ねるねるねるね単語

ネルネルネルネ
6.2千文字の記事
  • 24
  • 0pt
掲示板へ

テーレッテレー!

テーレッテレー!


ねるねるねるねとは、1986年2月クラシエフーズ株式会社(旧カネボウフーズ株式会社、旧ベルフーズ株式会社)から発売されているお菓子である。

概要

1986年の発売以来、現在まで継続して販売されているロングセラー商品。
開発当初は「ねりっちょ」という名称であった。
昔は、ねるねるねるね一連の菓子サイバー菓子と呼ばれていたが現在は知育菓子という名で展開されている。
色が変わって膨らむのが特徴的であり、子供を始め大人まで幅広い世代でされている菓子である。
色が変わるので体に悪いというイメージがあるが、色が変わる成分は自然界に存在する食べ物野菜など)から抽出されているため、体にはない。また保存料・合成着色料は使用していないので安心して食べられる。

CMは様々あるが魔女に扮した老婆がねるねるねるねの食べ方を紹介するCMがよく知られている。
また、粉を入れてかき混ぜる一連の動作は魔女をかき混ぜる動作を彷彿とさせる。
に残るCMであり、「テーレッテレー!」のフレーズが有名。

マスコットキャラ・出演者

魔女 

公式名は「魔女さん」(後述) 
前述のようにねるねるねるねと言えばこの魔女おばあさんを連想する人が多いと思われる。
初代と三代目CM構成や魔女台詞等構成が似ているが、二代魔女は腕を伸ばしながら歌が流れるといった初代や三代目とは一変わった構成であった。
三代目魔女は三人に分裂できたり魔法が使えるなどより魔女らしい一面が見られる。

魔女役はそれぞれ3人が務めている。現在三代目シンシアチェストン氏が担当。

よく誤解されるが、CMに出ていた初代魔女の人はフランシス・ケネディという女優であり、鈴木れい子はあくまで中の人であり、まだ御存命である。[1]またフランシス・ケネディ氏は行方不明である。そのCM魔女役を変えることになった。

ねるね

2005年頃突如CMに現れた新キャラクター。体系は丸黄色
ねるねるねるねのイメージキャラクターとして登場、また彼はクラシエフーズが展開する「知育菓子」全般のマスコットキャラクターとしても活躍している。わくわくタウンというに住んでいる。そのわくわくタウン舞台とし、ねるねを中心とした物語公式サイトアニメ漫画等で展開されている。漫画は幼児・女児向け雑誌のキャラぱふぇで連載されていた。
わくわくタウンに住んでいるねるねの家族仲間は彼と同様に黄色で丸体系である。
ねるねの家族は、ねるねののねるる・おとうさん・おかあさん・おじいちゃんおばあちゃんがそれぞれいる。
 友達には、ネルト・ネリトニー・ねる白川くんがいる。他、わくわくタウンには数少ない人間である、魔女さん(後述)とねるねる博士が住んでいる。

おしゃべりねるちゃん

おしゃべりねるちゃんは2002年頃のねるねるねるねの懸賞品として登場。
二代魔女が登場する最後の箇所でその活躍が見れる。メロンモチーフとしたキャラでありざっくり言うと意思を持ったメロンである。元々は90年代00年代前半までのねるねるねるねのパッケージメロン味として描かれていたキャラであり、ブドウ味等の他の味にも生のキャラが描かれていた。


その他ねるねるねるねのマスコットキャラとして、過去お笑い芸人キングコング子役寺田心等もCMに登場していた。

ねるねるねるねに関するあれこれ

ニコニコ動画におけるねるねるねるね

ねるねるねるねはそのCMの印からニコニコ動画が開設する前にも動画ネットの定番ネタとして認知されていた。
2ちゃんねる(現5ちゃんねる)では詭弁のガイドラインシリーズから「ねるねるねるねの詭弁」と言った名作も生まれた。また魔女AAも存在する。
ニコニコ動画では2007年からMAD動画が作られていたが本格的にブームになったのは2008年3月頃からである。
そして2008年以降様々なMAD動画が作られていく傍らMAD動画以外では大量のねるねるねるねを混ぜたり、ねるねるねるねを使ったアレンジレシピ等の料理動画も続々投稿され盛り上がりを見せる。

MADでは魔女テーレッテレー画面を左右に振ってエアギターをしている様に見える事からエアギターコメントされたり、魔女が「病ぁむ」とよく病んだり、とにかくはっちゃけたり、CMでは見られない一面が見れて楽しめる。
また、ねるねるねるねMAD特有の不協和音も特徴的である。布教和音とも呼ばれたりする

MADの多くはCMジングルである「練って美味しいねるねるね~るね」で締めるのが様式美となっている。(もちろんこれ以外の締めもある)

そのCM素材としたMAD中毒性からか、ねるねるねるねを信仰する、ねるねる教たる閥も存在する。2008年7月21日ついにリーブ教に代わるニコニコ三大宗教の一つになる。


ジジイとババアが「Ievan polkka」を歌ってくれたexit_nicovideoや、ニコニコワールドexit_nicovideoのようにヴェルタースオリジナルおじいさん夫婦またはコンビとして扱われる場合もあるが、実際には何の関係もない。

ちなみにYouTubeはねるねるねるねを使った巨大ねるねる作ってみたなど「○○してみた」動画人気である。

復活

2008年以降しばらく盛り上がりを見せたねるねるねるねだったが、ニコニコでは徐々にをひそめる。
しかし、2010年公式久々魔女を起用したCMを放送した。それがきっかけとなり新CMでいくつかMAD動画投稿され再び大きな盛り上がりを見せた。

ニコニコ生放送に登場

2018年9月1日に放送された【FFXIV】5周年記念14時生放送サブ放送)にてねるねるねるねの魔女らしき人物がいきなり登場し放送も大いに盛り上がった。(登場時間は1:17:40あたり)
FF14クラシエフーズの公式コラボなのかFF14側のパロディなのかは不明であるがテーレッテレ―の効果音が使われているのでクラシエ認の可性もある。
魔女役は外国人タレントのシャーロンS氏と酷似しているので彼女魔女役を演じていたと思われる。

CM

ねるねるねるねは、

ヘっへっへ。

ねればねるほど、色が変わって……。

こうやってつけて……

\ うまいっ! /

テーレッテレー

1488
テーレッテレー

♪ねっておいしい ねるねるねるね~

「こうやってつけて…」の部分はトッピングの味によって「チョコクランチをつけて…」などのように変わることがある。

長い間ねるねるねるねのCMを務めていたおばあさんだったが、2000年あたりから姿を消すことになる。
2002年2004年には二代魔女が誕生。魔女が歌に合わせて腕が伸び縮みしながらねるねるねるねを作るというCMだった。初代のおばあさんべると若々しい印を受ける。
その後2000年代は新マスコットキャラクター「ねるね」を使ったCMに変更された。
発売当初からしまれたおばあさんCMTVで見ることはくなった…と思っていたら
なんと2011年おばあさんの登場するCMが新しく作成され、放映されている参考exit)。
CMは、おばあさんセリフまわしから「テーレッテレー」の効果音まで、初期のCMを踏襲した作りになっている。
三年後の2014年には新CMが放送される。2011年ではテーレッテレーの際は子供魔女の二人で行っていたが、2014年版では子供がもう一人増え、さらに現ねるねるねるねの看板キャラである「ねるね」も加わり、賑やかなテーレッテレーとなっている。また、2014年版の魔女役は2011年版と同じである。
2015年10月に登場。今度はねるねるねるねの生商品の「まじょまじょねるねる」のCMに登場。
そこでは魔女が3人に分裂し、それぞれの魔女が得意の魔法を披露する。
「まじょまじょねるね」はコンセプト魔法であるため従来のねるねるねるねより、一層魔女色が強い商品となる。

魔女の台詞

初代

初代ねるねるねるねの魔女台詞は大体同じ様に見えるが、地味に違う。
大抵、冒頭は 「ねるねるねるね、へっへっへっ  練れば練るほど色が変わって」 から始まる事が多い。
例外として別の冒頭の台詞も存在する。
前述の台詞が分岐点となり以後「うまい!」に至るまで台詞がそれぞれ異なる。
以下はCMの順序とそれぞれのパターンである。

初代の逆再生台詞
  • いやむう、病むぅ、やぁむ (表記は異なるがそれぞれ「うまい!」の逆再生である。未だに表記が定まっていない。)
  • 濡れ濡れ濡れ濡れ (「ねるねるねるねは~」の逆再生)
  • できてんだよ減ったわ (「色が変わって」の逆再生)
  • グリコふりかけ (「練れば練るほど」の逆再生、「糸が出る~編」が一番そう聴こえやすい)

