アマチュア単語

アマチュア
1.4千文字の記事
  • 4
  • 0pt
掲示板へ

アマチュア(amateur)とは、「素人」「プロでない人」「ひよっこ」などの意味を持つ英単である。

なお海外では「アマター」のような発音もされる。

概要

アマチュアとは、「未熟者」などと訳される英単。しばしば「プロフェッショナル」との対義に使われる。

スポーツ業界においては「プロではない」「そのスポーツ職業にしてない人」などの意味で使われることも多い。

その一方で分野によってはアマチュアといいながら素人に収まらないものも存在している。例として上げるならアマチュアレスリングアマチュア無線が上げられる。これらはアマチュアを冠してはいるものの、その内容はより競技として洗練されていたり、時にはプロフェッショナル以上の研究められたりしている。

プロとアマチュアの境界

スポーツ世界などではアマチュアとプロは明確に区別されていた。その最たるものといえばやはりオリンピックだろう。

近代オリンピックが始まった当初、オリンピックに参加できるのはアマチュアのみに限られていた。これはオリンピックへの参加者の限定の的があったとも言われている。アマチュアで、なおかつを代表して競技ができるだけの技量を手に入れるための練習ができる環境を有するのは、限られた裕福な階級のみだったのである。

しかし、時代が下るとオリンピックは東西冷戦の代理戦争の場となり、そこではアマチュアといいつつその中身はからのバックアップを受けた選手たちでメダルを独占するような状態になっていく。さらに時代が下り80年代になるとオリンピックからはアマチュア規定が消え、プロをも受け入れていくことになるのである。

アマチュアはプロに劣るか?

一般的にはプロのほうがアマチュアよりも優れているとされるが、それも場合によりけりである。時にアマチュアの中からプロえる逸材が現れたり、アマチュアのチームプロチームを破ったりするが繰り広げられる場合もある。

代表的なものとしてはゴルフ石川が上げられる。彼は若干16歳のアマチュアにして、プロツアー優勝している。

また、2011年には東京マラソンにおいて男子3位の成績を残した埼玉県職員もいるほか、毎年開催されているサッカー天皇杯ではプロアマ交じり合ったチーム突し、時にアマチュアのチームプロチームを破ることもある。

ある意味当然といえば当然なことなのであるが、プロはアマチュアからしか生まれてこない。でも最初はアマチュアから始めるものであり、優良なアマチュアの土壌がなければ優秀なプロも生まれない。そう考えればアマチュアのトップクラスプロを破っても不思議ではないのかもしれない。

ニコニコ動画のアマチュア

ニコニコ動画投稿されている歌ってみた踊ってみた描いてみたなどのやってみた動画はそのほとんどがアマチュアによる投稿である。しかし、プロによる投稿もまれにあり、あるいはプロを名乗らなくともプロ並みの投稿がされる場合もあり、玉石混交の状態になっている。このあたりの事情については野生のプロの記事も参照。

また、ニコニコ動画投稿をきっかけとして商業ベースプロになる場合もあり、ますますアマチュアとプロフェッショナル界が曖昧になっている。

関連動画

 

関連商品

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 4
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

アマチュア

6 ななしのよっしん
2015/12/30(水) 05:59:35 ID: qHP92U+dN/
職業者としてその職で生計を立てていく覚悟責任が持てるかどうかがプロアマの違いかなと思う
プロの方がアマよりそのに濃く関わっていて上達する機会は多いけど、必ずプロアマとはならないし単純に腕前の優劣がプロアマの線引ではないんじゃないかな

あと本来アマチュアは単なる趣味人の意味合いで、素人とか未熟者って意味はイマチュアって言うものだとか小に挟んだ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2016/02/20(土) 15:27:49 ID: /RZQX+0XTu
フィギュアスケート五輪世界大会で活躍するアマチュアだけが注されてて
プロ転向してからは「今何やってるの?」ってくらい薄くなるよね
👍
高評価
1
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2016/06/09(木) 03:48:58 ID: cIjg90G8YF
単純にそれで飯食ってるか否かだろ
だから実業団とか社会人選手は日本だとアマチュア扱いだけど海外ではプロの区分に入る
👍
高評価
1
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2021/01/17(日) 15:57:00 ID: 6SC9LWwpKh
元はアマチュアリズムって貴族持ちが、労働者階級を排除してスポーツを楽しむための口実に過ぎないのに

何故か貴族でも持ちでもない日本人はこれは崇拝してしまってる。
プロでそれでもらえるほうが専念できて実もつくに決まっているし、名誉ですらプロのほうがでかい

はっきり言ってアマチュアトップに立っても今の時代
その界限定の有名人(下手すりゃただの無職扱い)だが
プロで稼いでるというとそれだけでわかりやすいしな。

👍
高評価
1
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2021/03/13(土) 04:39:58 ID: XEUwkvwTVl
ボディビルとかいうアマチュアプロの関係が世界
ショーマンシップスポーツマンシップを混同してはいけない
👍
高評価
1
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2021/04/07(水) 23:57:48 ID: yyVi0xTH8V
アマチュアいたずらに美化するのは
日本の精性がブラックから逃れられていない拠だと思う
👍
高評価
1
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2021/08/30(月) 19:02:08 ID: OkJD+s5XVb
オタクにとってのアマチュアって、プロの人達に対する叩き棒同然の意味合いでしかないよね
👍
高評価
1
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2022/05/09(月) 14:41:26 ID: pqld/cv+f3
ニコニコpixiv、なろう等、オタク文化にはアマチュアの発表できる場所が多くて、商業作品よりそっちのが刺さる人も一定数居るからな。

大昔は同人誌くらいしかそういう場がく、オタクにとっても、創作プロが作ってくれたモノを享受する形が全てだったけど、ああ言ったサイトの普及でそこら辺が若干崩れた感じだね
👍
高評価
1
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2022/08/23(火) 13:27:19 ID: pBhMGGHWDo
品質保の有や衛生管理が行き届くかどうかなのかな
出来ないのにプロを名乗ってるなら三流や悪徳扱いなのかな
品質保の提示は出来るけどそれが伴うかどうかとか
自他ともにキッチリやるって宣誓なのかな
趣味にそれはないけど内心はキッチリやるって憧憬的ななりきりや戯れがあると品質保じゃないけど実績にはつながるんだと思う
覚悟の有でもあるのかな
👍
高評価
1
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2023/02/07(火) 22:53:34 ID: l+8+rjq3Ld
総合格闘技アマチュアがあると知ったときは驚いたな
そしてそれがきちんと運用されてる日本くらいとしって誇らしくなった
👍
高評価
1
👎
低評価
1