アンドレア・ドヴィツィオーゾ単語

3件
アンドレアドヴィツィオーゾ
1.7万文字の記事
  • 3
  • 0pt
掲示板へ

アンドレア・ドヴィツィオーゾexitは、イタリア・フォルリンポーポリexit出身のMotoGPライダーである。

1986年3月23日生まれ。

2002年からMotoGP125ccクラスへのフル参戦を開始した。
2004年125ccクラス世界チャンピオン

2005年からは250ccクラスに移り、いきなりランキング3位。
2006年2007年は2年連続で250ccクラスランキング2位となった。

2008年から最大排気量クラスへの参戦を開始。
2017年2018年は2年連続で最大排気量クラスランキング2位となった。

2019年ドゥカティワークスから最大排気量クラスに参戦する。

略歴

デビュー~125cc・250cc時代

アンドレア・ドヴィツィオーゾは、イタリアエミリア・ロマーニャフォルリ=チェゼーナ県フォルリンポーポリにて、1986年3月23日に生まれた。

4歳の時からモトクロスバイクに乗り始め、7歳からミニバイクイタリアレースに参戦するようになった。2000年には125ccクラスのレーシングバイクに本格的に跨ることになり、翌年ヨーロッパ選手権チャンピオンとなる。
2002年からはロードレース世界選手権(MotoGP)の125ccクラスデビュー。3シーズンに同クラスチャンピオンいた。
2005年には250ccクラスにステップアップし、その年にランキング3位でルーキーオブ・ザ・イヤーを獲得。その後も2シーズン継続参戦したが惜しくも連続ランキング2位に終わり、中量級でのチャンピオンは取れなかった。ちなみにこの時に連続250ccチャンピオンを取ったのが、ホルヘ・ロレンソである。

MotoGP~ホンダからヤマハ(テック3)へ

遂に2008年から最高峰のMotoGPクラスホンダサテライトチームであるチームスコットからデビューシーズン終盤にして初表台3位に登り、ランキング5位となった。
翌年はホンダのファクトリーチームに抜レプソルホンダのファクトリーライダーとなった。当時のチームメイトダニ・ペドロサレースとなった第10戦イギリスGP,スリックタイヤで走るかレインタイヤにするか微妙な判断を迫られるコンディションの中、スリックタイヤのまま走りきり初優勝。この年のランキングは6位だった。
翌年2010年ランキング5位、更に翌年にはランキング3位と成績は良好ながらも、あの後優勝かったドヴィツィオーゾは、安定性はあるものの決め手に欠ける地味ライダーとの評価が固まりつつあった。
レプソルホンダは、更なる勝利を挙げるためにドゥカティからチャンピオンライダーケーシー・ストーナーを招聘。その体制変更の中で2012年シートを喪ったドヴィツィオーゾはヤマハサテライトチームであるモンスターヤマハ・テック3に移籍。カル・クラッチローコンビを組んでまたも堅実な戦いを見せてランキング4位に入る。しかし、やはりサテライトチームでは優勝はなかなか望める状況ではなかった。

MotoGP~ドゥカティでの苦闘

勝つためにはファクトリーライダーである必要がある。それをめてドヴィツィオーゾはドゥカティに移籍。チャンピオン経験者のニッキー・ヘイデンとコンビを組む。だが、当時のドゥカティはまさにどん底の状態。全盛時代を作ったケーシー・ストーナーの移籍後にイタリアチームでの勝利めてやってきたバレンティーノ・ロッシが2年間の苦戦の末にサジを投げてヤマハへ出戻ってしまったのである。ドヴィツィオーゾには迷走したマシン開発を一から立て直すという重責がかかることになった。この年は表台にも上がれずにランキングは8位に沈んだ。
チームは再び栄を取り戻すために革を断行し、ジジダリーニャをゼネラルマネージャーとして迎え、長年未勝利チームに与えられるシーズン中のエンジン開発などの優遇措置をフル活用しつつマシン開発を進める。こうしてドヴィツィオーゾはコツコツと自らのバイクを作り上げていくのである。

2014年にはテック3時代以来のカル・クラッチローとのコンビとなったが、ジョンブル気質全開のクラッチローはこのチーム空気染めず1年で去る。新たにサテライトチームからの昇格でやって来たアンドレア・イアンノーネはこれまた熱血系イタリアンであり、やはりドヴィツィオーゾはチームメイト較されると地味な印を拭えなかった。こうして、2014年は2度の表台でランキング5位、2015年は5度の表台に登るがシーズン後半に失速してランキング7位。

2016年、開幕戦カタール2位台と幸先良くスタートを切ったが、チームメイトイアンノーネのレースに度々悩まされ、チーム同士討ちなどのアクシデントで取れるポイントを落とすなどもあった。そして、オーストリアGPでチームの数年ぶりの優勝を先にイアンノーネに取られてしまう。この時2位に入ったドヴィツィオーゾはさすがに悔しさを隠せなかった。しかし、シーズンも終盤のマレーシアGPでなんと7年ぶりの優勝を果たした。この年は9人もの優勝が出る稀有のシーズンとなり、彼はその9人だったのである。しかし、これは長年ドゥカティ機を開発し続けてきたドヴィツィオーゾがその苦労へのご祝儀をもらったようなものという雰囲気が強く、翌年にはイアンノーネに代わってヤマハチャンピオンホルヘ・ロレンソの移籍が決まっていた中、彼はやはり話題の中心からは離れた存在だった。

MotoGP~覚醒と躍進

そして2017年、地元イタリアGPで優勝し、何かを掴んだドヴィツィオーゾはそのまま2連勝。一時はランキングトップに浮上した。その後もレプソルホンダマルク・マルケスランキング争いを繰り広げることになる。圧巻はオーストリアGPでの最終ラップ。最終コーナーで強引にインに飛び込んでしいアタックを掛けてきたマルケスを、冷静にストレートへの立ち上がりでかわしての優勝だった。こうして前年までの長い最高峰クラスでのキャリアでたった2勝しかしていなかった男は覚ましい覚醒を見せた。チームメイトのロレンソがある程度予想されていたとは言えマシン特性に苦しみ、勝利を挙げられない中、彼は実に日本GP前までに4勝、堂々のランキング暫定2位となった。
ウィークを通してのに見舞われた日本GP。MotoGPクラスの決勝は強いの中のレースとなった。やや後方からのスタートだったドヴィツィオーゾはい段階でトップグループに加わり、マルケスと一歩も引かないマッチレースを展開。残り数周の間、何度もトップを入れ替えながらリスクも感じさせないドッグファイトを繰り広げた。最終ラップにはマルケス先頭、ドヴィツィオーゾ2位のまま突入。コース途中のマルケスのワンミスをきっかけに追いつき、バックスレートエンドで抜き去るドヴィツィオーゾ。だがマルケスは諦めずにまたも最終コーナーアタックを仕掛ける。やはり冷静なドヴィツィオーゾはドゥカティ機の立ち上がりパワーを最大限に活かして、僅差でマルケスを降しシーズン5勝を挙げた。まさに歴史に残るバトルに観衆は二人への賛辞を惜しまなかった。

結局、ワールドチャンピオンはマルケスのものとなったが、ドヴィツィオーゾはシーズン合計6勝をあげ、過去イメージをひっくり返してみせた。今後のシーズンでの活躍にも期待が集まる。

2018年ドゥカティファンからの期待を背に臨んだが、シーズン序盤に3回の転倒を喫した。
そのうち2回は彼らしくもない単独の転倒で、これによりチャンピオン争いから脱落してしまう。
シーズン後半になって次第に調子を取り戻し、シーズン通算4勝でランキング2位の座を確保した。

ゼッケン、ヘルメット、ライダースーツ、通称

ゼッケンは04を使用している。

2002年125ccクラス初参戦の時から2007年250ccクラスのときまで、ゼッケン34番だった。
1993年最大排気量クラスチャンピオンケヴィン・シュワンツexitを尊敬して彼と同じ34番を選んでいた。

ところが最大排気量クラスでは34番がシュワンツの功労を讃えるために永久欠番になっている。
しょうがないので、2008年に最大排気量クラスに参戦するとき、ゼッケンを4にめた。

2013年ドゥカティワークスへ移籍してから04と表示し始める。
「本当は34と付けたいんだよ」という意思が感じられる。

ヘルメットイタリアのSuomyと契約しているexit

ライダースーツ星のマークでおなじみのアルパインスターズexit契約している。

通称はドヴィ(Dovi)で、インタビューでもそう呼ばれる。

デスモ・ドヴィ

ヘルメットの後ろexitや、ライダースーツの尻exitや、サインボードexitに「DESMO DOVI」と書かれている。

ドゥカティマシンデスモドロミック(Desmodromic)exitという名前エンジンを積んでいて、
ドゥカティマシンデスモセディチ(Desmosedici)exitと呼ばれる。

デスモドロミックのエンジンを好き好んで採用するのはドゥカティぐらいなので、
デスモドロミックは同社の代名詞である。デスモ(DESMOというともがドゥカティを連想する。

DESMO DOVI」でドゥカティの一員になりきっていることを表している。

白馬・黒馬

2014年から、ヘルメットの左側に白馬、右側に黒馬がデザインされるようになったexit

理性・計算・冷静を徴し、は不合理・感情・猪突猛進徴する。

MotoGPにはクリニカ・モビレという移動診療が毎戦帯同していて、その総責任者を2014年2月まで
務めたのがクラウディオ・コスタexitという外科医である。

そのコス先生がドヴィにしょっちゅうこう言っていたexit
「自分はいつも理性と感情の両方を使って患者に説明をしてきた。ところが君はどうだ。
君はあまりにも理性的であることを重視しすぎている。頭ばかり使って感性を感じ取っておらん!」

コス先生にそう活を入れられたドヴィは、理性)だけでなく(感情)も
大事にするべきと考えるようになり、ヘルメットにそれを描くようになった。

医者さんに気合いを入れられるというのが、いかにもドヴィらしい。

ライディングスタイル

ハードブレーキング・レイトブレーキングを得意としている。

レイトブレーキングはlate brakingという意味で、ブレーキングのタイミングが遅く、
コーナー入口の寸前になってやっとブレーキングし始め、短い制動距離一気に急減速する、
そういう強ブレーキングをす。

レイトブレーキングの使い手なので、非常にバトルに強い。
ドヴィツィオーゾが先行している場合は後続ライダーがなかなかブレーキングで前に出ることができない。
ドヴィツィオーゾが後を追っている場合は一気にインを付いてくるドヴィツィオーゾを阻止できない。

2011年レプソルホンダ時代や2012年ヤマハtech3時代は非常にバトルに強かった。
ケーシー・ストーナーホルヘ・ロレンソダニ・ペドロサ、といった3強には敵わないが、
それら以外のライダーとのバトルには非常に強かった。
マルコシモンチェリやドゥカティヴァレンティーノ・ロッシカル・クラッチロー
こういった面々をことごとく完封していのである。
特に、前に出て非常にっこく走って相手にパッシングさせなかった姿が印深い。

2017年にドヴィツィオーゾは一気に覚醒し、マルク・マルケスとの一騎打ちを繰り返すようになった。
あのバトル上手のマルク・マルケスに対しても全く引かず、そして貫勝利を収めるドヴィの姿に
驚きを覚えた方も多かっただろうが、20112012年の頃の彼を憶えている人は驚かなかっただろう。
昔っからバトルが強かったのである。

2017年オーストリアGPでのマルケス対ドヴィツィオーゾのバトルexit
2017年日本GPでのマルケス対ドヴィツィオーゾのバトルexit
どちらも2017年シーズンを代表するような素晴らしいバトルだった。

ドヴィツィオーゾのSNSを見てみると、太い腕が写る写真が多い。
画像1(ミラニスタのドヴィ)exit画像2(娘と戯れるドヴィ)exit画像3(ゴルフが上手くないドヴィ)exit
画像4(サンマリノGP事前イベントのドヴィ)exit画像5(氷の風呂に入るドヴィ)exit

ハードブレーキングは非常に筋を使うので、これぐらい太い腕じゃないと耐えられないのだ。


ドヴィツィオーゾは極めてクリーンライダーとしても名高い。
危険なパッシングを一切せず、安全に上手にパッシングする点においては他の追随を許さない。
2015年マレーシアGPではマルク・マルケスヴァレンティーノ・ロッシの接触事件があったが、
その裏でカル・クラッチローとドヴィツィオーゾが接触していた。
このことについて、カル・クラッチローホンダ公式サイトで次のように述べている。
「ドヴィには申し訳ないです。が彼を転倒させてしまいました。
彼は最もクリーンな走りをするライダーだったので、絶対に転倒させたくはなかったです。
彼に謝罪し、彼はそれを受け入れてくれました」

ちなみにカル・クラッチローは決してお世辞を言うタイプ人間ではなく、
思ったことを率直に口にする直言タイプである。
そのクラッチローから「最もクリーンライダー」と評されている事実は大きい。


モトクロストレーニングを好むライダーは多いが、ドヴィツィオーゾはその筆頭格である。
青山博一は2010年シーズンオフにこんな発言をしている。
「ドヴィツィオーゾはモトクロスをやっているからか、かなりバイクを傾ける走りをする。
あれだけ寝かすのはコントロールが大変だが彼はそれをやってのけている。
これはモトクロストレーニングを重ねているからだろう。
一方でダニ・ペドロサバイクをあまり傾けない。ドヴィとダニは走りが違うので、
2人に合わせなければいけないレプソルホンダスタッフは大変だろう」

開発能力が高い

アンドレア・ドヴィツィオーゾは開発が高いライダーとして有名である。

マシンの状態を的確に把握し、とても分かりやすくメカニックインタビュアーに伝える。
彼の開発を賞賛する関係者は多い。

彼の開発の高さは2016年シーズン中にレプソルホンダが引き抜きを画策していたことでも分かる。
ダニ・ペドロサヤマハワークスに移籍する事態に備え、レプソルホンダとドヴィが接触していた。
このことはレプソルホンダリヴィオ・スッポ監督とドヴィの両方が認めている。
2009年から2015年までの7年間で合計1勝のドヴィをわざわざ引き抜こうとしたのだから、
レプソルホンダがドヴィの開発を高く評価していたと推測できる。

得意なサーキット、不得意なサーキット

ドヴィツィオーゾはインタビューのたびに「このサーキットは苦手なんだ」「ここは得意じゃないんだ」
と弱音発言することで知られている。

そんな彼だが、しく「ここは得意なコースなんだ」というサーキットがある。
それはツインリンクもてぎセパン・インターナショナルサーキットであった。
その言葉通りに、2016年はセパンで7年ぶりに優勝2017年はもてぎとセパンで連勝。
どちらもハードブレーキングのサーキットで、彼のライディンスタイルにぴったり合うのである。

こちらの画像exitは、2018年チェコGPのレース記者会見で「好きなコースは?」と聞かれて描いたもの。
この動画exitの1分15あたりで流れている。ツインリンクもてぎと似た形をしている。

「ここは特に苦手なんだ」と答えるのはヘレスサーキットザクセンリンクである。
この2つは旋回性を問われるコースであり、そしてコース幅が狭い。
コース幅が狭いことにより1つのコーナーミスすると次のコーナーに大きくくので、
どのコーナーも上手く旋回しなければならない。
旋回に自信があるライダーには天国だが、旋回に自信がないライダーには厳しいサーキットである。

一匹狼

イタリアライダーには「ロッシを支持するライダー」と「ロッシを批判するライダー」の
2種類が存在する。

ロッシを支持するライダーはすなわちロッシの舎なので、ロッシに付き従い大集団になる。
ロッシの私設トレーニングコースに集結し、毎週そこで合同練習する。

ロッシを批判するライダーは段々と孤立し、舎を持たない一匹になる。
もロッシに睨まれたくないので、アンチ・ロッシのライダーには若手が寄りつかないのである。

アンチロッシの孤立した一匹ライダーの典は、マックス・ビアッジexitマルコ・メランドリexit
そしてアンドレア・ドヴィツィオーゾの3人である。

マックス・ビアッジは言うまでもなくロッシとの仲で、取っ組み合いの喧嘩をしたこともある。

マルコメランドリはロッシに対抗できるという自負があるのか(実際、2005年シーズンは凄かった。
全盛期のロッシ相手にサテライトマシンで何回か勝っている)たまにロッシを批判するコメントを出す。
「ロッシはミシュランに自分専用のタイヤを用意してもらっていた」
「ロッシはマスコミに贔屓されすぎだ」


ドヴィツィオーゾはビアッジやメランドリみたいに露批判はしないのだが、ところどころで
クリクリとロッシを皮コメントを出しており、ロッシとはそんなに仲が良くない。
「どこかのかさんはマンガ絵をヘルメットデザインしてカメラの前で人気を取るのに忙しいけど、
はそういうのに興味ないんだよね」とか、そういうことを言う。

それゆえ、ドヴィツィオーゾはあまり舎がいない。一匹孤独トレーニングに励むことが多い。

チームメイトと争う

ドヴィツィオーゾはチームメイトと仲良くするタイプではなく、あまり話しかけることをしない。
競争相手として強く対抗意識を燃やすタイプである。

2008年ヤマハワークスピットを作ったことで話題になった。
ロッシがブリヂストン、ロレンソがミシュランを使うので、機密保持を理由にができたのだ。

2009年ブリヂストンワンメイクになったのだが、ピットの壁は取り払われなかった。
そしてなんと2010年にはロッシ側がデータ開を拒否し、2人のライダーがお互いの走行データ
見ることができない状況になった。メディアは「ヤマハワークス、内戦が勃発」と騒いだものだった。

しかしながらレプソルホンダ2009年のころから2人のライダーデータ共有していなかった。
ダニ・ペドロサとドヴィが互いにデータ開を拒否していた。
レプソルホンダスタッフは「ウチの方が先に冷戦してたんだよ」とメディアに答えていたものである。 そのときのドヴィの口から出る言葉はこういうものばかりだった。
ダニより速く走って結果を出さないと、自分の意見が通らなくなるし、パーツももらえなくなる」

2012年にTech3に移ったときもカル・クラッチローと手加減用のガチバトルを繰り返していた。
両者の実が伯仲していたからか、レース中は引き込まれるように同じ位置を走る。
カタールGPexitスペインGPexitポルトガルGPexitフランスGPexitカタルーニャGPexitと、
開幕から5戦続けてバトルを展開した。そしてアメリカGPexitチェコGPexitでも接近戦を展開。
特にアラゴンGPでのバトルしく、ドルナ公式が特別に動画を作っているexit

2012年終戦後に作られた動画「ベストバトル賞」を贈られているexit

2013年ドゥカティワークスへ行ったときもニッキー・ヘイデンとしばしばバトルをしている。
アメリカGPではチームメイト同士で接触しつつガチバトルexit
インディアナポリスGPでしくバトルして、2人揃ってコースアウトしたのは有名であるexit

2014年ドゥカティワークスはドヴィとカル・クラッチローのペアになった。
バレンシアGPでやっぱり激しく争っているexit

2018年ホルヘ・ロレンソとの舌戦

2018年ホルヘ・ロレンソとの舌戦が話題となった。記事を紹介しつつ振り返りたい。

4月 ホルヘ・ロレンソが重い口を開く

4月6日に、スペインテレビ局Movistar TVインタビューで、ホルヘ・ロレンソがこう述べた。
「ドヴィがカタールGPの後に『ホルヘが上手く走れない理由は分かっている』と言っていたが、
彼はいつもそうだ。今までずっと、の心をすこし弱体化させようと努めてきたんだ」


スペイン語記事はこちらexitで、ホルヘの喋った言葉は「minarme un poco la moral」で、
これを英訳すると「undermine my moral slightly」となり、心を少し弱体化させる、という意味。

日本語記事はこちらexit。「モラルを少しほじくり返す」という面い訳になっている。
誤訳といえば誤訳だが、ほじくり返すという感が面すぎる。

ドヴィがいつものライバル心をむき出しにして、「あいつは上手く走れないけど
は上手く走ってるんだよね」と気分良く喋っていたのに対し、
ホルヘが「そういうのはやめてくれ」といった具合に牽制をした、というわけである。


