パロディウスだ! ~神話からお笑いへ~単語

パロディウスダシンワカラオワライヘ
1.5万文字の記事
  • 2
  • 0pt
掲示板へ

「パロディウスだ! ~神話からお笑いへ~」とは、1990年コナミ(現:コナミデジタルエンタテインメント)がリリースしたSTGである。略称は「パロだ!」「だ!」など。

概要だ!

パロディウスシリーズの2作として1990年4月25日に稼働開始。前作「パロディウス」はMSX向けに発売されたゲームだったため、本作がAC第一作にあたる。知名度の差から、本作がシリーズ1作と勘違いされることも多い。そもそもキャッチコピーで「業界初」なんて言ってるのが悪いと思う。

当時パロディウスシリーズとして独立しておらず、前年の12月リリースされた「グラディウスIII」に続く、グラディウスシリーズの5作という位置づけだった。サブタイトルの「神話からお笑いへ」は、「グラディウスIII」の「伝説から神話へ」をパロディにしたものである。

グラディウスシリーズや他社作品をパロディにしたポップカラフル世界観、有名クラシック音楽アレンジしたBGM人気を博した。

システム面では前作にあったベルパワーシステムを発展させ、難所を突破するアイテムとしての役割が高められている。またボタン1つでプレイできるオートパワーアップモードコンティニューグラディウスシリーズで初めて搭載するなど、初心者へのハードルを下げた設計になっている。

グラディウスIII」では、2面で大量の泡(と詐欺判定)に押しつぶされ、3面でビッグコアMk-IIIレーザーに焼き払われ……と、序盤の難関に挫折するプレイヤーが続出したこともあり、本作はその受け皿としてプレイヤーシリーズに繋ぎ留めた立役者と言える。

グラディウスシリーズが96年の「沙羅曼蛇2」、97年の「グラディウス外伝」、そして99年の「グラディウスIV」まで休眠する一方で、94年の「極上パロディウス」から全に独立したパロディウスシリーズは、ツインビーシリーズと並んで90年代中ごろのコナミSTG屋台となった。

独自のシステムだ!

初心者へのハードルを下げた設計」と述べたものの、本作は意外にも難易度が高い。その一因が本作で初めて取り入れられた「タイマーランク」という難易度調整システムである。

グラディウスシリーズでは自機の装備に応じて難易度ランクが上がっていくのだが、本作ではそれに加え「ノーミスでのプレイ時間」にも応じてランクが上昇する。さらに、自機の装備や持っているベルパワーに応じてランク上昇時間が変化するため、何も考えずに進むとあっという間に高難易度になってしまう。そのためせっかく搭載されたオートパワーアップランク上昇を招くという、本末転倒な事になってしまっているのである。

とは言え、ランクの低い中盤までなら初心者でも到達することは難しくない。死んだ時はタイマーランクが少し下がるため、グラディウスシリーズよりも死亡時の復活が容易である。

また、ランク上昇を抑える方法さえ分かれば攻略較的簡単になる。

タイマーランクは自機のスピードバリア、ベルパワーによって上昇スピードが変わる。スピードは2速、3速以上でそれぞれ2倍、4倍の上昇率になり、バリア、ベルパワーは発動中にさらに上昇率が2倍になる。つまり3速以上でバリアろうものなら8倍の勢いで難易度が上がるのである。スピードはギリギリまで1速でガマンし、ベルパワーバリアの使用は(特に序盤は)最低限に留めるのがコツとなる。なおスピード以外の装備、ベルのストック数はステージ毎に設定されたベースランクを上げるだけなので、あまり気にしなくて良い。

また、死亡時にタイマーランクが下がる仕様を利用し、残機を潰してランクを調整するテクニック研究された。

このタイマーランクシステムはこれ以降パロディウスシリーズでは共通の仕様となっている。続編にあたる「極上パロディウス」では本作の反省を活かして、タイマーランクの上昇が抑えめとなり、装備によるランク上昇が顕著になった。逆に「セクシーパロディウス」は装備、タイマーともにランクを上昇させやすい仕様になっており、本作以上のランクゲーとなってしまったが……。

なお、移植版ではランク上昇率が抑えられ、難易度調整が可になっているほか、PSP版ではランク上昇率が調整できるようになっている。AC版の独特のランク上昇はX68k版でしか再現されていない。

ストーリーだ!

