やっかい児単語

1件
ヤッカイジ
1.1千文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

"妖精には彼らがいて欲しくない時がわかっている。"

やっかい児とは、トレーディングカードゲーム"MTG"のカードの一種である。

概要

やっかい児/Pestermite (2)()
クリーチャーフェアリー・ならず者
瞬速 飛行
やっかい児が戦場に出たとき、パーマネント1つを対とする。あなたはそれをタップまたはアンタップしてもよい。
2/1 (M:TG wikiより引用)

 ローウィンModern Mastersなどで登場して以降、盤面をちょろちょろと引っ掻き回してきたフェアリー。3マナタフネス1と脆い印を受けるが、瞬速などのキーワードを持つために相手の不意を突ける。
 対戦相手の攻撃クリーチャー宣言前に戦場に出してタップすることで攻撃を妨したり、タップ状態の自分のクリーチャーアンタップして奇襲を仕掛けたりといった、コンバットトリックが可。また、自分の土地を対にすることで実質2マナで唱えることもできるため、応用が高い。
同様のを持つ「詐欺師の総督(瞬速あり・飛行なしの1/4クリーチャー)」と稀に較されることがある。こちらは総督よりもタフネスが低いため除去には弱いが、一方でパワーが2あることと回避の有クリーチャータイプの違いなどで差別化できている。

 Pauperではかつて、の基本クリーチャーとされていた頃もあった。「巻物泥棒(戦闘ダメージを条件にドロー加速できる1/3クリーチャー)」の攻撃を通したり、戦場に出てしまった対戦相手のエルドラージに対する時間稼ぎなど、地味ながら有用な働きをする。しかし、カードプールが変化していくうちに、タフネス1という点がき、活躍の場が少しずつ減少。
 そして強なアタッカーである「秘密を掘り下げる者(3/2の昆虫人間に化けられる変身持ち)」が登場したことによって、このカードPauperで見られることはほとんどなくなってしまった。もっとも、居場所が全になくなった訳ではなく、「割りのキキジキ」や「欠片双子」と組み合わせて無限トークンを生成するコンボデッキコンボパーツ兼小粒アタッカーとして時折顔を見せている。
 近年ではマナを要するものの、パワータフネスもある「跳ねる混成体」などが登場し、前述のコンボデッキの構築の幅が広がったようなので、どちらを優先するか、それとも両方採用するか、環境や好みにあわせて選んでいきたいところ。

 ニコニコ動画では手な動きやコンボなどはあまり見られないながらも、その高い奇襲性と応用デュエル動画などを盛り上げるのに一役買っている。

関連動画

関連商品

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

埼玉西武ライオンズ (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ぬるぬるぴ
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

やっかい児

1 ななしのよっしん
2017/01/05(木) 04:09:08 ID: 0c9agMM/Oz
作成
👍
高評価
0
👎
低評価
0