しなの(列車)単語

73件
シナノ
1.5千文字の記事
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

しなのとは、JR東海JR東日本特急列車である。

概要

名古屋長野間を結ぶ特急列車で、JR東日本管内最後のエル特急現在称として「ワイドビュー」の冠が付いている。振り子式車両を使用しており、慣れていない乗客の中にはカーブの多い長野の路線で乗り物酔いに遭うケースも少なくない。

1953年準急として名古屋長野間で運転を開始し、急行時代を経てヨンサントオ正におけるキハ181系の投入に伴い特急化された列車。臨時で松本発着や大糸線発着の運転がある。

1973年5月中央本線全線電化に伴い国鉄初の振り子式特急車両381系が投入され、1975年に全列車電車化された。民営化後は後継の383系に置き換えられ、2008年5月381系での運転が終了している。

2016年3月26日ダイヤ改正までは東海道本線経由で1日1往復大阪発着の便が設定されており、これを利用すると大阪長野との間を乗り換えなしで行くことが可だった。名古屋大阪間の停は、名古屋岐阜米原京都新大阪大阪であった。

「しなの」データ

関連動画

関連コミュニティ

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

高梨あい (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 政宗
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

しなの(列車)

8 ななしのよっしん
2015/02/09(月) 21:33:06 ID: xAZKg4lhPv
>>7
たまには高い料はたいてグリーン車1号1C席に座って帰るのもいいぞ。
中津川まで極楽
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2015/04/28(火) 16:47:00 ID: 2Vl6I9l5L0
>>7
そのことも含めて大阪-名古屋間はいつ切られてももうおかしくないよな。
北陸新幹線開業で大阪から長野金沢経由のルートも出来た。JR西にとっちゃこっちのほうが利益になる。
JRにとっちゃ逆に新幹線名古屋乗り換えてもらったほうが運賃料共に増収になる。
更に高速バスでも大阪-長野線出来てるし。

長距離列車は需要減少と効率化でどんどん減ってくね。「白鳥」が最長だった時代が懐かしい。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2015/10/26(月) 21:42:37 ID: /zT87U+j9s
大阪発ひだは利用したことあるが、乗り換えしで京都から高山行けるのは何だかんだで楽やったし、大阪しなのも残しておいて欲しいな

在来線特急車窓綺麗やし、ゆったりした座席である程度時間かけて車窓を楽しみながら先に行くのも旅行醍醐味やと思う
確かに新幹線は速いが、小さいし、トンネルばっかりで何だか旅行してる気分になれない
高速バスは安いけど、乗り心地イマイチ情がない (長距離運転手で事故も多いし・・・)

先の時間や利益にとらわれて合理化することが全てじゃないと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2015/12/19(土) 01:03:00 ID: 36cyU/5eLu
残念ながら大阪発着しなのは来年三月止が決まりました。
乗るなら混み合う前におめに。

始発から終点までフルで乗った身としては正直本当に残念で仕方がいが、しょうがないんだろうな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2015/12/24(木) 20:44:50 ID: 2Vl6I9l5L0
事業者にとっては利用率が全て。>>10みたいな客が多ければ止にならなかった長距離列車は多いと思う。
現実、既に大阪から松本長野へは夜行高速バスもある時代で、安く乗り換えしでならそちらで賄えると考える人が多いと思われ。
夜行では湯田中まで行けるのもあるしな。

大阪名古屋近鉄特急べりゃ時間は同じ程度なのに割高、新幹線べりゃ大して違いないのに時間だけかかると来てるし。
この区間は高速バスも最近、JRウィラーが競って大増発図られた。

大阪-名古屋 JR普通運賃 3,350 のぞみ特急 3,210 ひかりこだま 3,000 しなの 2,680(通常期定席)
難波-名古屋 近鉄普通運賃 2,360 特急(甲問わず) 1,900
大阪-名古屋 名神ハイウェイバス 3,000 ウィラー 時期により変動(2,000~)

他の交通機関だと、縮小傾向にあった信州まつもとから伊丹への航空路線が期に限って復活してるが、こっちは奮闘してほしいも
(省略しています。全て読むにはこのリンクをクリック!)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2016/01/30(土) 13:30:02 ID: Y0VBbDlM9y
大阪しなの止かぁ。長野には北陸経由で行ってもらいたい西と
大阪口の運行の乱れを名古屋圏にもってきたくない東海にとっては
都合のいい事なんだろね。以前は急行ちくまとか走っていたのも
昔話になっちゃったね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2018/10/04(木) 18:15:47 ID: IwBTiBrFsy
木曽辺りは揺れがしいから結構酔いやすい…
蒸し暑くなるので名古屋長野間の移動は快適とは言い難いな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2021/11/26(金) 20:54:03 ID: sDqNgnAOBN
381系時代は南小谷行もあったけど383系になってから乗り入れなくなったのがなぁ
あと臨時しなの奈良井にも止まるのあった気がする
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2023/07/28(金) 20:37:03 ID: vj2ro1qdD+
やっと新車両に置き換えられるらしいな。
6年後だけど。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2023/08/03(木) 10:47:48 ID: oX2Tb+U31t
HC85系と違って385系前面展望存続かぁ
都市間を結ぶからビジネスとかの一定の需要があるから編成を固定化しやすいのと振り子装置存続でほかの線区に転用しにくいのが大きいのかな
前面デザイン371系を思い起こさせてくれていいと思う
登場したら新やくもの273系と乗りべたい
HC85系の様な硬い座席は勘弁
👍
高評価
0
👎
低評価
0

急上昇ワード改