パンダ単語

パンダ
4.3千文字の記事
  • 7
  • 0pt
掲示板へ
曖昧さ回避 パンダ(panda)とは、以下のことをす。

パンダpanda とは、ネコクマ科、およびレッサーパンダ科の動物の総称である。

序説

パンダとはネパール語で「を食べるもの」意味する言葉であり、姿形がまったく異なるレッサーパンダとジャイアントパンダに「パンダ」という名がついている。

そもそも、先に発見されたのはレッサーパンダであり、当時はレッサーパンダだけを「パンダ」と呼んでいたが、後にジャイアントパンダが発見されたためにジャイアントパンダが「パンダ」と呼ばれ、先にそう呼ばれていたパンダは頭に「小さい」を意味する「lesser」が付けられレッサーパンダとして今に至る。

先にパンダと呼ばれていたにも関わらず通常「パンダ」といえばレッサーパンダではなくジャイアントパンダをすようになっているのだから皮である。

もっとも、当事者であるレッサーパンダにとってはどうでも良いことであろうけれども。

以下、日本でパンダというとジャイアントパンダす場合が多いためこの記事ではそれについて解説する。

概要

パンダ

パンダは四が原産地として知られ、中国語では大熊猫(ターシュンマオ)と表記する。
これは元々レッサーパンダの中間のような姿だったため「熊猫」と呼ばれていた事に由来するもので、後に見つかったこちらのパンダはには似ていない。

元々地元民には「白熊」と呼ばれていたらしく、唐王朝以前の古い文献には「貘」の説明としてジャイアントパンダそのものと思える記述が存在する(後に、「を食べる」→「矢を食べる」→「を食べる」に変化し、外見に関しての記述もマレーバクとの混同から消える)。曾て中国華北平原と南丘地域の広域で生息していたため、中国の古籍におけるパンダの名前と思われる単は30種以上。学名はAiluropoda melanoleucaという。

白黒らしい貌で動物園人気者であるが、成長すると150kgの巨体になり、外見とは裏にかなり獰猛である。鳴きは「パンダパンダー!」・・ではなく繁殖期などは「メェー」と鳴き、オスが喧嘩をする時などには「ワン」とのような鳴き方をする。質がかなり甲高いため、「メェー」という感じより切りに近い。

食は、またはタケノコも好物。しかし実は雑食であり、野生のパンダが畜を襲う報道もたまにある。これは消化器官が食の先祖の頃から変わっておらず、だけでは十分な栄養を摂取できないからである。そもそもパンダがを食べるのは古代の気変動による食糧難によって、入手が容易な食に選んだからと考えられている。むりやり食から植物食に変更したことで、消化器官の進化が追い付いていないのである。このためパンダは定期的に古い腸の膜を排し、新しい膜を生成する必要がある。これにはかなりの腹痛を伴うという。

白黒のはっきりしない、曖昧なものの例えとしてパンダを用いることがある。また警察車両パトカー)が白黒である事からパンダと呼ぶ場合もある。また、日本にパンダが来た際に非常に動物園が繁盛したことから、客、人気を集める為の人や物を(実が伴っていないというニュアンスを時には込めて)「客寄せパンダ」と揶揄することがある。ちなみにパンダの尻尾の色はである。なぜかと思い込まれていることが多い。

中国にしか生息しないため、中国徴するような動物とされることもある。しかも嬌のある見たをしているため、中国外交カード(パンダ外交)として使われることが多い。しかし①動物園飼育される動物の中でもトップクラス食い、②外交具にされることがあり、「リース」の名の元多額の中国に支払われている(ちなみに死んだり子供が生まれても中国が流れる。生まれた子供の所有権は中国)③後述するように生きる気があるとは思えない、・・・とそこまでしてパンダが必要かと政治的に問題視されることもある動物でもある。

生態と保護

ワシントン条約で「絶滅の恐れがある」動物として定され、中国内でも保護を受けている。パンダの密猟は重罪である。が、反面パンダは

  • 単独行動を好むため発情期になっても異性と出会う確率が低い
  • メスは受胎可な期間が1年のうちに数日しかない
  • 消化器官が短く栄養を充分に吸収できないので、一日中えさを食べ続けなければならない

などの「本当に野生で繁殖する気があるのか」とツッコミたくなるような生態をしている。
とある学者は「通常の野生動物は餌を食べていれば生存には困らない。しかしパンダは栄養価が低い植物が好物なため、勝手に弱って死んでいく。しかも繁殖サイクルが特殊なため、繁殖効率が極めて悪い。こんな動物を保護する価値があるのか?他の動物を保護した方がよっぽど合理的だ。」と言ったとか。

・・・こんなんだがかつては巨大類人ギガントピテクスと競合しており、その競合に勝ってギガントピテクス絶滅させたという説もある。

なお自然保護連合(IUCN)のレッドリストでは絶滅危惧(EN)だったが、個体数の増加や保全状況を鑑みて2016年からは危急(VU)に「善」されている。

6本目の親指

パンダの手には本来の5本の他に、側の手首に6本のように見える突起があり、これを使ってパンダは物をつかんでいる。しかし実はこれはではなく、の付け根側の手首の(種子)が肥大したものである。この偽のを、小側の手首の(副手根)に押し付けることで物をつかむ・挟むことが出来る。ちなみにレッサーパンダにも同じような構造がある。

ヒトサルの手と違い、クマの手は5本のすべてが同じ方向に生えておりが他の4本と対行していない。そのため物をしっかりつかむという芸当が出来ない。クマに近い動物であるパンダの本来のも同様であり、物をつかむのには適さない。しかしある時期から食とし始めたパンダの先祖はの代わりに手首のを使ってをつかめる方向に進化していき、結果として現在のパンダの手の形となったと考えられる。

このことは「最初から現在の形に設計されたのではなく、長い時間の中で、その場その場の環境に適応してきた」という進化の特徴を説明する好例とされる。また、元は「手首」のであるのに人間の「」に似た機・構造を備えていることから、いわゆる「収斂進化(同じ役割を果たすために、由来が違うにもかかわらず互いに類似の形態に進化すること)」の例としても挙げられる。

このパンダの偽のについてはスティーヴン・ジェイグールドという古生物学者が進化に関する科学エッセイのなかで触れ、そのエッセイが収録された「パンダの」という著作は1981年の全図書賞科学部門を受賞した。グールド自身も進化という学術分野における有名人であるので、このパンダの偽のについては広く知られている。

「反進化論」に対して反論するために、科学からこの「パンダの偽の」が引き合いに出されることもある。

キリスト教イスラム教が盛んな々では「唯一神生物を含めた全世界創造した。特に人間が注して創った特別な生物である」という教義から、進化論を否定しようとする動きが根強い。それらの々では、「何者か( or 宇宙人 or スパゲッティ)が現在の形に生物を設計し創造した」とする、進化論を否定する半宗教的学説も存在している(「インテリジェント・デザイン」や「創造科学」など。時に疑似科学とされる)。

そういったに対して、科学(つまり進化論側)から「設計したって言うのなら、なんでパンダを普通でつかめるように作ってあげなかったんだよ?」という反論がされる、というわけである。そういった「反進化論への反論」を的としたサイトとして、そのものズバリ「The Panda's Thumb(パンダの親指)」という名前のブログサイトexitもある。

悩ましい分類

パンダの分類は長らく研究者の悩みの種であった。レッサーパンダと近縁であるという説(どちらもを食べ、第6のを持つ)から両種をまとめてパンダ科としたり、レッサーパンダアライグマ科に含まれるという説からパンダもアライグマ科に含めたりとかなり迷走した。これもうわかんねぇな。紆余曲折の末、現在は古生物形態学分子系統学研究の結果パンダはクマ科に分類され、レッサーパンダレッサーパンダ科として独立した分類になっている。2種の共通点は食にした収斂進化の結果とされている。

日本でパンダを見ることが出来る施設

関連動画

関連立体

関連ニコニコQ

関連項目

パンダと関連する人物

パンダと関連するゲーム、キャラクター

パンダと関連する楽曲

【スポンサーリンク】

  • 7
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

パンダ

186 ななしのよっしん
2021/07/03(土) 09:11:12 ID: OorttEzXJv
コイツこそ絶滅しても問題ないんじゃないだろうか
👍
高評価
1
👎
低評価
2
187 ななしのよっしん
2021/09/22(水) 17:16:53 ID: UdctM5oX07
どんな生物も滅びるものだけど
一種類が絶滅すると最低でも十種類の生物が割を食うから…
👍
高評価
1
👎
低評価
0
188 ななしのよっしん
2022/01/20(木) 23:17:02 ID: gZC3n4TGIU
パンダ子供に手を当てて仁王立ちで飼育員に物申してるように見える画像の元ネタって何だろうか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
189 ななしのよっしん
2022/02/19(土) 22:53:50 ID: LHMRof1vN2
みたいな味なのかな?食に近いから臭みは少ないと思うんだよ。カレーにして食べてみたい。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
190 ななしのよっしん
2022/08/18(木) 12:22:00 ID: NS/VfXkDPQ
キロ1000
脂肪が少なく、すがすがしい香り、少ない脂肪にサシとして入り柔らかくマンボウマグロ身みたいとあるね

まぁマンボウマグロを偽ってだしてる場合もあるし、この記事じたい否不明。
ツキノワグマでいんじゃね?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
191 ななしのよっしん
2023/02/19(日) 18:06:08 ID: XtaZtR+7RC
👍
高評価
1
👎
低評価
0
192 ななしのよっしん
2023/03/11(土) 11:36:32 ID: f08a0aPDIH
可愛いとは思うけどワイワイ持ち上げてるノリにちょっと引いちゃう
👍
高評価
1
👎
低評価
0
193 ななしのよっしん
2023/05/08(月) 22:46:24 ID: 0na47+GUlg
>>sm42191016exit_nicovideo
👍
高評価
0
👎
低評価
1
194 ななしのよっしん
2024/01/03(水) 21:05:23 ID: Ym2AiaVSpQ
人間依存する動物っているしパンダもそれだよな
で繁殖はしにくいので面い模様に進化して人間に注してもらうっていう種族としてのがある
👍
高評価
1
👎
低評価
2
195 ななしのよっしん
2024/01/03(水) 21:16:40 ID: cGqv4XKdKs
あの模様が人間(もしくは他の動物)にとって玩の対になるのが、偶然なのか必然なのかは難しいところだけどな
体の大きさとかからすると他の動物からの護をに期待して進化してきたとは考えづらいこともあって直感的にはさすがに偶然だろうと思えるが
👍
高評価
2
👎
低評価
0