ガンダム試作1号機単語

106件
ガンダムシサクイチゴウキ
3.8千文字の記事
  • 3
  • 0pt
掲示板へ

ガンダム試作1号機(RX-78GP01とは、『機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY』に登場する人型機動兵器モビルスーツMS)の一機種である。本項ではRX-78GP01-Fbについても記述する。
GP01という略称や、ゼフィランサス修後のフルバーニアンなどと言った別名のほうが有名か。
デザインスタイリング河森正治による。

ゼフィランサス名前の元となったは、ヒガンバナタマスダレ属の植物で、言葉は「清き」。

概要

アナハイムエレクトロニクス社が汎用人兵器の極限性し、ガンダム試作0号機を経て開発した『ガンダム開発計画』の1号機。

作中4機… もとい3機登場するガンダムの中では汎用性を重視しており、オリジナルガンダムにもっとも近いシルエットを持つ。構造的にも、コアブロックシステムを備えるなどファーストガンダムの直系の発展としての面が強い。
ただし、機能面では大幅に洗練されており、後述する画期的構造によりコアファイターの推進システムや火器をガンダムの状態でも使用可となっている。また、Eパック方式のビームライフルを備え、四肢の構造に後のムーバブルフレームに繋がる機構を備えるなど、当時としては先進的な設計がなされている。

劇中でのパイロットコウ・ウラキだが、元は開発を担当したアナハイムから出たテストパイロットが乗るはずだった。

ゼフィランサス

GP01の基本形。作中では地上戦仕様しか登場しないが、設定上はオプションの換装で宇宙戦も可
2号機と共に地上での評価試験のためトリントン基地に運び込まれ、2号機が強奪された際、たまたまその場に居合わせたコウ・ウラキが搭乗。その後紆余曲折を経て正式に彼の搭乗機となる。
作中では2号機のオーストラリアからの脱出阻止、また、キンバライト基地攻略に投入される。その後2号機追撃のため宇宙に上がるが、陸戦装備から換装しないままにシーマ・ガラハウゲルググMと交戦し中破している。

OPアニメでは普通2号機と宇宙ビームサーベルによる格闘戦を描写しており、ある意味OP詐欺とも言えるのだが、実際の所、適切な宇宙戦闘用機動プログラムを組んでいればある程度の宇宙戦闘は可・・・というより僅かな換装で宇宙戦もこなせる(シーマと交戦した際の本機のプログラムコウによる自作で、設定ミスがあったために満足な機動すらできなかった)。
もっとも、正規のプログラムであったとしても、姿勢制御バーニアの不足等の理由から、本機の宇宙での戦闘ジム・コマンドよりも劣る。

こういった事情から、ゲームなどでは宇宙適性が低く設定されることが多いのだが、場合によってはその辺りが再現されずに地上戦用機体として扱われたり、そもそもフルバーニアンに出番を全て奪われたりする。カワイソス

専用オプション

本編で使用された地上戦仕様や設定上の宇宙仕様以外にも、フルアーマーGP01ストライクGP01、チョバムアーマー装備、アクア装備等の多数のオプションへの換装や運搬・援護を的としたGアーマーIIと言った支援機が存在する。

コアファイターⅡ

本機のコクピットブロックと推進システムを兼ねる戦闘機
ファーストガンダムコアファイターが胴体に全に収容されるバーティカル・イン・ザ・ボディ方式であったのに対し、こちらではホリゾンタルイン・ザ・ボディ方式を採用。これにより、コアファイターガンダムのスラスターを一つにまとめることが出来、構造的な駄を減らすことにも繋がっている。
ホリゾンタルイン・ザ・ボディ方式はガンダム試作0号機から継承した要素でもある。

