ヒラコーショックとは、漫画家平野耕太(通称:ヒラコー)が2013年5月27日に、DMMの運用するブラウザゲーム「艦隊これくしょん~艦これ~」について、ツイッターでツイートした一連の発言、及びそのツイートを読んだ人々によって起こされた事象である。
「ヒラコーご乱心」「ムラクモ事変」とも呼ばれる。
概要
艦隊これくしょんが静かに正式サービス開始されてから、約1ヶ月後。
それまでは、まだまだ「知る人ぞ知る」レベルだった艦これを、一気にメジャーに押し上げたのが、この事件だった。
詳細については、関連項目にある本人のツイートまとめを見ていただきたいが、大まかに言うと、
という流れである。
余談だが、ヒラコーはかなりの豪運の持ち主らしく、加賀はその日のうちに再びゲットしており、さらに島風を4隻ゲットしている。(が、その島風も叢雲に食わせた疑念あり)
※以上は、本人のツイッターの発言を元にしており、必ずしも事実とは限りません。
このツイートが拡散され、これまで「艦これ」の存在を知らなかった人々が興味からか殺到し、この後2週間でユーザー人数が2万人から5万人に膨れあがった。(無論、ヒラコーショックだけが理由ではないが、この後増加ペースが明らかに向上したのは事実である)
その後、7月から8月の間に艦これユーザー数は10万人から50万人にまで跳ね上がった。そんな時代になってから新たに着任した提督から見れば、小さな出来事に思えるかも知れないが、黎明期の艦これ界隈にとっては、大事件に数えられる出来事だったのだ……。
ヒラコー発言集(引用)
- 加賀が・・わいの・・わいの加賀が・・・
- さあ叢雲、この霧島をお食べ
- そうか!うまいか!戦艦うまいか!そーかそーか!こっちの扶桑もお食べ
- 加賀が轟沈ロストしたショックで頭がおかしくなり、気がついたら連合艦隊の半分以上を叢雲に食わせてた
- 神々しいばかりの超絶強化を遂げたわが艦隊の駆逐艦叢雲は、なんと通常の駆逐艦の2倍くらいの強さを誇るのだ。
- 今日もムラクモたんに食べさせる艦隊を狩る作業が始まるお・・・
- むらくも「カサブランカ級食べたい」 「全部?」 むらくも「全部」
- レベルで改造したら強化ステが元に戻るだぁ?バカヤロウ!また1から腹いっぱい食べさせりゃいいじゃねえか!腹をすかせてないてる駆逐艦一人守れなくて、何が連合艦隊司令長官だよ!
- 叢雲がよだれをたらしてみている
以上、togetterの平野耕太の艦これツイートまとめより引用
関連動画
ヒラコーショックに関するニコニコ動画の動画を紹介してください。
関連商品
関連コミュニティ
ヒラコーショックに関するニコニコミュニティを紹介してください。
関連項目
【スポンサーリンク】
|
|
http://dic.nicomoba.jp/k/a/%E3%83%92%E3%83%A9%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%82%AF




読み:ヒラコーショック
初版作成日: 13/08/22 10:19 ◆ 最終更新日: 15/05/08 17:18
編集内容についての説明/コメント: 項目を2つ追加。敬称を撤去。
記事編集 / 編集履歴を閲覧