アームド・ドラゴン単語

32件
アームドドラゴン
3.4千文字の記事
  • 2
  • 0pt
掲示板へ

アームド・ドラゴンとは、

  1. 遊戯王OCGに登場する「アームド・ドラゴン LV○」(○には3,5,7,10が入る)という名称のモンスターの総称。アニメ遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX」にも登場する。
    広義には「ダーク・アームド・ドラゴン」「メタファイズ・アームド・ドラゴン」を含むこともあるが、ルールの上では特に関連性はい。
  2. 漫画遊☆戯☆王GX」に登場するモンスターカード。「鎧竜」と書いて「アームド・ドラゴン」と読む。上記1.が元ネタである可性もあるが、深い関連はない。遊戯王OCGには登場していない。

概要

1.の概要

特定の条件を満たすことで上位のLVのモンスターを特殊召喚できる、いわゆるレベルアップモンスターの一種。
3,5,7は「SOUL OF THE DUELIST」(2004年5月27日発売)で、10は「デュエリストパック-万丈編-」(2005年10月20日発売)で初登場。
当然ながら、全て「「LV」を持つモンスター」である。

属性ドラゴン族のモンスターで、3→5→7→10という段階でレベルアップする。LV3を除き、全て手札をコストに相手モンスターを破壊する効果を持っているのが特徴。

ダーク・アームド・ドラゴン」というカードも存在する。
「アームド・ドラゴン LV7」がダーク化したと言う設定のカードだが、効果の上での関連性はなく、採用するデッキタイプが全く違ってくるので、共存させる必要はない。

ハードアームドラゴン」という、アームド・ドラゴンと似た名前カードも存在する。今後、「アームド・ドラゴン」と名のついたモンスター定するカードが登場したとしても、「ハードアームドラゴン」は含まれない。
ただし、「ハードアームドラゴン」の英語名は「Hardened Armed Dragon」であり、こちらでは「アームド・ドラゴン」が含まれている。

2014年には「メタファイズ・アームド・ドラゴン」というカードも登場している。ステータスは「アームド・ドラゴン LV7」および「ダーク・アームド・ドラゴン」と同じ数値だが、種族・属性はまったく違う。

(※以下、カードテキストは全て「遊戯王カードWikiexit」より引用

アームド・ドラゴン LV3

《アームド・ドラゴン LV3/Armed Dragon LV3》
効果モンスター
3/属性/ドラゴン族/攻1200/守 900
自分のスタンバイフェイズ時、フィールド上に表側表示で存在するこのカード墓地へ送る事で、
手札またはデッキから「アームド・ドラゴン LV5」1体を特殊召喚する。

進化の最初の段階。まだ破壊効果を持っておらず、未熟である。
このカードから進化させる場合、戦闘破壊から守るカードを採用するか、相手ターンの攻撃後に特殊召喚するなどして、自分のスタンバイフェイズまで維持できるようにしたい。

レベル3以下のドラゴン族なので、サイバー・ダークとの相性がいい。後述の上位のレベルたちも効果が優秀で、「サイバー・ダークドラゴン」の装備カードになれるので、ほかのレベル共々サイバー・ダークデッキに採用するのもいい。

アームド・ドラゴン LV5

《アームド・ドラゴン LV5/Armed Dragon LV5
効果モンスター
5/属性/ドラゴン族/攻2400/守1700
手札からモンスター1体を墓地へ送る事で、
そのモンスターの攻撃以下の攻撃を持つ、
相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して破壊する。
また、このカード戦闘によってモンスターを破壊したターンエンドフェイズ時、
フィールド上に表側表示で存在するこのカード墓地へ送る事で、
手札またはデッキから「アームド・ドラゴン LV7」1体を特殊召喚する。

1段階進化し、上級モンスターとなった。手札のモンスターコストに、コストモンスターの攻撃以下のモンスターを破壊できる。
高攻撃モンスターが多く採用される、パワフルドラゴンデッキなら効果を生かしやすい。

召喚・特殊召喚に関する制限は一切ないので、アドバンス召喚したり、「レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン」などで特殊召喚することが可。そのため、いきなりこのレベルから進化を始めることもできる。攻撃自体も上級モンスターレベルに相応しい値が備わっているので、場合によってはLV3をすっ飛ばすのも悪くはない。

アームド・ドラゴン LV7

《アームド・ドラゴン LV7/Armed Dragon LV7》
効果モンスター
7/属性/ドラゴン族/攻2800/守1000
このカードは通常召喚できない。
「アームド・ドラゴン LV5」の効果でのみ特殊召喚する事ができる。
手札からモンスター1体を墓地へ送る事で、
そのモンスターの攻撃以下の攻撃を持つ、
相手フィールド上に表側表示で存在するモンスターを全て破壊する。

2段階の進化によって、攻撃が上昇し、効果の及ぶ数が多くなった。その代わり、守備が減少している。
破壊できる数が増えたのは嬉しいが、守備が減少しているため、「の書」などに狙われる可性は増しているのが欠点。また、LV5の効果でのみ特殊召喚できるモンスターなので、ほかの方法で特殊召喚ができず、LV5べて小回りが利かない。

それでも強であることには違いない。特殊召喚の条件は緩いので、そこまで苦労せずに進化できる。
進化できない、あるいは進化する必要がなく邪魔であればLV5コストにして処理できる。

アームド・ドラゴン LV10

《アームド・ドラゴン LV10/Armed Dragon LV10
効果モンスター
10/属性/ドラゴン族/攻3000/守2000
このカードは通常召喚できない。
自分フィールド上に存在する「アームド・ドラゴン LV7」1体を
リリースした場合のみ特殊召喚する事ができる。
手札を1枚墓地へ送る事で、
相手フィールド上に表側表示で存在するモンスターを全て破壊する。

後付で登場したアームド・ドラゴンの最終進化形態。破壊効果が「ライトニングボルテックス」と同等のものとなった。攻守も上昇している。

通常、レベルアップモンスターは下位のレベルモンスターの効果によって手札・デッキから特殊召喚されるのだが、このカードは自身の効果によって手札から特殊召喚される。デッキからの特殊召喚に対応していないので、他のレベルアップモンスターべて呼び出しにくく、また、「レベルアップ!」での特殊召喚ができないなど、後付ゆえの不具合も立つ。
また、単純に、高いLVを特殊召喚するには手間がかかる、ということもあり、このカードを採用するよりLV5、7で止めておいた方がいい、ということも多い。

アームド・ドラゴンデッキであれば、「とりあえず1枚入れておいて、出せればラッキー、出せなければコストにしてしまおう」、くらいの気持ちでいるのがいいかもしれない。あるいは入れないという手もあるが……。

アニメにおいて

デュエルアカデミアノース校に置かれていた「伝説カード」。
遊城十代万丈目準の友好デュエルの際に、万丈が使用したのが初登場となる。

その後、そのまま万丈借りパク所持し使用し続けており、おジャマと共に、万丈を代表するカードの1つとなっている。
仮面」などのリクルーターを利用するといった、実践的な戦術も多く見られる。その他「LV」関連のサポートも多数使用しており、それらの中にはOCG化されたものもある。

攻撃名、効果名はそれぞれ以下の通り。

LV 攻撃名 効果名
3 アームド・スマッシュ
5 アームド・バスター デストロイド・パイ
7 アームド・ヴァニッシャー ジェノサイドカッター
10 アームド・ビッグ・バニッシャー(通常時)
アームド・ビッグホワイト・バニッシャー(装備魔法のヴェール」装備時)

2.の概要

漫画GXで万丈目準が使用するドラゴンモンスターレベル4で攻撃が1900、守備1400。特に効果は持っていないと思われる。「戦士」と合体することで「騎士」となる。

登場したのはVS十代戦(1回)。
契約」によってデッキから特殊召喚され、直後に「ドラゴンユニット儀式」によって「戦士」と合体し、「騎士」となった。

関連動画

 

関連商品

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 2
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

アームド・ドラゴン

7 ななしのよっしん
2014/06/16(月) 20:14:25 ID: co8Feq1VsJ
新たにメタファイズアームド・ドラゴンが登場したけど、やっぱ仲間なんだろうか。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2014/12/07(日) 23:10:18 ID: CEOWjy95uJ
アームドドラゴンLv5のアームド・バスターとかいう技シュールだなwww
烈海王思い出したわw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2015/01/09(金) 02:06:42 ID: aZHwheRnjH
>>7
仲間っていうより、アームドと同一物のやつが化したんでしょ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2017/09/24(日) 21:01:47 ID: s+JHb4/o3h
アームド・ドラゴンカタパルトキャノン》の名前を見た時、思わず「オリカかよぉ!」と思ってしまった件
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2017/09/26(火) 03:27:21 ID: AxFWAXgNxM
あれを出せるかどうかは別にして
Lv7が融合素材になったおかげでプリズマーからLv10出せるようになった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2020/09/09(水) 12:13:19 ID: aNUkNL/hvD
アームド・ドラゴンサンダー

レベル3~10まで居て、起動効果で手札のモンスター墓地に送ることでレベルアップorダウン出来る。
レベル10の効果は攻撃が1、10、100100010000以上でそれぞれ効果を追加。

ちなみにホワイトも居るw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2020/09/10(木) 12:50:39 ID: twL00c+n1Z
漫画GXの方のアームドドラゴン魔改造されて出たりして
ジェネクスウンディーネみたくデッキからコストとしてドラゴン族落として何かする効果があればなおよし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2020/09/13(日) 08:31:43 ID: gc4lFCVQMW
同パック内の他の過去強化が酷過ぎ&雑魚過ぎて相対的に良く見えるな
サンダーも強い訳ではないけどw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2020/09/14(月) 23:44:30 ID: dOJS4HNDO1
登場時点ではホルスと同格、むしろホルスの方が上ぐらいだったのにここまで扱いに差がつくとは
やはり使い手の差か
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2022/12/18(日) 01:48:56 ID: AY+kc+zVH9
HEROにもアームドにも使えない産廃でてて
👍
高評価
0
👎
低評価
0