兵装としてはビームサーベルの柄ビームガンとしても機するが、ジェネレーター出の不足から十分な威を持つには至っていない。

作中ではGP01のコクピットとして用いられた機体の他、予備機が1機アルオンに搬入されている。こちらはアナハイムエンジニアであり、同時にデラーズ・フリートの内通者であったニック・オービルが脱出の際に使用。キンバライト基地のジオン軍残党に合流を図るが、アルオン隊を引き寄せる囮として利用され、撃墜されている。

フルバーニアン

シーマ・ガラハウとの戦闘で大きな損傷を負った試作1号機を、アナハイムエレクトロニクスのリバモア工場にて全面的に宇宙高機動戦闘用として修した機体。
フルバーニアンの名前しまれている本機だが、本名はあくまでゼフィランサスである。例えばちゃんと記すとするならば、『ガンダム試作1号機ゼフィランサスフルバーニアン』ということにおそらくなる長い。

というわけで一般的にはフルバーニアンの称でしまれている。一応、較的多い略記は「GP01Fb」である。

元々試作1号機はコアファイターの換装と姿勢制御バーニアの追加による宇宙戦闘への対応が予定されており、そのためのパーツは既にアナハイム側にっていた。が、先述の通りシーマ様叩きのめされたため、更なる性向上のため仕様変更され、その結果が作中に登場するフルバーニアンである。仕様が変わった為、換装機は撤されたと思われる。

外見上最大の特徴としては、バックパックに2基備えられた大のスラスタユニットスジャータユニバーサルブーストポッド”の存在が挙げられる。
このスラスターは1基で45000kgという破格の推叩き出すのみならず、ポッドそれ自体が自在に稼働するという特徴を持つ。このため単なる推進機に留まらず、急減速やAMBAC機動にも用いることが出来る。
総推234000kg、さらに全身に姿勢制御バーニアを追加装備ということもあり、地上用の試作1号機を追い詰めたシーマをしてバッタとまで言わしめる高機動MSとして仕上がった。
なお、胸部の黄色い部分、地上戦仕様ではインテークとなっている箇所だが、こちらでは収容式の姿勢制御バーニアとなっており、ここから噴射される推進剤を攻撃手段として用いたこともある。
このような高い機動性を誇る反面、パイロットにかかるGが凄まじいのが難点。レッドアウトを訴えていたバニングが乗ろうものならGだけで下手すると死ねるかもしれない代物である。

武装は地上戦仕様とほぼ同だが、ビームライフル火力がジェネレーター出の向上を受け、若干強化されているとされる。また、同様の理由から、地上戦仕様では威嚇程度の役にしか立たないとされたコアファイタービームガンも運用性が向上している。
この他、GP01用ではない試作ロングレンジビームライフルGP03用とされる)を使用したことがある。ただし0083本編ではこのシーンは描かれておらず、CDドラマ『ルンガ撃戦』のみの描写である。ちなみにこのロングレンジビームライフルは欠陥があり、使用の際にはアルオンからスタビライザーを移植している。

0083徴する役機であり、ゼフィランサスの存在をよい子のみんなから失念させている機体でもある。

ちなみに、総推234000kgがどれだけ桁外れな値かと言えば、Ζガンダムのそれが112600kg、百式のそれが74800kgであるということからもお分かり頂けるであろう。推重量換算でも、Ζガンダム(1.8)や百式(1.37)に対し、本機は3.16に達している。こういったカタロスペックはっちゃけぶり異常な高さはGPシリーズに共通しており、これらの機体が一部でオーパーツ呼ばわりされる原因ともなっている。

外部作品での扱い

時代が時代だけになかなか難しい扱いであり、必殺武器がないことからゲームでは結局デンドロビウムにおを奪われてしまうのがお決まりである。

例えばウインキーソフト時代のスーパーロボット大戦をやっている人からすれば、本機が産廃扱いされていたことは記憶に新しいことだろう。
その理由はもちろん高い火力武器がないためである。
というよりGP02=アトミックバズーカステイメンデンドロビウムといったようなインパクトのある仕様べると、ゼフィランサスいささか地味に見えてしまうのは仕方ないこととも言える。

