ソレミア単語

10件
ソレミア
3.7千文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

ソレミア(Solemia)は、2008年アイルランド生産・フランス調教競走馬繁殖牝馬

GI制覇は一度だけだが、そのただ一度の勝利日本ファン記憶にも鮮明に残るものであった。

概要

血統

Poliglote、Brooklyn's DanceShirley Heightsという血統。有名ファッションブランドであるシャネルの代表を務め、馬主としても*コタシャーンやゴルディコヴァを所有した、アレンジェラールヴェルメール兄弟の生産所有馬

ポリグロートはクリテリウム・ド・サンクルー(2歳GI)など重賞3勝、ジョッケクルブ賞2着の実績アルゼンチン種牡馬入りして活躍を多く出したことから注を浴びてヨーロッパに戻ってきたという経緯がある。

ブルックリンダンスGIII1勝で、繁殖牝馬としては他に重賞を2頭出している。甥に英ダービーAuthorized伯父種牡馬として活躍したGreen Dancerがおり、その他の近にもGIが多い良血シャーリーハイツは英愛ダービーで、種牡馬としてもジョッケクルブ賞勝ちDarshaanや英ダービーSlip Anchorを出して成功している。

競走生活

フランスカルロスラフォン=パリアス調教師に預託され、デビュー2戦悪の中6身差の圧勝で勝ち上がったソレミアだが、初めはほとんど立ったではなかった。3歳時はクラシック路線を歩まず条件戦リステッド競走で5着→3着→2着と善戦続き(2着は古相手のものなので立ではあるが)で、9月末に行われたジュベール賞(L)でようやく2勝を挙げた。重賞初出走となった10月のコンセイユ・ド・パリ賞(GII)は経験に乏しい良馬場ながら積極的に先行するも2着に終わり、7戦2勝2着2回という言い方は悪いが地味な成績で2歳・3歳シーズンを終えた。

ところが4歳初戦のロードシーモア賞(L)では、実績のある重馬場、前走での健闘、前走で先約のため騎乗出来なかった戦のオリビエ・ペリエ騎手への乗り替わりというのもあって生涯初の1番人気に支持され、その人気通り中団から抜け出すと4身差で快勝した。

ソレミアはその勢いでエドゥヴィユ賞(GIII)に出走したものの、ここでは内埒沿いを進んだところで先行していたが斜行してきて前が全にとなるという致命的な不利を受けたこともあり、2着(加の降着のため3位入線から繰り上がり)に敗退した。

次走のコリーダ賞(GII)では、前年の凱旋門賞ブービー人気ながら2着に好走したSharetaというこれまでの対戦相手で最も実績のあるがいたが、内を突いて鋭く伸びたソレミアを追うSharetaが群の中で一進路を失ったことも味方して、ハナ差でSharetaを振り切って勝利ヴェルメール兄弟のレーシングマネージャーからも「非常に勇敢な走り」と称賛された。

その後サンクルー大賞(GI)を一旦は視野に入れたもののこれを回避し、休養を挟んでポモーヌ賞(GII)に出走したが、出走の中で一の最重量となる斤量61kgと良馬場が災いしたのか4着に敗戦。それもあってか、GI初出走となるヴェルメイユ賞(2400m)では、前回の対戦からここまでの間にヨークシャーオークス(英GI)を勝ったShareta、前年のこのレースを勝ったGalikova、4戦4勝のディアナ賞勝ち*サロミナなどがおり、ペリエ騎手Galikovaに騎乗したためにクリストフ・スミヨン騎手が騎乗したソレミアはSharetaを近走で破っているというのに13頭立ての7番人気止まりだった。しかしソレミアはそんな人気に反発するように直線で鋭く伸びて3着に好走した。

この後、同じヴェルメール兄弟の所有馬だったGalikovaがオペラ賞(GI2000m)に向かったこともあってか、営はソレミアの次走に相手となる凱旋門賞を選択した。そしてその決断が、日本ファン記憶に強く刻まれるレースをもたらすこととなる。

凱旋門賞

2012年凱旋門賞は、レース直前になって有が相次いで姿を消していた。

まず、前年の勝ちでこの年のキングジョージVI世&クイーンエリザベスS優勝していた*デインドリームが滞在中のトレセンで起きた伝染性貧血騒動によって出不可能となってしまった。そして、前年のキングジョージを勝ち、この年はエクリプスSを勝ったNathanielも熱発で回避し、更には前年の3着で英オークスエリザベス女王杯連覇などGI5勝のSnow Fairy屈腱炎の再発で回避してしまった。

しかしやはり舞台凱旋門賞だけに、それでも有が皆消えたわけではなかった。まず1番人気日本からやってきたスミヨン騎手騎乗の三冠馬オルフェーヴル、そして2番人気は42年ぶりの英三冠こそ逃したもののここまで6戦5勝、名手ランフランコ・デットーリが手綱を執るCamelot。他にもNathanielの全オークスGreat Heavens、ジョッケクルブ賞の勝ちSaonois、前年のパリ大賞とこの年のサンクルー大賞・ベルリン大賞を勝ったMeandre、そしてSharetaという錚々たるメンバーっており、GI実績のいソレミアは多少なりとも応援票で他より人気が上がりそうな地元フランスでさえ単勝42倍の12番人気(18頭立て)止まりだった。

再びペリエ騎手上に戻ったソレミアはスタートが切られると悪の中で果敢に先行し、ペースメーカーマークするように進んだ。そして4コーナーペースメーカーを交わし、々と先頭に立つ。同じような位置で先行していたGreat Heavensも失速し、他の後続勢も手応えが悪く、ソレミアがじわじわ独走になるかと思ったところで、1頭だけ違う手応えで突き抜けていくがいた。オルフェーヴルである。

残り300m地点で快に先頭に立ち、そのまま差を広げるオルフェーヴルだったが、しかし気性の悪さか内に刺さっていく。それを見て好機と思ったのはっていたソレミアである。ペリエ騎手はステッキで必死励を飛ばし、ソレミアはそれに応えて3番手以下を突き放しながらオルフェーヴルに食らいついていく。

……そして、2頭が3着以下を7身離してゴールを通過した時。
僅かにクビの差だけ前に出ていたのは、ペリエ騎手とソレミアであった。

レース後、ペリエ騎手は「入着できるかもしれないとは思っても、正直なところ勝てるとは思っていなかった。でも、これは真剣勝負だった」とった。
オルフェーヴルを管理した池江泰寿師の・泰郎師がディープインパクトを遠征させた際に滞在していたのがソレミアを管理するラフォン=パリアス厩舎であったのは、何たる皮であろうか。

その後

さて、ソレミアは続けてジャパンカップに参戦。対戦相手にはオルフェーヴル三冠ジェンティルドンナ香港クイーンエリザベスIIカップを勝ったルーラーシップダービー天皇賞(秋)2着の3歳フェノーメノ、更にエイシンフラッシュトーセンジョーダンローズキングダムジャガーメイルといったGIが中心となり、7番人気のソレミアは5頭の海外勢の中で最上位の人気となった。ちなみに調整中は日本ニンジンリンゴを気に入って喜んで食べていたというちょっと可らしい逸話もある。

しかし生憎レース当日は快晴で、重馬場に実績の集中するソレミアにとっては極めて不利な条件となる良馬場のコンディションでレースが行われ、ソレミアはジェンティルドンナオルフェーヴル闘のか後ろで13着に敗退。これを最後に引退した。

その後はイギリスで繁殖入りし、現在のところ5頭の産駒競走馬としてデビューしている。まだ引退からさほど時間が経っていないこともあり産駒の大レース制覇はないが、の名を更に高める偉大な産駒を出すことは出来るだろうか。

血統表

Poliglote
1992 鹿毛
Sadler's Wells
1981 鹿毛
Northern Dancer Nearctic
Natalma
Fairy Bridge Bold Reason
Special
Alexandrie
1980 黒鹿毛
Val de l'Orne Val de Loir
Aglae
Apachee Sir Gaylord
Americaine
Brooklyn's Dance
1988 黒鹿毛
FNo.16-c
Shirley Heights
1975 鹿毛
Mill Reef Never Bend
Milan Mill
Hardiemma *ハーディカヌート
Grand Cross
Vallee Dansante
1981 鹿毛
Lyphard Northern Dancer
Goofed
Green Valley Val de Loir
Sly Pola
競走馬の4代血統表

クロスNorthern Dancer 3×4(18.75%)、Val de Loir 4×4(12.5%)、Lalun 5×5(6.25%)

関連動画

関連コミュニティ

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ソレミア

1 ななしのよっしん
2021/07/16(金) 12:05:29 ID: qX+e4b84Eq
メーヴェ戚でもあるのか(共にシャーリーハイツ)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 削除しました
削除しました ID: DuufQ2o0Ig
削除しました
3 ななしのよっしん
2022/09/30(金) 21:20:44 ID: WBpHeU0nDd
来週にはこの外れ値としておなじみの凱旋門賞優勝も「過去10年のデータ」から去ってしまうのか……
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2023/01/23(月) 16:27:23 ID: +UppMyQE/d
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2023/04/16(日) 20:06:03 ID: 8Q1dOU9BQU
>>4
いや、英ペディアとか一部現地報道だと不良扱いだったんだよ、このレース
👍
高評価
2
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2023/07/27(木) 09:19:32 ID: QrSxBuPn6I
一のG1勝利日本勢の悲願を阻んだ勝負の凱旋門賞だったのか。ドラマあるなあー
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2024/04/18(木) 15:52:52 ID: MWXZCmsig+
当時の古最強格だったフランケル・ナサニエル・シリュスから''逃げてきた''中堅たちが集ったのがこの年の凱旋門。なお掲示板組は3着以下が全員G1勝利。1番人気キャメロットも長距離から二四への距離短縮という欧州競馬における地雷ムーブをかましてボロ負け。
なんかもうね、、、うん。
👍
高評価
0
👎
低評価
0

スマホで作られた新規記事

こちらの記事に加筆・修正してみませんか?

画面遷移確認のための記事 健康優良児 あらそう