Melodyne単語

メロダイン
1.4千文字の記事
  • 7
  • 0pt
掲示板へ

Melodyne(メロダイン)とは、オーディオデータの編集・加工・作成ソフトである。

概要

ドイツCelemonyが開発、販売を行っているピッチ補正ソフト内ではフックアップが代理店になっている。

オーディオデータを解析し、ピッチシフト、フォルマント調整、タイムストレッチ、音量調整などを、音劣化を押さえかつ手軽に行うことが可。通常オーディオデータMIDIとは違いレコーディングした後にメロディーの変更をすることが不可能であるが、Melodyneではオーディオデータを解析しMIDIのように個別に音程などの変更をすることができる。DNA(Direct Note Access)と呼ばれる新技術を搭載したことによって更に使い勝手が増した。

また2020年リリースされた新バージョン「Melodyne 5」では、擦音(サ行の音など)を別個で認識してコントロールする機も備わった。(擦音ツールAssistant以上から)

ニコニコ動画でもVOCALOID歌ってみたピッチ補正、人力VOCALOID作成などで使用されている。

制限なしで30日間使用できる体験版があるので、導入する前に試すのがおすすめ。

DNA(Direct Note Access)

Celemonyが開発した新技術で、ポリフニックな音データの各音を個別に編集することが可。つまりは音データに含まれる和音を解析し個別に音の編集をすることも可になる。

Editor以上のエディションに搭載。

ARA(Audio Random Access)

CelemonyとPreSonusが共同で開発したプラグインインターフェイス

これによりMelodyneをDAWプラグインとして利用する際の利便性が高まる。

非対応のDAWの場合はピッチ補正作業をする前に楽曲を再生して転送する必要があるが、対応DAWの場合は右クリックなど特定の操作でMelodyneを選ぶと時に分析が実行され、すぐに作業に取り掛かれる。

ARA対応ソフトウェア

ラインナップ

現在のラインナップ

2020年時点でのラインナップは下記の通り。

低価格版のessentialに関してはPresonus Studio OneやiZotope Nectarに同梱されている。

各バージョンの機能比較exit

旧ラインナップ

関連動画

関連商品

関連項目・外部リンク

【スポンサーリンク】

  • 7
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

Melodyne

1 ななしのよっしん
2010/05/09(日) 21:52:48 ID: dt77ImADzT
もう最近はAuto-tuneと共に普通に使ってるところ見るなぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2010/08/17(火) 02:59:53 ID: QerWCwl2xF
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2012/05/31(木) 23:27:22 ID: C73aq8Lgt9
>>2
このサイトの説明用らしい
http://glados.biringa.com/exit
👍
高評価
0
👎
低評価
0