インフェルノイド単語

175件
インフェルノイド
8.8千文字の記事
  • 2
  • 0pt
掲示板へ



見よ人は々の一人のようになり善悪を知るものとなった

彼は手を伸べ命の木からも取って食べ永久生きるかもしれない

God is angry on your doing and want to bring fire flood

 

 

概要

インフェルノイドとは、遊戯王OCGカテゴリーの一つ。
「ザ・シークレットオブ・エヴォリューション」より登場。

属するモンスターは全て炎属性悪魔族で統一されている。
≪インフェルノイド・デカトロン≫を除き、全て特殊召喚モンスターであることが最大の特徴。
以下のような共通の特殊召喚条件を持つ。

このカードは通常召喚できない。
自分フィールド上の全ての効果モンスターレベルランクの合計が8以下の時、
手札・墓地から「インフェルノイド」モンスターx体を除外した場合のみ、
手札(・墓地)から特殊召喚できる。

xは下級モンスターが1体、上級・最上モンスターが2体、レベル9・10のモンスターで3体となる。
それぞれの固有効果と、共通して相手の墓地を除外する効果を持つ。
ただし、上級はフリーチェーンで発動できるが下級モンスターは相手ターン中にしか発動できない。
また、レベル9の≪インフェルノイド・リリス≫とレベル10の≪インフェルノイド・ネヘモス≫はこの効果を持たず、
かわりに相手のカード効果へのカウンターとなる誘発即時効果を持つ。

墓地を肥やしインフェルノイドを展開、相手の場と墓地荒らし尽くしアドバンテージを稼ぐコンセプトになっている。
墓地利用デッキには滅法強いが、こちらも墓地メタ・除外メタ・特殊召喚メタに極端に弱い。
下級モンスターの効果など除去は較的豊富なのでそこから突破口を開こう。

大量の墓地ソースを必要とするテーマなので、デッキには墓地肥やしのカードを多めに入れることが必要となる。
≪名推理≫≪モンスターゲート≫といった「推理ゲート」のギミックや、「ライトロード」を活用する軸が基本。
ブレイクスルー・スキル≫や≪ギャラクシーサイクロン≫など墓地で効果を発揮するカードは相性がいい。

召喚制限の関係で大量展開は不得意だが、効果を持たないモンスターならレベルの制限に引っかからないため、
レベルバニラや≪ジェムナイト・パール≫や≪大地の騎士ガイアナイト≫などと組み合わせるのも良いだろう。

ストーリー・背景設定

第9期から登場したテーマは、端末世界デュエルターミナル)の続編とされており、インフェルノイドもその一員。
ナチュル≫にクリフォートと共に封印されていたという。
クリフォートとインフェルノイドはユダヤ義のカバラをモチーフとしており、
クリフォートが「邪悪の」における悪徳の名をもじっているのに対し、インフェルノイドは対応する悪魔の名を持つ。

詳しいストーリー明らかになっていないが、≪クリフォートアセンブラ≫の日テキストを参照すると、
何者かが不正アクセスを試みた結果、クリフォートとインフェルノイドが解き放たれたということらしい。
(≪の写し身との接触≫から考えると、不正アクセスを試みたのはシャドールだろうか?)
解き放たれたインフェルノイドは大虐殺を始め、
それに対抗するためにが諸部族にを与え誕生した連合軍がフィラである。

カード紹介

インフェルノイドに関連する「煉カードについても紹介する。
カード情報遊戯王カードWikiより抜
カード名に色が付いている場合はクリファの徴色、その下は「クリファの番号/対応する悪徳/クリフォート」の順。

モンスター

インフェルノイド・シャイターン
1i/無神論/アポクリフォートカーネル

特殊召喚・効果モンスター
1/炎属性/悪魔族/攻 0/守 0
このカードは通常召喚できない。
自分フィールドの全ての効果モンスターレベルランクの合計が8以下の時、
自分の手札・墓地から「インフェルノイド」モンスター1体を 除外した場合のみ手札から特殊召喚できる。
(1):1ターンに1度、フィールドセットされたカード1枚を対として発動できる。
そのカードを持ちデッキに戻す。 この効果の発動に対して対カードを発動できない。
(2):相手ターンに1度、自分フィールドモンスター1体をリリースし、
相手の墓地カード1枚を対として発動できる。 そのカードを除外する。

