いわタイプ単語

イワタイプ
1.1万文字の記事
  • 13
  • 0pt
掲示板へ
 「おれの かたい いしは
おれの ポケモンにも あらわれる!
かたくて がまん づよい!

がまんづよい!▼

いわタイプとは、ゲームポケットモンスターシリーズに登場するポケモンタイプの一つである。
他のタイプについては、ポケモンのタイプ一覧を参照のこと。

概要

タイプの特徴

エキスパートトレーナー

タケシ ツツジ ヒョウタ ザクロ ライチ マクワ
タケシ ツツジ ヒョウタ

タイプ相性




攻撃側のタイプ
















































いわ  
いわ/
ほのお
いわ/
みず
いわ/
でんき
いわ/
くさ
 
いわ/
こおり
いわ/
かくとう
いわ/
どく
いわ/
じめん
×  
いわ/
ひこう
×  
いわ/
エスパー
 
いわ/
むし
 
いわ/
ドラゴン
いわ/
あく
×
いわ/
はがね
×
いわ/
フェアリー
×






































攻撃側のタイプ

※ 防御側のタイプ名をクリックすることで、そのタイプの組み合わせを持つポケモンの一覧へ飛ぶことができます。




防御側のタイプ





































いわ技

 

主な技

いわなだれ / ぶつり技 威力75 命中90 PP10~16
攻撃が命中した時、30%の確率で相手をひるませる。
ダブルバトルでは相手2体に当たる。

 初代から色々な物理アタッカー用され続けたいわ技のかつてのエースストーンエッジ登場以降はが薄れたとは言え、追加効果を見れば決して馬鹿にできない性。特にダブルバトルでは相手二体に当たるので、相手がひるむ頻度が非常に高くなり強である。
また、チャーレムメタグロスのような、いわなだれは覚えるがストーンエッジを覚えないポケモンも存在する。初代赤・緑ピカチュウ版での、下手なエスパー技よりよっぽど超能力しているエフェクトが印的。

うちおとす / ぶつり技 威力50 命中100 PP15~24 
この技が当たった相手に、じめんタイプの技が当たるようになる。
「そらをとぶ」などの技で空中にいる相手にも命中する。

 第5世代で登場した技。ゲンガーロトムなど、特性ふゆう」によって弱点のじめんタイプしているポケモンに使用すると効果的だが、じめんタイプの技を当てたいがためにわざわざ一手かけてこの技を使用する価値があるかどうかは微妙
 ちなみに、いわタイプの物理技で命中率が100の技はこれとアクセルロック、しおづけのみである。 

がんせきふうじ / ぶつり技 威力60 命中95 PP15~24 
(第5世代まで) 威力50 命中80 PP10~16
攻撃が命中した時、100%の確率で相手のすばやさを1段階下げる。

 第3世代で登場して以降、技マシンでもおなじみの技。相手の素さを下げる効果は強であり、後攻でこの技を使用することになっても、次のターン先手を取ることができれば結果的にダメージの積み増しを狙える。後続に繋ぎやすくするために、サポートポケモンが持っていることも多い。
 第6世代で威・命中率・PPがともに上昇したため、非常に使いやすくなった。特に、威特性テクニシャン」の適用範囲内ギリギリである60まで上昇したため、キノガッサが単純にサブウェポンとして搭載していることもある。 

がんせきほう / ぶつり技 威力150 命中90 PP5~8 
この技を命中させた次のターンは、反動で行動することができない。

 いわタイプ版のギガインパクトといったような性。第4世代まではドサイドン専用技だったが、第5世代でイシズマイイワパレスも覚えるようになった。ロマン砲としては十分すぎる威だが、やはり行動できないデメリットが非常に痛く、採用率は高くない。

ストーンエッジ / ぶつり技 威力100 命中80 PP5~8 
急所に当たりやすい。

 命中80という不安な値を抱えていながらも、いわタイプ攻撃技の現エースに君臨している技。肝心な時に限って外れるお茶な一面から、「これだからエッジは……」や「ロストーンエッジ」という名言を生み出してしまったが、裏を返せば、そのような言葉が生まれるほどに使用頻度が高く、外れ続けてもなお使われるほどの利用価値がこの技にある。ということでもある。わざマシンで多くのかくとうタイプが覚え、かくとうわざとの相性補の面でも優秀なことから、かくとうポケモンサブウェポン御用達技。おかげで相性で有利なはずのひこうタイプは戦々恐々である。

ダイヤストーム / ぶつり技 威力100 命中95 PP5~8 
攻撃が命中した時、50%の確率で自分のぼうぎょを2段階(第6世代では1段階)上げる。
ダブルバトルでは相手2体に当たる。 

 第6世代で登場したディアンシー専用技。攻撃しつつ自分の耐久を高めることができ、威・命中率も安定しており、そしてダブルバトルでは相手2体に攻撃可と、いわタイプの攻撃技としては異例の高性であるが、モチーフから考えてディアンシー(とドーブル)以外のポケモンが覚えることは難しいであろう。
 また、第6世代の頃は攻撃した相手1体につき1回追加効果が出るかの判定があり、ダブルバトルでは運が良ければ50%を2回ひいて防御を2段階上げる(トリプルバトルであれば最大3段階)ことが可だった。次の第7世代以降は当てた相手の数に関わらず判定が1回だけになったが、防御が一気に2段階上がるようになっており、シングルバトルにおいては実質的な強化となっている。ちなみに第7、8世代では当てた相手にみがわり状態がいると第6世代当時の仕様に戻るというの処理があった。さすがにこれはバグだったのか、第9世代では修正されている。

もろはのずつき / ぶつり技 威力150 命中80 PP5~8
この技を命中させたポケモンは、その際相手に与えたダメージの半分のダメージを自分も受ける。

 とんでもない威ととんでもないデメリットを抱えたとんでもない技。馬鹿でかい反動と、これだからエッジは…級の命中を抱えているとはいえ、ギガインパクトと同等の150の威物理技を、使用後火力減少もしに連発することができるのは強
 いわポケモンにこの技一つがあっただけでそのポケモン火力変する。オリジナルの使い手はラムパルドだと思われるが、その割に特性「いしあたま」持ちのジーランスボスゴドラにもっと上手く扱われてしまっている。
も、ラムパルドが「いしあたま」だったら大変なことになっていたと思われるが。

ロックブラスト / ぶつり技 威力25×2~5 命中90(第4世代までは80) PP10~16
2~5回連続で攻撃。 

 第3世代で登場したいわタイプの連続攻撃技。2発しか出ないといわなだれ以下の攻撃だが、5連発だとストーンエッジえる威をたたき出すギャンブル性の高い技。ストーンエッジやいわなだれにない長所としては、相手のみがわりを破壊しつつダメージを与えられる可性がある。

 第5世代(ブラック・ホワイト)以降、命中が向上し使いやすくなったのが嬉しい。また、特性「がんじょう」やきあいのタスキを、連続技の2発以降で貫通するよう仕様変更された(それまではタスキで連続技は防げた)。
タスキで耐久を補っている岩4倍のポケモン等にとっては恐怖の技。

げんしのちから / とくしゅ技 威力60 命中100 PP5~8
技が命中したとき、10%の確率で自分のこうげき、ぼうぎょ、とくこう、とくぼう、すばやさを1段階上げる。

