ゴルザ単語

ゴルザ
2.5千文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

ゴルザとは、『ウルトラマンティガ』及び『ウルトラマンダイナ』に登場する怪獣である。

別名「古代怪獣

概要

ウルトラマンティガ

古代怪獣:ゴルザ
登場作品 ウルトラマンティガ
登場エピソード 第1話「を継ぐもの」
第18話「ゴルザの逆襲」
身長 62メートル
体重 68000トン
70000トン(強化時)

ユザレく「大地を揺るがす怪獣」。頭部の周りはのような皮膚で覆われているのが特徴である。怪力と額から放つ破壊超音波を技としており、移動の際は地中を掘り進む。

ウルトラマンティガ』第1話「を継ぐもの」で初登場。
当初はモンゴル平原の地中からを覚ますが、へ侵攻しようとした途端に偶然パトロール中であったガッツウィング1号が放った信号弾で驚いて一旦地中に戻る。直後にはイースター島に現れたメルバと呼応するかのごとく、ティガピラミッドがある日本秋田県北部に向けて進行する。ティガピラミッドの地に到達すると破壊超音波ピラミッドの外を消し去り、メルバと共に3体の巨人像を破壊するがその中の一体であったウルトラマンティガダイゴ融合して復活し、そのまま交戦することになる。最初はメルバと2対がかりでティガを手こずらせるも、パワータイプチェンジ後、ウルトラバリヤーで破壊超音波を防がれた上、ウルトラバックブリカーで背を折られ、さらにはウルトラリフターで地面に叩きつけられて戦意を喪失、この時は地中に潜って逃げた。

第18話「ゴルザの逆襲」では門岳のマグマを吸収して強化されており、そので体のあちこちに筋がく浮き出ている。この形態は「ゴルザ(強化)」と呼称されているが、後に「ファイヤーゴルザ」としてデザインが流用されている。また、攻撃と防御が飛躍的に向上している他、破壊超音波高熱熱線に変わったり、胸で相手の線を効化する特殊も身に着けている。

GUTSの地底探メカ・ピーパーから放たれたモンスターキャッチャーを打ち込まれたことでを覚まし、追従式ドリルビームを受けながら地上に現れる。ティガとの再戦時は硬い体でマルチタイプの攻撃を受け付けず、ハンドスラッシュ効化させたりと苦戦させている。ティガパワータイプチェンジ後は一時劣勢に立たされるが、必殺技デラシウム流を効化させたりと再びティガを窮地に追いやる。しかしティガ電撃パンチによる連続攻撃で逆襲された挙句、ゼペリオン線で致命傷となった傷口を当てられて倒れた。

最後はティガ門岳の火口まで投げ入れられて葬り去ったが…。

ウルトラマンダイナ

古代怪獣:ゴルザ
登場作品 ウルトラマンダイナ
登場エピソード 第43話「あしなが隊長
身長 62メートル
体重 70000トン

ウルトラマンダイナ』第43話「あしなが隊長」ではゴルザの細胞を何者かの手によって再生させられて復活し、前回同様に追従式ドリルビーム(この時は強化版のネオドリルビームが使用されたが直後に起きた地割れに巻き込まれた)を受けながら再び門岳に姿を現す。この形態は「ゴルザ」と呼称されており、容姿は全身はっぽく、前とべて頭部が小さくなり、両腕が大きくなっているなど、えらい変わり様である。熱線を放つ箇所は額から口に変わっている他、線を吸収して火炎と混ぜて口から吐き出すカウンター攻撃が可となっている。

御得意の怪力と硬い体でダイナの攻撃を寄せ付けず、ビームスライサーやソルジェント線までも効化してダイナを苦しめる。だが、ヒビキ隊長の言った「怒りの気持ちをコントロールして初めて人間もっとは強くなれる」という言葉を思い出して冷静さを取り戻したダイナにすれ違い様にフラッシュチョップ部に喰らい、そこをスペシウム光線に似たエフェクトソルジェット線(書籍では"スペシウム光線"と表記)を打ちこまれて今度こそ絶命した。