二代目

  • 1・2・3・4ねるねるねる練ってるか~い  ねるねるねるね練ってるよ~ ねるねるねる練ってるか~い 等

三代目

  • ね~るねるねるねはヒッヒッヒヒ
    練ればふわふわ色が変わって 
    トッピングをつけて  どうぞ
  • ぐるねりアイスは ヒッヒッヒッ 3つの味が楽しめてぐるねりすれば
    秘密の味に ほ~ら
  • まじょまじょねるねるに3つの魔法 イッヒッヒッヒッ
    味が変わる魔法  もくもくの魔法  ぱちぱちの魔法   うまい! 
  • あのねるねるねるねがアイスになったぞ ヒッヒッヒッ 3つのアイスをねるねるねれば
    味が変わって伸び~るのじゃ  等

魔女さん

ねるねるねるねの魔女は今まで魔女公式名称の情報もなくベールに包まれていた。
しかし2014年頃、クラシエフーズがねるねるねるねの公式サイト魔女プロフィール開。
そこにはデフォルメされた魔女が表示されている。また魔女公式名称は「魔女さん」と判明した。
この魔女クラシエフーズが展開する「ねるねるねるねアニメ」にて不定期に登場する。
他、魔女情報や設定が明るみに出るようになった。以下の情報公式サイトより引用

魔女さんのプロフィール

性格はおだやかでおちゃめ。子供が大好きである 本当は魔法でなんでもできるが、たまにしか使わない
子供たちが喜ぶ姿が見たくて時々スーパーお菓子の実演販売や、突然子ども部屋に現れたりする。(たまに変身し忘れる) わくわくタウンというに住んでいて魔女さんのには魔法書魔法具がたくさんあり、床には魔法陣が描いてあったりする。同じわくわくタウンに住んでいるねるねる博士とはライバル関係である。

・所属
  魔法研究所 所長

・特徴
  魔女帽子ドレス
  いつも同じように見えるけど実は色々な種類を持っている

・口

  テーレッテレー

・得意技
  魔法


  世界中に魔法研究所を作る事

ねるねるねるね公式ページより引用

テーレッテレー!が魔女の口だったらしい・・・!あの音は口でやっているのか・・・?

味の種類/派生商品

歴代CM


 逆再生

  

関連動画


作ってみた


動物

関連静画

ピコカキコ

 ねるねるねるねCMフルバージョン   
5211
 テーレッテレ―  
1488
  
183

お絵カキコ

関連商品

ニコニココミュニティ

関連項目

関連リンク

脚注

  1. *電脳コイルの「メガばあ」役など。

【スポンサーリンク】

  • 24
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ねるねるねるね

219 ななしのよっしん
2021/02/22(月) 12:50:01 ID: S1u3krwSmw
>>ねるねるねるねMAD特有の不協和音も特徴的である。布教和音とも呼ばれたりする

長濱ねるだけにってか。というか長濱ねる本人と絡めたMADとかないかな?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
220 ななしのよっしん
2021/03/24(水) 20:47:40 ID: le8FwUMVXt
今日ダイソー行ったけど全自動ねるねるねるね機売ってなかった…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
221 ななしのよっしん
2021/12/09(木) 22:07:03 ID: 4+S0gw9V77
どこが知育菓子なのか最近までわからんかったけど、
「説明書を読んでモノを作る」あたりが教育的なのな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
222 ななしのよっしん
2022/03/13(日) 22:01:48 ID: BVazK8lnMr
好きだけど何故かぶどう味の匂いってめちゃくちゃ強くない?
部屋に充満した状態で宅急便来たのがトラウマソーダしか食べてないや
👍
高評価
0
👎
低評価
0
223 ななしのよつしん
2022/04/17(日) 01:29:29 ID: c/WKj20PhF
👍
高評価
0
👎
低評価
0
224 ななしのよっしん
2022/04/21(木) 15:57:21 ID: jHfZnCd986
実はブドウ味の1番の粉+のだまだま状態もそれはそれですき
👍
高評価
0
👎
低評価
0
225 ななしのよっしん
2022/08/23(火) 18:19:46 ID: uf8NQFNDDU
👍
高評価
0
👎
低評価
0
226 ななしのよっしん
2023/01/17(火) 10:33:35 ID: 05T3R1GGk5
魔女を調合してるイメージからのCMキャラクターなんだろうけど本物の用専用ねるねるねるねが出るとはね
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2301/11/news145.htmlexit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
227 ななしのよっしん
2023/03/08(水) 15:43:09 ID: 2nNZQO3WsC
👍
高評価
0
👎
低評価
0
228 ななしのよっしん
2024/01/27(土) 12:57:03 ID: y+/FN+ICxO
寝れば寝るほど色が変わって…

し、死んでる…
👍
高評価
1
👎
低評価
0