一見「ナイト・ショット」に似ているが、モンスターにも対応し、デッキバウンスなので墓地利用も許さない。
展開前の露払いに使用すべし。

インフェルノイド・ベルゼブル
2i/愚鈍/クリフォートエイリア

特殊召喚・効果モンスター
2/炎属性/悪魔族/攻 0/守2000
このカードは通常召喚できない。
自分フィールドの全ての効果モンスターレベルランクの合計が8以下の時、
自分の手札・墓地から「インフェルノイド」モンスター1体を 除外した場合のみ手札から特殊召喚できる。
(1):1ターンに1度、相手フィールドの表側表示のカード1枚を対として発動できる。
そのカードを持ちの手札に戻す。
(2):相手ターンに1度、自分フィールドモンスター1体をリリースし、
相手の墓地カード1枚を対として発動できる。 そのカードを除外する。

固有効果は表側表示のカードバウンス。
墓地肥やしの天敵となる≪マクロコスモス≫や≪M・HERO ダークロウ≫を先にバウンスできる。
守備2000となかなか硬いので、キーカードが引けるまでの様子見兼として出しておくのもアリか。

インフェルノイド・ルキフグ
3i/拒絶/クリフォートシェル

特殊召喚・効果モンスター
3/炎属性/悪魔族/攻1600/守 0
このカードは通常召喚できない。
自分フィールドの全ての効果モンスターレベルランクの合計が8以下の時、
自分の手札・墓地から「インフェルノイド」モンスター1体を 除外した場合のみ手札から特殊召喚できる。
(1):1ターンに1度、フィールドモンスター1体を対として発動できる。 そのモンスターを破壊する。
この効果を発動するターン、このカードは攻撃できない。
(2):相手ターンに1度、自分フィールドモンスター1体をリリースし、
相手の墓地カード1枚を対として発動できる。 そのカードを除外する。

固有効果は相手モンスターの破壊。攻撃権を放棄するので、殴り倒せるなら素直に戦として活用しよう。

インフェルノイド・アスタロ
4i/感動/クリフォートディスク

特殊召喚・効果モンスター
4/炎属性/悪魔族/攻1800/守 0
このカードは通常召喚できない。
自分フィールドの全ての効果モンスターレベルランクの合計が8以下の時、
自分の手札・墓地から「インフェルノイド」モンスター1体を 除外した場合のみ手札から特殊召喚できる。
(1):1ターンに1度、フィールド魔法カード1枚を対として発動できる。 そのカードを破壊する。
この効果を発動するターン、このカードは攻撃できない。
(2):相手ターンに1度、自分フィールドモンスター1体をリリースし、
相手の墓地カード1枚を対として発動できる。 そのカードを除外する。

固有効果は魔法の破壊。効果使用後は、エクシーズシンクロ素材にしてしまうのもアリ

インフェルノイド・アシメダイ
5i/残酷/クリフォートアクセス

特殊召喚・効果モンスター
5/炎属性/悪魔族/攻2200/守 0
このカードは通常召喚できない。
自分フィールドの全ての効果モンスターレベルランクの合計が8以下の時、
自分の手札・墓地から「インフェルノイド」モンスター2体を 除外した場合のみ手札・墓地から特殊召喚できる。 (1):このカードが相手モンスターへの攻撃で相手に戦闘ダメージを与えた時に発動できる。
相手の手札をランダムに1枚選んで墓地へ送る。
(2):1ターンに1度、自分フィールドモンスター1体をリリースし、
相手の墓地カード1枚を対として発動できる。 そのカードを除外する。
この効果は相手ターンでも発動できる。