なお、ゴルザを復活させた黒幕は不明だが、劇中でカリヤスフィアの仕業ではないかと推測しており、書籍でもそれを説明する記述はあるものの断定までは至ってない。

エピソードにおけるヒビキ隊長回想シーンでは前回のゴルザとの戦いでTPC警務局時代の同僚であったワシズ隊員を失ったことがられている

その他のゴルザ

ウルトラマンティガ THE FINAL ODYSSEY』では3000万年前の地球文明を破壊し、巨人らと戦いを繰り広げたことがられる。劇中では5体確認ができる。

ウルトラギャラクシー大怪獣バトル』第2話「五人クルー」ではテレスドンと共闘してゴモラと対戦する怪獣として登場する。リトラの攻撃で連携を崩された上、テレスドンが倒された後もゴモラに立ち向かうが、飛び蹴りを受けて苦しんでいる隙に振動波で倒された。
第5話「ベラルゴティ」ではファイヤーマグマエネルギーを蓄えて、戦闘力が格段にアップしたファイヤーゴルザとして再登場。サドラの群れを一にして葬り去ったり、ゴモラ振動波攻撃に受け付けず、頭部からの強化超音波線で苦戦させたりと、存在感を圧倒させる。しかし、ヒュウガハルナドラゴンスピーダーの攻撃で隙を作られた上、ゴモラ振動波を喰らいずくでゴモラを引きはがしたところで尽きる。最後はケイトの操るガンQの怪線で処刑された。

大怪獣バトル ULTRA MONSTERS』第1話では主人公が戦う最初の敵として登場する。ステータスアタックパワーが高く、スピードにやや劣るが、バランスは全体的に保たれている。第2話でレッドキング、第4話でツインテール応援怪獣として再登場しているがいずれも倒されている。
EX』第7弾ではファイヤーゴルザとして登場しており、スターテスも以前より上昇している。

大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE』ではファイヤーゴルザがベリアル軍団の一体として登場し、怪獣ベリュドラの体を構成する怪獣の一体として初代のゴルザも登場している。

関連動画

関連商品

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ゴルザ

12 ななしのよっしん
2017/05/06(土) 14:52:07 ID: O1nu6Mc9iw
何か、ティガとか大怪獣バトルとか見てると本当はゴルザって平成におけるレッドキングゴモラみたいな怪獣として作りたかったんじゃないかって思う。
ファイナルオデッセイガタノゾーア属扱いさえされなければ出来たと思う。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2017/07/02(日) 11:26:52 ID: hWMjPVZJPx
ダイナに出てくる首長ゴルザが結構好きなんだが話題に上がることが少なくて悲しい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2017/08/30(水) 21:13:25 ID: A7VanpYznG
ウルトラ怪獣擬人化計画では男性として擬人化される予定もあったとか

……見たかった!
👍
高評価
0
👎
低評価
1
15 ななしのよっしん
2021/07/15(木) 04:56:40 ID: Rw8qRlV6JJ
野良怪獣としてのゴルザも見たかった…今はファイキング系統の素体として使われてるけど
トラキング→ゴルバーと流用がきついわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2022/07/22(金) 07:35:16 ID: PDHYDUiW4O
最近じゃ古代怪獣ってより過労死怪獣になってる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2022/10/26(水) 18:54:22 ID: A1uR2r+CuL
>>15
ティガ黒幕兵として作り出された怪獣だからな・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
1
18 ななしのよっしん
2023/02/15(水) 19:01:30 ID: A1uR2r+CuL
>>16
ゴルザ「まあ、いっぱいおるし・・・」
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2023/06/13(火) 20:28:29 ID: NEGRjAVS2F
>>12
ゴルザ&メルバウルトラQゴメス&リトラが元ネタと言う説もある。
コスモスのリドリアス&ゴルメデも同様。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2023/06/13(火) 20:33:57 ID: CcyH3qZ1D9
ゴメスと違って遠いところから2人同じ場所をして敵を消そうと協する仲良しなのにゲームなんかでよくメルバと戦わされるのがなあ…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2024/03/15(金) 04:03:25 ID: c1ReejU5EV
ゴルザが現れた時と石像からティガが誕生した時ほどテレビ奮した間はない
👍
高評価
0
👎
低評価
0