西暦1990年ソ連民主化の動向が注されている頃、全世界の人々はを失いつつあった。

役人たちは私をこやすことを至福とし、子ども達はよりもパソコン愛しマザコンでなくパソコン!)、女性社員はセクシャルハラスメントの恨みらすめーと立ち上がり、 若者は人類滅亡の危機を感じながらもゲームセンターに通っていた。 これら諸悪の根元は・・・・・・?

るもおぞましや、磔にされたの大ダコだったのだ!

その頃、宿敵バグとの死闘を終え、有給休暇をとり、田舎でのんびりと百姓仕事に精を出すMR.パロディウスことタコの姿があった。わがの建て売りツボに帰り宇宙新聞を見た彼は、驚きのあまりマナから転げ落ちそうになった!そこには今地球を賑わしているの大ダコの顔写真があった。

とーちゃん!?

何とそれは2年前から行方不明となっていた彼のだったのだ!

そこへ新聞を見た旧知の友が駆けつけた。

ビックバイパー。第3次G大戦終結後退役し、たいやき屋にデューダ。58歳。
ペン太郎趣味エアガンごっこ。ペンギンペン子の間にできちゃった子。9歳。
ツインビー双子兄弟のどちらか。可愛い顔で敵を虐殺する怖い17歳

こうして、タコは事の相を探るため、仲間と共に再び地球をめざして立った!はたして、子のご対面なるか?

今ここに宇宙史上最大最悪の「子ゲンカ」が幕を開ける。

プレイヤーキャラと装備だ!

以下にプレイヤーキャラごとの装備と、PCE版(上段)、PS版(下段)の説明書にあるキャラ設定を引用して併記する。

ビックバイパー
惑星グラディウス舞台に、数々の歴史に残る戦いを演じた名機。自製のたい焼きを食べすぎて、スーパーデフォルメ化しちゃったけど、まだまだ元気に飛び回るよ。2本足でテケテケ走る歩行ミサイルを搭載。かわいいっ!
惑星グラディウスを救った伝説超時空戦闘機。今では、すっかり丸くなってタイヤキ屋を営む毎日だが、の血が騒いだのか、今回の戦闘に勝手に参加。
SPEED UP MISSILE DOUBLE LASER OPTION OH! SHIELD
スピードアップ(ビックバイパー)
スピードアップ(5段階)
ミサイル(ビックバイパー)
地を這うミサイル
ダブル(ビックバイパー)
前方と斜め上へのショット
レーザー(ビックバイパー)
敵を貫通するレーザー
オプション(ビックバイパー)
オプション(4つまで)
ビックバイパー
装備がリセットされる
シールド(ビックバイパー)
前方をガードするシールド
備考
タコ
この物語主人公の大ダコの正体を探るため、自ら役を買って出た、と本人は言っているが、ほんとはただの立ちたがり屋。タコバリア代わりに使うイキな。活きなじゃないよ。(料亭の人談)
この物語主人公。2WAYミサイルリップルレーザーなどをバカバカ撃ちまくり、タコをかぶって飛んで行く。の大ダコは彼のだというが……。
SPEED UP 2-WAY TAILGUN RIPPLE OPTION OH! O-TRAP
スピードアップ(タコ)
スピードアップ(5段階)
2WAY(タコ)
上下に投下されるミサイル
テイルガン
前後へのショット
リップルレーザー(タコ)
広がりながら飛ぶ輪っかレーザー
オプション(タコ)
オプション(4つまで)
タコ
装備がリセットされる
オクトパストラップ(タコ)
前方をガードするタコツボ
備考
ツインビー
かわいい顔して、ポコポコ大魔王瀕死の重傷を負わせた暴れん坊。シナモン博士謹製の新兵器ブーメランロケットパンチウリモノだ。戻ってきたロケットパンチノックアウトされたりして……。
シナモン博士から受け取ったロケットパンチを敵のボデーに撃ちこむ、撃ちこむ。そして自分のところへ返ってくる、返ってくる。実はニセモノと言う噂にも、知らぬ存ぜぬの一点りである。
SPEED UP ROCKET TAILGUN 3-WAY OPTION OH! F-FIELD
スピードアップ(ツインビー)
スピードアップ(5段階)
ロケットパンチ(ツインビー)
敵を貫通し、自機へ帰ってくるロケットパンチ
テイルガン(ツインビー)
前後へのショット
3WAY(ツインビー)
前方3方向へのショット
オプション(ツインビー)
収束オプション(3つまで)
ツインビー
装備がリセットされる
フォースフィールド(ツインビー)
全体を包むフォーフィールド
備考
ペン太郎
南極生まれの冒険ペンギン透明な爆で敵を倒すスプレッドガンなど、とんでもない武器を持っている。そして、敵にやられた時のポーズがまた可くてたまんない。このポーズ見たさにわざとやられる人もいるかもね。
南極生まれの武器マニア。スプレッドガンや貫通のあるクジラポットンミサイル等、荒々しい武器で周りを固めて暴れて暴れて暴れたおす。
SPEED UP POTON DOUBLE S-GUN OPTION OH! BUBBLE
スピードアップ(ペン太郎)
スピードアップ(5段階)
ポトンミサイル(ペン太郎)
地を這うミサイル
ダブル(ペン太郎)
前方と斜め上へのショット
スプレッドガン(ペン太郎)
着弾すると爆発するショット
オプション(ペン太郎)
収束オプション(3つまで)
ペン太郎
装備がリセットされる
バブル(ペン太郎)
方位バリア
備考