ハンデス効果を持つが条件が厳しくあまりにも地味
な役は数合わせかコスト

インフェルノイド・ベルフェゴル
6i/醜悪/クリフォートツール

特殊召喚・効果モンスター
6/炎属性/悪魔族/攻2400/守 0
このカードは通常召喚できない。
自分フィールドの全ての効果モンスターレベルランクの合計が8以下の時、
自分の手札・墓地から「インフェルノイド」モンスター2体を 除外した場合のみ手札・墓地から特殊召喚できる。 (1):このカードの攻撃宣言時に発動できる。
相手はエクストラデッキからモンスター1体を選んで除外する。
(2):1ターンに1度、自分フィールドモンスター1体をリリースし、
相手の墓地カード1枚を対として発動できる。 そのカードを除外する。
この効果は相手ターンでも発動できる。

効果は相手エクストラデッキの破壊。
とはいえ相手が選択するうえに数も1枚ではよっぽど攻撃を叩き込まねば効きは薄い。
やはりコストか、数合わせのため採用することになるだろう。

インフェルノイド・ヴァエル
7i/色欲/クリフォートアーカイブ

特殊召喚・効果モンスター
7/炎属性/悪魔族/攻2600/守 0
このカードは通常召喚できない。
自分フィールドの全ての効果モンスターレベルランクの合計が8以下の時、
自分の手札・墓地から「インフェルノイド」モンスター2体を 除外した場合のみ手札・墓地から特殊召喚できる。 (1):このカードが相手モンスターを攻撃したバトルフェイズ終了時に発動できる。
フィールドカード1枚を選んで除外する。
(2):1ターンに1度、自分フィールドモンスター1体をリリースし、
相手の墓地カード1枚を対として発動できる。 そのカードを除外する。
この効果は相手ターンでも発動できる。

インフェルノイドのその1。
相手モンスターへの攻撃が必要となるがカードの種類を問わず対を取らない除去が可

インフェルノイド・アドラメレク
8i/貪欲/クリフォート・ゲノム

特殊召喚・効果モンスター
8/炎属性/悪魔族/攻2800/守 0
このカードは通常召喚できない。
自分フィールドの全ての効果モンスターレベルランクの合計が8以下の時、
自分の手札・墓地から「インフェルノイド」モンスター2体を 除外した場合のみ手札・墓地から特殊召喚できる。 (1):このカード戦闘で相手モンスターを破壊し墓地へ送った時に発動できる。
このカードはもう1度だけ続けて攻撃できる。
(2):1ターンに1度、自分フィールドモンスター1体をリリースし、
相手の墓地カード1枚を対として発動できる。 そのカードを除外する。
この効果は相手ターンでも発動できる。

インフェルノイドのその2。
カオス・ソルジャー‐開闢の使者-」などと似た連続攻撃効果を持つ。
高めの攻撃によってかなりのダメージが期待できる。

インフェルノイド・リリス
9i/不安定/クリフォートアセンブラ

特殊召喚・効果モンスター
9/炎属性/悪魔族/攻2900/守2900
このカードは通常召喚できない。
自分フィールドの全ての効果モンスターレベルランクの合計が8以下の時、
自分の手札・墓地から「インフェルノイド」モンスター3体を除外した場合のみ手札・墓地から特殊召喚できる。 (1):このカードが特殊召喚に成功した時に発動できる。
「煉カード以外のフィールド魔法カードを全て破壊する。
(2):1ターンに1度、このカード以外のモンスターの効果が発動した時、
自分フィールドモンスター1体をリリースして発動できる。
その発動を効にし除外する。

インフェルノイドの切り札その1。
少々重いが、場に出た時魔法を全て破壊する効果と、モンスターの効果を効にする効果を持つ。
(2)の効果でかなりの制圧を持つため、較的序盤に出しても充分に仕事ができる。
このカードを特殊召喚するとそれ以上インフェルノイドは特殊召喚できないので注意。

インフェノイド・ネヘモス
10i/物質義/アポリフート・キラー

特殊召喚・効果モンスター
10/炎属性/悪魔族/攻3000/守3000
このカードは通常召喚できない。
自分フィールドの全ての効果モンスターレベルランクの合計が8以下の時、
自分の手札・墓地から「インフェルノイド」モンスター3体を 除外した場合のみ手札・墓地から特殊召喚できる。 (1):このカードが特殊召喚に成功した時に発動できる。
このカード以外のフィールドモンスターを全て破壊する。
(2):1ターンに1度、魔法カードの効果が発動した時、
自分フィールドモンスター1体をリリースして発動できる。
その発動を効にし除外する。

インフェルノイドの切り札その2。
場のモンスターの殲滅・相手の魔法効化などいかにもラスボスに相応しいド手な効果だが、
リリスべると若干使いづらい。
(1)の効果で自分のフィールドにしてしまうので決め手に欠け、さらにそれ以上の展開はできないことが痛い。
≪煉の死徒≫で守ることはできるが、相手からの除去に備えたいところ。

インフェルノイド・デカトロン

チューナー・効果モンスター
1/炎属性/悪魔族/攻 500/守 200
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「インフェルノイド・デカトロン」以外の 「インフェルノイド」モンスター1体を墓地へ送る。
このカードレベルをそのモンスターレベル分だけ上げ、
このカードはそのモンスターと同名カードとして扱い、同じ効果を得る。

インフェルノイドの革命児たるモンスター
・通常召喚可(召喚制限なし)
レベル変動チューナー
名前と効果をコピー
・専用の「おろかな埋葬」内蔵 
…と、盛りだくさん過ぎるカード
墓地に落ちることを考え、≪ワンフォーワン≫などのデッキから特殊召喚するカードや、
≪遡する煉≫などで回収する手段を用意しておきたい。
虚無空間≫などで特殊召喚が封じられていても、このカードを召喚し、ベルゼブルアスタロスの効果をコピー
対処できる。

ちなみに、このカード名前悪魔ではなく、電子回路などに用いる真空管の一種である。

インフェルノイド・ティエラ

融合・効果モンスター
11/炎属性/悪魔族/攻3400/守3600
「インフェルノイド・ネヘモス」+「インフェルノイド・リリス」+「インフェルノイド」モンスター1体以上
(1):このカード融合召喚に成功した時に発動できる。
その融合素材としたモンスターの種類によって以下の効果を適用する。
●3種類以上:お互いはそれぞれ自分のエクストラデッキからカードを3枚選んで墓地へ送る。
●5種類以上:お互いのデッキの上からカードを3枚墓地へ送る。
●8種類以上:お互いはそれぞれ除外されている自分のカードを3枚まで選んで墓地へ戻す。
●10種類以上:お互いの手札のカードを全て墓地へ送る。

インフェルノイド初の融合モンスター
素材にしたモンスターの数により効果が追加されてゆき、10種以上融合した時の相手の損失は計り知れない。
自分の墓地も大量に肥えるので、このカードで勝負を決めるというより、後続への下準備向けとなるカードか。

普通の手段では到底10種融合不可能なので≪煉の虚≫や≪チェーンマテリアル≫で融合したい。

このカードの名も悪魔ではなく、スペイン語で「大地」を意味する「tierra」という単である。
同名の人工生命プログラムからきているのでは、という説が濃厚。
クリフォートツール≫のフレーバーテキストの一部にその名を見ることが出来る。

魔法・罠

インフェルノイド関連の魔法は「煉」の名を持つ。
カード名の一部は造語ないし当て字になってるので、変換・検索するときなどに気を付けよう。

の氾爛

フィールド魔法
(1):自分スタンバイフェイズにこの効果を発動できる。
自分フィールドに「インフェルノイドトークン」(悪魔族・炎・1・攻/守0)1体を特殊召喚する。
(2):「インフェルノイド」モンスターを自身の方法で特殊召喚する場合、
自分フィールドからも「インフェルノイド」モンスターを除外できる。
(3):自分フィールドレベルが一番高い「インフェルノイド」モンスター以外の
自分の「インフェルノイド」モンスターを、 相手は攻撃対にできず、効果の対にもできない。

