環境がいいというのはしばしばある話


令和3年一級河川質現況(令和4年7月7日発表)
https://www.mlit.go.jp/river/toukei_chousa/kankyo/kankyou/suisitu/r3_suisitu.htmlexit

一級河川の全調地点の
https://www.mlit.go.jp/river/toukei_chousa/kankyo/kankyou/suisitu/pdf/r3_suisitu/ref4.pdfexit
👍
高評価
1
👎
低評価
0
1070 ななしのよっしん
2023/07/16(日) 14:56:07 ID: 6g393RzJTV
>>1067
ジオゲッサーで柵のない用水路見つけたら岡山、って特定がされてて笑った
👍
高評価
1
👎
低評価
0
1071 ななしのよっしん
2023/08/16(水) 19:18:30 ID: arJhoY3s77
県北が土砂降りでやべーことになってるんですが、土手で盛りあってるやつらは大丈夫なんですかね・・・
👍
高評価
2
👎
低評価
2
1072 ななしのよっしん
2023/10/07(土) 14:11:29 ID: k1g/WTiNo/
>>lv342981059exit_nicolive
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1073 ななしのよっしん
2024/01/06(土) 12:58:37 ID: 6g393RzJTV
岡山県は全体的に黄色い。
電車黄色いし、名物の吉備団子黄色い。
他県の屋は灰色なんだけど、岡山だけ黄色系統の色が多い。も倉庫もばんでるし、土色の壁も多い。
電車からを見ると、一件は黄色がある。そういう宗教なんですか?
人間黄色い。日焼けしたり、逆にい人も少ない。なんか肌が黄色い。でも黄色くない。と思ったら、子供だけめっちゃ黄色かった。
岡山は県庁からし黄色い。建物黄色くないけど、なぜか入り口に黄色の輪っかがある。
県章の色も、ウィキペディアだと黄色
県のを調べたらだった。そこは黄色じゃないんかい!
と安心してたら、岡山市はキクだった。やっぱり黄色い。
岡山黄色いのかなと思って、普通すぎるだった。でもよく見たら、なんか黄色かった。
👍
高評価
1
👎
低評価
1
1074 ななしのよっしん
2024/01/07(日) 21:07:31 ID: aeLyXi+uzW
立地では恵まれているのに何故か広島に勝てない。
ここも100万都市でもおかしくないのだけど。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1075 ななしのよっしん
2024/02/21(水) 17:45:06 ID: ybkfB6AOA7
ドジャース山本投手を輩出した凄い県
山本投手の地元が試合観戦の費を補助するらしいけど、個人的には有りだと思う。観戦で育まれるだろう郷土バカにできないからね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0