エドワードランディ単語

15件
エドワードランディ
5.5千文字の記事
  • 10
  • 0pt
掲示板へ

エドワード・ランディとは、1990年データイーストリリースした業務用ゲームタイトルであり、ハリウッド冒険活劇の様な場面転換の連続や演出を盛り込んだ痛快・爽快アドベンチャーアクションゲームである。

冒険連発!!
A legendary adventurer.

海外タイトルは「The Cliffhanger: Edward Randy」

運の悪い人は安心せよ 、

それ以上の悪運はないのだから・・・・

193X9141300

ストーリー

193X年、ヨーロッパの山間にある小さなに、恐ろしい陰謀が隠されていた・・・・・・!?
その秘密を知ってしまったために追われることになってしまった少女を、一人の青年が偶然に助けたことから物語が始まる!

をくぐりを飛べ!
水上を駆け抜け、断崖を進め!!

冒険につぐ冒険、アドベンチャーアクションの決定版!!  

概要 

”EDWARD・RANDY”は、しい攻撃を仕掛けてくる敵との戦闘を、トンデモナイ場所から、とんでもない場所へと進めて繰り広げてゆく、格闘・冒険ゲームです。

「エドワード・ランディ」は、1990年リリースされたデータイーストの業務用タイトルで、スチームパンクな雰囲気を強調した世界観を1930年代ヨーロッパステージを、水上を走るモーターボート上や爆走中ののほか飛行機装甲車に乗り移りながら進めて行くアクションゲームである。

インディ・ジョーンズ」の様なハリウッド冒険活劇のテイスト再現するような演出やステージを用意し、その中で「ジブリアニメ」の様な破天荒オーバーアクションB級アクション映画な雰囲気作りを重視した内容となっており、ナンセンスさとシュールさと斜め上な独創性で知られるデータイーストアクションゲームの中でも、シリアスな雰囲気とB級感が絶妙にマッチした「デコゲーっぽくないようにみえてデコゲー」な内容となっている。

デモ開始時の映画フィルムを思わせる演出中にはカタカタと言う映写機でフィルムが回る音が入っている等、雰囲気作りを丁寧に行っている。

ムチ武器とする主人公「エドワード・ランディ」は、単にムチを振るだけでなく、レバーボタンによる操作や掴まる場所による多な操作やリアクション的なものをふくめて細かくオーバーに動き、ムチひっかけた場所を視点にして回転する全身無敵攻撃な「大回転攻撃」といったオリジナリティあふれるアクションは、本作の代名詞的なものとなっている。

ステージの構成についても、映画的な見せ方を意識したのか、熱いクライマックス部分を最初にもってきて、途中から主人公回想的な扱いでストーリーをはじめからりだすという構成になっており、まずは立つシーン立つ事をやらせて引き込む事も考慮されていると思われる。

画面の演出でも、飛行機舞台にした戦闘では背景を隠してから別の背景に切り替えて、飛行機が高速で移動している感や、ぐるぐるまわっている感を出したり、カーチェイスステージでは、普通レースゲームが画面に向かって進むのに対して、主人公カメラにおさめるかのごとく手前側に進むかたちで見せたり、遠近感を強調しつつ遠では次のシーン事前予告していたり、基の機として回転をもっていない為、飛行機が回転するパターンをすべてドット絵で用意する等、映画的な演出を行う為に多大な労とこだわりが垣間見える。

しかし、特殊な点のある操作性のとっつきの悪さや、得点ライフにするシステムが説明不足な点とハートマーク安表示があることで逆に解りにくい上に、ダメージをくらったのに主人公の身体の色がかわるだけという場合に、いつのまにか大ダメージをうけてしまっていたりと、とっつきの悪さがある点は否めず、またどちらかいえばギャラリーうけするゲームであった事からも、ゲーム性や内容に魅かれた熱狂的なファン以外は、キャッチコピーの「冒険連発」、ステージタイトルの「いきなりクライマックス」といったキーワードが知られている程度のマイナーゲームである事はいなめない。

1998年には、エクシングからセガサターン移植されることはリリースされたが、結局移植話はペンディングとなり、以降、庭用には移植されていないタイトルとなっている。

※カネコ1999年リリースした業務用タイトル「線」に、CPUキャラとして実名で登場している。

コアゲーマーにとっては非常に面ゲームであったことから、こだわりと独自性の強いアクションゲーム定評のあるトレジャー開発したタイトルに本作をオマージュしたと思われるものが多く、

これらは、本作の熱狂的なファンである開発者が存在している為である。

そして現在でも、庭用への移植が密かに期待されているタイトルである。 

ゲームシステム

主人公武器ムチキックパンチだ!!
ムチ武器としてだけではなく、移動するのにも重要なアイテムになるのだ!!

8方向レバーと攻撃/ジャンプの2ボタンを用いて様々なアクションを行えるゲームで、残機なしのライフ制。

全7ステージを1周するとクリアとなる。2人同時プレイも可

プレイヤーが操作する「エドワード・ランディ」のライフは、稼いだ得点が用いられるという特殊なルールになっている。

つまり、敵を倒したり敵が投げつけてくる武器を弾き飛ばしたりして得点を増やすほどライフは増えていき、多くのダメージに耐えられるようになるが、ダメージをうけたところで得点が下がり、得点が0になるとゲームオーバーになる。

その為、ハイスコアランキングは、ゲーム終了時点でのスコアではなく、プレイ中でスコア表示がとまった際に最も高かった時の得点を集計している。ゆえにハイスコアランキングは「MAX POWER RANKING」と言う名前になっている。

得点ライフになっている事については、安となるハートマークの表示があるせいで余計に解りにくい為、初見混乱を招く要因になってしまっていた。 

操作方法

大回転だ!!

操作は8方向レバー+攻撃とジャンプの2ボタン

レバー プレイヤーの移動及び攻撃方向の決定
攻撃ボタン ムチで攻撃(敵が近くにいない時)
パンチキック攻撃(敵が近くにいる時)
ジャンプボタン ジャンプ及びレバーとあわせての特殊操作

ジャンプ操作は、を操作するステージではごとジャンプさせる事が出来る。

レバー及びジャンプボタンとの組み合わせによる特殊操作は以下の通り。 

レバー(下) しゃがむ
レバー(左)か(右)を二回連続入 ダッシュ
レバー(横)または(斜め下)+ジャンプボタン スライディン
レバー(下)+ジャンプボタン 足下にぶら下がる
ぶら下がり状態でジャンプボタン 下に降りる
ぶら下がり状態でレバー(上)+ジャンプボタン 上の足場に戻る
ジャンプ中にレバー(下)or(斜め下) 踏みつけ攻撃

レバー横方向に入れてジャンプボタンを押すと、通常のアクションゲームだとジャンプになるところだが、「エドワード・ランディ」ではスライディングになる。クセのある操作の中でも解りづらい操作の一つだが、スラインディング中は無敵なので、落下ダメージをうけるような状況にならない限り出ても大きな問題はい。

踏みつけ攻撃はデータイーストのお芸とも言える攻撃で、下方向の敵に攻撃する事が出来る。

攻撃ボタンによるムチ攻撃は、レバーで移動しながら攻撃する事が可だが、体勢により攻撃可な範囲が異なる。

立ち状態で攻撃ボタン 上・斜め上・横の5方向に攻撃可
しゃがみ状態で攻撃ボタン 横2方向に攻撃可

またムチは一部の背景乗物特定部位に引っ掛ける事が出来、その状態から「大回転攻撃」と呼ばれる本作でもっともダイナミックな攻撃を行うことが出来る。

ムチひっかけた状態でレバー(左)or(右) 大回転攻撃
大回転攻撃中に攻撃ボタンorジャンプボタン ムチを外して大回転攻撃を終了

大回転攻撃中は、「エドワード・ランディ」は全身無敵状態で攻撃可な為、大回転攻撃が出来るのと出来ないのとでは難易度が変わってくる。なおムチは、大回転攻撃が3.5回転すると自動的に外れる為、落下しそうな位置で外れないように注意する必要がある。

上述の通り、本作独自操作が多く、特に

点については、他の大多数のアクションゲームの挙動と異なるうえに、地形が斜めになっている場所では、斜め方向にレバーしないと移動しない為、この特殊な移動操作に慣れるのがまず第一の関門と言える。

また、ムチを伸ばせば必ずひっかけられるわけではなく、ひっかけられる場所に対してムチの長さがどれくらいかによってはひっかけられない場合がある。どこがどの距離からならひっかけられるかを把握するのも、大回転攻撃という全身無敵攻撃を使う上で重要な要素となっている。 

登場人物

エドワード・ランディ

シャルロッテ

  • 事件の原因である「プリズム」を開発した祖から送られてきた少女
  • 覇怪魔人の手の者に追いかけられていた際にエドワード・ランディと出会う。
  • 一度は覇怪魔人に捕まるものの、エドワード・ランディがプリズムとの交換を申し出て助かる
  • その後は、エドワード・ランディので彼の帰りを待つ事に。

ジェニファー

  • エドワード・ランディの人。ランキング画面でエドワード・ランディと一緒にに乗っている女性
  • 要点だけを簡潔にまとめた短い手紙を書くような人物。
  • エドワード・ランディに渾身の手を叩きこめる女傑。
  • 半月振りのエドワード・ランディとデート約束をしていたが・・・

