ウェブ魚拓単語

ウェブギョタク
  • 3
  • 0pt
掲示板へ

ウェブ魚拓とは、インターネット上のウェブサイトを保存するサービスである。

概要

ウェブサイトの内容を保存することができるサービスであり、これを利用することによって本サイトの内容が削除されたとしても、そこに掲載されていた内容を閲覧することが可である。

言うまでもなく、このサイトに関しては著作権の問題が生じる。

引用著作権上認められるが、その要件を満たしていない場合は著作権に反する可性が生じる。

サーバアメリカ合衆国にあるため、日本法律が該当するか否かは議論されるところであるが、利用規約においては「異議申し立てがあった場合、運営会社は該当記事の掲載を中止する」と明記されている。

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 3
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ウェブ魚拓

1 削除しました
削除しました ID: KTDk0JUEY6
削除しました
2 ななしのよっしん
2014/04/28(月) 01:40:02 ID: UCRgvgdc4B
一般名詞だとなんていうのかな
http://web.archive.org/exit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 削除しました
削除しました ID: qx70NZzTuA
削除しました
4 ななしのよっしん
2017/07/04(火) 20:18:21 ID: Kq/b/YUwWc
過疎サイトに人が来たと奮し、自演連投してる基地外魚拓が取れた
過疎状態から一気に盛り上がる病気動画も撮できたから品評会
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 削除しました
削除しました ID: l+Z2fbWDdy
削除しました
6 ななしのよっしん
2018/10/21(日) 15:52:34 ID: LRmH0cciln
Internet Archiveに関してはフェアユースに基づくから著作権的に問題はない
ただ利用者側は各法律に従うけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2019/07/29(月) 21:30:25 ID: OZ5FsLBY11
最近「魚拓を取る」を「拠をスクショで撮ること」という意味で使ってる人がちらほら見受けられてこうやって言葉の意味って変わっていくんだなぁと感じた
👍
高評価
2
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2020/06/07(日) 20:13:58 ID: ZyIA4gYWss
創業のきっかけが、社民党HPで「日本人拉致問題などない」としていたが、小泉純一郎首相拉致被害者を帰させるとHPごと削除されたことだと、今日知った。
新沼大樹さんのインタビュー記事があったサイト閉鎖されてしまったけれど、内容は下に保存されています。
https://orcarl.com/gyotaku1/exit
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス