アメリカン・コミックス単語

5件
アメリカンコミックス
2.5千文字の記事
  • 9
  • 0pt
掲示板へ

アメリカン・コミックスとは、アメリカで作られ出版される漫画の総称である。略称アメコミ。

概要

基本的に作品の著作権作者ではなく出版社にあるため、作者を変えながら連載が続き70年以上連載した作品もある。
逆に作品の著作権作者にあるべきだとし立ち上がったのがイメージコミックスである。

日本漫画との大まかな相違点は

など。

ヒーローが敵を倒す→世界平和に」と言うパターンは意外と少なく、暗く重いシリアスな作人気を博してる。
また、前述のとおり著作権が出版社にあるため作品間のクロスオーバーが活発に行われている。
人気があると何年も連載されるため後付け設定もよく見られる。

ヒーロー作品ばかりが注されがちだが、他のジャンルそれなりに勢いがあり、映画化やドラマ化もかなりの数がされている。

種類

コミック・ストリップ
新聞連載マンガ4コマに限らず、日曜版で一面使って長編もやったりする。アメコミに限らず、全てのマンガの祖形。例:ホーガンズ・アレイピーナッツフラッシュゴードン夢の国リトル・ニモ等
コミックブック
所謂アメコミ。例:スーパーマンスパイダーマン
グラフィックノベル
大人の鑑賞に耐える内容のアメコミ。あるいは単発で出る上等な絵/ストーリー特別編グラフィックノベルコミックブック。元はアメコミの社会的地位の低さに対して、内容の深さをするための主観的な呼び方。例:ダークナイト・リターンズウォッチメンサンドマン

日本でのアメコミ

日本にもコアファンが多く、1950年代にはドラマスーパーマン』が最高視聴率74.2%記録し、1970年代には『スーパーマン』、1980年代には『バットマン』の映画日本でも大ヒット1990年代には『ミュータントタートルズ』『X-MEN』『スポーン』などがブームになる。

21世紀に入ってからは映画X-MENシリーズスパイダーマン三部作、ダークナイト三部作、アベンジャーズシリーズマーベル・シネマティック・ユニバース)などが日本でもヒットした。

アメコミからのとしてジョージ・マクナマスの「教育は、1923年当時の日本の若手漫画家達(横山一、杉浦幸雄など)に与えた。また、戦後活躍した手塚治虫にもを与え、「メトロポリス」や「ふしぎ旅行記」を読むとそのが伺える。

その他にも、横山光輝バビ二世を描いた理由として、「アメリカン・コミックでは超能力主人公とした作品があるのに、日本にはまだなかったから」と答えた。

主な出版社

DCコミックス
スーパーマンバットマン等を出版し、基本的に一つの世界を共有するが、ウォッチメンのように独立した世界観を持つものもある。
マーベルコミックス
スパイダーマンX-MEN等を出版し、マーベルコミックスキャラクターは基本的に一つの世界を共有している。スター・ウォーズゴジラコミックも手がけた事も。
その他の作品:ハルクファンタスティックフォーアイアンマン
ダークホースコミックス
DCマーベルに次ぐ人気を誇る。
ヘルボーイスターウォーズマスクシン・シティゴジラなどを出版し、ベルセルクヘルシング新世紀エヴァンゲリオン 碇シンジ育成計画等のオタク向けマンガ翻訳も行う。
イメージコミックス
スポーンウィッチブレイド等を出版する。
スポーンウィッチブレイド等極一部の作品は世界観を共有している。
出版社をした人がジャパニーズコミック好きだからね、しょうがないね。
ザ・ウォーキング・デッドを出版している事でも有名。
IDWパブリシング
映画ドラマゲームを元にした作品が多い。
トランスフォーマー悪魔城ドラキュラサイレントヒル沙耶の唄のアメコミ化も行っている。
最近では、マイリトルポニーパワーパフガールズも出版中。

日本と関係の深いアメリカン・コミックス

アメイジング・スパイダーマンマーベルコミックス
ご存知スパイダーマッ
ゴジラダークホースコミックス
原作は同名の日本映画
ウィッチブレイドイメージコミックス
日本にてアニメ化原作アニメおっぱい
ソング オブ サヤ
原作日本アダルトゲーム沙耶の唄
ビックヒーローシックス
マーベルコミックスにおける日本の誇るスーパーヒーローチームコミック
この作品を一部編して制作された映画ベイマックス」(邦題)が全世界ヒットしている 
ウルヴァリンマーベルコミックス
妻は日本人イツ息子ハーフのダケンアキヒロ、養女にアキコ・コバヤシ戚にシロウ・ヨシダ(サンファイア)とケンイチロウハラダ(シルバーサムライ)、ウルヴァリン自身も元サムライである。
と、やたら日本と関係がある。

関連動画

関連記事一覧

ニコニコ大百科に記事のある関連キャラクターチームを記事名五十音順で記載。

DC

キャラクター

チーム

独立タイトル

MARVEL

キャラクター

チーム

その他

関連項目

関連記事

子記事

兄弟記事

  • なし

【スポンサーリンク】

  • 9
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

宝鐘マリン (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 夏蜜柑
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

