単語

319件
クロ
2.8千文字の記事
  • 17
  • 0pt
掲示板へ

とは以下を表す。カタカナの「クロ」の記事、英語の「blackブラック)」、フランス語noirノワール)」、イタリア語nero(ネーロ)」の記事も参照。

概要

黒

 

イメージ・意味合い

悪いイメージで使われる事もあるが、そうとも限らない(下記参照)。

「悪いイメージとしての黒」の例
  • 相撲で言うと(勝)、黒(敗)
  • 腹黒い(心に悪だくみがあっていじわる)
  • 黒猫の前を横切ると不吉なことが起こる(迷信
    • 魔女狩りが行われていた時代、ある子がの前を通った"何か"に驚き、石を投げたところそれは黒猫であった。その魔女の家に入っていき、その子は後日災難に遭った。この話が有とのこと
  • 黒歴史(触れないでくれ・・・)
  • 犯罪の容疑の事実が確定すること(例:「先輩!あいつやっぱり"黒"でした」)
    • 本来、善し悪しに関係なく「」「黒=有」であったが、「事件と関係ある」≒「犯人」である事から「悪いイメージ」の言葉となってしまった。
葬式の場においての死のイメージは以下を参照

まず日本だがもともと喪服を着ていたが奈良時代、黒(系)の喪服が制定され以後少しずつ広まり安後期には一般化したそうだ。しかし室町時代にはに戻る 黒は上流階級だけのものだったのかもしれない。
そして明治時代までの時代が続く 明治直前の葬儀喪服だったという文献がある。

明治時代人の葬儀で欧に合わせ黒の喪服を使うようになり皇太后の葬儀では天皇時代、奈良時代の黒喪服を着用し葬儀会場には白黒縞の幕が登場した。その後「黒は喪」「喪にす期間精進する(僧)」等の意味付けがされたそうだ。

つまりも黒も死の色で合っていると言えよう。
ちなみに黒は仏教地獄らしい。

また日本で黒喪服一般化するのは高度成長期の衣服メーカーの策略とか大戦後に貸し出し店が汚れてもいいようにとかいろいろ言われている。

では、死=土(葬)=闇=黒のイメージが昔からあったそうだが、本来はが死のイメージであり悪霊を避けるためにらしい。中世以降、黒があらゆる階級の男女に相応しい喪服の色とされていた。
一部の上流階級は喪服を着用していたがやがて黒が一般化し近現代に至る。

古代ローマ時代にはエジプト人の習から喪にして黒を着ていたらしい。エジプトは面倒だが古代エジプトでは喪にして女性は黒い布をかぶり泥やを塗った習慣があるそうだ…と言うか検索にかからない。

あれここ何の記事だkry

「良いイメージとしての黒」の例

「科学(?)」における黒

黒はどのの波長を反射しない。要するに「反射する色が」為に黒として見えるのである。
反射しないという事は、それらのエネルギーを吸収するという事である。
これは小学校理科での眼鏡による集実験が最も分かり易い一例である。
多くの人が授業で様々な色のに、眼鏡を一点に集めてそこがどうなるかを観察した事があるだろう。
黒いが逸く焦げ出し、場合によっては発火したという実験結果になっただ。
この実験から、「黒がエネルギーを吸収する(吸収しやすい)色」である事を実感した人は多いだろう。

自然風景においては上記のとおりであるため、何もないっ黒というわけではない。ある程度近づけば薄ぼんやり見えるぐらいには明るさはあるのである。
論、全に遮している場合はごくわずか程度には明るいほどにまで抑えられる。

なお、黒の素材でもある程度反射はする。そのため反射を抑える「の黒」の素材製作されている。

「食」における黒

珈琲の「ミルクし」「ミルクし、砂糖し」の状態を"ブラック"と言う。
製品を加えずに加工したチョコレートブラックチョコレートと呼ぶ事がある。

あと、イカスミ

「政治思想」における黒

社会主義(ソーシャリズム)や共産主義コミュニズム)がシンボルカラーとして旗を掲げるように、無政府主義アナキズム)は黒をシンボルカラーとして、黒旗を掲げる事がある。

イメージ

松崎しげる

漢字として

Unicode
U+9ED2
JIS X 0213
1-25-85
部首
黑部
画数
11画
音読み(常用)
コク
訓読み(常用)
くろ、くろい
Unicode
U+9ED1
JIS X 0213
1-94-82
部首
黑部
画数
12画
意味
旧字体は黑。
黒色、黒い、暗い、、闇、悪い、汚い、愚か、非合法な、という意味がある。
諸説ある。
説文解字・巻十〕には「火の熏する所の色なり。炎にひ、𡆧の上に出づ。𡆧、古の窻字なり」とあり、+𡆧(古文)の会意で、火に燻じられて黒いという意味とする。ほかに柬+の会意で袋に入れた物を燻蒸する意とする説などがある。ただ甲文には火の字がなく𦰩に似た字形であり、火は関係ないとする説もある。
音訓
音読みはコク(音、音)、訓読みは、くろ、くろい。
規格・区分
黒は、常用漢字であり、小学校2年で習う教育漢字である。1946年に当用漢字に採用され、1981年常用漢字になった。JIS X 0213第一準。
JIS X 0208で黒・黑は包摂されていたが、JIS X 0213で黑が追加され、包摂基準の適用対外となった。
部首
黑は部首である。黒、黒いことに関する字が属する。
黒を符とする漢字に、嫼、(黙)、𦄿、などがある。
黒衣・黒・黒黒海黒子・黒・黒色・黒人・黒檀・黒点・黒黒板・黒

異体字

  • 黑は、旧字体で人名用漢字である。2004年に人名用漢字に採用された。JIS X 0213第三準。
  • 𪐗は、〔字彙〕に「黑本字」とある異体字。
  • 𪐫は、〔字彙補〕に「音義、黑に同じ」とある異体字。

互換文字

  • ⿊はUnicodeにおいて黒と互換とされる字で、部首としての黒を表す。
𪐗
Unicode
U+2A417
部首
黑部
画数
12画
𪐫
Unicode
U+2A42B
部首
黑部
画数
16画
Unicode
U+2FCA

関連黒動画

じっと見つめていると、なぜか気持ち悪い顔が浮かび上がってくる。

関連黒静画

関連黒商品

関連黒項目

【スポンサーリンク】

  • 17
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

81 ななしのよっしん
2020/01/20(月) 13:19:45 ID: Dgp4E9IwEm
カラス黒猫辺りも縁起の良い生き物としてそこそこ有名ではないだろうか

と思ったが西洋文化が混じったせいで今じゃあんまり縁起物のイメージはないか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
82 ななしのよっしん
2020/07/14(火) 11:59:30 ID: butRQj8YGN
すごいな色だと思う
ヒーロー悪役にも使え
葬式等のフォーマルな場にも使え
日常では文字を書く筆記具にも使われる
地味なようでカッコいい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
83 ななしのよっしん
2021/03/31(水) 19:54:49 ID: exqRhZXNfL
>>82
 その万な色も黒人っていう自分の肌の色にコンプレックス持ってる人種のせいでこれから扱いに困る色になるんだろうけどな。を強調したら差別扱いされるようになっちまったし、一年後には悪役を用いたりを悪く表現する言葉や表現が検問されるようになったりしてな!

 笑えねえ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
84 ななしのよっしん
2021/03/31(水) 19:59:14 ID: FW8j0aKUcG
別に黒人は自分の肌の色にコンプレックス持ってないやろ
あと英語圏だとBlack人種まで表現しちゃうからBlackって言葉に敏感って言うのはある
👍
高評価
0
👎
低評価
0
85 ななしのよっしん
2021/07/16(金) 14:30:23 ID: Per1+WN65H
世界一い物質「ベンブラック」を知っていますか? “を99吸収する物質”のすぎる性質をガチ解説
https://originalnews.nico/287414exit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
86 ななしのよっしん
2021/07/25(日) 16:53:07 ID: Per1+WN65H
>>sm38611547exit_nicovideo
👍
高評価
0
👎
低評価
0
87 ななしのよっしん
2022/09/11(日) 09:00:49 ID: XB7GU3inAt
>>58
アニメ版だと黒タイツに変えられたんだよね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
88 ななしのよっしん
2022/09/11(日) 11:23:40 ID: 4ZTNhh63JT
2017年レスだけど>>72を見てへぇー!って思って
"の学問" で検索したら2件(うち1件はこのページ)しかヒットしなくて
もう1件は明治大学ページだったけど、それを確認したところ正確には「化学」ではなく「錬金術」だった。
歴史的には同じと考えてもいいかもしれないのかも、だけど。
興味深く、面かったので、あとで自分がまた読むために引用しておく。

出典:菊池良生『練術-その健全なる精行方』より以下引用
錬金術Alchemie アルケミー)のについて次のような説がある。Al はアラビア語冠詞。これは他の説も同じように採っている。
問題は chemie である。これが「黒色を意味するエジプト語のケム(chem または qem)に由来するという説で,このエジプトい土が砂漠い土ときわだった対照をなしているところから,ときどきエジプトを表すために使用されていた」(K・セリグマン 前掲書)というのである。
したがって錬金術はときおり
(省略しています。全て読むにはこのリンクをクリック!)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
89 ななしのよっしん
2022/11/22(火) 12:39:38 ID: 4uD635fkxT
が程よい具合に混じり合ってるのが一番好き
かっこいい美しい!綺麗!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
90 ななしのよっしん
2023/10/13(金) 01:08:46 ID: Per1+WN65H
👍
高評価
0
👎
低評価
0

急上昇ワード改