ステージだ!

ステージ1:海賊

パロディウスだ!ステージ1 ボス:キャプテンペンギンノフスキーIII世

BGM 原曲作曲者名)
アイランド・オブパイレーツ ポルカ鳴と電」(ヨハン・シュトラウス2世
中ボスBGM 原曲作曲者名)
クライシス第4楽章 交響曲第9番 第4楽章(ルードヴィヒ・ヴァンベートーヴェン
ボスBGM 原曲作曲者名)
ボスBGMだ! 熊蜂の飛行リムスキー=コルサコフ
備考

ステージ2:ラスベガス

パロディウスだ!ステージ2 ボス:イーグル・ワシ・サブノスケ

BGM 原曲作曲者名)
ピエロ三度まで ピアノ協奏曲第一番(ピョートイルチャイコフスキー
くるみ割り人形」より「の踊り」(ピョートイルチャイコフスキー
中ボスBGM 原曲作曲者名)
ちちびんたリカテーマ The Final Enemy(コナミ矩形波倶楽部
ボスBGM 原曲作曲者名)
イーグル佐武のテーマ Take Care!コナミ矩形波倶楽部
備考
ミス・ミシタリーナ
ミス・ミシタリーナ
ステージ3:迷宮

パロディウスだ!ステージ3 ボス:ホットリップス

BGM 原曲作曲者名)
ラビリンス くるみ割り人形」より「ロシアの踊り」(ピョートイルチャイコフスキー
ボスBGM 原曲作曲者名)
ホットリップスのテーマ 天国と地獄ジャック・オッフェンバック
備考
ステージ4:日本

パロディウスだ!ステージ4 ボス:豚潮

BGM 原曲作曲者名)
嗚呼!日本 剣の舞アラム・ハチャトゥリアン
ボスBGM 原曲作曲者名)
潮のテーマ 八木節(日本民謡
備考
ステージ5:モアイ戦艦

パロディウスだ!ステージ5 ボス:よしこ

BGM 原曲作曲者名)
宇宙戦艦モアイ アルルの女」より「ファランドール」(ジョルジュ・ビゼー
The Old Stone Ageコナミ矩形波倶楽部
ボスBGM 原曲作曲者名)
ボスBGMだ! 熊蜂の飛行リムスキー=コルサコフ
備考
ステージ6:パチンコ

