ティンクルスタースプライツ単語

440件
ティンクルスタースプライツ
1.2万文字の記事
  • 10
  • 0pt
掲示板へ

ティンクルスタースプライツとは、縦スクロール対戦シューティングゲームシリーズである。

この記事ではに一作のティンクルスタースプライツ(無印)について記述する。

概要

ティンクルスタースプライツ公式キャッチコピー超絶送り合い対戦ゲーム
1996年NEOGEOアーケードゲームとして発売された。開発ADKキャラクターデザインノ宮深

二の「対戦シューティングゲーム」というジャンルで登場した。落ち物パズルゲームのように左右ニ分割した画面で、自エリアの敵を倒すことで相手のエリアに攻撃を送り合うシステム。後に直接弾を撃ちあうタイプの対戦シューティングはいくつか登場しているが、このシステムを採用したゲーム同人作品を除けば現在でもこのゲームのみである。

かわいらしいキャラクター世界観でライトゲームかに見えるが、対戦ゲームとしての完成度は非常に高く、初心者から上級者まで幅広く楽しむことができる。

稼働当初は対戦格闘ゲーム流の時代でファンシー世界観がとっつき難かったのかプレイ人口が極端に少なかったものの、知る人ぞ知る名作としてられてきた。

尚、東方夢時空東方花映塚はこのゲームを元にして作成された物である事がZUN氏のサイトマニュアル言されており、決して東方オリジナルシステムではない。

ゲームシステム

ライフとラウンド

双方とも5個のハートを持ってスタート。0になるとラウンド敗北となる。

編隊を組んで登場するザコ敵に当たるとハートマーク1個分が減少し(ただしサコ敵ではハートが0になることはない)、相手のライフハート0.5個分回復する。攻撃ザコエキストラアタックボスアタックを受けるとハートマーク3個分のダメージを受け、相手のライフが1個回復する。

標準設定では2ラウンド先取した方が勝利。同時にハートが0になった場合はダブルKOになり、双方が1ラウンド取った扱いになる。CPU戦の場合は敗北扱い。ダブルKO時に双方が規定ラウンドを達成した場合、ストーリーキャラクターモード時は乱入した側、たいせんモード時は1P側の勝利となる。

攻撃手段

通常ショット
Aボタンで出る通常のショット。一画面に二発までしか打てないため、弾速が遅いキャラクターでは連射が効かない場合がある。敵キャラクターに接近すれば画面に表示されている時間が短くなるので全キャラクターで連射が可なので、固い敵には接近して連射すると良い。
連爆
このゲーム中で最も重要なシステムザコ敵ショットや爆に当たるとダメージを受け、耐久力ゼロになると爆発。その爆発がさらに他のザコ敵にあたって、耐久力ゼロになると爆発。これを連続させることを「連爆」という。一定以上の連爆を起こすと攻撃ザコを相手に送り込むことができる。い球体のオーブを連爆に巻き込むことでフィーバーに入ったり、連爆をすることでチャージゲージが溜まったりと、全ての攻撃の起点になっている。
チャージショット(溜め打ち)
画面下部に表示されているゲージがチャージゲージショットボタンを押しっぱなしで1のところまで貯めてボタンを話すと、キャラクター毎に異なるチャージショットを放つことができる。
連爆を起こしたり連爆でパーフェクトを取ったり送られてきたボスを撃破するとゲージが増加していき、レベル2やレベルMAXのチャージショットを打つことができるようになる。レベル2のチャージショットは、ゲージを一盛り分消費して、チャージショットに加えてエキストラアタックを数体相手に送り込む。レベルMAXゲージをニ盛り消費して、チャージショットに加えて相手にボスアタックを送り込むことができる。
ボム
Bボタンで発動。シューティングゲームにおける一般的な緊急回避ボム。発動した間からキャラクターが一定時無敵になり、画面中のザコ死神は一で破壊され、ボスにもダメージが与えられる。攻撃ザコには直接的にはダメージを与えられないが、ザコ敵の爆は起こるのでこれに巻き込んで連爆を起こすことはできる。

敵キャラクター

ザコ敵(編隊ザコ
一定間隔で編隊を組んでくる通常のザコサイズが大きいほど倒した時の爆も大きいので連爆を起こしやすいが、耐久力も高い。耐久力は色で判別でき、が最も固く、の順に耐久力が低い。
このザコのみダメージハート1個分と軽く、ザコハート0になることもないのだが(ハート0.5個で耐える)当たると弾き飛ばされて一行動不能状態に、さらに復帰後もしばらくの間、移動速度ショット弱体化する。場合によっては二回ザコ敵に弾かれた後で攻撃ザコヒットして即死する場合もある。相手も回復するのでやはり当たらないに越したことはない。因みに行動不能から復帰した直後は僅かではあるが無敵
攻撃ザコノーマルアタック)[NORMAL ATTACK]
一定以上の連爆でザコ敵を倒すと、火の玉のような形をした攻撃ザコが相手側に送られる。通常時は4連爆で1体、6連爆で2体、8連爆で3体というように4連爆から後は2連爆毎につき1体増えていく。更に連爆が増えていくとサイズが大きく耐久力の高い攻撃ザコが出現するようになる。
バーサル攻撃ザコリバースアタック)[REVERSE ATTACK]
攻撃ザコショットザコの爆で破壊すると、緑色に点滅した攻撃ザコに変化して相手側に送られる。リバースアタックを更に敵に破壊されると強エキストラアタック(後述)やボスアタック(後述)となって戻ってくるため、極緑色の攻撃ザコは返さないように心がける必要がある。
エキストラアタック[EXTRA ATTACK]
リバースアタックを破壊するか、レベル2のチャージショットで発動。
キャラクター固有の攻撃キャラクターが相手に送られる。これらのキャラは破壊不可能かつ厄介な軌で相手に近づいたり、画面を占有して逃げ場を塞いだりと強なものがっている。後述のボスアタックと並んでこのゲーム中で敵側に対する最も強な攻撃になるので、狙って出しに行きたい。
ボスアタック[BOSS ATTACK]
リバースアタックを3個同時破壊するか、レベルMAXのチャージショットで発動する。
キャラクター固有の巨大なボスキャラクターが相手側に送られる。これらのキャラは破壊可であるものの、高い耐久力を持ち画面を大きく占有しつつ、厄介な固有攻撃を行う。
ボスは自分・敵側含めて画面上に一体しか存在できない。お互いにボスを出し合った場合は後から出したボスが優先されて先に出現していたボスは帰っていく。同時に出した場合は相殺となり、ボスはどちら側にも出現しない。
ボスを出した側のリバース破壊は全てエキストラアタックになり、MAXのチャージ攻撃はエキストラアタックレベル2発動時より多く出現する。
死神[DEATH ATTACK]
ラウンドがスタートしてから一定時間が経過するか、時間帯ごとに規定される数以上の連爆をしないでいると画面の上から登場し、プレイヤーに向かって移動してくる。死神に触れるとハートが5個あっても即座に0になってしまう。いわゆる永久パターン防止用キャラショットザコの爆ダメージを与えて破壊することも可だが、出現中一定時間が経つごとにスピードが上がるほか、破壊するごとに耐久力が上がって再登場する。

アイテム

オーブ
い球の中に三日月の模様が描かれたアイテムプレイ中、画面上部に「!!」のマークが表示された後に、編隊ザコの中に混ざって出現する。オーブは通常のショットやチャージショットでは破壊できないが、爆ボムで破壊することが出来る。破壊すると、「フィーバー!」という効果音が鳴って自キャラクターが一定時フィーバーモードに入る。
フィーバー
効果中は自キャラクター黄色に点滅する。フィーバーモードに入ると、攻撃ザコの出現に必要な連爆数が半分で済むようになり、自画面のザコ&こちらが送る攻撃が大幅にスピードアップする。泡に包まれたザコも登場しなくなるので、猛攻をかけるチャンスになる。
コイン
取ると表示されている面の効果が得られるアイテム。回転しながら登場し、表面はボム、裏面はになっている。登場前にフキダシで『!!』が出てコイン登場を知らせてくれる。通常は表面を取ったほうが対戦に有利に働くので、コインが登場したら表面を向いているうちに取ったほうが良い。
コイン シャボンザコの泡が消滅。直後にシャボンザコの編隊が登場する。
ボムコイン ボムストックが1個増える。
コイン 得点が増える。続けて取ると高得点

登場キャラクター

マジカルスプライト:ロードラン

妖精族の王女。メヴィウスに奪われたティンクスターを取り戻すためにお供のラビキャットを連れてを飛び出す。
チャージショットマジカルショット
前面に向かって大きめのショットを放つ。
エキストラアタックラビボム
発動位置そのままの場所にラビキャットが現れ、下向きの弧を描きながら敵のいる場所に移動して爆発する。
最もスピードの速いエキストラアタック。特にフィーバー時にリバースを破壊する(チャージ2は高速にはならない)とにも止まらない速度が出ることもある。奇襲性は全エキストラ中№1だが、性質上、同時に大量に出してもほぼ同じところに着弾して広い範囲をカバーできないのが欠点。
ボスアタックスーパーラビキャット
巨大なラビキャットを召喚する。
耐久力は22で体当たり、弾、ニンジンラビボム攻撃を行う。攻撃は単調で余り優秀なのがく、ラビボムとの連携効果も低め、ただ耐久力がなかなか高めなのと弾攻撃が近接しての殺をやりにくくしてるおかげでとしてはそこそこ役に立つ。

ドラゴンスター:リアリー・ティル

妖精族と一万年争いを続けているドラゴン族の王女ロードランをライバル視していて、ランを出し抜いて先にティンクスターを取り戻してしまおうと考えている。乗っているのはドラゴン子供ドラピー」。ちなみに凄い音痴
チャージショットドラピーファイア
ドラピーが一定時間火を前面に放射する。効果時間は長めだがリーチは短め。威もそれほどではないのでとしてもあまり信用しないほうが良い。使い所が難しいチャージショット
エキストラアタックドラピーアタック
敵画面上部にドラピーが現れしばらく下に向かって移動し、ランダムな位置で直に横に曲がって画面外に出ていく。敵を狙って曲がってくれるわけではないので、ドラピーの気分次第な攻撃。スピードの遅い序盤だと画面上部に一登場しただけで逃げてしまったりと滅多に役に立たないが、後半にスピードが上がって同時に大量に出てくると下まで到達し始めるので脅威になってくる。
ボスアタックスーパードラピー
巨大なドラピーを召喚する。
耐久力は21で体当たり、火炎放射、弾ばらまき攻撃を行う。体当たりは発生がいため潰されにくく、ドラピーアタックとの連携効果も高く優秀。ただし残りの火炎放射は画面下まで届かない、弾ばらまきは6発のみと微妙。体当たりは出現して即出るのでそれがこなければ無視してもいいレベル

ビーストマスター:ヤン・ヤンヤン

色のに住む最年少のビーストマスター。今はトリブタしか操れないが、実を試すためにティンクスターを取り戻すに出る。幼女で胸にさらしを巻いているという凄いデザインキャラ語尾に「~だモン」とつく。
チャージショットワイドウェーブ
前面に横幅の広いカマイタチ状のショットを放つ。チャージスピードが最速クラスなのも相まって非常に使いやすいショット
エキストラアタック:トリブタ
敵画面上部にトリブタが現れ、敵キャラの方向に向かって行しつつ高速で画面下に向かって飛んでいく。
スピードが速く行軌がかなり読みにくく嫌らしい。場合によっては単体で2・3体登場するだけで躱しきれないと感じる場合もあるほど。敵画面上下部召喚タイプエキストラの中では最も攻撃に優れる性と言える。
ボスアタックパパブタ
巨大なトリブタを召喚する。
耐久力は22で小ウェーブ弾、大ウェーブ弾、弾ばらまき攻撃を行う。6WAYの小ウェーブと11発の弾ばらまきが強い。トリブタとの連携効果も高め。強い部類のボスに入る。

ロケットマン:アーサー・シュミット

ロードランに想いを寄せる16歳(ランは10歳)。ロードランの一人衛隊の隊長自称)でもある。
チャージショットプラズマレーザー
前面に太めのレーザーを放射する。一で画面端まで放射され効果時間も長いのでなかなか便利。
エキストラアタックプラズマシュート
敵画面下部にジェット噴射の飛行体が現れ、っ直ぐ画面上に移動していく。
直線移動しかしないので画面が混み合っていなければ避けるのは較的容易。ジェット噴射部分にも攻撃判定があるので意外に縦幅が広い。チャージ2で4体召喚ができるのでチャージ2を出しつつリバース破壊などを行えば敵画面を埋め尽くすことも可
ボスアタック魔導
魔導を召喚する。
耐久力は17でレーザー爆弾、弾ばらまき攻撃を行う。耐久力は全ボス最低だが、爆弾攻撃が殺をさせにくくしているため、意外と耐久力は高めに感じることも。攻撃は相手の動きを制限するには十分でプラズマシュートとの連携が狙えればかなり役に立つ。

