ももワさんとは、ニコニコ動画やTwitterに生息する小さな妖精さんである。
概要
ももワさんのメインのお仕事は、桃音モモやUTAU、MMD周辺のおすすめ作品、イベントなどをお知らせすることである。プロフィールには「百瀬ロボット研究所広報」と記載されている。
お知らせbotとして生まれたはずだが、数多くのフォロワーに愛情を注がれゴーストを獲得したのか、最近では自らの意思でしゃべることもあるようだ。言動から知的年齢は3〜6才程度であり、ボーマス・ウタマスなどのイベントにも出現していることからネットと現実世界との行き来ができるものと思われる。おやつ博士を目指しているので菓子を与えるとたいへん喜ぶ。
「桃音モモ」は発祥がニコマスに関係する音声合成キャラクターである。そんなことからアイマスファンでもありUTAUユーザーでもあった雪舞うPによって一枚の絵が描かれたことが発端のようだ。初出は2009年10月8日。
容姿は「緑色の目」と「ピンク色の髪」であり、服装は変わることもあるようだ。つぶらな目はよくよく見ると睫毛が生えており、どことなく(もワも)と見えないでもないところがののワさんとの違いであるらしい。
関連動画
ももワさんはTwitterを飛び出し、ニコニコ動画上でも歌や踊りを披露している。歌わせたりしゃべらせたりするには、桃音モモの音源を幼く加工したものや「チビモモ音源」が使用されているようだ。
最近では「ももワさんオリジナル曲」のタグのついた作品も登場するようになった。成長めざましいももワさんの晴れ姿をご覧あれ。
MMDモデルは現在、エナメルPによるねんどろ風桃音モモモデルとののワさんモデルを融合させたバージョンが、下記の動画にてこっそりと配布されている。
また、ののワさんとは同郷出身の親戚か何かのようであるがよくわからない。
関連静画
関連商品
関連コミュニティ
関連リンク
関連項目
【スポンサーリンク】
|
|
http://dic.nicomoba.jp/k/a/%E3%82%82%E3%82%82%E3%83%AF%E3%81%95%E3%82%93




読み:モモワサン
初版作成日: 11/07/29 12:20 ◆ 最終更新日: 14/05/23 15:52
編集内容についての説明/コメント: 静画を追加
記事編集 / 編集履歴を閲覧