木戸単語

3件
キド
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

木戸(きど)とは、木で作られた戸のこと。また日本苗字、地名である。

苗字としては全各地に満遍なく分布しており、特に集中地域は見当たらない。

曖昧さ回避

建築物

木で作られた戸のことをかつては木戸といった。江戸時代には下町や宿場町、その中の各町などを警備するため、その入口に木戸を置いて間は戸を閉めておくということが行われていた。

ちなみに門番をかけて取り調べを受けたり、許可を持っていればでも通行は可だったところもあるようだ。宿場町の場合は「見附」「棒」とも呼ばれる。

一部の木戸は地名に残っている(例:浜松市中央区木戸町)。有名なのは高輪大木戸であり、付近の「高輪ゲートウェイ駅」の由来になった可性もある。

人名

実在の人物

架空の人物

地名

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

木戸

まだ掲示板に書き込みがありません…以下のようなことを書き込んでもらえると嬉しいでーす!

  • 記事を編集した人の応援(応援されると喜びます)
  • 記事に追加して欲しい動画・商品・記述についての情報提供(具体的だと嬉しいです)
  • 木戸についての雑談(ダラダラとゆるい感じで)

書き込みを行うには、ニコニコのアカウントが必要です!