パロディウスだ!ステージ6 ボス:電飾コア

BGM 原曲作曲者名)
軍艦マーチ今日フィーバー 軍艦行進曲瀬戸吉)
ボスBGM 原曲作曲者名)
電飾コアテーマ Aircraft Carrierコナミ矩形波倶楽部
備考

ステージ7:泡

パロディウスだ!ステージ7 ボス:ハニーみかよ

BGM 原曲作曲者名)
ビューティフルギャル くるみ割り人形」より「花のワルツ」(ピョートル・チャイコフスキー
ボスBGM 原曲作曲者名)
ボスBGMだ! 熊蜂の飛行リムスキー=コルサコフ
備考
ステージ8:氷

パロディウスだ!ステージ8 ボス:プーヤン

BGM 原曲作曲者名)
もっとも北の国から'90 ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 第3楽章(フェリックス・メンデルスゾーン
双頭の鷲の旗の下に(ヨゼフ・フランツ・ワーグナー
ボスBGM 原曲作曲者名)
ボスBGMだ! 熊蜂の飛行リムスキー=コルサコフ
備考
ステージ9:墓場

パロディウスだ!ステージ9 ボス:吉原ダユー

BGM 原曲作曲者名)
ナイト・オブ・ザ・リビングデッド 「ペール・ギュント」組曲より「山の上の魔王の宮殿にて」(エドヴァルド・グリーグ
白鳥」より「情」(ピョートル・チャイコフスキー
中ボスBGM 原曲作曲者名)
クライシス第4楽章 交響曲第9番 第4楽章(ルードヴィヒ・ヴァンベートーヴェン
ボスBGM 原曲作曲者名)
吉原太夫のテーマ ウィリアムテル序曲より「」(ジョアキーノ・ロッシーニ
備考
ステージ10:要塞

パロディウスだ!ステージ10 ボス:ゴルゴダ・タコベエ

BGM 原曲作曲者名)
タコの要塞のテーマ Final Attackコナミ矩形波倶楽部
ボスBGM 原曲作曲者名)
ゴルゴダ・タコテーマ Aircraft Carrierコナミ矩形波倶楽部
備考

FC版限定ステージだ!

ステージ3:遊園地

FC版パロディウスだ!ステージ3 FC版パロディウスだ!ステージ3

BGM 原曲作曲者名)
いぜ!ジェットコースター アンネン・ポルカヨハン・シュトラウス2世
中ボスBGM 原曲作曲者名)
ちちびんたリカテーマ The Final Enemy(コナミ矩形波倶楽部
ボスBGM 原曲作曲者名)
ボスBGMだ! 熊蜂の飛行リムスキー=コルサコフ
備考

GB版限定ステージだ!

ステージ3:氷

パロディウスだ!タイトル画面 

BGM 原曲作曲者名)
幻想 「ペール・ギュント」組曲より「山の上の魔王の宮殿にて」(エドヴァルド・グリーグ
幻想曲(フレデリック・ショパン
ボスBGM 原曲作曲者名)
曲名不明 オリジナル
備考

PCE版限定ステージだ!

スペシャルモード

PCE版パロディウスだ!SPモード ボス:DXスーパー皇帝ペンギン

BGM 原曲作曲者名)
曲名不明 タイスの瞑想曲(ジュールマスネ)
組曲道化師」より「ギャロップ」(ドミトリー・カバレフスキー
ボスBGM 原曲作曲者名)
怪盗ミドリマント戦(曲名不明) ハンガリー舞曲 第5番(ヨハネス・ブラームス
食通大王まんじりクン戦(曲名不明) オリジナル
DXスーパー皇帝ペンギン戦(曲名不明) オリジナル
備考

SFC版限定ステージだ!