専用フィールド魔法。インフェルノイドのコストを軽減する効果だが、即効性がく、不安定。
ノーコストで毎ターントークンを生成するから、まれに【】などのアドバンス召喚デッキに入ってたりする。

殻醒する煉

永続
(1):自分スタンバイフェイズ毎にこの効果を発動できる。
デッキから「インフェルノイド」モンスターを2体まで墓地へ送る。
(2):自分フィールドに「インフェルノイド」モンスター以外のモンスターが存在する場合に
このカード墓地へ送られる。

ターンおろかな埋葬≫2枚分の働きをできるぞ!
…というデザインなのだろうが効果の発動が遅く、しかも「インフェルノイド」以外のモンスターがいると
自壊するデメリットがキツイ。とはいえ、頑って維持すれば得られる恩恵はかなりデカい。

の死徒

速攻魔法
(1):自分フィールドの「インフェルノイド」モンスター1体を対として発動できる。
このターン、その自分のモンスターは相手の効果を受けない。
(2):自分フィールドの「インフェルノイド」モンスターが効果で破壊される場合、
その破壊されるモンスター1体の代わりに墓地のこのカードを除外できる。

非常に優秀な防御カード。(1)の効果は「効果を受けない」という強な耐性を付与する。
(2)の効果は墓地から発揮される破壊代替効果。チェーンブロックを作らないのでタイミングを問わない。
差別デッキ墓地へ送ることの多い【インフェルノイド】では便利な効果。

焔の煉

通常
(1):手札から「インフェルノイド」モンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターの効果はターン終了時まで効化される。

専用の特殊召喚カード
自壊や攻撃制限が付くこともなく、効果もターンが回れば使えるので較的使いやすい部類。

する煉

永続
「遡する煉」の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手スタンバイフェイズ毎に、
自分の墓地の「インフェルノイド」モンスター1体を対としてこの効果を発動できる。
そのモンスターを手札に加える。
(2):自分スタンバイフェイズ毎に、
除外されている自分の「インフェルノイド」モンスター1体を対としてこの効果を発動できる。
そのモンスター墓地に戻す。
(3):自分フィールドに「インフェルノイド」モンスター以外のモンスターが存在する場合に
このカード墓地へ送られる。

「インフェルノイド」の墓地ソース回復できる永続
(1)の効果で墓地へ落とした下級インフェルノイドを回収したり、毎ターン≪煉の消≫のコストを確保できる。
≪殻醒する煉≫と同じデメリットを持つが、こちらも効果を十分発揮できれば、得られるアドバンテージは大きい。

の消

永続魔法
「煉の消」の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札を1枚捨ててこの効果を発動できる。
デッキから「煉の消」以外の「煉魔法カード1枚を手札に加える。
このターン、自分は「インフェルノイド」モンスター以外のモンスターを召喚・特殊召喚できない。
(2):自分の「インフェルノイド」モンスターが相手モンスター戦闘を行ったダメージ計算後に、
魔法ゾーンの表側表示のこのカード墓地へ送って発動できる。
その戦闘を行ったお互いのモンスターを除外する。

「煉魔法のサーチカード
手札コストを要するものの、墓地から特殊召喚できる上級インフェルノイドを切れば大して気にならない。
の煉≫≪煉落とし穴≫など、「インフェルノイド」と関係なカードもサーチできたりする。

(2)の効果は、場のインフェルノイドに≪異次元の女戦士≫のような効果を持たせる。
厄介な相手モンスターをみちづれにできる強な除去効果。相手からの攻撃もいくらか牽制できるだろう。

の虚

永続魔法
(1):自分フィールドの元々のレベルが2以上の「インフェルノイド」モンスターは、
レベルが1になり、相手に与える戦闘ダメージは半分になる。
(2):表側表示のこのカード墓地へ送って発動できる。 自分の手札・フィールドから、
「インフェルノイド」融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスター墓地へ送り、
その融合モンスター1体をエクストラデッキから融合召喚する。
エクストラデッキから特殊召喚されたモンスターが相手フィールドにのみ存在する場合、
自分のデッキモンスターを6体まで融合素材とする事ができる。

