スオミ KP/-31単語

1件
スオミコネピストーリコルメキュンメンタユクシ
1.2千文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

スオミ KP/-31(スオミ コネピストーリ コルメキュンメンタユクシ)とは、フィンランド軍が1931年に採用し、第二次世界大戦冬戦争継続戦争)で使用した短機関銃である。

概要

 スオミ KP/-31はフィンランド開発された短機関銃である。全長870mm、重量4.6kg(マガジンなし)で使用弾薬9mmパラベラム弾。71発装填可ドラムマガジンの他に、20発、36発、50発のマガジンや40発のドラムマガジンが使用できた。発射レートは可変式で、750~900rpmの間で調整可だった。

 それまでのフィンランド軍制式採用短機関銃KP/-26は軽い射撃反動、可変式の発射レート、交換容易な身と非常に優れた短機関銃であったが、バナナマガジンの給弾不良に悩まされていた。「Suomi KP/-26」で検索して見てもらうと分かると思うが、冗談かコラ画像かと思ってしまうレベルマガジンが湾曲している。そこで、フィンランド軍の技術将校にして銃器設計者のアイモラハティの手により、KP/-26に良を加えたKP/-31が開発されることとなる。

 KP/-31は使用弾薬KP/-26の7.65mm×22から9mmパラベラム弾に変更し、マガジンではなくドラムマガジンを使用することで給弾不良を解消することに成功している。それでいて、コッキングハンドルボルトを分離したことによる射撃反動の軽減や、ボルトエアバッファー構造を利用した可変式発射レート、交換容易な身といったKP/-26の良い点は残し、KP/-31の長所としている。

 1939年末、ソ連自作自演により勃発した冬戦争においてはフィンランド軍の重な戦として活躍し、特にスキーをはいてソ連軍の隊列をヒャッハー!とばかりに奇襲して一撃を加え、即座に離脱するフィンランドスキー部隊にとって近距離・短時間で大火力を発揮するKP/-31はくてはならない装備であった。あと、"白い死神"、"災いなす者"と恐れられたシモ・ヘイヘもこのを使用して確認されているだけで200名以上を倒している。継続戦争後も生産と使用は続けられ、1953年に生産終了したが、1990年代までは配備が続けられ、最終的にアサルトライフルに置き換えられたようである。

 KP/-31の脅威にさらされたソ連鹵獲した本を使用。また一部を本に持ち帰って研究してPPSh-41開発している。他にも、スウェーデンノルウェースイスイスパノ・スイザ社が担当)、冬戦争後に同盟を組んだナチス・ドイツなどで使用された。特にスウェーデンでは3万5千丁がライセンス生産され、独自のバリエーションまで生み出している。

関連動画

関連商品

関連コミュニティ

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

エターナルアルカディア (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 銀色の悪夢
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

スオミ KP/-31

1 ななしのよっしん
2013/07/02(火) 03:50:43 ID: 2Jj8a48EqU
とりあえず初版作成。
発射レート調整可とか何気に高機だと思った。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2013/07/14(日) 21:59:14 ID: 379/E9sMfC
作成乙。ヘイヘさんの使ったSMGってPPSh-41だとずっと思ってた…
つかバナナマガジンの湾曲マジイカしてるなwwせ撃ちに配慮したんだろうか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2013/07/19(金) 22:31:42 ID: 2Jj8a48EqU
>>2
どちらかと言えば使用していたのがボトルネックつきで短めという弾丸の問題だと思います。
つまり使用する拳銃弾の後ろの太い部分と前の細い部分の差が大きく、これを弾倉にピッチリ詰めた設計にするとどうしても弾倉が曲がらざるを得ないというわけですね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2013/12/19(木) 20:25:07 ID: SY0BEso9V5
結果的にではあるが、71連マガジンを使っての射撃は現代のSAWの様なお仕事をしてたのよね。
防弾装備のい相手に対しては有効だったようで。
コントロールが簡単で堅固な作りではあるが、他のと同じく季の使用時にはグリスのふき取りが必要だった模様。当時の技術ではグリスが凍っちゃうんだってさ。
これは、冬戦争終結50周年映画【TALVISOTA(邦題:ウィンターウォー~厳寒の攻防戦~)】の序盤に、古参兵から新人に対してそういうシーンがある。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2016/01/03(日) 16:01:15 ID: SY0BEso9V5
この1990年代後半にMP5に後継の座を譲るまでは最前線だった辺りで伝説級っていう。
確かに国家貧乏も悪いんだが、それ以上に傑作だったのもずーっと最前線に居た理由かと。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2017/02/09(木) 14:53:45 ID: SY0BEso9V5
>>5
基礎設計がマイナス40℃の原での使用だしなあ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2019/02/10(日) 20:54:09 ID: WW1bu0Monm
90年代後半にMP5に置き換えられたって話だけどアサルトライフルに置き換えられたって話もあるな

AK47に置き換えられたペーペーシャもそうだけど第二次大戦期のSMGって今のARに近いポジション武器だからね

最もペーペーシャが置き換えられたのとスオミが置き換えられた時期には半世紀ぐらい違いがあるが・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2023/09/12(火) 04:05:47 ID: FQfQBdNGri
これ後期にはマズルブレーキ的な
パーツが追加されてるんですが
大戦中のモデルにはついてたのかな?
調べても分からんかった…
👍
高評価
0
👎
低評価
0