ちなみに、ホルヘはライダーが不調に陥っていても全くと言っていいほど言及しない。
2012年チームメイトベン・スピーズが絶不調に陥っていた時は、一切何も言わなかった。
20112012年ドゥカティ時代のヴァレンティーノ・ロッシに対して一切何も言わず、
ロッシに「ホルヘはに優しくしてくれた」と言われたほどである。

意外にもホルヘは不調のライダーに対して気を遣うタイプである。
そういうホルヘからすると、ドヴィのお喋りは受け入れがたいものだったようだ。

5月 ドヴィがガソリンを床にばらまく

5月にドヴィはホルヘの牽制を無視し、ニュースサイトで「ホルヘはある種のバイクヤマハ
バイクのこと)に慣れすぎていて、それと同じように乗ろうとしている。それじゃダメだ。
ドゥカティマシンでは通用しない」とった。

それについての記事はこちらexit

このドヴィ発言の後、イタリアGPとカタルーニャGPでホルヘが圧倒的な勝利を収めることになる。

8月 再び火花が散る

8月にドヴィはスペインニュースサイトでホルヘについて発言。
それに対してホルヘは「うんざりしている。もういい加減にしてくれ」と反応。

2人の間にパチッ・・・パチパチッと火が散る風景になった。

この舌戦を伝える日本語記事はこちらexit。とても簡潔にまとまっている。

この直後のチェコGPでホルヘが勝利。パルクフェルメでホルヘは機嫌良さそうにドヴィに話しかけたが、
ドヴィは少しよそよそしい感じであった。

10月 大爆発

10月5日タイGP練習走行でホルヘは激しい転倒を喫したexit
この転倒の原因はマシントラブルだったらしく、ドゥカティの首がそれを即座に認めている。
ホルヘは左手首を強打し、こんな具合にフラフラになりながらexitレースを欠場することになった。

10月21日日本GPも欠場。ホルヘは「左手首がやけに痛むと思って精密検したら、
左手首が骨折寸前だった」とった。タイGP直後の検では僅かなヒビだったと診断されたが、
日本病院で精密検したら思ったよりひどい状態だったという。
こちらexit日本語記事で詳しくられている。

こちらexit日本語記事では「トレーニング再開がすぎたのかも・・・」とっている。
現在MotoGPレベルがとても高いのでトレーニングを怠るわけにいかないのだが、
それが裏に出てしまったのかも、とホルヘは疑っている。

10月22日に病院で左手首を手術しexit10月28日オーストラリアGPも欠場。

11月2日)のマレーシアGP1だけ走り、「いかん、やっぱり左手首が痛むexit」と欠場を決めた。
セパン・インターナショナルサーキットブレーキングがハードなので、手首に強い負担がかかり、
手術明けの状態ではとても厳しい。

そんなに、ホルヘは逐一情報開示し、手首の痛みのことを正確に伝えていた。



そこに、ドヴィがマレーシアGP予選後のイタリアメディアの取材に対して、皮たっぷりに
ホルヘについて詳細は知らない。それに、これは少し奇妙な状況だねexit」と言ったのだ。

あれだけ詳しく情報開したのに「詳細は知らない」と言い、しかも「奇妙だ」という。
「ホルヘはを言ってズル休みしてるんじゃないのか?」と言わんばかりの皮の効いた発言である。


これに対してホルヘはついに大爆発し、Twitter上で猛反撃を開始したのだ。

ありがとう!ドヴィ、君は本当の紳士だよ!exit」とドヴィの「奇妙だね」発言の載った記事への
リンクを貼り付けてツィート。

ドヴィは模範的な同僚だね(勲章のアイコンを貼り付ける)exit」とツィート。

嫉妬深くて、日和見主義者だexit」とツィート。※文脈からして、ドヴィのことをしている

(『ドヴィってどういう人?』と尋ねてくるリプに対して)125ccクラスのチャンピオンさexit
※ホルヘは常々、「は最大排気量クラスチャンピオンを3回獲得している」と言っている


舌戦を取り上げることが大好きなMotorsport.comGPoneは即座にこれを取り上げた。
特にGPoneは、ツイ消しされても構わないようにスクショをしっかりとって記事にしているexit




以上が、2018年アンドレア・ドヴィツィオーゾ対ホルヘ・ロレンソ舌戦事件のあらましである。

ドヴィの、ライバルに対する刺すような性格がよく表れている事件と言えるだろう。

ドヴィというのはライバル外の人に対してはとても気の良いナイスガイなのだが、
ライバルに対しては一転してこんな調子小姑みたいな性格になるのである。

ミラノショーでも握手せず

2018年11月3日のホルヘ大噴火を見て、ドゥカティワークスパオロ・チャバッティexitコメントした。
この人はドゥカティワークスの人事を担当する人で、首の1人である。

ミラノショーで2人と話し合いをする。喧嘩をやめさせなければいけない」という内容のコメントで、
こちらexit日本語記事にコメントが載っている。

ちなみにミラノショーとはEICMAのことで、毎年11月バレンシアGPの直前あたりに行われるバイクの展示会で、日本の4メーカードゥカティアプリリアKTMBMWといった欧州メーカーがこぞって参加する。世界有数の大規模展示会なので、各メーカー社長がやってきて新製品をアピールする。