クラッシュオブリベリオン」に収録。
現状では、≪インフェルノイド・ティエラ≫の専用融合カード
インフェルノイドの2大ネックであるレベル制限を(1)で無視し、安定した墓地の供給を(2)でえるカード

特に(2)の効果は、専用の「未来融合-フューチャー・フュージョン」といえる効果。
しかし、≪融合≫と近い(むしろあちらより厳しい)条件があるので、この効果に頼り切るのは危険。
こちらのデッキが分かっている時点で警され、エクストラデッキモンスターを処理されることも考えられる。
10種融合は「可なら狙う」位のつもりで、(1)の効果をメインに運用すべきか。

関連動画


関連静画

関連商品

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 2
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ずんだもん (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供:
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

インフェルノイド

53 ななしのよっしん
2017/02/19(日) 17:22:22 ID: qWgQXpBlpu
リンクモンスターってレベルどころかランクすらないから
ルールはノイドにとってはマイナスよりプラス
👍
高評価
0
👎
低評価
0
54 ななしのよっしん
2017/02/20(月) 14:24:31 ID: oCWfyO6EMA
邪魔になったティエラデカドロンや混ぜものモンスターと並べるだけで除去れるもんなあ
場に残ってるリンクもこれまたノイド効果のコストできるから全く駄がない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
55 ななしのよっしん
2017/04/16(日) 23:35:01 ID: 93HBKlVM1S
召喚制限がそもそも新ルールを先行してたようなものだから皆無という
👍
高評価
0
👎
低評価
0
56 ななしのよっしん
2018/06/26(火) 00:41:08 ID: FVbKvrTeir
こいついつも環境にいるな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
57 ななしのよっしん
2019/04/13(土) 23:53:33 ID: ZbffY7cFmD
流石インフレが更に進んだのと相変わらずうらら
怖いけど、今でも充分強テーマよね。
Fire Floodという表現が正しくピッタリですわぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
58 ななしのよっしん
2019/05/05(日) 01:34:58 ID: hfmbzjT6j5
閃刀姫は記事が出来ているので
閃刀ノイドについて書ける人追記お願いします
👍
高評価
0
👎
低評価
0
59 ななしのよっしん
2019/10/30(水) 06:06:07 ID: TwfBWL+DT8
ネヘモス倒れた後リリスボスやっていた理由が10iの魔王がナヘマーだけど悪魔リリスだから導権が移行したと考察していたけど後々の世界レベル9である事が重要になるとは思わんかったな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
60 ななしのよっしん
2020/01/03(金) 10:55:52 ID: ZbffY7cFmD
まさかの新規サポートが…非常に強い。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
61 ななしのよっしん
2020/03/06(金) 00:29:01 ID: oBMdfDq/+q
十分の定期的に新規かシナジーカードが追加されるインチテーマ
絶対スタッフにノイド使いいるだろ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
62 ななしのよっしん
2023/10/14(土) 01:59:18 ID: U2zBDL0WOh
また有能新規!煉の消でのデメリットも関係なく出せるインフェルノイドリンクエースとな
チェーン組まない特殊召喚効効果・自分の墓地からモンスター除外されたら対選ばない除外・倒されても召喚条件無視インフェルノイドリクルートと「それぞれ出せる」のが偉い
そしてもう1体がバケモンすぎるw→融合召喚成功時、墓地インフェルノイド除外でレベル合計分だけデッキからインフェルノイド墓地肥し、墓地に送られた場合煉魔法サーチだからリンクリボーやらで即使える
地味パンアップできる永続魔法もありがたい…
👍
高評価
1
👎
低評価
0

スマホで作られた新規記事

こちらの記事に加筆・修正してみませんか?

画面遷移確認のための記事 健康優良児 あらそう