ハッピースプリント単語

7件
ハッピースプリント
6.4千文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

ハッピースプリントとは、日本競走馬である。
名の由来は「幸せ+全疾走」。
おもな勝ち全日本2歳優駿(交流Jpn1)・浦和記念(交流Jpn2)・北海道2歳優駿(交流Jpn3)・羽田盃東京ダービー京浜盃南関東重賞)・サンライズカップ(ホッカイドウ重賞

競走馬の一覧

概要

血統

・アッミラー
・マーゴーン
Dayjur

・アッミラーレはサンデーサイレンスの直子で競走馬時代は数少ないダートで活躍するサンデーサイレンス産駒として注されていた。(その後ゴールドアリュールが登場するが、それまではダートでは並みの種牡馬扱いだったのである)

一方、マーゴーンアメリカで生まれたで、現役時代は未勝利で終わったものの、牧場に来てから毎年のように子供を生み、子供たちは地方競馬を中心に勝ち上がりをしていた。

そして、2011年にハッピースプリントはマーゴーンの11番子供として誕生したのである。

2歳(2013年)夏

そんなハッピースプリントであったが、デビューしたのはホッカイドウ競馬田中厩舎であった。
田中調教師は、過去に中央でオープン勝ちのあるサンレイレーザーロジータ記念を制したエミーパラダイスを管理していた経験がある。

そしてデビュー戦のJRA認定フレッシュチャレンジ1200mのレースだったが、これを危なげなく逃げ切ると、続くJRA認定ウィナーズチャレンジでも広報に4身差をつけての逃げ切りで連勝し、函館2歳Sに挑むことなった。

なお、ウィナーズチャレンジで騎乗した宮崎騎手は通算で1600勝以上をあげているホッカイドウ競馬の名手であるが、その宮崎騎手が「とにかく大きなところを取れる!」「今でも十分強いけどパワーがつけば、もっと強いになるよ!」と大絶賛。
さらに、田中調教師も「今まで扱った2歳の中でもスピードも1番と感じるほどの素材。もしかしたら芝でも……」と今まで管理したで1番だ!というふうにる入れ込みようだったという。

しかし、函館2歳ステークスでは後方から上がり最速の脚を使ったものの、5着に敗れた。
それでも、宮崎騎手田中調教師の入れ込みようは変わらなかったようで「今はダートがいいだろうけど、距離が延びれば芝でもやれる。は相当あるし、先々が楽しみ。」と宮崎騎手れば、「芝でも走ることが示せた」と田中調教師るなど、もっとやれる!という自信を持っていたようだ。
さらに、中央で連戦したコスモス賞でも5着に敗れ、この結果を受けて、ハッピースプリントはいったんダート専念となる。
ちなみに、このあとプレイアンドリアル(のちに川崎競馬へ移籍、2014年11月引退)が同じようにホッカイドウから飛び出して、芝のレースで結果を残すがそれはまた別のお話。

まぁ、中央の芝で2戦続けて5着に入ったことは評価してもいいかもしれないが、関係者としては納得のいかない部分もあったのかもしれない。
ただ、この2戦の経験は決して、駄ではなかったことを以降明していくこととなる。

2歳秋~地方競馬の年度代表馬へ

地元ホッカイドウに戻っての初戦は、サンライズカップ
ところが、このレースではスタートで後手を踏んでしまい、さらにをかぶったことで前に進まず中は最後方追走となってしまう。
しかし、は向正面から発揮したのである。
向正面から、他一気にまくっていくと、前でり込みを図ったエイシンホクトセイに2身半差をつけて重賞勝利

この勝利に、宮崎騎手は再び気を良くして「惚れ惚れする」「このパワーは古を含めてホッカイドウで1番」とるほどであったという。

そして、迎えた北海道2歳優駿(交流Jpn3)。
このレースは暮れの全日本2歳優駿の前戦という位置づけであり、中央からも有な2歳のダートが参戦するようなレースである。
交流重賞になってからはJRA勢と地方競馬勢(ホッカイドウ勢が中心ではあるが)が、ほぼ五分五分の割合で勝ちが出ているレースでもあった。
さて、レースではハッピースプリントが圧倒的な1番人気に支持されており、中央競馬ファンからしてみたら「芝で5着がやっとなが、なぜ圧倒的な1番人気なんだ?」と思うようなレースだったかもしれない。
しかし、芝でもそれなりに結果を出していたが、ダートでのハッピースプリントはもっと強かった。
レースでは逃げた中央のアースコネクターを後方からまくっていくと、最後は2身差をつけての勝利交流重賞初制覇を成し遂げた。
ちなみにレース後、武豊騎手が「このは強い!」とるほどの強さだったという。

さらに、続く全日本2歳優駿でも、圧倒的!とは言わずとも中央勢を抑えて1番人気に押されていた。
そして、レースでは積極的に進め、3番手を追走すると、自分のペース逃げていた武豊騎手騎乗のスザクが押し切ろうとするところ、外からでねじせて、1身半差をつけて交流Jpn1初制覇となった。
地方競馬所属全日本2歳優駿制覇は、奇しくもこの年に引退したラブミーチャン以来4年ぶりの快挙であった。
レース後、宮崎騎手は「世界とか行ってみたいね」とるなど、全にこのにほれ込み、そして一時はドバイ遠征が計画されたほどであった。

一方で、このレースに関して、運命いたずら的なものを感じる出来事があった。
このレース中央競馬からダートで圧倒的な勝ちっぷりを見せ、このレースに出走すれば上位人気間違いなし!のがいて、もちろんのように出走登録した。
しかし、その中央競馬の出走の補欠になってしまい、結局このレースを除外となって、朝日杯フューチュリティステークスに出走し、見事に勝利を収めた。
そのこそ、アジアエクスプレスである。
なお、プレイアンドリアルも川崎への移籍初戦として、朝日杯FSに出走していたが結局7着に敗れている。

そして、NARグランプリ地方競馬の年単位の表制度)でハッピースプリントは、ラブミーチャン以来となる2歳としての地方競馬年度代表馬に選出された(なお、同時に最優秀2歳に選出されている)。

3歳(2014年)春~夏:大井に移籍、そして…

ドバイ遠征を計画していた、ハッピースプリントであったがドバイ遠征を断念。
その後、大井競馬森下厩舎に移籍することとなった。
しかし、その移籍も東京ダービーまでの期間限定で、その後はホッカイドウ競馬に復帰し、いつかは中央競馬に再挑戦する計画を立てているという。

そして、南関東では戦として期間限定で南関東で騎乗している金沢競馬吉原寛人騎手が騎乗することで、ファンの中からは「南関東騎手を乗せないなら、宮崎騎手で行ってほしかった」というも上がった。
それだけ、宮崎騎手とのコンビされていたということではないだろうか。

そんなこんながあって、大井移籍初戦となった京浜盃であったが、昨年の全日本2歳優駿の勝ちっぷりを知る地方競馬ファンはこのを圧倒的1番人気に支持した。
レースは先行を追走すると、4コーナーで差を詰めて、最後の直線の追いべも何事もなかったように制するとドラゴンエアルの猛追い込みも抑えて、そのまま押し切り、移籍初戦をで飾った。

続く、南関東一冠となる羽田盃でも圧倒的1番人気に支持され、レースでは3番手を追走すると4コーナーで前のをとらえ、一気に突き放し最後は後続に5身差をつける圧勝劇で何事もなく一冠を達成。

さらに、南関東二冠東京ダービーでもやはり圧倒的1番人気で、支持率は約70だったという。
そして、レースでは3番手を追走すると、直線では他のとはべ物にならないような強な脚を見せつけ、結果は4身差をつける圧勝劇で何事もなかったかのように2011年クラーベセクレタ以来となる南関東二冠を達成。
レース後、吉原騎手は「ダービージョッキーになれました」とり、を流したという。