覇怪魔人

ステージ

193X年9月14日10時15分
”その日、半月ぶりに、ジェニファーと約束をしていた。”
”「正午にはに着くから、忘れず来て欲しい。」と手紙には彼女らしい簡潔な文章で書かれていた。”
”すると・・・”
”「お願いです!助けて下さい!」突然一人の少女が飛び込んで来た。”
”そして後を追うように数人のヤバそうならが現れた。”
「このままではマズイ!」
”とっさに少女を抱え、用のムチクリフハンガー」を手にボートでこの場を離れることにした。”

全7ステージで、「エドワード・ランディ」のオリジナリティとも言えるステージ構成をしている。

ステージ1は「いきなりクライマックス?」のタイトルの通り、いきなり大ボスと戦うステージになっており、ステージクリア後のメッセージ内容も初見では「プリズムって何?」な状態となる。

このゲームステージ構成は、時系列的には、

ステージ3 が切礼!!」 193X年9月14日10時15分
ステージ4 100マイル
ステージ5 絶対絶命
ステージ6 「当たって砕けろ」 193X年9月14日12時23分
ステージ1 いきなりクライマックス?」 193X年9月14日13時08分 ※ステージクリア
ステージ2 「冒険連発!」
ステージ7 「やっぱりクライマックス?」 193X年9月14日15時30分

と言う順番になっており、ステージ3からステージ6までは「エドワード・ランディ」の回想シーン的扱いになっている。

タイムパラドックス?なにそれおいしいの?

なお、海外版では、ステージ3をステージ1にして時系列順にステージ進行するようになっている。 

ちなみに・・・・

「そこまでだ!若憎!!」

など、ステージ間のメッセージ中に誤字・誤記っぽい表記を見かけるタイトルではあるが、ステージ3の

が切礼!!

については、切札を切礼と誤字ったものだと思われるが、ステージ5の

絶対絶命

については「危機一発」的な狙ったものだと思われる。

ステージ7の覇怪魔人とのラストバトルについては、制限時間が設定されており、制限時間内に倒すと覇怪魔人っ二つになる演出が、時間内に倒せなかった時は覇怪魔人が逃亡する演出が行われる。 

関連動画

 

関連商品

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 10
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

エドワードランディ

5 海腹川背(海腹P)
2011/08/31(水) 15:24:25 ID: CyP2SWYoEa
エドワードランディが193X年9月14日に冒険連発してから80年近く。
XBLAレイディアントシルバーガン2011年9月14日に発売(配信開)
されるのは、単なる偶然なんでしょうか?(;´Д`)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2012/07/07(土) 14:51:17 ID: zoVMlQyBZ+
FFとは別方向で映画みたいなゲーム
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2013/06/02(日) 16:33:42 ID: luj2rmBW0D
ところどころに誤字があるなんて、落にもならん。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2013/10/03(木) 23:02:52 ID: RX2/L3JT/M
映画的演出ってことはビューティフルジョーとかも少しは関係あったりするのかね?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2014/01/01(水) 11:19:42 ID: 6MRKFzQ95d
解説だけど、当時はジブリというかジョジョっぽく思ってたねえ。
ジョセフ・ジョースターインディ・ジョーンズ足して割った感じ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2014/07/23(水) 21:32:39 ID: l5O0F55lvR
ゲーメスト世代だが、が切礼なんて誤字の内に入らないとおもう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2014/09/06(土) 13:18:18 ID: YxUMKXjKhN
「まるで映画のようなゲーム」の答えは既にここにあった

当時らが思っていたのはいつか映画みたいなゲームを「やりたい」のであって、「見たい」じゃなかったことをめて思い出させてくれる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2015/01/05(月) 22:29:46 ID: e5GzWzRy/k
エイジャの赤石っぽいものがでてくるのがジョジョ入ってる。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2019/08/29(木) 21:22:44 ID: /f1cOV2A5a
ストーリーもののアクションゲームだけど
1P、2P両方ともエドワード・ランディという雑さがデコらしくてステキw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2020/01/02(木) 13:37:32 ID: XFrdepQ4UG
さあ、『エスプレイド』&『アレスタ』が復活だ!全シューターの悲願をえたエムツーが明かす“移植決定の舞台裏”と“移植に賭けるたぎる想い”
https://news.denfaminicogamer.jp/interview/181225aexit
> 2018年12月25日 11:30
>
> 『エドワードランディ』と『ザ・グレイトラグタイムショー』については、現在の版権元であるジー・モードさんと、交渉を継続中です。
👍
高評価
1
👎
低評価
0