カタストロフの夢 とは、サークル『囚人ファミリー』制作 のPC同人ゲームである。
略して、“カタユメ” 。
概 要
楽曲、アニメーション、イラスト等、完全書き下ろしで、フルボイス作品である。
ボカロPで有名な囚人Pの初ゲーム制作作品。
囚人Pは企画/脚本/音楽/監修などを担当。
キャスト/スタッフはニコニコ動画で活躍している人が数多く参加。
2011年8月13日、「カタストロフの夢-第一章-」コミックマーケット80(Aブロック52a)頒布。
第一章のオリジナルサウンドトラックも同時頒布となり、CD二枚組・全52曲。
とらのあな、JOYSOUND SHOPPING MALLにて通信販売。
8月中旬より、主題歌含む全曲、JOYSOUNDにて《レコおと》で配信開始。
2011年5月20日にニコニコミュニティ『カタストロフの夢。』を開設。
隔週土曜日に「ユメラジ」を放送。その他にも不定期でキャストによる生放送を行っている。
8月8日、カタストロフの夢プロモトークイベント『オヤスミナサイの・・・その前に』が開催。(MOGRA(秋葉原))
9月12日、第一章 「ラックス編」 を公式サイトで公開予定。
(※修正パッチは公開中)
ス ト ー リ ー
(過 去)
かつて世界を破壊した戦争があった。後に 《三国世界大戦》 と呼ばれるその戦争は、全世界に広がり、誰にも止められぬ泥沼状態であった。
しかし、ある民族の活躍により、とうとう戦に終止符が打たれることとなる。
帝国クリプタニアを勝利に導いた 《ロイド族》 は、英雄と称された。
(舞 台)
地獄のような 《三国世界大戦》 の終戦から十年の月日が経った。
世界を統治する戦勝国クリプタニアの宮殿、そこに此の物語は生を受ける。
大戦の英雄ラフテルの息子、ラックスとリックスは宮殿で暮らしながら、
《帝国騎士団》 に入るべく日夜修行に励んでいた。
厳しいながらも、大切な幼馴染たちと過ごす生活は、何不自由なく平和そのものだった。
戦争を知らずに育った彼らはまだ知らない。
自分たちが信じている明日が―――どんなに脆いモノかという事を。
幼馴染だった少年少女達はそれぞれ別の道を歩み、最高のバッドエンドに向けて走り出す。
もう、戻れない。それでも彼らは幸せな明日を願う。
その願いこそが、大切な明日を壊しているとも知らずに―――
登 場 人 物 / キ ャ ス ト
ス タ ッ フ
ゲ ー ム 仕 様
◎ 仕 様 |
|
関 連 動 画
C M / ク ロ ス フ ェ ー ド
ラックス編 予告PV
Original Sound Track
原 作
同じ世界を舞台にした、本作品の元となる作品
関 連 コ ミ ュ ニ テ ィ
関 連 商 品
本 作 品
◎ Amazon
初回限定版 特典
- イベント購入(コミックマーケット80)
・カタユメオリジナルうちわ
・(サントラと同時購入で)全キャストによるシステムボイスディスク (※数量限定)
- とらのあな通信販売
・ファン冊子
- JOYSOUND SHOPPING MALL
・収録風景メイキングDVD
・全キャストサインが印刷されたクリアファイル
・キャスト直筆サイン (※2011.8/12までに予約した中から抽選28名限定)
O.S.T / 関連書籍
関 連 リ ン ク
関 連 項 目
※各キャストについての大百科は上記キャスト項目の名前をクリック。
【スポンサーリンク】
|
|
http://dic.nicomoba.jp/k/a/%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%95%E3%81%AE%E5%A4%A2




読み:カタストロフノユメ
初版作成日: 11/08/10 02:27 ◆ 最終更新日: 12/01/11 18:07
編集内容についての説明/コメント: 関連商品追加
記事編集 / 編集履歴を閲覧