こちらexitイタリア語Wikipediaを見ると、2010年以降は11月開催で定着していることが分かる。

2018年11月6日から11月11日にかけて行われた。このように検索するとexit、その様子がうかがえる。

そのミラノショーでパオロ・チャバッティがホルヘとドヴィそれぞれと個別面談したという。
ただ、ミラノショーの最中でホルヘとドヴィが仲直りの握手をするシーンはついに見られなかった。
ライダー同士のイザコザを追いかけることが大好きなGPoneがそのように報じている。(記事はこちらexit
 

お別れの前の最後の一言 「ホルヘはstrangeだね」

終戦バレンシアGPは11月16~18日に行われる。その前の11月11日頃にMotorsport.com
ドヴィに取材を申し込み、ドヴィのコメントを貰ってきた。

そのインタビューでドヴィは、「彼は奇妙な人だね(He is a strange person)」と言ったexit

ここでドヴィも「いやぁちょっと言い過ぎちゃったよ」だとか「怒らせちゃったね、そんなつもりはなかったのに」とか言えばいいのに、そんな言葉を一切言わず、出てきた言葉は「strange」であった。

この「strange」という言葉は決して良い意味を持つ言葉ではなく、負のイメージが強い言葉である。
「奇妙な、おかしい、不審な、変な」と日本語訳される。つまり、喧嘩を売るときに使う言葉である。

2018年シーズンは最後の最後までドヴィの性格がはっきり表れた1年となった。
 

2019年 ダニロ・ペトルッチとの関係

2019年ダニロ・ペトルッチドゥカティワークスにおけるチームメイトとなる。

相手がダニロでもドヴィの調子はあいかわらずで、「ダニロは世界チャンピオンになれないと思う」と
快調に飛ばしている。(ライディンスポーツ2019年1月号)

普通ライダーなら不協和音が高まり始めるのだが、ダニロはが流れるかのごとく受け流した。
ここらへんは、コミュ力の高さに定評のあるダニロらしい。

もともとダニロはドヴィとかなり仲が良い方で、しばしば一緒にトレーニングしていた。
ドゥカティワークス入りを機に、ダニロはドヴィの住むフォルリンポーポリに引っ越ししたという。
また、ドヴィにスポーツ心理学者を紹介してもらったらしい(この記事exitられている)

ドヴィはダニロと一緒にトレーニングして、ダニロに「トレーニングというのは量より質が大事だ。君は1日3時トレーニングしているって言うけど、そんなに長時間トレーニングしてどうするんだ?オリンピックにでも出るつもり?」とアドバイスしたという。その言葉を受けてダニロも素直に感心している。
この記事exitられている)

今のところは、理想的な協調関係となっている。

人柄、言葉遣い

ドヴィツィオーゾはそれほどしく怒るタイプではなく、いつも冷静なタイプである。

これexit2013年アッセンでバルベラの悪質なコバンザメ走行に怒って蹴りを入れた動画である。
このときは両者にペナルティが課せられた。 ただ、こういうことをするのは極めてしい。
怒りを露わにしたのは彼の現役生活でこれぐらいしか見当たらない。
メカニックにも一切怒鳴らないし、ライダーを怒鳴りつけることも本当に少ない。

イタリア人にしては汚い言葉を一切使わず(ロッシは汚い言葉をよく使う)、
婉曲な言い回しを好み(マティア・パシーニはどぎついことを直接的に言う典イタリア人)、
行方正で落ち着いた人物であるという評価が定着している。

マシン解説も非常に知的で分かりやすく、開発も高い。

これだけ並べると育ちのいい庭の出身というイメージになりやすいが、
彼自身はそんなに裕福な庭の出身ではなく、育ちがいい感じではない。

台で国歌が流れているときお行儀が悪かったこともあり、(2011年オランダGP)
「下町の気の良いちゃん」という感じ。

会計士(税理士)

ドゥカティワークスジジ・ダッリーニャに「ドヴィは本物の会計士だ」とこの記事exitで褒められている。
vero ragioniereと書いてあり、veroは本物の、ragioniereは会計士とか税理士、という意味。

ragioniereはイタリアメディアがよく使う表現で、しっかり頭を使ってポイントを獲得すると
そう呼ばれる。マルク・マルケスホルヘ・ロレンソもそう呼ばれたことがある。

イタリアにおいては会計士・税理士は尊称であり敬称である。

イタリアというのは所得税を始めとした税金が非常に高く、全員が苦しんでいる。
そのため「脱税は一種のゲーム」という雰囲気になっており、立職業の人も気軽に脱税する。
私立病院を調べてみるとそこに勤務していた医師の大半が脱税していた、というニュースも流れていた。
このため帳簿を作成して税務署と戦う会計士や税理士はイタリア人にとって尊敬の対になる。