なぞのいきもの:なんじゃもんじゃ

全身毛むくじゃらの生物。なにもかも不明だがやる気はある。
ひそかにどきどき魔女神判!2でもぬいぐるみで登場
チャージショットナンジャサンダー
前面にを放射する。横レバーを入れながら撃つことで斜めに放つこともできる。一で画面端まで放射され効果時間も結構あるのでなかなか便利。
エキストラアタック:大なんじゃ
敵画面上部に大きめのなんじゃもんじゃが現れ、敵キャラの方に緩やかに横移動しつつ縦に跳ねるような動きをしながら画面下に向かっていく。
移動速度は遅めで敵からすると見てからゆっくり対処できるのでこの攻撃自体の決定は低いが、画面占有・出現時間は最大クラスなので大量に出現させれば画面を埋め尽くして相手の逃げ場を全にくすことができる。
ボスアタック:なんじゃ王
巨大でが生えているなんじゃもんじゃ、なんじゃ王を召喚する。
耐久力は18で体当たり、ツノ弾、攻撃を行う。体当たりは発生がいため潰されにくく、大なんじゃとの連携効果も高め、も敵を狙い打ちするので大なんじゃで動きが封じられてる状況で出ると強い。ただし体当たりは大なんじゃの支援ければ役立たず、他の攻撃は近接しての殺を封じれないため、単発で出すとあっという間に撃破される。大なんじゃの支援が得られないゲージ消費での召喚は避けた方が難か。

トレジャーハンター:マッキー&ペンテル

トレジャーハンターコンビティンクスターを秘宝と考え奪取を論んでいる。
チャージショットペンテルアタック
ぬいぐるみの弾を前面に発射、弾は敵に当たるとペンテルの姿をした爆発を起こして広範囲にダメージを与える。範囲攻撃は便利だが他のチャージショットが持っている貫通がないので、エキストラ等で邪魔されると狙った対に上手く当てるのが困難になることも。爆の攻撃も見たほどではなく、堅めの攻撃ザコが貫通してくることもある。
エキストラアタックぬいぐるみ
発動位置そのままの場所にぬいぐるみが現れ、まず出現時に敵がいた場所まで移動し、再度移動を開始する時に敵がいた場所にっ直ぐ進んで画面外に移動する。
二回敵を捕捉する性悪。移動は加速するので気がついたらの前に居たなんてことも頻繁に起こる。メヴィウスのと並んで最も強エキストラアタックと言っていいだろう。
ボスアタックぬいぐるみスペシャル
巨大なぬいぐるみを召喚する。
耐久力は20で体当たり、エンピツパンチ攻撃を行う。攻撃がどれも微妙で画面が混み合ってなければ簡単に避けられる。攻撃面は全ボス中最弱。とりあえず画面上半分を占有させるために召喚すると考えるべき。

ドラネコ仙人:ド・ケスベイ

65536年生きているスケベネコ仙人。しかし魔力は高く巨大なネコ機械魔導ネコ」を自在に操る。ラビキャット師匠でもある。
チャージショット:トリプルパンチ
魔導ネコが三連発のパンチを繰り出す。射程は短いが威は高く、上手く使えばボス殺できる。チャージ速度いため連打が可
エキストラアタックネコパンチ
敵画面上部にロケットパンチが現れ、画面下に向かっていき途中でランダム爆発する。
スピードが遅い時は画面下部まで届かないこと多いが、スピードが上がれば結構画面下まで届くようになる。が、エキストラ最弱争いの地位は揺るがない。レベル2チャージはグリフォンシュミットとも4体召喚できるのに、ケスベイは3体しか発射できない。
ボスアタック魔導ネコ
魔導ネコを召喚する。
耐久力は19で体当たり、6WAY弾、三角反射弾、レーザー攻撃を行う。体当たりはバウンド上に4回跳ねて非常に発動時間が長い、6WAY弾は一斉発射なので殺狙いで近付いていると危険。三角反射弾は弾の間を抜けるのが意外に難しい。レーザー攻撃は画面端にしばらく追い詰められる、と、全ての攻撃がそれなりの性を持っているためかなり頼もしいボスゲージ消費でも最弱のレベル2チャージを撃つよりはこちらを狙っていくべきか。

ようせいコンビ:ティンカー&リンカー

ロードランお付きの双子妖精を飛び出していってしまったランを連れ戻すため後を追う。
チャージショットフェアリークリスタル
名前の通りクリスタルのような弾を放つ。弾のサイズは小さく通常のショットとあまり変わらない。レバーを入れながら撃つことで8方向に飛ばす方向を調節できる。このどの方向にも撃てる性のおかげで他のキャラにできない連爆の起爆やリバース拾いができる反面、焦ると間違った方向に弾を発射しかねないなど使用が難しい。
エキストラアタックプチフェアリー
発動位置そのままの場所に妖精が現れ、一直線に敵地に移動していく。っている妖精は画面端に到達すると一度だけ跳ね返って画面外に出ていく。尚、フェアリークリスタルの方向を調節できる性を生かして、画面外に出て判定が残っているリバースを上手く拾うと、とんでもない位置からプチフェアリーを出現させることもできる。通常は速度は遅いが、まれにで追えないほど高速なプチフェアリーが出現することもある。動きは直線的だが、あらゆる度から現れ、攻撃時間も長いため強エキストラアタッックの一つ。
ボスアタックマジカルフェアリー
巨大な妖精を召喚する。
耐久力は19で流星プチフェアリーバウンドショット攻撃を行う。流星は発動が遅いが、出れば画面全体に攻撃範囲が及ぶので優秀、バウンドショットマジカルフェアリー手前が攻撃範囲になるため相手は画面下に居ざるを得なくなるため優秀。と攻撃面はかなり強い。が近接を封じる攻撃手段がないので較的殺し易い。単発での召喚は避けた方が難か。

メヴィウス親衛隊:グリフォン&エヴィン&バーン

メヴィウス衛隊の三人組。乗っているのは「グリピー」という生物。三人とも女好きで幼女でも普通に口説く。
チャージショットトルネードカッター
のような弾を前方斜め二方向に放つ。弾はブーメランのように戻ってくるが、これに触れずに避け続けると弾は延々と自機を追い続けるので、これを利用して弾をまとわせることができる。
エキストラアタックグリピースラッシュ
敵画面上部にグリピーが現れ、っ直ぐ画面下に移動していく。
直線移動しかしないので画面が混み合っていなければ避けるのは較的容易。ただしチャージ2使用でエキストラを四体召喚できるので(ほとんどキャラは三体)大量に出現させられれば十分実用性は高い。
ボスアタックグリピーグレート
巨大なグリピーを召喚する。
耐久力は25で体当たり、カッター剣、弾ばらまき攻撃を行う。耐久力は全ボス中最大だが、そんなに厳しい攻撃はない。耐久力25は殺狙いでのり付きでも削るのは結構大変なのでとしては非常に役に立つ。

暗黒スプライト:ダークラン

隠しキャラクターキャラクター・対戦モードキャラクター選択画面で、グリフォン&エヴィン&バーンの欄にカーソルを当てて、レバーを下に四回入れてから決定ボタンを押すと使用できる。
メヴィウスが魔法の土から作りだしたロードランに似た少女。あらゆる部分でロードランより優れている(胸もちょびっと大きい)とのことだが、ゲーム的には性の違いは感じられない。
チャージショットダークマジカルショット
ロードランのマジカルショットくしただけのようなショット。性は変わらない。
エキストラアタック:ダラビボム
ラビキャットの代わりにダークラビキャットが飛んでいくラビボム。性も当然変わらない。
ボスアタックスーパーダークラビ
巨大なダークラビキャットを召喚・・・、のはずだがダークラビ釣り目こうもりマークだが、これは垂れ目マーク。どう見てもスーパーラビキャットの使い回しです。ありがとうございました
は書くまでもなry

光の王女:スプライツ

隠しキャラクターキャラクター・対戦モードキャラクター選択画面で、ロードランの欄にカーソルを当てて、レバーを上に四回入れてから決定ボタンを押すと使用できる。
五千年前に危機した世界を救った伝説魔法戦士現在はある少女転生しており、ティンクスター覚める。
チャージショットマジカルショット
ロードランのものと名前が同じだが、中央の大きなショットの左右に小さなショットが付いたものになっており、上手く使えばボス殺できるほどの威を備えている。
エキストラアタックラビキャットアタック
ラビキャットが敵画面の敵キャラの周囲に召喚され、わずかに弧を描きながら敵に体当たりし画面外に移動する。
ラビボムべると最初から敵画面に召喚されるのと爆発しない点が違う。標準の移動速度ラビボムと同じで最速だが、フィーバー時に高速タイプが出現することはない。
ボスアタックゴッドラビキャット
天使の輪のようなものが付いた巨大なラビキャットを召喚する。
耐久力は23で体当たり、弾、火炎、撃、ラビボム攻撃を行う。スーパーラビキャットべると耐久力が1上がり、ニンジン攻撃がくなった代わりに火炎と撃が追加された。撃はランダム性、持続時間、敵の行動範囲制限と3拍子った優秀な攻撃で、全ボス中二位の耐久力と合わせて最強ボスと言えるか。