 詳細は「げんしのちから」を参照。

パワージェム / とくしゅ技 威力80(第5世代までは70) 命中100 PP20~32
通常技。

 いわタイプ最強の特殊技。威が70しかなかろうと追加効果が全くなかろうがこれが岩タイプ最高の威の特殊技なのである。第五世代までのめざめるパワー〈岩)の最高威と同じであるので、めざパるのが大変だという人や、すばやさなどの関係でめざパ岩を威70に出来ない等のときに、使える場合がある。ただし、第六世代で威が80になり、めざめるパワー仕様も変更になったため、以前より差別化が計れるようになった。
 ペルシアンヤミラミディアルガパルキアなど、宝石に関係のあるポケモンが自で覚え、むしろいわタイプで覚えるポケモンは少ない…というか特攻の高い岩タイプが悉く習得不可能であり、アンライトアンモナイト化石から成る宝石)の存在から宝石縁ではないオムスターやまんま宝石モチーフディアンシーすら覚えられないという有様…というのは第6世代までの話である。
 第7世代以降はルナトーンディアンシー、新ポケモンメテノウツロイド特攻の高めな岩タイプが習得するようになり、初登場から10年越しにようやくまともに扱えるタイプ一致の使い手に巡り会えた。
 第8世代では技レコードに収録されたものの、まともな新規習得者はいない(期待されていたオムスターアマルルガ不可能)ばかりか、あろうことかルナトーンが自習得不可能となりレコードが必須と化して習得がかえって面倒になってしまった。レコードに収録した意義が最も不明な技の一つと言っても過言ではあるまい。
 第9世代では技マシンに収録され、これまでの反動かいわタイプであればとりあえず覚えるレベルで習得者が増。特攻も高いバンギラス宝石らしき部位があるのに何故か使えなかったゴルダックエーフィがようやく習得可になった。

ステルスロック / へんか技 PP20~32
相手の場に、交代するたびにダメージを与えるステルスロックを撒く。
ステルスロックは、戦闘に出てきたポケモンに、
「相手のいわに対する相性×相手の最大HPの1/8」分のダメージを与える。

 相手が交代をするたびにを与える技で、相手の交代をさせる事ができる。戦いが長引きやすいシングルの6対6でのバトルでの使用率が高い補助技。効化されることはいため、一回撒くだけで控えのポケモンきあいのタスキを潰せる。こちらの場に撒かれたステルスロックは、技「こうそくスピン」を使用する事で解除が可なので、6対6のバトルをする時は一匹はこうそくスピン持ちを入れておきたい。

 これを撒いた後、相手を強制的に交代させる「ふきとばし」を使用してダメージを与えていくコンボ(通称・昆布) が有名。エアームドな使い手。

 交代時に受けるダメージはいわタイプに対する相性で変化する。いわ4倍のリザードンファイヤーメガヤンマ等は、登場時に場にこれが撒かれていただけでHPを半分も持っていかれてしまう。ステルスロックに限ったことではないが、割合系のダメージは、HPの値を奇数にしておくと、HP偶数のときより1回多く耐えられるようになる。せめてもの抵抗として覚えておくといいかもしれない。

 ちなみにわざマシンはいわタイプ使いのジムリーダーであるヒョウタからの餞別だが、脆いいわタイプより硬さ自慢のはがねタイプ地面タイプによく使われる。

すなあらし / へんか技 PP10~16
フィールドの天候を6ターンすなあらし状態にする。毎ターンの最後に、いわ、じめん、はがねタイプ以外のポケモンは最大HPの16分の1のダメージを受ける。すなあらしの状態の時、いわタイプのポケモンのとくぼうは1.5倍になる。

 わざのひとつ。フィールド砂嵐状態にして、いわ、じめん、はがねタイプでないポケモンHPをじわじわと減らす。相手ポケモンきあいのタスキを潰したり、まもるやみがわりと合わせてターンをかせぎダメージの持久戦にもちこむ攻撃的な使い方や、いわタイプのポケモンのとくぼうを大幅に上昇させ、相手の特殊攻撃からまもる防御的な役割もこなす。

 バンギラスカバルドンギガイアスが永続的に砂嵐状態にする特性『すなおこし』を持つため、この技はあまり使われず、相手にを変えられたときのために、保険として覚えさせておく場合が多かったが、第六世代にて『すなおこし』が5ターンしか続かなくなってしまったため、需要が増える……かもしれない。