トレーニング

様々なトレーニングの画像がSNSに上がっている。

ジム

ジム通いしてトレーニングに励んでいる。画像1exit画像2exit画像3exit画像4exit画像5exit

自宅近くのこの場所exitにあるテクノジムに通っているらしい。

自転車

自転車好きなのでその画像もある。画像1exit画像2exit画像3exit画像4exit画像5exit画像6exit

モトクロス

ドヴィといえばモトクロス。それも、ぴょんぴょんとかなり過に飛び跳ねる。

やたらと高く手に飛んでいる。静止画1exit静止画2exit静止画3exit静止画4exit静止画5exit静止画6exit

動画1exit動画2exit動画3exit動画4exit動画5exit動画6exit動画7exit


こうしたトレーニングは、彼の自宅があるフォルリンポーポリexitから北西に155km離れたこの場所exitにある
リヴァローロ・マントヴァーロで行われることが多い。この画像exitこの画像exitにそう書いてある。
自宅からちょっと遠いのに、わざわざここへ来る。

ヴァローロ・マントヴァーロの公式チャンネルドヴィの動画が作られたexit。鮮明な画質で必見


年末年始や、MotoGPアメリカ大陸ラウンドがある4月に、アメリカ合衆国カリフォルニア州を訪れ、
各地のモトクロス場へ出して走ったり観戦したりすることがある。
以下の画像に出てくる地名がことごとくカリフォルニア州のもの。
画像1exit画像2exit画像3exit画像4exit画像5exit画像6exit画像7exit


ドヴィはトニー・カイローリexitとしばしば会って一緒にトレーニングしている。
トニーカイローリはイタリアモトクロス選手で、9回の世界チャンピオンを獲得した。
2人の2ショット写真は多いexit

モトクロス愛好会 テン・ボタ

ドヴィツィオーゾはテン・ボタというアマチュアモトクロス好会に所属している。

テン・ボタのFacebookにドヴィの姿が出てくる。画像1exit画像2exit画像3exit画像4exit画像5exit

どうやらテン・ボタはドヴィツィオーゾのファンクラブをも兼ねているらしい。
こちらexitはドヴィのロゴこちらexitはテン・ボタのロゴを使う点で一緒である。

このテン・ボタは先述のリヴァローロ・マントヴァーロを本拠地にしている。
ドヴィがわざわざ遠くからリヴァローロ・マントヴァーロへ通うのはこのため。

家族・マネージャー・心理学者

父親

2011年動画では「今年で56歳だ」とられている。2017年の記事では62歳と報じられているexit

アンドレアが4歳のとき、マラグッティの小モトクロスバイクを与えた。
補助輪付きの自転車ばかり乗っていたアンドレアはずっとバイクを欲しがっていたのだが、
アントニオが奮発して買い与えた。アンドレアはそのときのことを鮮明に覚えているという。
そのときの小モトクロスバイクはまだの小屋に残っている。これexitがそのバイクの画像。

アントニオアマチュアモトクロスで、日曜日になったら近所のモトクロス場へ行き、
ぴょんぴょんと起を飛び越えて走って楽しんでいた。その生活2011年になっても続けていた。

アマチュアで、情熱だけはあるがまるきり無知で、バイク分解したり洗浄したりすることがなかった。
このためアンドレアは整備されていないバイク理矢理走らせる技術が発達していった。

こちらの記事exitでは、2017年シーズンにおいて全てのレース息子キャンピングカーを運転していた、
と報じられている。

2017年11月、バンに積んでいたカワサキモトクロスバイクを盗まれてしまった。記事1exit記事2exit

この動画exitは40分以上のインタビュー動画である。

母親

アンドレアがレースをすることを嫌がっている。
「自分の世界しか知らないような人」だとか、「の10,000倍以上プライベートを大事にするタイプ
などとこの記事exitアンドレアに評されている。

アンドレアのサラを養育している。

元・

かつては観戦しにやってきていた。画像1exit画像2exit画像3exit画像4exit画像5exit

これexitアンドレアのSNSに映る最後の姿である。このあと別れたらしい。

デニサとの間に生まれたアンドレアの
こちらのページexitこちらの動画exitは小さいころ写真が多い。
アンドレアのSNSに頻出する。画像1exit画像2exit画像3exit画像4exit画像5exit

2013年末頃からアンドレアと付き合い始めた。1988年3月25日生まれ。
アンドレアのSNSでよく出てくる。画像1exit画像2exit画像3exit画像4exit画像5exit画像6exit画像7exit

もともとオーストラリアMotoGPライダーであるアンソニー・ウェストexitと6年ほど交際していた。

モンスターエナジー持ちを務めていたことがある、とこの記事exitで報じられている。

アレサンドラ自身はスポーツ大好きで、モータースポーツも好きである。
ドゥカティワークスの中のサッカー親善試合にも参加しているexit

アレサンドラのInstagramこちらexitバイクや4輪を乗り回す動画も上がっている。

アンドレアのマネージャーマネージャー契約交渉の代理人である。
アンドレアのSNSにしばしば登場する。画像1exit画像2exit画像3exit画像4exit

毎戦アンドレアに帯同し、パルクフェルメやピットでその姿を見かけることができる。
普段はイギリス・ロンドンに住んでいるexit
アンドレア以外には、アルヴァロ・バウティスタのマネージャーを兼任している。

こちらexitイタリア語で喋っている動画

イタリア心理学者。2016年中頃にドヴィはこの学者のメンタルコーチを受けるようになり、
人生が変わった」とまで言うようになった。

マッフェイ先生スポーツ選手のみならず、ビジネスマン政治家ローマカトリック宗教家
刑務所収監中の囚人などにもメンタルコーチをする人である。こちらの記事exit紹介されている。

チリスポーツ心理学者。1978年頃生まれの若手で、オランダイタリアで働いていた。
ドヴィとは2009年頃、マネージャーのシモーネ・バティステラを介して知り合った。
2011年頃から2019年現在まで、チリ大学で教をとっている。

ドヴィの他にはアルヴァロ・バウティスタにもメンタルコーチをしていた。この記事exit紹介されている。
2019年にはダニロ・ペトルッチにもメンタルコーチをするようになったとこの記事exitに出ている。

スポーツ心理学者。2017年頃からドヴィにメンタルコーチをするようになったとこの記事exitに登場する。
サッカー世界では有名なスポーツ心理学者で、ACミランチェルシーメンタルコーチをしている。
カタカナで検索するとexit日本欧州サッカーファン向け記事が多数ヒットする。

かつてヴェネツィアガラス工場で働いていて、ヨーロッパ空手チャンピオンを2回獲った。
息子オペラ歌手1947年9月20日ヴェネツィアに生まれ、現在イタリアミラノに住んでいる。
  

個人スポンサー

オーストリア西部ザルブルグ近郊にあるフシュル・アム・ゼーexitに本社を持つエナジードリンク企業
2004年から2011年まで8年連続で個人スポンサーを務めた。
Andrea Dovizioso 2004exit」と画像検索するとヘルメットレッドブルの模様が見える。

2012年ライバル企業モンスターエナジー支援するTech3に移籍したのに伴い、支援を打ち切った。
2016年まで支援がなく、パルクフェルメには自分用のボトルを持ち込んでいたexit

2017年になってパルクフェルメにレッドブルの缶を持ち込むようになりexit
2018年からヘルメットにレッドブルの模様が入るようになったexit

イタリアレストランチェーンアメリカ合衆国西部の古い時代を再現したような店舗で、
ステーキとかハンバーガーといったアメリカ食事提供する。2002年創業。

公式サイトはこちらexitイタリア188店舗、フランス3店舗、ベルギースイスで1店舗ずつ展開。

ドヴィが出てくるCM動画がある。動画1exit動画2exit動画3exit動画4exit動画5exit
最後はスポーツ選手らしくオレンジジュース杯している。

その他の雑記

2018年終戦バレンシアGPを終えた時点で294戦連続出場となった。
これは歴代単独トップの鉄人記録であるexit

2015年イタリアGPで日曜朝のウォームアップの最中に転倒したexit
コレンタイオ(このコーナーexit)にはドゥカティ専用席があり3,000人のドゥカティファンがいた。
そのファンたちに手を振ったあと、次の周回でもうひと頑りしようとした途端に、
高速S字コーナーのビオンデッティで転倒してしまった。

スポーツ大好きで起きたら「今日モトクロスをしようか、サッカーをしようか、自転車に乗ろうか」
と考えるほど。この3つは4歳の頃からずっと楽しんでいるという。

サッカーACミランファンミラニスタ)であろうと思われる。
この画像exitで嬉しそうにしている。ただ、これ以外にはACミランに関してのコメントが見られない。

2018年5月『アスファルト』という名前の自伝を出したexit。なぜこの題名にしたのかというと、
ルカ・カダローラexit(ドヴィの約23歳年上のMotoGP250ccクラスチャンピオン)に
お前はアスファルト路面の色をしているな(灰色で地味だな)exit」と言われたことがあるから。

この画像exitでは、キミ・ライコネン俳句集を読んでいる。この俳句集の内容は画像検索で少し分かるexit
ノーマル 皆普通 友達全て ノーマルでない』
『静かなラジオ 音でない 当たり前だが 必要ない』

MotoGP最大排気量クラスでは2台のマシンを用意する。
ドヴィはその両方に名前を付ける。この画像exitでは「ジジア」「アズーラ」と名付けている。

アイスバケツチャレンジに挑むドヴィ。動画1exit

四輪レースが好きでしばしば参戦している。
2016年12月画像1exit画像2exit画像3exit画像4exit2016年9月画像1exit画像2exit画像3exit)、
2016年5月画像1exit画像2exit)、2015年2月画像1exit

自宅のあるフォルリンポーポリexitからアドリア海まですぐそばなので、マリンスポーツをたしなむ。
とくにジェットスキー水上オートバイ)が好き。画像1exit画像2exit画像3exit

関連動画

関連商品

関連リンク


関連項目

【スポンサーリンク】

  • 3
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

VOICEROIDキッチン (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: さくらねこ
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

アンドレア・ドヴィツィオーゾ

1 果汁30%
2019/01/29(火) 12:54:16 ID: wPomApYc4Y
大幅加筆ありがとうございます
ミラノショーで話し合いの場をっての、どうなったんでしょうね
👍
高評価
0
👎
低評価
0

急上昇ワード改