グランティード単語

17件
グランティード
7.5千文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

グランティード】とは、GBAソフトスーパーロボット大戦J』に登場する主人公機の一機である。合わせて設定上に存在した支援メカバシレウス】と、後継機でありバシレウス合体した姿とされる【グランティード・ドラコデウス】も共に紹介する。
メカニックデザインは三機共に前々作『スパロボR』や前作『スパロボD』の主人公機を担当した大輪充氏。

グランティード

全長 30m
重量 45.0t
オルゴンエクストラクター
M・M・I サイトロンコントロールシステム
開発 フランツ・ツェッペリン


高出・高強度を備えた所謂スーパーロボット(特機)に属する人兵器一撃必殺を得意としている。
徒手拳による格闘戦やビームを放つ等の攻撃がメインであり、基本的には手持ちに武器等を持たない。
オルゴンエクストラクター】という特殊な動によって稼働しており、これの出を最大まで引き上げる事によって
各種装甲が展開し、【オルゴン】と呼ばれる物質が噴出。【オルゴンクラウド】という特殊なフィールドを展開する。
特徴的な頭のリングマスクを被ったかのようなツインアイの付いた顔、そしてオルゴンクラウド展開時にバックパックより出現するエネルギー体で出来た【オルゴンフィールドマント】といった異様な機等、
を放つその見たから何か特別な機体かと思われているが、詳細は一切不明である。

という上記のような設定を持つ、前半に主人公機が搭乗する事になるスーパー主人公機。
移動が少なく回避が出来ない代わりに、装甲が厚く多量のENから繰り出される高火力必殺技を持っている、典的なスーパーロボットの性をしている。
主人公のどちらでも搭乗可なのだが、女主人公カルヴィナ・クーランジュ】は、回避する事によって気力を上昇させ、攻撃を喰らうと気力が下がる『冷静』という性格になっているため、
必然と男主人公紫雲統夜】の搭乗機として固定されることが多い。
その煽りを受けたのか、『スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ』にいて、統専用の搭乗機として固定された。

スーパーロボット大戦X-Ω』においても、『OGMD』発売記念に同様の設定で2016年6月コラボイベント限定でゲスト出演。同作のコラボイベントにおいて、難易度の低い通常イベントの初回クリアでまず入手、さらに5つまでクリアすることで最大まで限界突破でき、さらにコラボイベント内では攻撃が上昇する「特効」であるため、戦の拡充に役立ってくれるだろう。
火力耐久性の代償として、運動性・移動が低いだけならまだしもスキルデメリットで命中率が低い。これにより実質の火力が大きくぶれてしまうため、戦艦セラフィムガンダムドラグナー1カスタムなどのスキルで命中を補いたい。幸いにもトーヤの初期精は「必中」である。


一覧

  • オルゴンスレイ
    胸部にある緑色の結晶からビームと共にダイヤ状のオルゴン結晶を放ち敵に攻撃する。
    いわゆる「ブレストファイヤー」の位置にある武装なのだが、非常に射程が長い高射程射撃武器であり、グランティードが強いと呼ばれる最大の要因。ENを多量に消費するのでEN管理は適切に。
    ちなみにスレイブとは広く言えば「奴隷」をす言葉だが、「複製」「制御される物」等の意味がありこちらの意味で使ってると思われる。

グランティード・ドラコデウス

グランティードが窮地に立たされたとき、何処からともなく現れたロボット合体し誕生した機体。
その姿はフューリー創世の伝説に登場する龍神のようである。
オルゴンモードを発動するとバックパックのが展開し、内部から4匹のが姿を現す。
4匹のと胸の【バシレウス】が同時に哮する時、強大なをその機体に授けそのはあらゆる敵を粉砕する。

……という非常に燃える展開を容易に想像出来る裏設定を持っている、らの王道合体スーパーロボットである後期主人公なのだが、ゲーム内では主人公機の後継機イベントは全て共通であり、そのイベントリアル主人公機【ベルゼルート】に合わせて作られているため、上記のイベントは一切発生しない。非常に惜しいとファンから良く言われる。
見たはグランティードにこれでもかという位のトゲトゲと装飾を施し、更に巨大なを装備している。顔はフェイスオープンされてスーパーロボットらしい口とが現れた。胸には合体した【バシレウス】のの顔が収まっており、まさに「ザ・スーパーロボット」と言った具合である。
前期ロボットであるグランティードの長所を伸ばし、更に悪な性と化している。
具体的に言うと主人公機には後継機から、最大出時限定だった【オルゴンクラウド】という特殊フィールド自由に展開出来るようになり、その効果が、

というチートを多数組み合わせており、更にこれに加えEN回復まで備わってしまった。その結果防御異常に高い上、普通に回避も出来るようになり、更にネックだったENの消費量もカバー出来てしまうようになる。
元々スーパー系が無双出来る環境であったせいか、主人公機は愚かスパロボJ』に登場する全機体の中でもトップクラスの性と化し、同じくチートロボットとして有名な【グレートゼオライマー】、MAP兵器精神コマンド暴力戦場を荒らす【ナデシコ(Yユニット】と共に三強と呼ばれている。
ちなみにゲーム内では文字制限のせいか「G・ドラコデウス」という名前になっている。また、攻略本での設定上の全長と重量が前機のグランティードと同じに設定されてるが、流石にあり得ないのでミスだと思われる。(グランティードとのサイズも掲載されており、大体2倍程度のサイズはある)
本機はその名から「龍神」のあだ名ファンに呼ばれることも。


一覧

OGMDではシャナミアが一緒に乗り込んでいるため、3人乗り。(ただし精神コマンドは統サブの二人分)インフィニティ・キャリバーの演出ではセリフがあったり、カットインも統シャナミアサブパイロットの3人が映る。(ちなみにサブパイロットによって3人のカットインが入る順番が変わる)

バシレウス


グランティードがピンチに陥った時、何処からともなく現れたロボット
そのロボットとグランティードが合体する事により、フューリー創世伝説に登場する龍神の姿を模した
スーパーロボットが誕生する……

……的な裏設定があったはずの合体支援ロボットなのだが、実際のゲームでは主人公機の開発フランツ・ツェッペリンが作っていた未完成の強化ボディをモルゲンレーテ社で完成させた物になる。
攻略本にはグランティードとの合体プロセスが細かく掲載されており、それによるとどうやら余剰パーツが一切生まれないディティー合体をしている。文章で書くと、

  1. グランティードを胴体a・腕b・脚c・脚ソーサーdにバラし、胸からテンペストランサーコアeを抜き出す。
  2. バシレウスを顔A・B・首C・首D・ヒレE・F・脚G・H・尻尾I・Jに分離。
  3. 腕bと胴体aの間に首Cを装着。腕を長くする。
  4. 胴体aと脚cの間にFを装着。下半身を伸ばす。さらにヒレEを前掛けとして装着。
  5. 脚cに下駄となる脚Gを被せる。一気に巨大な脚となる。
  6. 胴体aの肩にHを被せ巨大な肩に。
  7. Jに首Dを接続パーツとして尻尾Iと装着し尻尾全体を長くする。さらに尻尾の先にランサーコアeを装着。
  8. 脚に付いていたソーサーdを7の尻尾に装備し背びれに。バックパックの完成
  9. 1~6でほぼ完成にある本体にバックパックとなった8を装着。
  10. コアdの開いた胸のにバシレウスの顔Aがブレードを起こしながら吸い込まれるように合体
  11. バシレウスBを本体の顔に装着。
  12. フェイスオープン!!