なお、東京ダービー後にホッカイドウに復帰させる予定であったが、予定を変更しジャパンダートダービーまで南関東に所属させ南関東三冠に挑戦させることとなったという。
さらに、南関東では他地区の騎手ダートグレードのつく重賞競走に乗れない規定(ちなみに同様の規定が園田競馬佐賀競馬でもある)があったが、東京ダービーの数日前に「羽田盃東京ダービーの2冠を達成した競走馬騎手は、ジャパンダートダービーの出走に限り騎乗を許可する」という、規定が追加され、吉原が騎乗可になったという。

そして迎えたジャパンダートダービー。ここでもJRAから参戦の6頭を抑え、単勝1.4倍の圧倒的1番人気に支持される。ここでも好位追走からの仕掛けを狙うが、他のもハッピースプリントを意識した仕掛けを見せ、思うようにレースを運べない。直線に入ってから先頭に抜け出すも、後方から猛追してきたカゼノコにゴール前で追いつかれる。結果は写真判定にもつれたがカゼノコ先着の判定となり、あとわずかのところで南関東三冠はならなかった。

3歳秋~4歳(2015年):強豪への挑戦

上記の通り、当初はホッカイドウ競馬に復帰ことが想定されていたものの、引き続き大井競馬所属のままで競走生活を送ることとなった。

3歳はしばらく休養し、11月下旬の南関東ローカル重賞・勝王冠から始動。1番人気に支持されるが、不良馬場いたか5着に敗れる。そして年末の大一番・東京大賞典は4着となって3歳を終える。3歳では交流重賞制覇こそならなかったものの、「二冠+僅差の2着」は地方競馬の最優秀3歳に選出されるには十分すぎる結果であった。

4歳になってからはGI/JpnIを立て続けに出走。しかし中央競馬の強(特にホッコータルマエコパノリッキー)がいることもあり、好走こそするもののなかなか勝利はかなわない。4歳になってからGI/JpnIを6走して、フェブラリーステークスこそ11着の大敗であったが、掲示板(5着以内)を外したのは他にはマイルチャンピオンシップ南部杯の6着だけであったので、なおのこともどかしい。

さてハッピースプリント営は、中央競馬フェブラリーステークスともう一つのダートGIチャンピオンズカップ12月6日)に登録を行う。しかしこちらは賞不足で除外となってしまう。JRAでは「出走順位を決める賞は、1着かグレード付き重賞の2着のみについて計算する」「になると、4歳のはそれまでに加算された賞額を半分にする」というルールがある(ただしこれは基本ルールであり、チャンピオンズカップの計算はもう少し複雑)。4歳を過ぎてから2着以内に入れていなかったハッピースプリントは、フェブラリーステークスのときにべ大幅に条件が厳しくなり、結局出走可頭数16頭のところ選定順序が18位となってしまったのである。
そこで代わって出走することになったのが、その4日前に行われるJpnII交流重賞浦和記念。有は軒並みチャンピオンズカップに流れていたため、1番人気こそ最近好調のJRA所属・ドコフクカゼに譲ったものの、2番人気に支持される。ここでは「好位に付けて抜け出す」という理想的なレース運びで勝利を収め、3歳東京ダービー以来となる勝利を手にした。しかし騎乗した宮崎騎手が「負けられない一戦だったから、勝ちにいくことに徹したexit」と述べた通り、営にとってはこれはあくまで、もう一度GI/JpnIのタイトルを得るための通過点であろう。

そんな中で迎えた東京大賞典。勝つための強気の競馬を仕掛け、積極的に前に出る。しかし速いペースに最後まで着いていけず6着に敗れた。これには「そこまで強気に行かなければ3着はあったのでは」「あくまで1着を取ることをした戦い方も一つだった」という賛否両論だった。馬券を買っていた人からしたらそりゃ3着にでも入ってほしかったわけだけど。8戦1勝という戦績で2015年を終えた。

GI/JpnIの勝利こそわなかったものの好走を見せたことは評価され、グレード付きの競走(浦和記念)を勝っていたこともあり、NARグランプリで2歳のとき以来2度となる年度代表馬に選出された(記事exit)。

