ネット小説単語

ネットショウセツ
4.9千文字の記事
  • 10
  • 0pt
掲示板へ

ネット小説とは、インターネット上で開されている小説である。

オンライン小説、ウェブ小説(web小説)、インターネット小説、オンラインノベルなどともいう。以上は日本国内での呼び名であるが、日本国外でも盛んに執筆されており、各国語でそれぞれの呼び名がある。

ケータイ小説SSも広義のネット小説といえる。

多くの場合は非商業的に発表されるが、高評価が集まると書籍化されて商業展開される場合も多い。下記の一覧にあるニコニコ大百科に記事があるネット小説も、その多くは書籍化されている。

上記の「インターネット上で開されている小説」という定義に照らすと、「青空文庫」のように古い小説作品をテキストデータ化してインターネット上で開したり、商業作品の小説を「電子書籍」化してオンライン販売する場合も該当してしまう。しかしこれらの例を「ネット小説」と呼ぶことはあまりない。どうやら「ネット小説」という言葉には「まずネット上で開することを的として執筆された小説」というニュアンスがあるようだ。

インターネットが個人向け用途で一般化するより以前の時代にも、パソコン通信上で自作小説を発表していた利用者は存在していた。これをネット小説の先駆けと見なすこともできる。

 2010年前後からはWeb小説より単行本や文庫としてライトノベルに進出する作品も出てきており、出版各社からの刊行も増え、専用のレーベルを立ち上げず単行本扱いのまま刊行している会社もあるが、専用の単行本レーベルが用意されたり、単行本を飛び越しライトノベルとして出版する場合も徐々に増えてきておりアニメ化される作品も多くなりつつある。KADOKAWAは専門レーベルカドカワBOOKS」を立ち上げる際に付けの巻末言にてネット小説を「新文芸」と定義した。

 KADOKAWAカドカワBOOKS等のレーベルの成功を受け小学館講談社スクウェア・エニックスなどの既存の出版社のほかIPを得たいDLEこようなアニメ制作会社IT会社なども、小説投稿サイトの商業化、四六版新書サイズの単行本市場に参入しレッドオーシャン化し始めている。

 なおインターネット上の小説から単行本を刊行する際にインターネット上の既存の連載分はダイジェスト化されたり、開を停止してしまう場合もある。

ニコニコ大百科に記事があるネット小説

五十音順。伸ばす音(長音)は直前の発音の音の扱いとしている(例:『オーバーロード』は「おおばあろおど」扱い)。「ヴァ」「ヴィ」「ヴ」「ヴェ」「ヴォ」は「バ」「ビ」」ブ」「ベ」「ボ」扱いとしている。

現在開されていないものを含む。

主な出版各社によるWeb小説の専門レーベル

関連項目

外部リンク

日本語の小説投稿サイト

海外の小説投稿サイト

関連記事

親記事

子記事

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 10
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ネット小説

18 ななしのよっしん
2021/09/26(日) 20:24:50 ID: 5v+2GG/Tho
ネット小説tueeとチート流だと本気で思いこんでるって未だにいるんだろうか。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2021/11/09(火) 21:38:29 ID: /ZEJIF4r4M
えっ!?
そうじゃないんですか!?
👍
高評価
0
👎
低評価
1
20 ななしのよっしん
2022/02/05(土) 17:48:00 ID: TIdd2pb+dm
>>18
実際「ニコニコ大百科に記事があるネット小説」のタイトルざっと見たところ
異世界転生してチートスキルもらって俺tueeeしてる作品ばっかりなんだが
👍
高評価
0
👎
低評価
1
21 ななしのよっしん
2022/02/15(火) 17:05:55 ID: ooVLTKlep+
その理屈なら異世界恋愛作品はもっと大量に記事になってるだろ
なろうの日刊ランキングなんて半分以上そうだぞ
記事の多さと実際の人気はそのまま=にならない
👍
高評価
2
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2022/04/07(木) 07:52:31 ID: khkj2BR6jF
主人公が一番活躍するとか特異な才を活かすとかのレベルの、広義の俺tueeeチートはまだまだ流ではあるというか、異世界恋愛も大概そういう雰囲気ではあるけども

一次WEB小説最大手のなろうで異世界転生(および異世界転移)がランキング除外食らって現地人主人公流が移った、ってのがもう5年以上前の話だからな

異世界転生して』チートスキルもらって』俺tueeeしてる作品ばっかり」とまで言っちゃうとお客様感出てくるよなって
👍
高評価
1
👎
低評価
0
23 ななしのよっしん
2022/07/11(月) 21:49:41 ID: Gjacqexx9G
説明文の〇〇はありませんってどこ発祥なんだろうな
〇〇で検索すると表示されて〇〇を除外検索で表示されない全な逆効果なんだが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
24 ななしのよっしん
2022/07/14(木) 13:35:57 ID: khkj2BR6jF
勝手な偏見なんだけど、ニコ動女性向け手書き漫画(あるいはMMD)辺りで見る「作/品/名」とか「作.品.名」とかと同じで
腐・検索避け文化が由来じゃないかなと思ってる
👍
高評価
2
👎
低評価
0
25 ななしのよっしん
2022/07/14(木) 13:40:17 ID: MoqO424pZm
それの発祥はエロ小説系だよ。NTRはありませんとかそういうの。検索避けとはまた違う文化だよ。
エロネタバレ々より、性癖事前に示せっていう文化が強いからな
👍
高評価
2
👎
低評価
0
26 ななしのよっしん
2023/08/22(火) 20:58:42 ID: cDjB+uF7gI
そもそも文字検索は曖昧だからな
似た意味の言葉とかたくさんあるわけで、

ところで自分は誤字や脱字見つけたらコメで教える人間だけど、あまり皆そういうことしないもんなんだろうか
👍
高評価
1
👎
低評価
0
27 ななしのよっしん
2023/10/23(月) 14:28:35 ID: khkj2BR6jF
それで作者が気にし出して更新速度落ちたり稿作業(からのエタ)にまで繋がったら堪らんし、所詮事後対応だから見つけた自分の入感読後感は変わらないし、気をつけてようが繰り返す作者は繰り返すし

手間に対しての徒労感が強いからやらない
👍
高評価
1
👎
低評価
0