ハイマン(sw2.0)単語

3件
ハイマン
2.6千文字の記事
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

ハイマンとは、TRPGソード・ワールド2.0』に登場する架種族である。

概要

ソード・ワールド2.0舞台であるラクシアに、ルールブックII訂版およびイグニスブレイズにおいて追加のPC用人族として登場した、魔法を使うことに長けた色白げな印を持つ種族である。 

魔法文明時代に、人間魔術的に進化させようとして生み出された種族であり、実際に魔法に関しては卓越した才を持つこととなったが、代償として生命が大きく劣化し(寿命は30年と全種族中でも最短)てしまった為、失敗作の烙印を押されたとされる。

魔動機文明時代には絶滅したものと考えられていたが、<大破局>の地殻変動の折に、地下の遺跡で休眠状態のまま保存されていたハイマンたちが覚め、 世代を重ねつつ今日に至った。
というか寿命30年なら日高舞ばりの子作りペースじゃないと子育てができないんじゃ 
寿命が30年しかないため、子孫を残すことについては積極的。人間との混血も確認されており、その場合でもハイマンが生まれる可性が常にあるようで、異種族(人間)であっても恋愛の対になるらしい。
もしかしたら、純血婚姻の場合以外は伴侶となる異種族に子育てを託すのかもしれない
秘的な美貌と巧みな話術は、異性にとって「魔術以上に魔術的」らしい。 

また、ハイマンは前世の記憶を継承しているとされ、時折デジャブのように思い出すという。
このことは寿命の短いハイマンにとっては希望であるといわれている。 

ハイマン自体は数も少なく極めて稀少な存在であるが、魔術師ギルドや冒険者にとっては非常に優秀な人材であり、その存在を歓迎されやすい。
また、体のどこかに生まれつき小さな魔方陣があり、魔法を行使する際、マナを収束させるために淡くくという。 

種族の特性

器用度 敏捷度 生命
B C B- D B+ B+

(全「生まれ」の均+ダイスの期待値が基準。生まれによって±1ランク程度の誤差が発生)

人間並の「技」と「体」、そして全て10以上と言うかなり優秀な「心」の基礎を持つ種族。
ただし、値決定で振ることができるダイスの数がほとんどの値で1d(なんと全部で8個!)なので、トータルステータスでは全種族中でもタビットに次ぐ低さを示す。
ただし、振るダイスの個数が少ないということは、ステータスが運に左右されにくいということでもある。
つまり、割と安定して望むステータスが出来上がるので、振り直しがあまり認められない卓では強といえる。
(同時に、「ダイスによって低い値が補われる」と言うこともほぼないため、生まれの基礎によって初期作成時の得手不得手が非常にはっきりと分かれる種族でもある)

、精が高く生命が低い・・・と、基本的に純後衛向きのステータスを持つ。
似たステータスを持つ種族としてエルフタビットが挙げられるが、ダイス次第とはいえ知に関してはどちらにも及ばず、精エルフには及ばない。ただし、魔力は種族特徴で増えるので、魔力だけならタビットにも並ぶ。
なお、数少ない2d振れるは器用度と筋。純後衛にはあまり関係ないのが切ない。 

種族特徴の[魔法の申し子]は、上述した通り魔力を常時+1するというものである。
また、魔法の行使判定において6ゾロを振った際、その魔法の消費MPが0になるという特性も持つ。
なお、《魔法拡大/確実化》で倍化する場合、6ゾロが出ても拡大分全て0になる訳ではなく、6ゾロが出た分だけ消費MPが抑えられる模様。範囲魔法で個別に達成値をめる場合は、その全てが6ゾロでなければ消費MPは減らない。

また、もう一つの種族特徴[デジャブ]は、(魔法の行使判定を除く)知Bを基準とする判定において、ダイスを振る前に宣言することにより、 その達成値を+2出来る、というもの。
同じような効果を持つ「増強の指輪/腕輪」と違い、達成値を見てから宣言、なんてことは出来ないので注意。

冒険者レベルの上昇による種族特徴の強化では[魔法の申し子]が強化され、1ゾロでも消費MPが0になったり、追加魔力がさらに+1(合計で+2)されたりする。

長所

と精に優れ、魔力はさらに強化されるため、魔法使い系技との相性が良い。
また、[デジャブ]を使用しやすいセージは、魔法使い系技との相性も良いのでオススメ。

また、器用度はダイスによってはそこそこ高くなりうる為、知Bを基準とする判定が多々あるスカウトやレンジャーとの相性も悪くはない。ただし敏度は低い。

軍師の知略】により知Bで先制判定を行うことが出来、すなわち先制判定において[デジャブ]を使用できるウォーリーダー技との相性も良いと言えるだろう。

また、タビットとの違いとして、プリーストが習得できるという長所がある。
これはつまり強な効果を持つ「特殊魔法」が使用できる事でもあり、大きな差別化が図れる点である。 

短所

こそ高くなる可性はあるが、生命が最大でも15にしかならず、「体」が高い生まれだと今度は敏捷が犠牲になる(6+1dなので、最大で12)ので、総合的な耐久面が低くなりがちで戦士系技との相性はよくない。
(そもそも傭兵の生まれ、総合的には軽戦士より前衛適性低いような? なぜか心が軽戦士より高いし)
 ただし、器用度はそこそこ高くなりうる為、知・精の高さからマギシューには向いていると言える。
(敏度、生命ともに低い為、【射手の体術】を取っても前衛は厳しい。値次第ではあるが、射程の関係上である程度前に出なければいけない二丁拳銃より、距離を取れる2Hの方が適正がある可性が高い)