しかし近年のゲームでは較的良い扱いをされている点も見受けられる。関連動画におけるGP01アクションドット絵スタッフの作品と言っても過言ではなく、思わずフルバーニアンが使いたくなる出来である。
ガンダムオールスターゲーではそののような機動性から人気が高く、必殺武器がないのにも関わらず用者はかなり多めである。 

必殺武器がないために子供からはそっぽを向かれがちな試作1号機を、大きなお友達の皆さんは是非、これからもでてあげてくださいね

ちなみにフルバーニアンは宇宙戦用の機体である為、地上での戦闘考慮されていない
スーパーロボット大戦シリーズにおいて地上での適正が低いのはこの為、同じ宇宙戦用であるGP03Sも同様である。

関連動画

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 3
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

いい大人達(ゲーム実況者) (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 黄身丸
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ガンダム試作1号機

57 ななしのよっしん
2023/06/24(土) 02:09:33 ID: gByjlAbzwg
いうてMrk2は量産前提でしょ。おまけに欠陥もあってZ時代のトップを走る機体とは言えない。
次世代のコンセプトを探るGP-01が飛びぬけて高性でも不自然ではないと思う。

Zは単独で大気圏突入できたり、GPシリーズにはない独自の性をもってる
👍
高評価
1
👎
低評価
0
58 ななしのよっしん
2023/06/24(土) 04:33:52 ID: uU40HkjNSl
でもZより性数値が上なのはやり過ぎだと思う。
可変機を込みこんだからジェネレーターや推GP01より劣るわけでもあるまいし。
最もそれ以前も7000kw級ジェネレーターのZZや後発のνの倍以上の推を持つザクⅢなどの滅な数値のMSもいたし、かと思えば身長26mのクスィーのジェネレーターがたったの4000kw未満など、性設定は結構いい加減と割り切るしかなさそうだが。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
59 ななしのよっしん
2023/09/29(金) 17:45:01 ID: baEn3sDICr
Ζがウェーブライダーモビルスーツ一機乗せた状態で地球上でバンバン飛んでる様を見てると、推設定なんてあてにならんよなって
👍
高評価
0
👎
低評価
0
60 ななしのよっしん
2023/09/30(土) 05:00:11 ID: uU40HkjNSl
に限らずありとあらゆる性設定があてにならんと思う。
な分出に勝るはずのフィンファンネルの出が3MWサザビーの小ファンネルの10.8MWより大幅に劣っていたりするし。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
61 ななしのよっしん
2023/12/01(金) 12:23:15 ID: baEn3sDICr
当てにならない要素なのに何故か絶対視されがちだよな、カタロスペック
👍
高評価
0
👎
低評価
0
62 ななしのよっしん
2024/03/27(水) 11:08:43 ID: /YNBvDKXOF
武装が地味
ゲームだと大体火力不足で不遇気味
👍
高評価
0
👎
低評価
0
63 ななしのよっしん
2024/03/27(水) 11:11:29 ID: yvzMntPWrd
RGリメイクしてあげて欲しいけど、他のMSの新規を優先して欲しいジレンマ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
64 ななしのよっしん
2024/03/27(水) 11:15:36 ID: kBApJkTix6
おかげでGP02GP03と一緒にゲーム参戦すると、それらの機体同士の強さのバランス調整が毎回難しそうだよね
あと武装アニメーションの演出の手さとか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
65 ななしのよっしん
2024/03/27(水) 11:25:36 ID: DQcoPDW48L
バトオペ無印に参戦した時はぶっ壊れてたなあ・・・
2号機はダメダメだったけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
66 ななしのよっしん
2024/03/27(水) 11:29:35 ID: kBApJkTix6
>>65
シーマ様の「なんだありゃ?バッタか?」の驚きを体感できるゲーム
👍
高評価
0
👎
低評価
0