ステージ10:銭湯

SFC版パロディウスだ!ステージ10 ボス:巨大タコ

BGM 原曲作曲者名)
曲名不明 ハンガリー舞曲 第5番(ヨハネス・ブラームス
ボスBGM 原曲作曲者名)
曲名不明 組曲展覧会の絵」より「プロムナード」(モデスト・ムソルグスキー
備考

おまけモード

SFC版パロディウスだ!おまけモード ボス:爆弾とペンギン

BGM 原曲作曲者名)
曲名不明 マイムマイム(イマヌエル・プガチョフ・アミラン
ボスBGM 原曲作曲者名)
ボスBGMだ! 熊蜂の飛行リムスキー=コルサコフ
備考

PS版限定ステージだ!

隠しステージ

PS版パロディウスだ!隠しステージ ボス:駅員ペンギン

BGM 原曲作曲者名)
曲名不明 Great Battleshipコナミ矩形波倶楽部
ボスBGM 原曲作曲者名)
曲名不明 Great Battleshipコナミ矩形波倶楽部
備考

関連動画だ!

関連ピコカキコだ!

No. プレイヤー タイトル スレ
4631
4631
あ~ん (パロディウスだ! SOUND:C1 パロディウス#34
4632
4632
お~ぅ (パロディウスだ! SOUND:C2) パロディウス#35
4633
4633
ぅわ~お (パロディウスだ! SOUND:C3 パロディウス#36
7151
7151
パロディウスだ! - ピエロ三度まで パロディウス#51

関連項目だ!

ビックバイパーパロディウスシリーズ一覧
パロディウス -パロディウスだ!- 極上パロディウス - 実況おしゃべりパロディウス - セクシーパロディウス
関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 2
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

テトオリジナル曲 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 黒麦酒
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

パロディウスだ! ~神話からお笑いへ~

2 ななしのよっしん
2017/07/15(土) 16:13:16 ID: ekxbDuYdac
現在では解析で意味だと判明したけど、このゲームるにはやっぱり0速パターンは欠かせない。
今考えると笑い話のような攻略法だけど当時思いついた人は凄いなあと思ったり。
現在に至るまでランクシステム根本的な問題点が解決されなかったのは残念
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2017/08/27(日) 05:48:23 ID: kZQO9Zpg2e
パロやってた人はガレッガのランク制度に対応すんのかったなw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2018/05/30(水) 05:38:08 ID: MTD0cBZ98e
SFC版のリカが振らないのは、任天堂から
振るかのどちらかにしてくれ」と言われたから。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2018/08/22(水) 20:32:36 ID: f+vH8Y7Mpm
OPとかタイトル画面とか機体(タコペンギン)とかで「お、バカゲーかな?」と思わせてからのガチ難易度BGMも良アレンジばかり
良い意味で騙されたゲームだったなほんと
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2018/12/06(木) 21:09:23 ID: svtUp25vjs
小さい頃、友達FC版とSFC版があって
当時移植なんて知らない(もちろんAC版も知らない)から
「何で同じようなゲームが2つあるんだろう…」と不思議でしょうがなかった。
まだマリオコレクションもなかったし。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2019/10/06(日) 01:45:42 ID: APJAEbEmse
うちのが一番好きなゲーム
スイッチスーファミ配信で期待してるらしい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2020/08/25(火) 00:18:14 ID: IRubcUBD6K
何気に剣の舞著作権が未だに切れてないからこのゲームは中々移植されないのよねのよね…
ということは日本ステージカットされてるFC版ならswitchオンラインとかに移植される可能性が微レ存…?
まぁその前に沙羅曼蛇とグラを出してほしいもんだが
👍
高評価
0
👎
低評価
1
9 ななしのよっしん
2020/11/09(月) 21:19:51 ID: JAYtUyeubX
SFCオリジナルタコボス戦BGM展覧会の絵ってだいぶこじつけじみてないか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2021/02/15(月) 16:05:06 ID: kZQO9Zpg2e
2周は今でも横シュー史上最狂に挙げる人がいるほど難しい。倒した敵の爆から段階的に弾が現れる「時間差撃ち返し弾」のアイディアは本作で初めて登場した。2-3の難しさはクレイジーの一言。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2021/09/23(木) 18:10:41 ID: 5iN36UspUb
90年以降から2周が極端に難しいのが多くなったような気がする
👍
高評価
1
👎
低評価
0

急上昇ワード改