スバル・トラヴィック単語

1件
トラヴィック
1.7千文字の記事
  • 3
  • 0pt
掲示板へ

スバル・トラヴィックとは、富士重工業2001年から2004年まで販売していたミニバンである。

概要

基本的にはオペルザフィーラOEMモデル。当時のスバルラインナップにはミニバンが欠けており、これを補する的で販売することになった。ザフィーラベースとして選ばれたのは、当時のスバルGMグループに属しており、同じくGMグループオペルがあったため。トラヴィックを生産したのはGMタイランド工場である。日本と近く、またタイ日本と同じ右ハンドルであることもあったのだろう。

OEMであるが単にスバルバッジを付けただけではなく、足回りはザフィーラのそれをベーススバルが独自にチューニングを施した。言ってみればザフィーラスバルスペシャルである。

後述するように、日本で販売されていたザフィーラにはあらゆる面で優れており、既にザフィーラを買ってしまったユーザーは複雑な気分に陥った。

歴史

ザフィーラとの比較

ここが本題となる。トラヴィックはザフィーラよりあらゆる面で優れていたと書いた。一体どう言うことなのか、具体的に見ていこう。

スバル・トラヴィック オペルザフィーラ
生産 タイ ドイツ
輸入元 日本GM
(現ゼネラルモーターズジャパン)
販売 スバル系列 ヤナセ
エンジン 2.2L / 147ps / 20.7kgm 1.8L / 115ps / 17.3kg
変速機 4AT
懸架装置 前:マクファーソンストラット / 後:トーションビーム
(スバルチューンドサス) 
形式は同じで、デフォチューン
グレー ベーシック 標準装備 199万円 CDX サイドエアバッグ
アクティブヘッドレス
15インチアルミ 
2883000
Sパッケージ  16インチアルミ 224万円
Lパッケージ 16インチアルミ
サイドエアバッグ
ルーフレール
アクティブヘッドレスト 
234万円
SLパッケージ 16インチアルミ
スポーツシート
プレミアムオーディオ 
246万円

おわかりいただけただろうか?

トラヴィックはザフィーラべると、エンジンパワーがあり、しかも最上グレードは装備が充実しながら40~50万円も安かったのである。同時期のミニバンの価格を見ると、例えば日産・セレナは199万~270万円であり、トラヴィックはこれと同程度。そう考えるとザフィーラが如何に割高かというもの。

車両だけを見るのなら、ザフィーラは優れたであった。ドイツらしい安定感のある足回りを持ち、安全装備も同時期の日本べれば充実していた。もしトラヴィックがなければ「やはりドイツは違う」で終わっただろう。ところがスバルが気合を入れた装備と価格にした為に、「輸入はボッタくり説」「ヤ○セはボッタくり説」をあたかも裏付けてしまうような雰囲気になってしまった。

この頃、自動車雑誌の「Car and Driver日本版」で、ザフィーラオーナークラブ紹介されていた。ザフィーラオーナーは複雑な心を持ちつつも、同じする仲間としてトラヴィックオーナーを受け入れたという。泣けてきた。

その後・・・

当然ではあるが、トラヴィックの方がザフィーラより売れてしまった。そりゃ、基本同じで安くて装備が良いなら、普通はそっち買うわな。

GM2006年日本からオペルブランドを全面撤退させたのだが、理由のひとつはこの事件があったという噂もある。偽の程は不明だが、GMは自分で日本オペルを潰したようなものと言えるだろう、お買い得だったけど。

関連商品

スバル・トラヴィックに関するニコニコ市場の商品を紹介してください。

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 3
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ニコニ広告 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: リュウコツ
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

スバル・トラヴィック

まだ掲示板に書き込みがありません…以下のようなことを書き込んでもらえると嬉しいでーす!

  • 記事を編集した人の応援(応援されると喜びます)
  • 記事に追加して欲しい動画・商品・記述についての情報提供(具体的だと嬉しいです)
  • スバル・トラヴィックについての雑談(ダラダラとゆるい感じで)

書き込みを行うには、ニコニコのアカウントが必要です!