5歳~6歳(2016~2017年):不調の中での挑戦

5歳初戦はかしわ記念。しかし昨年の「優勝と2 1/2身差・地方最先着」という結果には程遠く、優勝コパノリッキーからは9身近く離された7着。地方の中でも最近短距離戦線で絶好調のソルテ(2着)、こちらも最近好調のタイムズアロー(6着)に次ぐ3番手という結果であった。なお、同年のフェブラリーステークス優勝であるモーニンが、そんな不調なハッピースプリントにさらに後を拝して8着だったことにも驚いた人も多かったのではないだろうか。

日本テレビ盃6着を挟んで、久しぶりに交流重賞ではなく南関東ローカル重賞マイルグランプリに出走するのだが、こちらも7着と結果を残せず。前年の優勝として挑んだ浦和記念は3着…とはいえ優勝ケイティブレイブとは8身差。
そしてまたGIJpnI戦線に挑むも、東京大賞典は8着、6歳初戦の川崎記念は6着。2年ぶりに中央競馬に挑戦したマーチステークスGIII)は14着の大敗。

その後、蹄に骨折が見つかったことから、しばらく競走からは離れることになる。

7歳(2018年):門別で再起を期す

2018年7月になって、ホッカイドウ競馬で復帰することが明らかになった。デビュー時と同じ田中厩舎に入っている。
競走(※競走に問題がないかを見るための検で、所定のタイムで走れれば合格にはなる)でも1000mを1分008で走り、実戦で何も問題なく走れるところを見せつけた(参考記事exit)。
復帰初戦はタイミングの関係もあって重賞ではなくオープン特別のロードカナロアプレミアムとなり、有の回避も多かったが、余裕を見せての勝利瑞穂賞・営記念はともに4着に入線するが、交流重賞名古屋グランプリ(JpnII)では9頭立て7着に沈んだ。

8歳(2019年)~

この年から大井森下厩舎に移籍。3月19日隅田川オープンで移籍後初勝利を飾った。その後ブリリアントC7着、スパーキンサマーC10着の後マイルグランリトイアル3着で健在ぶりをみせた。
しかしその後は蹄が変形していくという疾患に悩まされ不出走となり、マイルGpTから約1年後の2020年10月19日引退が発表された。引退後は賀町西別のイーストスタッドで種牡馬として繋養されている。

血統表

アッミラー
1997 黒鹿毛
*サンデーサイレンス
1986 青鹿毛
Halo Hail to Reason
Cosmah
Wishing Well Understanding
Mountain Flower
*ダジルミージョリエ
1988 鹿毛
Carr de Naskra Star de Naskra
Cornish Runner
Mawgrit Hoist the Flag
Spring Sunshine
*マーゴーン
1995 青鹿毛
FNo.23-b
Dayjur
1987 黒鹿毛
Danzig Northern Dancer
Pas de Nom
Gold Beauty Mr. Prospector
Stick to Beauty
Whispered Secret
1990 黒鹿毛
Secretariat Bold Ruler
Somethingroyal
Classy'n Smart Smarten
No Class

クロスアウトブリード

関連動画

関連商品

関連コミュニティ

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

VOICEROID (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ぬぬ
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ハッピースプリント

1 導線
◆H.HIRo.8mA 2014/07/10(木) 20:01:02 ID: YXCmu8RMf0
ジャパンダートダービー、僅差で勝利できず。
ただ、今後どこまで活躍できるのか注されることに変わりはないでしょう。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2020/10/12(月) 23:26:03 ID: vCqfc6kHwx
宮崎を惜しむというのはあったけど、くから三冠すに当たって宮崎理なのは自明だったし、当時すでに地方競馬随一の腕を持つといわれてた吉原が乗るのは結構歓迎されてたんじゃないかな。
もう金沢が悪くは言われてたけど、今ほど出はなかった気がするし。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2020/10/19(月) 00:11:41 ID: wYeB62/81y
18日付で引退、今後は種牡馬入りとのこと
お疲れ様でした
👍
高評価
0
👎
低評価
0

急上昇ワード改