アメリカン・コミックス

752 ななしのよっしん
2024/02/15(木) 09:57:38 ID: O1xj95feAW
まあ一番は値段だよな
漫画でいうなら特装版くらいの値段だし
はっきり言ってつまらなかった時のダメージ漫画じゃない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
753 ななしのよっしん
2024/03/02(土) 02:33:09 ID: jCsRA4atI0
国立図書館無料で見れるからちょいちょい読み進めてるけど

アメコミの販売形式が1話だけ単体販売だからか
1話ごとに起承転結が毎回入ってすげえ読むの疲れるんだよな

あとメインシリーズ全続編なのに絵が変わるのが割と辛い
日本漫画なら好みじゃない絵はそもそも作品をスルーするけど、アメコミストーリーが続いてるから読まない訳にはいかない
👍
高評価
3
👎
低評価
0
754 ななしのよっしん
2024/03/04(月) 12:35:23 ID: qv0ySU/tK+
ストーリーは色んな過去の作品や並行シリーズと繫がってて、それが魅でもあり問題点でもある
まぁおかげで日本独自?に解説冊子の附属といった文化も作ってもらえたけど

絵柄はジョンロミータJr.とかが好みがすごい分かれそう
この人単体のコミックはこそまで違和感ないけど、突然あの絵柄に変わると混乱する
👍
高評価
0
👎
低評価
0
755 ななしのよっしん
2024/03/09(土) 20:16:32 ID: atdRwAm3w9
最近youtubeでよく見かける
フラットマンミスターファンタスティックなどのアメコミの使い方が分かってないからネタ路線にされやすいというもの

これルフィがいたら「ミスターファンタスティック。おめーはよりも賢いのにみたいな戦い方できないのは何でだ?」って言いそう。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
756 ななしのよっしん
2024/03/10(日) 23:06:51 ID: oVIIom5Fwi
>>755
活かせないというよりかは、アメコミは基本話のテンポいから、活用による駆け引きとか描写する余地があんまない印だなあ
アメコミ原作映画ならアクションシーンの中にそういう要素を含ませたりしてるけど
その分パワーインフレジャンプ漫画よりもすさまじい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
757 ななしのよっしん
2024/03/11(月) 11:32:01 ID: KaJwWtLq4n
アメコミにもヒーローもの以外もあるし本ではヒーローものを押しのけて売上1位になることもあるんだよ
ただそのヒーローもの以外がいわゆる「ザ・シンプソンズ」「ファミリーガイ」「サウスパーク」みたいなテイストか、全に子供向けで絵本に近いものばかりですぐに飽きられる
ぶっちゃけアメコミよりも海外匿名ユーザー趣味で描いてるweb漫画とかの方がよっぽどジャンルが豊富だし内容凝ってたりする
👍
高評価
1
👎
低評価
0
758 ななしのよっしん
2024/03/11(月) 11:48:26 ID: qv0ySU/tK+
>>756
アメコミ原作日本マンガ的なものを期待するとものすごくあっさり終わったりするから色んなカルチャーギャップが感じるよね
リード・リチャーズはルフィよりもブリーチ原さんに近い
最近ディアゴティーニで翻訳されたコミック読むと、ルフィドン引きして「何やってんだお前ェ!」と本気でブチ切れそうなことしてるけどリード正論ではあるんだよな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
759 ななしのよっしん
2024/03/14(木) 18:45:48 ID: RkVlcIc1v7
ヒーローコメディものでも高名なヴィランスーパーヴィランになると強スーパーパワー持ってるのがお約束だからね。

しかし、サンダーマンだと知り合いのライターぐらいしか火力が出ないスーパーパワーの子と遊んでて、主人公親父の宿敵の大物ヴィランが使ってたスーパーパワーを増大だせる変わりに、善人悪になるアイテムを手違いでその子に使って大変な事になる話があったなw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
760 ななしのよっしん
2024/03/16(土) 18:22:13 ID: RmRn2rR7mI
>>757
子供向け絵本みたいのはカテゴリ上は同じとこに入ってるってだけで、これをいわゆるアメコミとはも思わんものなあ
問題はこっちが伸びてても数字上は好調に見えることで、中身ちゃんと見ないと数字も何も信用ならんというね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
761 ななしのよっしん
2024/03/28(木) 01:32:46 ID: qv0ySU/tK+
アメコミにも12歳以下の子どもが向けコミックとかもたくさんあるけど(IDWの妖怪ウォッチなんかもそう)、
アメリカ絵本に贈られるコールデコット賞とかもあるから、同じ低年齢向けでも絵本コミックを同じ土俵で評価やランキングつける事はしないようにしてるのかな
しかし図書館のオススメコーナーとかで外絵本とか読んでみると、海外は死生観とかを割と絵本とかにグイグイ盛り込んでて驚く
👍
高評価
0
👎
低評価
0