また、成人(≒基本的な冒険可年齢)が15歳でありながら寿命が約30歳であるため、ゲーム内で長期にわたって時間が経過するようなキャンペーンには(GMによっては実質的なペナルティは課さないかもしれないが)不向き。
うっかり20代後半に設定してしまい、キャンペーン長期化で後々時間経過が恐ろしくなる、と言う事がありえるのも短所といえば短所かもしれない。
 (公式で稀にある「対者を加齢させる効果」が非常に恐ろしい種族ともいえる。)

関連動画

物理で殴るハイマンPC現る

関連商品

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

水戸藩らーめん (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: トブヒンガ 「控え居ろう!!!この一杯が、目に入らぬか!!」
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ハイマン(sw2.0)

37 ななしのよっしん
2016/06/15(水) 23:06:46 ID: uUav9VR2wW
>>33
長所にも書かれてるけどプリ取れるだけでかなり違うよ
大体ルロウドかキル ヒアをlv2だけかじることになるがw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
38 ななしのよっしん
2016/06/29(水) 09:50:23 ID: ZJspPpv2sz
種族特徴で魔力上がるから魔力撃自体とは好相性ではあるんだけどね
も技もそこそこはあるし
……まあ、避けられない耐えられないと前衛適性が低いから趣味の領域なんだけど

>>37
「上手く使う」にその辺は含めたつもりだったんだよ
記事にあるしわざわざ言うほどでもいかとねー
👍
高評価
0
👎
低評価
0
39 ななしのよっしん
2016/12/08(木) 22:43:28 ID: ejPY9qs5FR
超絶長文で失礼します。

 ハイマンって魔法文明時代に「完璧人間」を作ろうとした失敗作なんだよね?
 んじゃあ当時の人たちにとっての「完璧人間」てなんだろうと考えてみたら、エネミーデータとか見ると古代魔法王はこぞって「不死」を研究してたみたいなのよね。
 んでハイマンは容姿端麗で魔法にも適応が高い・・・けど「寿命が短くなったから」失敗作って扱いみたいじゃん。
 でね、「種族特徴の【デジャヴ】ってどこからきたんだろう」って思ったの。
 “魔法の適応が高い”っていう個性付けの強調かと思ったけど、自分は敢えてこう考えてみた、“失敗”だったのは「寿命が短くなったから」じゃなくて「デジャヴ未完成だったから」じゃないかって。
 【デジャヴ】っていうのは前世の記憶を「部分的にしか」思い出さない。 じゃあ「全部覚えていたら」? それってある意味「決して消えることのない存在」即ち「不死の存在」とも言えるんじゃないだろうか?
 古代魔法文明のハイマンを作った研究者は「記憶全継承による実質的な不死」を研究していたのかもしれない。
 そしてもしかしたら、その研究は「失敗していない」可性もある。
 古代魔法文明にハイマンを作り上げた研究者は、今もどこかで「完璧ハイマン」として途絶えることのない生を謳歌しているかもしれない。

(省略しています。全て読むにはこのリンクをクリック!)
👍
高評価
1
👎
低評価
0
40 ななしのよっしん
2016/12/08(木) 23:53:05 ID: CrSKBV+P5o
リーンカーネーション使えば記憶引き継いで転生できる以上微妙ラインかな
別の手法を用いてそれを達成するならありかもしれないけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
41 ななしのよっしん
2016/12/09(金) 10:23:25 ID: 8MYjbM8oqH
リンカネは達成値によっては思い出さないしな…
生まれたときから完璧記憶を引き継ぐならありかも
👍
高評価
0
👎
低評価
0
42 39の長文野郎
2017/01/31(火) 00:41:01 ID: ejPY9qs5FR

まさか妄想の垂れ流しにマジレスが返ってくるとは思ってもみませんでした(笑)
なるほどリーンカーネーションの線を忘れてましたね。
まあ単なる妄言ですのでスルーしてくだしあ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
43 ななしのよっしん
2017/08/14(月) 19:15:50 ID: BHQryW5Fgm
ソドワ始めたばかりでまだプレイすら出来ずキャラ作成の為にハイマンページ見に来たけど>>39さんの設定面くて好きだわ。
制作過程の裏設定としてそういった物があるのかなと思えば思うほどやっぱり面い。自分で掘り下げていけるtrpgシステムにおいてそういう想像とかってやっぱり大事なんだなと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
44 ななしのよっしん
2017/08/14(月) 19:21:56 ID: lHOZPJ01Gj
リーンカーネーションが使えなくても確実に記憶を保持したまま転生する
・前世の技術や知識(ファイターやらソーサラーやら)を受け継げる
って言うコンセプトなら完成形と言っても過言ではないんじゃないかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
45 ななしのよっしん
2017/10/22(日) 13:23:58 ID: wfTXEEeo/H
魔法の中には術者の死を代償にして発動する物もある
→死とは命が一度だけもつ権利、遠ざけるとかあり得ない
→大切なことは『死なない』ことではなく、『死んでもまた続くことである』

っていう、不死を否定して蘇生転生に走ったラスボス使ったことあるわ、クトゥルフでだけど。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
46 ななしのよっしん
2021/04/22(木) 19:59:49 ID: zqLJ8oT576
>>14
人間寿命100年が理想値だからハイマンの場合
小学生高学年で子供作らないと成人前にが死ぬ確率高いんだよ。

他種族と子供を作った場合、く死ぬから事実上の
ヤリ捨てになって社会問題と化す。
また血が薄くなるからそのうち絶滅しかねない。

>>30
結社の役割
・種の存続のためのセックス教団
寿命で死んだ孤児の保護
👍
高評価
0
👎
低評価
0

スマホで作られた新規記事

こちらの記事に加筆・修正してみませんか?

画面遷移確認のための記事 健康優良児 あらそう