ロックカット / へんか技 PP20~32
自身のすばやさを2段階上げる。

 一回使用するとすばやさが2倍に。要はこうそくいどうと同じ性なのだが、元々すばやさが高めなポケモン御用達であったこうそくいどうとは異なり、鈍重なポケモンでも使える点がポイント。例えドサイドンのような遅いポケモンでも、素さに特化させていればロックカット一回で大抵のポケモンを抜かせるようになる。

ワイドガード / へんか技 PP10~16 
全体攻撃技を1ターンのあいだ防ぐ。味方全員に効果が及ぶ。

 ワイドガードの記事を参照。

最終進化系 種族値表

ポケモン


1



2
 
H
P










 

ウインディ
ヒスイ
ほのお いわ 95 115 80 95 80 90 555
ゴローニャ いわ じめん 80 120 130 55 65 45 495
ゴローニャ
アローラ
いわ でんき 80 120 130 55 65 45 495
オムスター いわ みず 70 60 125 115 70 55 495
カブトプス いわ みず 60 115 105 65 70 80 495
プテラ いわ ひこう 80 105 65 60 75 130 515
ウソッキー いわ - 70 100 115 30 65 30 410
ツボツボ むし いわ 20 10 230 10 230 5 505
マグカルゴ ほのお いわ 60 50 120 90 80 35 435
サニーゴ みず いわ 65 55 95 65 95 35 410
(「はりきり」発動時) 65 92~
108
95 65 95 35 447~
463
バンギラス いわ あく 100 134 110 95 100 61 600
(「すなあらし」発生時 100 134 110 95 160~
176
61 660~
676
ボスゴドラ はがね いわ 70 110 180 60 60 50 530
ルナトーン いわ エスパー 90 55 65 95 85 70 460
ソルロック いわ エスパー 90 95 85 55 65 70 460
ユレイドル いわ くさ 86 81 97 81 107 43 495
アーマルド いわ むし 75 125 100 70 80 45 495
ジーランス みず いわ 100 90 130 45 65 55 485
レジロック いわ - 80 100 200 50 100 50 580
ラムパルド いわ - 97 165 60 65 50 58 495
トリデプス いわ はがね 60 52 168 47 138 30 495
ドサイドン じめん いわ 110 140 130 55 55 40 535
ダイノーズ いわ はがね 60 55 145 75 150 40 525
ギガイアス いわ - 85 135 130 60 80 25 515
(「すなあらし」発生時 85 135 130 60 130~
146
25 565~
581
イワパレス むし いわ 70 105 125 65 75 45 485
アバゴーラ いわ みず 74 108 133 83 65 32 495
アーケオス いわ ひこう 75 140 65 112 65 110 567
テラキオン いわ かくとう 91 129 90 72 90 108 580
ガメノデス いわ みず 72 105 115 54 86 68 500
ガチゴラス いわ ドラゴン 82 121 119 69 59 71 521
アマルルガ いわ こおり 123 77 72 99 92 58 521
メレシー いわ フェアリー 50 50 150 50 150 50 500
クレベース
ヒスイ
こおり いわ 95 127 184 34 36 38 514
ルガルガン
まひる
いわ - 75 115 65 55 65 112 487
ルガルガン
(まよなか)
85 115 75 55 75 82 487
ルガルガン
(たそがれ)
75 117 65 55 65 110 487
メテノ
りゅうせい)
いわ ひこう 60 60 100 60 100 60 440
メテノ
コア
60 100 60 100 60 120 500
ウツロイド いわ どく 109 53 47 127 131 103 570
ツンデツンデ いわ はがね 61 131 211 53 101 13 570
カジリガメ みず いわ 90 115 90 48 68 74 485
セキタンザン いわ ほのお 110 80 120 80 90 30 510
イシヘンジン いわ - 100 125 135 20 20 70 470
バサギリ むし いわ 70 135 95 45 70 85 500
キョジオーン いわ - 100 100 130 45 90 35 500
ガケガニ いわ - 70 100 115 35 55 75 450
キラフロル いわ どく 83 55 90 130 81 86 525
テツノイバラ いわ でんき 100 134 110 70 84 72 570
オーガポン
(いしずえのめん)
くさ いわ 80 120 84 60 96 110 550
(「いしずえのめん」
所持時)
80 148~
154
84 76~
82
96 110 594~
606
テツノイワオ いわ エスパー 90 120 80 68 108 124 590
均(禁止級・メガシンカ除く) 81 101 114 65 84 63 507
メガプテラ いわ ひこう 80 135 85 70 95 150 615
メガバンギラス いわ あく 100 164 150 95 120 71 700
(「すなあらし」発生時 100 164 150 95 190~
206
71 770~
786
均(禁止級除く・メガシンカ込み) 81 102 114 66 85 65 513
ディアンシー いわ フェアリー 50 100 150 100 150 50 600
メガディアンシー いわ フェアリー 50 160 110 160 110 110 700
均(全て含む) 80 104 115 69 87 65 519