といった感じである。ぎんだろ。
そのアニメータードッターもモデラーも泣かせかねん合体により誕生した【グランティード・ドラコデウス】は、前作の【フォルテギガス】【ジェアン・シュヴァリアー】以上にゴテゴテしたスーパーロボットになったため、SD化もかなり難しかしいものとなり、かなり厳しいドットアニメーションをしている。
OGSDドットから解放されたアニメーションを期待したい。と思ってたらまさかの分離>攻撃>再合体の流れが用意されるという斜め上の演出が登場
流石に詳細は省かれているが、それでも再合体して大見得を切る間はとてもかっこいい

上記の通りイベントでは全にスルーされ本機の名前も作中では一切明かされないが、ゲーム内ではメルアのインフィニティキャリバーで拝む事が出来る
逆を言うとこの設定を知らなければ「何だあのドラゴン!?!?」となる事請け合いである。
OGシリーズでは『神龍』の名を引っさげて登場している。
ちなみにバシレウスとはギリシャ語で『王』を意味する
OGMDではグランティードがシナリオ上重要な機体である事もあって、設定を踏まえた登場をしてくれる。

メカデザイナーツイートによると
「グランティードとドラコデウスのデザイン縛りなしの自由」で「好き勝手にデザインした」とのこと。
また、「グランティード」「バシレウス」「テンペストランサー」「インフィニティキャリバー」のネーミングや貫手他の攻撃アイディアも採用してもらった、とのこと。

関連動画

関連商品

関連コミュニティ

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

山口剛央 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: Pyun Pyun
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

グランティード

169 ななしのよっしん
2017/03/31(金) 18:53:01 ID: kVIL/Lt04z
ヴァルザカード「最近のバンプレオリジナル主人公機はEN回復はほぼ当たり前。おまけ分身バリアと……。
お前ら自重しろには分身バリアどころかEN回復、切り払い・撃ち落しすらないのに……」
👍
高評価
0
👎
低評価
0
170 ななしのよっしん
2017/03/31(金) 18:59:44 ID: HV5Za38LHb
お前精神コマンド暴力という他にはない最強の長所があるじゃねーか
しかもWでは精神コマンドバグで一部のパイロット尽蔵にに精使えたし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
171 ななしのよっしん
2017/05/16(火) 22:10:45 ID: kVIL/Lt04z
そういえば
スーパーロボット大戦J主人公機の操縦系統ってどうなっているんだろうか。
全く何の根拠もないけど、
J版インフィニティキャリバーティアVer.は、
最後の振り下ろしての両断の時は、
に変形した操縦桿を統とカティアが二人で構えて振り下ろしているイメージだった。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
172 ななしのよっしん
2017/08/02(水) 04:08:10 ID: LehPwt2tn/
>>169
ヴァングネクス&グランヴァング&ガンレオン「まともな特殊修理(補給)装置ぐらいなたちはどうするんだよ」
👍
高評価
0
👎
低評価
0
173 ななしのよっしん
2017/08/11(金) 18:43:45 ID: kVIL/Lt04z
👍
高評価
0
👎
低評価
0
174 ななしのよっしん
2018/03/25(日) 15:09:19 ID: NHQceP1W4e
>>172
バルゴラ「EN回復(小)しかありませんが何か?」
👍
高評価
0
👎
低評価
0
175 ななしのよっしん
2018/10/13(土) 23:22:21 ID: YMKxqg7JU+
>>171
なんだそのケーキカットいいぞもっとやれ
ベルゼルートクストウェルリアル系ってのもあってコクピットモビルスーツのそれっぽいけど、グランティードは特機だから、モビルトレースシステム(OG世界でいえば武神装攻みたいな)みたいな感じな気がする
👍
高評価
0
👎
低評価
0
176 ななしのよっしん
2019/08/19(月) 22:54:12 ID: PToNYOSj/l
スパロボだとリアル系機体が圧倒的に使いやすいものがおおい中、スーパー系が一番強いというしい作品だな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
177 ななしのよっしん
2020/06/03(水) 12:57:55 ID: NHQceP1W4e
出典作品がリアルいじめのJだったからな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
178 ななしのよっしん
2022/09/15(木) 20:53:12 ID: kVIL/Lt04z
👍
高評価
0
👎
低評価
0

スマホで作られた新規記事

こちらの記事に加筆・修正してみませんか?

画面遷移確認のための記事 健康優良児 あらそう