ウグイ単語

41件
ウグイ
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

ウグイとは、コイコイ科の淡である。

概要

ウグイ
Logo
コイ
コイ
学名 Tribolodon hakonensis
英名 Japanese dace

沖縄を除く日本に生息している。

全長約30~50センチメートル。全体にこげ色で側面に1本のい筋がある。になると体の色が雌雄ともに鮮やかな3本の朱色の条線を持つ婚姻色へ変化。普段はの上流域から下流域に幅広く生息しており、産卵する時は浅く流れの緩やかな礫質の場所を選び、からにかけて集団で産卵する。食性は雑食性であり、小さなコケ水中昆虫などを食べる。

アカウオ」や「サクラウグイ」と呼ばれることもある。

雑食性のためどんな餌でも釣ることができる。それどころかうどんや魚肉ソーセージご飯などでも釣れる。人間お前は。餌釣りだけでなくフライフィッシングでもルアーフィッシングでも釣れる。
仕掛けを選ばない上に体が大きく育ち引きが強いため、遊び相手としてしまれている。しかし、仕掛けを選ばないということはどうあがいても避けることができないということでもあり、渓流釣り師からは概ね嫌われている。

旬はから初にかけて。小骨が多いが焼きや甘露煮などで食べられる。例によって生食は避けよう。
に生息していることから、ウグイは古くは重なタンパクであった。そのため食用として地域の文化に根差した存在であり、様々な工夫を凝らした数多くの郷土料理が存在するのもまた特徴。釣れた時は落ち込まずに郷土料理を作ってみるのも一かもしれない。
しかしウグイは鮮度の落ちが非常にいため、ほとんど漁獲されたその地域でしか賞味できない。それもあってか一部地域を除いて全く流通していないので、料理してみたい人は釣った方が手っ取りいだろう。
あるいはそこら辺の渓流釣り師にを掛ければたぶんもらえるが、リリースしている人が多いと思われる。

なお、初を過ぎたのウグイは恐ろしくまずいも食わないとされるレベル。冷や汁にして賞味する地域もあるが、焼きなどの一般的な調理法で食べるのはまずやめておいた方が良い

近縁種

関連動画

関連商品

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

小春六花 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: NoirAuslese
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ウグイ

1 ななしのよっしん
2014/01/02(木) 15:17:54 ID: WTOy/5K4en
コイで数少ないに行く種
チウグイはアブラハヤに近いんだっけ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2016/04/27(水) 18:13:56 ID: 5ZS/iXdMDi
河口域でよく釣った覚えがある
ハゼボラ、クサフグクロダイ、ガザミなどの生物が釣れる場所でもしっかり食いついてくる
ある時、内臓を取り除き姿のまま網で焼いていると、死んでいるはずなのに暴れたことがあった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2017/04/20(木) 23:15:37 ID: DXmnAm4WXq
意外とルアーでも釣れるみたいだよ。スプーンとかスピナートラウト用ミノーで狙ってみると面いかもしれない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2021/08/23(月) 12:42:44 ID: 5R+CVM0Z6F
生命がやゔぁ
20センチ未満の小さいやつでも凄まじいで引いてくる
👍
高評価
0
👎
低評価
0