悪の帝王:メヴィウス

隠しキャラクターキャラクター・対戦モードキャラクター選択画面で、グリフォン&エヴィン&バーンの欄にカーソルを当てて、レバーを上に四回入れてから決定ボタンを押すと使用できる。
ダーク・エンパイヤに住む悪の帝王。五千年前に先祖が魔法戦士スプライツに倒されたことを恨みに思っており、ティンクスターを奪って世界支配を論む。
チャージショットトリオ・ザ・バット
こうもりの形の弾を前方3方向に撃ち出す。
エキストラアタックコウモリ
発動位置そのままの場所にこうもりが現れ、敵キャラをホーミングしながら横に一往復半して画面外に出ていく。相手地に向かっていくところで一回、相手を追い抜いたら折り返して一回、さらに折り返してもう一回と、一体が都合三回もホーミングするという悪なエキストラアタック。大会等でメヴィウスが使用禁止にされやすい原因。
ボスアタックマスターコウモリ
巨大なこうもりを召喚する。
耐久力は22で体当たり、しっぽコウモリ君攻撃を行う。これのコウモリ君攻撃はホーミング性があるわけではないが、グラフィックは同じなのでエキストラを合わせて出されると入り乱れてかえって回避困難なことになる。元の性で考えればそこそこのボスだが、エキストラを合わせることで悪なボスになる。

マジカルクィーン:メモリー女王

隠しキャラクターキャラクター・対戦モードキャラクター選択画面で、ロードランの欄にカーソルを当てて、レバーを下に四回入れてから決定ボタンを押すと使用できる。
妖精族の女王ロードランの母親。のんびり屋で物凄い大食いでもある。
チャージショットスプラッシュバウンド
メモリー女王の顔が描かれたような球体状の弾が画面を跳ね回る。画面全体をほぼカバーできる異常な攻撃範囲を持つ。上手く使えば連爆をらなくても大量のリバースを返すことが可になる。チャージ速度は遅い。
エキストラアタック:フーズ
様々な食べ物キャラが敵画面の敵キャラの周囲に召喚され、敵にっ直ぐ進んで画面外に移動する。
このエキストラのみ複数のグラフィックがある。特徴自体はスプライツラビキャットアタックに似ているが判定が大きいのと背景に紛れて見えにくいグラフィックのものがあるのが性以上にこの技を悪なものにしている。更にチャージ2使用でエキストラが四体召喚されるのが強い。またフィーバーでの高速化があり、高速フェアリー並みに速くなることもある。前述のスプラッシュバウンドと合わせてメモリー女王が大会等で使用禁止にされやすい原因。
ボスアタック:A・D・ケーキ
巨大なデコレーションケーキを召喚する。
耐久力は22でスイートカーニバルフォーク、弾ばらまき攻撃を行う。攻撃自体はそんなに強い方ではないが、ショットを妨するものを召喚する技が多いので地味に嫌らしい。強さは標準的。

スコア

MVS版にて確認

販売されたハード

Multi Video System(MVS)
アーケード版のNEOGEO
NEOGEO-ROM
庭用NEOGEOROM版。移植現在時価は非常に高いプレミアがついており入手も困難
NEOGEO-CD
庭用NEOGEOCD版。BGMROM版と異なる。時価ROMべると安価だがロード時間が非常に長いのが欠点。ステージアレンジBGMLove me ~ I love you』は名曲として人気が高い。
セガサターン
セガサターン版。新品は入手困難だが、中古較的手に入り易く、時価も元の定価程度。
キャラ美鈴メイリンキサラギが追加され、バランスも多少修正され、エフェクト等が追加されているセガサターンモードと、元のゲームに近いアーケードモードの二つのゲームモードが選べる。
アニメーション付きのOPやおまけイラスト集などゲーム以外の部分が充実しているのも特徴。
ドリームキャスト
ドリームキャスト版。販売直後に販売元のSNK倒産したため高めのプレミアがついている。
ほぼアーケード移植であり、NEOGEO版を除けば最もアーケードに近い感覚でプレイできる。
PS2
続編である「ティンクルスタースプライツ -La Petite Princesse-」の隠し要素として、第一作が収録されている。隠しプレイヤーキャラであるリアリーティル、ロードラン、天神ミコトを出現させ、この三人を使用してキャラクターモードクリアすると出現。
またADK名作5本を一つにまとめた「ADK」にも収録されている。
いずれもNEOGEO-ROMエミュレーションで初めの読み込みが長いが、一度読み込むとロード時間しで快適にプレイできる。
Wii
バーチャルコンソールで配信。

ティンクルスタースプライツ -La Petite Princesse-

PlayStation2で発売された続編。グラフィックの描写が3Dに変わっているが、第一作のシステムをほぼそのまま踏襲している。キャラクターは新キャラクター10名に既存のキャラクター5名を加えた15名。ストーリーも新たに書き起こされた。

前作から実に9年もの間を開けて登場した続編だが、劇中設定では前作のエンディング時点から「3日もの」しか経っていないらしい。画がかなり変化しているように感じられるが、キャラクターデザインは前作と同じくノ宮深が担当している。

ニコニコ動画におけるティンクルスタースプライツ

ニコニコ動画ではに個人のプレイ動画。恐らく全一レベルにあると思われる名古屋GAME BOX.Q2(現在はQ3に店名が変わった)の名勝負動画。それと世紀末ゲーセンとして知られる中野TRFの大会動画などのほか、BGM紹介した動画実況動画投稿されている。

BGM人気が高く、サウンドトラックは販売数も少なかったためかプレミアがついている。特にステージアレンジLove me ~ I love you」は名盤なので、気になる人は一聴してみるといいかも。

関連動画

関連商品

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 10
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

高梨あい (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: コーン
もっと見る

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ティンクルスタースプライツ

98 ななしのよっしん
2018/12/06(木) 21:10:15 ID: sgFQViYqa2
アケアカNEOGEOにも来たね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
99 ななしのよっしん
2018/12/07(金) 12:08:50 ID: 5Gnwn5C2Ia
switchティンクルスタースプライツっぽいゲームが出たと思ったらその翌週にご本人が来たでござる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
100 ななしのよっしん
2018/12/14(金) 19:08:27 ID: PQlpV+kiUU
ボス直前でセーブして全エンディングみたけと野望あるのはドラゴンメディウサだけなのね。
他は願いがなかったりちょっとしたことを望むだけで、、、あっ二人組の相方がいたわ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
101 ななしのよっしん
2018/12/20(木) 23:12:18 ID: RASATnsUV9
Switchで遊べるなんて最高だぜ!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
102 ななしのよっしん
2019/12/09(月) 00:11:00 ID: PZrdbrVh1X
ゲームではあるけどショット連打疲れるなこれ…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
103 ななしのよっしん
2019/12/10(火) 09:03:25 ID: rNXrDrVOK8
 個人的な各機種評価
S NG:文句なしの移植
S DCゲームのるつぼ制作移植。言/処理落ちの有/NGNGCDのBGMが選べたりできる決定版
S La Petite Princesse/VC/アケアカNGエミュレーション
A NGCD:アレンジBGMが好評。それ以外は移植。難点はロード時間
B SS:追加要素多数。おまけディスクも充実。そのかわり移植度は低い。キャラボイス音質も悪い
F ADK:画面が滲んでいる上に暗いという二重苦。選ぶ価値なし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
104 ななしのよっしん
2020/06/13(土) 16:11:16 ID: 3UZcrKRmx6
新世紀エヴィン・バーングリフォン
👍
高評価
0
👎
低評価
0
105 ななしのよっしん
2020/06/25(木) 07:55:02 ID: uCxN9P3o4i
のけ者にされてるのかねここのスタッフ
プレイモアになってから
ネオジオcdとかセガサターン版も移植してほしい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
106 ななしのよっしん
2021/06/23(水) 22:24:25 ID: yStCOcfyU4
ロードランとかいうガンダムXに乗ってそうな名前
👍
高評価
0
👎
低評価
0
107 ななしのよっしん
2021/08/07(土) 15:36:13 ID: qNR13R/5z9
決して「ぷよぷよシューティング」と呼ばないでください
👍
高評価
0
👎
低評価
0

急上昇ワード改