エンディング単語

エンディング
2.9千文字の記事
  • 11
  • 0pt
掲示板へ

エンディング(Ending、ED)とは、「結末」「終局」「大詰め」をす英単

ニコニコ動画では、テレビ番組アニメゲームソフトなどで大抵最後に挟まれる映像動画)のことを大部分にす傾向にある。 基本的には各回におけるスタッフを表記(シリーズ全体を統括するスタッフはOPに表記)し、責任所在明らかにする場であり、オープニングよりも技巧を凝らすことは少ない。

概要

テレビ番組

テレビ番組におけるエンディングはバラエティ番組の物とドラマのものがある。大抵はその番組から連続する形で、バラエティ番組の場合はその番組の「オチ」や次回予告ドラマの場合はそのドラマエピローグにあたるエピソードが使われる場合が多い。また、スタッフ表記について、バラエティの場合は画面の下を右から左に、テレビドラマの場合は画面の右側を下から上に流すスタッフロールの形式を取ることが多い。また、最後に表記されるのはバラエティ番組の場合、演出・制作スタッフのうち序列が上位の順(最後にチーフプロデューサー等が表示された後に制作会社・テレビ局名を表示)、ドラマの場合は監督であることが多い。

アニメ

アニメの場合はテレビ番組と違い、本編とは別の映像が挿入される。曲に関してはバラードのような物など、ゆったりした曲調の物が多く、オープニング曲よりも好みであると言うファンも存在する。アニメによってはすべてのスタッフオープニングに表示し、エンディングがないアニメも存在する。

オープニングの場合は本来の的の他に、その作品の魅視聴者アピールすることも的であるが、エンディングでは必ずしもそのような役を果たす必要はないため、エンディングはオープニングよりも地味アニメーション、もしくは静止画をいくつか用意して済ませる事が多い。

しかし、エンディングでもアニメーションの構成・演出が非常に凝っている場合や、静止画でも非常にを入れて描かれている場合があり、場合によっては本来の的であるはずのクレジット表記の方が「自重する」場合がある。つまり、キャラクターに合わせてクレジットを別の場所に表記する、またキャラクターに被る前に表記を消してしまう、等と言った具合である。 エンディングの絵をどのように使い、クレジット表記をどのようなタイミングで、どのようなフォントで表示するかも演出の見せ所である。(近年のDVDBDクレジットしのOPやEDを見る事が出来る。)

テレビアニメにおいて各話の制作を統括するのは「演出」と言う役職であり、たいていの場合は一番最後に単独で表記する場合が多いが、表記の順番に関しては各会社毎の違いがあり、それが会社の個性となっている。

たとえば東映アニメーションの場合は「脚本」から入り、「の出演」「原画」「動画」「背景」「仕上(デジタル色)」「撮デジタル)」「編集」「録音」「音響効果」「選曲」「記録」「演出助手」「製作進行」「美術進行」「仕上進行」「広報」「現像」と表記していき、最後には「美術」、「作画監督」、そして「演出」でしめるパターンを半世紀近く保持している(作品によって多少違いはあるが)。脚本・美術作画監督・演出については単独で表記され扱いが大きいが、それだけ制作上の責任を負っていると言うことである。もっとも大きな責任を負う演出に関しては、他のクレジットと違い専用のスペースが用意されることも多い。業界最大手かつ非常に歴史のある会社で使われているためか、この表記の仕方を拝借しているアニメ会社も多い。

これに対して竜の子プロダクションでは、時代により違いはある物の、「演出」「脚本」を最初に表記するパターンが多い(「風船少女テンプルちゃん」「ヤッターマン」「科学忍者隊ガッチャマンⅡ」「とんでも戦士ムテキング」など)。しかし、やはり演出が最後に来ていたり、演出と脚本はオープニングに回し、エンディングではの出演やプロデューサーキャラクターデザインを表記している場合があるなど、東映べると表記に関するこだわりは少ないと言える。むしろ特徴的なのはEDの最後に大きく表示される「制作 タツノコプロ」という独特のロゴであろう。「イタダキマン」までは「フジテレビタツノコプロ」と表記されることが多い。

なお、製作状況が逼迫しがちなアニメーション製作現場において、自分の納得できる仕事が出来なかった場合、またはある会社と専属契約しているのにも関わらず別の会社で演出をした場合などは、ペンネームが用いられるケースが多い。しかし、「ペンネームの使用は責任逃れではないか?」と安易な使用に苦言を呈するファンも存在する。

ゲーム

ゲームにおいても本来の役割はドラマアニメにおけるエンディングと変わりないが、ドラマアニメと違い、プレイヤーはエンディングにたどり着くまでに多くの時間をかけ様々な難関を乗り越えなくてはならない。そのためか、エンディングには当初の的とは別に「最後まで遊んでくれたプレイヤーへのご褒美」と言う要素が自然と付随するようになり、ゲーム本編以上にの入ったグラフィックや、ゲームの性限界まで挑んだ爛な動画ボーカル曲が入るようになった。

しかし、「ご褒美」であるが故に、自分が遊び終わる前にエンディングを見てしまうことはそのゲームをする気を失うことになりかねず、ゲームのエンディングのアップロードうp)はアニメのエンディングのアップロードべてファンから大いに嫌われる事覚悟しなければいけない。製作者自らがファンに画像や動画アップロードを禁止するようアナウンスしている作品もあるので注意されたい。

またゲーム特有のif的な結末を迎える事が出来るマルチエンディング(いわゆるストーリー上の選択肢プレイヤー側の行いによって結末が分岐する)という物がある。不幸な結末のバッドエンド(→バッドエンドの項が詳しい)と幸福な結末のグッドエンドが作られるなど二面性を持ち合わせ、ゲームによっては10種類以上のエンディングが存在したり、物語世界観を広げる事に成功してる。

他に「マルチバッドエンディング」なるものも存在する。

関連商品

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 11
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

エンディング

29 ななしのよっしん
2013/05/24(金) 14:26:21 ID: bV6hVl0nHe
ENだとENERGYに見えちゃうからじゃない?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
30 ななしのよっしん
2013/05/26(日) 19:48:00 ID: ROyzOIH1Hm
>>29
AVみたいに、意味がたくさんある略称があるからそれはない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
31 ななしのよっしん
2013/08/20(火) 10:50:03 ID: yOT5WEJaKI
👍
高評価
0
👎
低評価
0
32 ななしのよっしん
2016/07/20(水) 03:17:32 ID: 9pyKePy012
たまーにOPよりOPっぽいEDがあるよね
ナルトFLAMEとか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
33 削除しました
削除しました ID: pniTi5Vi6X
削除しました
34 ななしのよっしん
2017/11/14(火) 21:04:38 ID: P2Eij5Kkoh
ドラえもんクレしんワンピは何故エンディング止したのか?
おかげで映画特別編エンディングがある事自体がしく感じる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
35 ななしのよっしん
2020/11/02(月) 01:49:36 ID: J9APdM8vFh
>>33
別に何の駄でもないし、4分位どうってことない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
36 ななしのよっしん
2021/04/04(日) 16:57:17 ID: uLeizjkAKW
星のカービィはるかぜと共にみたいなEDは笑う。
はいプロローグ終わったよ、さっさと次入ってねぇ
みたいな爽快感。
ハリウッド超大作みたいな長大なEDも好みだけどね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
37 ななしのよっしん
2021/06/05(土) 15:50:39 ID: Oi6hQ2JSp6
ニコニコ生放送で間違えて放送ネタのEDボタンを押したときに放送を再開するのって、どうやるの?
今度、間違えて放送ネタのEDボタンを押して困っている放送主が出たときに教えてあげたい。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
38 ななしのよっしん
2022/04/19(火) 23:33:10 ID: uLwRRQyA3b
アニメED静止画ばっかのやつは一度見たら毎回飛ばしてたけど、たまに画面内の情報量が多い(設定配列って言うの?)のに一しか映らなくて何度も見ないと何が描いてあるのか把握できなかったりすると何度も見てしまう
👍
高評価
0
👎
低評価
0