いわポケモン全表

図鑑別

カントー
(No.001151)
0057 ガーディ(RFh)
0058 ウインディ(RFh)
0074 イシツブテ
0075 ゴローン
0076 ゴローニャ
0095 イワーク
0111 サイホーン
0112 サイドン
0138 オムナイト
0139 オムスター
0140 カブト
0141 カブトプス
0142 プテラ
---
ジョウト
(No.152~251)
0185 ウソッキー
0213 ツボツボ
0219 マグカルゴ
0222 サニーゴ
0246 ヨーギラス
0247 サナギラス
0248 バンギラス
---
---
---
---
---
ホウエン
(No.252~386)
0299 ノズパス
0304 ココドラ
0305 コドラ
0306 ボスゴドラ
0337 ルナトーン
0338 ソルロック
0345 リリーラ
0346 ユレイドル
0347 アノプス
0348 アーマルド
0369 ジーランス
0377 レジロック
シンオウ
(No.387~493)
0408 ズガイドス
0409 ラムパルド
0410 タテトプス
0411 トリデプス
0438 ウソハチ
0464 ドサイドン
0476 ダイノーズ
---
---
---
---
---
イッシュ
(No.494~649)
0524 ダンゴロ
0525 ガントル
0526 ギガイアス
0557 イシズマイ
0558 イワパレス
0564 プロトーガ
0565 アバゴーラ
0566 アーケン
0567 アーケオス
0639 テラキオン
---
---
カロス
(No.650~721)
0688 カメテテ
0689 ガメノデス
0696 チゴラス
0697 ガチゴラス
0698 アマルス
0699 アマルルガ
0703 メレシー
0713 クレベース(RFh)
0719 ディアンシー
アローラ
(No.722~809)
0744 イワンコ
0745 ルガルガン
0774 メテノ
0793 ウツロイド
0805 ツンデツンデ
ガラル/ヒスイ
(No.810~)
0834 カジリガメ
0837 タンドン
0838 トロッゴン
0839 セキタンザン
0874 イシヘンジン
0900 バサギリ
パルデア
(No.906~)
0932 コジオ
0933 ジオヅム
0934 キョジオーン
0950 ガケガニ
0969 キラーメ
0970 キラフロル
0995 テツノイバラ
1017 オーガポン
(礎の面)
1022 テツノイワオ

タイプ別

いわタイプのみ

ウソッキー ノズパス レジロック ズガイドス ラムパルド ウソハチ
ウソッキー ノズパス レジロック ズガイドス ラムパルド ウソハチ
ダンゴロ ガントル ギガイアス イワンコ
ダンゴロ ガントル ギガイアス
ルガルガン タンドン イシヘンジン コジオ
真昼 真夜 黄昏
ジオヅム キョジオーン ガケガニ

いわ/ほのお

いわ/みず

いわ/でんき

いわ/くさ

いわ/こおり

いわ/かくとう

いわ/どく

ウツロイド キラーメ キラフロル
ウツロイド キラーメ キラフロル

いわ/じめん

いわ/ひこう

いわ/エスパー

いわ/むし

いわ/ドラゴン

いわ/あく

いわ/はがね

いわ/フェアリー

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 13
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

いわタイプ

653 ななしのよっしん
2023/11/02(木) 17:41:41 ID: Bf4kyZpTda
もう少しなんとかしてほしいわ
よく技の通りがーとかいわれるけど実際対戦するとわかるが
間違いなく鋼、じめんタイプが強くて大体ステロ要員として居る。
というかいわタイプステロ役として使われるやつより鋼やじめんのやつらが採用されてることが多い。
ひどいと複数じめんや鋼もちがいる!
ウーラオスとかいうおかしい格闘もちょ人気
みためほど弱点つけないよ
👍
高評価
1
👎
低評価
3
654 ななしのよっしん
2023/11/08(水) 22:47:49 ID: k4N8OMoyX4
タイプ相性見直すかメジャーな岩技の命中率を上方修正か…それがダメなら岩タイプだしたらステロ消せる位にしても良くないかな?岩が地味に半減じゃなくて等倍なのも納得出来んのよ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
655 ななしのよっしん
2023/11/08(水) 23:26:08 ID: YB8RpkTI40
個人的に
ステロは性高すぎるから岩タイプ以外からは大量収くらいでエエんじゃないかと思うとる
👍
高評価
2
👎
低評価
1
656 ななしのよっしん
2023/11/12(日) 11:26:45 ID: HKCms/PKAq
いわ同士が等倍なのも割とよな まぁ今後相性変更調整は種族値変更等より現実いけどさ…

半減だったら強化されてたの誰だろう プテラとかかね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
657 ななしのよっしん
2023/11/12(日) 22:36:01 ID: Bf4kyZpTda
岩と岩をぶつけたら両方壊れるか片方が壊れるか。明確に有利不利はない。大きさや構成している物質次第
地面や鋼に岩を叩きつけたら多分砕けるのは岩。この辺の違いが半減にも弱点にもせず等倍な理由だろう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
658 ななしのよっしん
2023/11/13(月) 21:55:53 ID: giP8O/ItwG
地面に対して雑にステロいわなだれ配ってるの今考えるとおかしな話だわ
せめてランドから収とかはしてもいいはずだが
👍
高評価
1
👎
低評価
1
659 ななしのよっしん
2023/11/14(火) 06:58:55 ID: Bf4kyZpTda
まぁほとんど地面や鋼でいいってなってるのはきつい。
がんせきふうじとかもだけど
わりといろんなやつに与えられがち
👍
高評価
0
👎
低評価
0
660 ななしのよっしん
2023/11/26(日) 04:33:01 ID: 0TuHsRSnCj
ステロ特定タイプに効きすぎなのは、まきびしやどくびし回避できる飛行に刺さりやすいってのはあるんだろうけど汎用性高すぎで習得者も多すぎるよな。
実装当時から何で岩
👍
高評価
0
👎
低評価
0
661 途中送信してしまった
2023/11/26(日) 04:35:26 ID: 0TuHsRSnCj
実装当時から何で岩が浮いてるのかイメージつかなすぎだけど、いわなだれやエッジもモーションだけ見ると割とそんな感じはある(ずっと浮遊してる岩技はないが)
👍
高評価
0
👎
低評価
1
662 ななしのよっしん
2023/11/26(日) 18:54:08 ID: 1GQbxRQPhz
>>661
昔のエッジ重力に逆らって中に飛び出すエフェクトだったから浮遊感あるけど
今は違くね? 足元の岩がせり上がって刺しにする感じというか
👍
高評価
0
👎
低評価
0