P名単語

4件
ピーメイ
  • 2
  • 0pt
掲示板へ

P名とは動画製作者のニックネームである。

概要

もとはアイドルマスター関連動画に由来するが、VOCALOID作曲者にも用いられるようになり、現在ではPV制作者やそれ以外の関連動画制作者に使用される例も見受けられる。
[Ex:MikuMikuDanceニコニコ技術部]

補足

カテゴリジャンルによって多少の意識差は見られるが、P名の発生ケースは幾つか存在する。

P名は自ら名乗るか、他人から授与されるものか、人によってその意識は様々である。
動画コメントで強引な押し付けを行う事は論、うp主側でP名を決めた事を非難する等の荒らし行為は自重したい。
[Ex:利用規約違反]

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 2
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

琴葉茜 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: mtk
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

P名

56 ななしのよっしん
2014/08/11(月) 00:38:28 ID: 3FoJac4iEU
最近「P名ついてないけどどうしよう」とかいうコメを見て「は?」って思ってみたからここに来たから納得。
今までは、名前の後ろに「P」がついてようがかろうが、単なる名前としか思ってなかったら、そのコメ見ても、まったく意味が分からなかった。
ていうかそもそもP名がどうのこうの以前に、何で他の人が名前をつけるという発想に至ったんだ?
ニコニコが(良い意味で)すごく距離感のないデバイスだってことは分かってるんだけど、名前という最低限のまで他人がするのはどうかと思うんだよね。サブネーム(P名)と言えども。

一応、ニコニコ歴自体は5年半ほどだけどな。ボカロも5年前から4年前にかけて一時的にハマった後、2年前にまたハマって今では毎日のように聴いてるから、そういう仕組みがあったとはびっくりだ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
57 MinaMizuki
2014/10/09(木) 16:01:48 ID: Tp3w492h/I
自分は、P名いほうがかっこいいかなーなんて思ってるわ

niki」とか「Otetsu」とか「DECO27」とかかっこいいと思う

ただし、英文字に限ると思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
58 ななしのよっしん
2015/01/14(水) 22:03:49 ID: sWLHiS9rcY
音楽文化部によくありがちの、先輩後輩に勝手に変なあだ名をつけるみたいな潮が嫌いだった人間にとってこのシステムはウヘァ以外の何者でもない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
59 ななしのよっしん
2015/03/11(水) 00:59:46 ID: xK8l8KXjaQ
>>56
発想もなにも
最初の名前はたいてい戚につけてもらうものだろう?
そして歴史的にも新しい名前を賜るというのは多くは名誉なことだっただろう
「他人にちゃんとした名前をつけていただく」というのは今でも名誉なことだと思うぞ
すなわち「他人に認められる」ということだからな
そもそもP名はどっちかというと「自分の名前」じゃなく「周囲からの呼び名」であってあだ名に近い

自分で自分の名前をつけるという価値観の方が一般的には新しいものじゃないか?
ペンネームはみんなが持っているものじゃないし
一般人でのこの価値観ネットの普及、ハンドルネームの普及によるところが大きいだろう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
60 ななしのよっしん
2015/11/11(水) 17:53:25 ID: Sn8iXS9S0M
P名文化がなくなってから一気にボカロの雰囲気が変わった気がする。
そもそもこの文化がなくなるの突然だったしボカロが商売に傾いたときと時期重なってるから何がしかの工作が入ったんじゃないかって妄想してる。
そもそも発端が身内向けのものだし、P名とかオタクくさいし客層広げるには邪魔って考えられてもおかしくない。
なくなったあたりコメントでは理やり付けるなって意見が多かったけどP名つけなかったからってキレる人なんていなかったしな。から始まる某曲の作曲者が「はこの名前に思い入れがあるのでP名はいりません」って言ったらP名話題は終わったのをおぼえてるよ
もう今更何言ったって仕方ないけど工作が横行するニコニコだしこういう話があってもおかしくはないよねとは思うし所謂古参でしかないんだろうけどちょっとさみしいなって思うよね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
61 ななしのよっしん
2017/09/14(木) 17:40:02 ID: dUjgp12pLh
VOCALOIDP名文化れた理由というと
1.初期の段階からbakerさんやdorikoさんやkzさん(それぞれウイイレP,きりたんP,ダイソンP)など
 P名こそあるが積極的に使用しない人は結構いたこと
2.当時からYoutubeへの転載は相次いでいたが
 本人がYoutubeにも直接投稿するようになると
 同サイト仕様上「タグで提案」→「タグロック」のような手法が使えない
3.投稿者名が表示されるようになってからわざわざ貰う必要が薄れてきた

あたりがあると思う

視聴者名前をつけてあげる文化は今でも「〇〇の人」で残っている所はある
👍
高評価
0
👎
低評価
0
62 ななしのよっしん
2017/11/13(月) 19:39:15 ID: l3rO3/imwq
つか、P名って他人から付けられるのは称とか敬称の意味があるからいいと思うけど、
自分から名乗ったり、果ては「p名つけてください」とかするのは
はなはだダセえと思うのはだけかなー。
自分で別名名乗りたきゃp名しで名乗りゃいいだけなのに。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
63 ななしのよっしん
2021/05/06(木) 01:56:50 ID: 9Ol+ZMvgwR
一番ボカロにハマってた時がP名文化全盛期だった
ここ読む限り10年前にはもうれ始めてたのか
随分短い流行りだったんだなぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
64 ななしのよっしん
2023/04/23(日) 17:36:44 ID: JQxAdPbNFW
VOCALOIDって身内感が強いイメージ

例えばトークロイド でも新しく投稿してみてもも振り向いてくれない
p名もらったり、大百科なんてのまたみたいで

そんなのあなたの努が足りないからだよ、がとどめの一言でした
それでもいつかかに振り向いて欲しいと思って投稿しています
p名とか大百科ゴールではありませんが
持ってもいいじゃないですか

投稿してもなんかアウェイ感、帳の外という感じで
悲しいです
👍
高評価
1
👎
低評価
0
65 ななしのよっしん
2023/09/08(金) 12:12:38 ID: 1nsd48iKee
自分で考えたP名名乗っとる人も結構おるんやな
ふくらPとか
👍
高評価
0
👎
低評価
0