くさや単語

クサヤ
  • 7
  • 0pt
掲示板へ

くさやとは、伊豆名物の食品魚類干物の一つで、独特の強な臭気がある。

曖昧さ回避

概要

ロアジやトビウオシイラなどのを「くさや液」と呼ばれる魚醤に似た特別な液体につけた後、天日干しにする干物である。発酵食品と呼ばれることもあるが、発酵しているのはくさや液の方であり、はただの干物である。
江戸時代にはすでに存在したらしく、新島が発祥の地らしい。現在では新島八丈島を中心に伊豆各地で生産されている。

元は単なる魚醤漬けだったが、これを何年にも渡って使いまわしているうちに、乳酸菌による発酵が進んで独特の匂いと旨みを持つようになったと考えられている。
その中には100年単位で熟成された、古顔負けの古強者(?)もある。これらは、その長い歴史に恥じない豊かな旨みがあるという。 
くさやの製造業者はどれも、自分達のくさや液を大事に受け継ぎ、保存している。保存期間はもちろん、レシピによって味などに違いが出るらしく、製造業者のみならず、自生産している庭は皆、独自のレシピを持っている。 

調理前はそれほどでもないのだが、一旦加熱すると元の状態よりもアラバスター単位で3倍も臭くなる。
この状態のくさやは日本食品の中ではもっとも臭い部類に入り、苦手な人も多いが、世界にはシュールストレミングホンオフェなどくさやよりもアラバスター単位で5倍以上くさい食品がある。
実際のところ、くさや液の塩分濃度は醤油よりも低く、強な臭いとは裏にそこまで塩辛いわけではない。食べた間臭いに精を支配されてしまいかねないシュールストレミングホンオフェと違い、結構すんなりと食べることが出来る。

臭いだけが話題となることが多いが味としてすごく美味しい食材である。勇気のある方は試してみてほしい。

関連動画

関連商品

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 7
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

くさや

66 削除しました
削除しました ID: iLWNKhlkie
削除しました
67 削除しました
削除しました ID: DcgMJAtQrm
削除しました
68 ななしのよっしん
2020/07/02(木) 06:54:35 ID: vq08zRJG+X
なんでこんなに削除が多いんだ…
某V関連?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
69 ななしのよっしん
2020/07/02(木) 07:17:29 ID: UPRD59wgrc
>>56の発言が気に食わないやつが複垢粘着してた
他の食品系の記事でも削除されてるのも同じ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
70 ななしのよっしん
2020/07/02(木) 13:49:18 ID: vq08zRJG+X
>>69
教えていただきありがとうございます
👍
高評価
0
👎
低評価
0
71 ななしのよっしん
2021/02/24(水) 17:14:13 ID: gy78035pQ5
https://www.nicovideo.jp/watch/sm38180128exit_nicovideo
東北きりかんの人がくさやに挑んだ模様。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
72 削除しました
削除しました ID: uIT6lStydL
削除しました
73 ななしのよっしん
2021/03/15(月) 14:14:04 ID: HZPXl59fk2
>>69
>>56の発言のどこが気に食わないんだろう
56は関西じゃ納豆全然売ってない、って間違ったこと書いてるけど(一昔前ならともかく、令和の今なら関西では納豆は売ってるが…
それ以外は特に問題は見当たらないのだが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
74 ななしのよっしん
2021/12/22(水) 23:02:47 ID: TPB/a9DE3j
田舎って基本的に距離が遠くて隣焼いた臭いなんてあんま分からんから
都会だと>>31みたいな事があるんだなぁと、笑った後でちょっと考えさせられた

作ってる場所で液の濃さだか漬け込み時間だかが違うとかで
初心者向けとガチで臭いやつとの差は割とあるらしい
度胸試しで買うなら評価をよく見ておいた方が良いかも?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
75 ななしのよっしん
2022/03/25(金) 21:45:10 ID: XjoD/UD7Pg
最近はスーパーでも800円ぐらいで売ってるから買ってみたいけど近所迷惑にならんか心配
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス