ダイコン単語

ダイコン
2.5千文字の記事
  • 7
  • 0pt
掲示板へ

ダイコン(大根)とは、アブラナ科の野菜日本食卓には欠かせない食べ物である。

曖昧さ回避
  1. (大根)演技が下手な役者のこと。大根役者。→本項で少しだけ解説
  2. (ダイコン)ゲームA列車で行こう7」の拡パックの一つ、ダイヤコンストラクションの略。
  3. (大根)踊ってみたを中心に活動する投稿者大根(踊り手)
  4. (大根)世界の新着動画において、動画視聴中に何らかの理由で視聴が中断されてしまうこと。

概要

掛け値なしに大根

ニコニコ大百科植物
ダイコン

分類 (クロンキスト)
フウチョウソウアブラナ科ダイコン属
APG)
アブラナアブラナ科ダイコン属
学名 Raphanus sativus

Raphanus割れ
sativus→栽培の
アブラナBrassicaceae

キャベツ - クレソン - コマツナ - ダイコン - ブロッコリー - ワサビ

このテンプレートについて

地下に垂直に伸びた、肥大した根を食用にする。一般的なダイコンは白色をしているが、品種によっては色など他の色も見られ、特に赤色の「ラディッシュ(ハツカダイコン)」はよく知られている。

条件によっては根が2またやそれ以上に分かれることがあり、時に男女の下半身のような形状になるので(右写真女性っぽい例)、そのようなものは見つかると話題になる。

調理

生でサラダに用いるほか、おろし金ですりおろした大根おろし薬味やつけ合わせにする。煮る調理法としては、味噌汁おでんブリ大根などがある。煮て軟らかくなったダイコンをソテーした「大根ステーキ」なるものもよく食べられている。

切って干したものを切り干し大根といい、の物などに用いる。ダイコンの漬物たくあん漬け大根・べったら漬(東京都)・いぶりがっこ秋田県)など様々。また、ダイコンを使ったキムチカクトゥギ(カクテキ)という。

中国広東省・香港台湾などには、正月など祝い事に欠かせない「大根」というものがある。

葉も食用になり、スズシロ清白)と呼ばれ、春の七草の一つに数えられる。スプラウトカイワレ大根(穎割れ大根、割れ大根)といい、意外かもしれないが[1]、これも植物としてはダイコンと全く同じものにあたる。

化学

ダイコンにはアミラーゼ・プロテアーゼ・リパーゼなどの消化酵素が豊富に含まれ、これが大根おろしに消化を助けるはたらきがある原因である

タコをダイコンの根でタコ殴りにすると、ダイコンに含まれる酵素によってが柔らかくなるといわれている。ダイコンの硬さが、タコに傷がつかず丁度よいという理由もあるようだ。かずに一緒に調理するだけでも柔らかくする効果がある。

大根おろしには辛味があるが、これは細胞が破砕されることでイソチシアネート(特に4-メチルチオ-3-ブテニルイソチシアネート)が生じるからである。辛味は葉の部分から遠くなるほど強くなる。

生産

日本ほどダイコンを広く利用しているは他になく、日本世界のダイコンの9割を生産・消費しているという。近年生産量と生産高は著しく減少しているものの、今も日本野菜の中で最も栽培面積・収穫量・生産高が多い

ダイコンは冷な気を好む。だいこんの生産が盛んな北海道が生産量日本一で、千葉県青森県がそれに次ぐ。江戸時代には江戸近郊で盛んに生産されていたが、特に練馬大根三浦大根の知名度が高い。千切大根(切り干し大根のこと)の生産量は宮崎県(特に富町)が日本一である。

鹿児島県桜島大根は、世界一大きい大根としてギネスブックに登録されている。重さは20kgをえ、記録としては2003年31.1kgというものが現れた。一方、守口大根は2mをえることもある世界最長の大根である。守口大阪府の地名だが、現在は濃尾平野で生産されている。守口漬は名古屋の特産品。

その他・豆知識

  • 時にアスファルトの下から生えることがあり、「ど根性大根」だと話題になる。特に2005年兵庫県相生で発見されたど根性大根は「大ちゃん」と名付けられて人気者になった。
  • ダイコンとカブはそれほど近縁な植物ではないが、どちらも根の形状は様々で、の色も変異が多く、区別するのが非常に難しい場合もある。本気で見分けようと思ったら染色体の数(ダイコンは18本)を確認する必要がある。
  • 芸の下手な役者などのことを大根役者、あるいは略して大根というが、その理由には諸説ある。有な説としては、殺菌作用のある大根を食べると食中毒にならない(あるいは古くなった大根を食べても食中毒にならない)、つまり役者として「当たらない」からというものがある。
  • 女性の「細くはないおみ足」をして「大根足」というが、よい意味で使われることはまずないので注意。
  • 東京農業大学の名物に、両手に葉付きの大根を持って踊る応援歌がある。正式には「青山ほとり」という曲名だが、一般に「大根踊り」として知られている。
  • 島根県松江市八束町には大根(だいこんじま)というがあるが、名前の由来には直接ダイコンは関わっていないようで、名物もダイコンではなくボタンである。
  • 小田急小田原線東海大学前駅はかつて大根(おおね)という名前で、一般には「だいこん」とよばれ、あるいは間違われたり揶揄されたりしていたというが、これはその辺りが、現在には伝わっていない「波多野野)大根」というダイコンの品種の産地だったことに由来する。
  • 漫画ドラえもん』では「なるべくラジコンに近い物」として挙げられている。「ダイをとってラジをつければラジコンになる」かららしい。
  • だいこんみずまし

関連動画

関連項目

脚注

  1. *かいわれ大根と大根は同じ物? - 教えて!goohttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa345422.htmlexit

【スポンサーリンク】

  • 7
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ダイコン

56 ななしのよっしん
2020/04/20(月) 19:00:00 ID: ucw/c31ysG
ダイコン
タイトル:
Twitterで紹介する

57 ななしのよっしん
2020/04/20(月) 19:59:31 ID: PkfWZUSHRA
大根
タイトル:
Twitterで紹介する

58 ななしのよっしん
2020/11/15(日) 18:59:44 ID: EYzpI82mV8
>>54
だいこんすいぞう と覚えてた…だいこんぞうすい でええやんw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
59 ななしのよっしん
2021/09/05(日) 23:08:52 ID: vB4GPfAlDb
大根だ。土から来た。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
60 ななしのよっしん
2021/11/10(水) 22:32:33 ID: qNlETfTaWZ
食卓オールラウンダーにして名バイプレイヤー
👍
高評価
0
👎
低評価
0
61 ななしのよっしん
2022/01/25(火) 15:17:53 ID: nwwBMrMGYb
大根は根絶やせ(シレンジャー
👍
高評価
0
👎
低評価
0
62 ななしのよっしん
2022/09/04(日) 13:57:46 ID: EOlSzNVRTf
古代ギリシャ大根刑という刑罰が有ったらしい

すげーなギリシャ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
63 ななしのよっしん
2022/10/30(日) 04:25:04 ID: wvomSXSqdW
食戟のソーマ二次創作漫画ではに挿れられてた その方が熟成されるらしい 勉強になるよね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
64 ななしのよっしん
2022/11/06(日) 18:07:01 ID: hlk96QEI2X
おでん作る時は、煮込む→火を止め冷ます→冷めたらまた煮込むを繰り返さないと、芯まで火が通らないぞ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
65 ななしのよっしん
2023/03/06(月) 23:26:06 ID: QXTOoFgaaw
しなびてぷにぷにになると味が良く沁み込むらしい
👍
高評価
1
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス