ヒーローズオブマイトアンドマジック単語

22件
ヒーローズオブマイトアンドマジック
3.3千文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

ヒーローズオブマイトアンド・マジック』(Heroes of Might and Magic略:HoMM)は、ニュー・ワールド・コンピューティングexit社(NWC)より発売されたコンピュータゲームexitシリーズ作品。『マイト・アンド・マジックexitシリーズ生作品で、NWC社が3DOexit社に買収されたため3DO社に版権が移り、その後3DO社の倒産時にユービーアイソフトexit社に版権が移っている。シリーズ1995年に第1作がリリースされ、2015年に最新の第7作がリリースされている。

このゲームターン制exitファンタジーexitシミュレーションexitターン制ストラテジーexit)であり、プレイヤーファンタジー世界クリーチャーを率いたヒーローを操作して戦争を行うことを特色としている。

このシリーズDOSexitおよびWindowsexitプラットフォームexitとし、いくつかの作品ではMac OSexitサポートされている。ヒーローズ3はLinuxexit移植されている。またリメイク作品が、ゲームボーイカラーexitPlayStation 2exitで作られた。

シリーズ

King's Bounty(1990年exit
厳密にはHoMMシリーズに含めることはできないが、後のHoMMシリーズの原であるため、ここに挙げた。HoMMシリーズアンソロジーの一部にも収録されている。後にPlayStation 2exit用のゲームとしてリメイクされ、「Heroes of Might and Magic: Quest for the Dragon Bone Staff」のタイトルで発売された。2008年exitには続編の「King's Bounty: The Legendキングバウティレジェンド)」が発売された。
Heroes of Might and Magic1995年exit
ストラテジーゲームキングズ・バウティの成功後、その後継作はマイトアンド・マジックグラフィックWorld of Xeenの顔グラフィック)や世界観を取り込んでヒーローズオブマイトアンド・マジックが作られた。
Heroes of Might and Magic II the Succession Wars1996年exit
エンロス王位継承戦争を描く作品であり、この作品からRPG本編ヒーローズシリーズとは世界観を全に共有し、協調して作品が作られていった。善のローランドと悪のアーチバルドのどちらに仕えるかを選択でき、2とおりのキャンペーンプレイできる(ただし、続編のストーリーローランド側が勝利したものとして展開する)。本編VIはこのHoMM2の後の時代にあたる。
パック「The Price of Loyalty」(1997年)が発売された。
Heroes of Might and Magic III the Restoration of Erathia1999年exit
HoMM2の続編であり、MM6と時間軸で並行する作品である。ストーリーはリッチとして転生させられたグリフォンハート王に支配されたエラシアを、王のであるキャサリン王女が復させるというもの。本編VIIはこのエラシア後の話となる。
パック「The Armageddon's Blade」(1999年)と「The Shadow of Death」(2000年)の2本が発売された。「The Armageddon's Blade」は本編VIIの続きで、本編で救出されたローランドも登場し、本編VIより続いたクリーガンとの戦いに決着をつける。
Heroes of Might and Magic IV2002年exit
HoMM2,3とMM6,7の世界は、この作品のオープニングで破壊され、人々は新世界に移行した。その新世界ベースとした作品。HoMM3の登場人物が多数引き継がれている。
パック「The Gathering Storm」(2002年)と「Winds of War」(2003年)の2本が発売された。
Heroes of Might and Magic V (2006年exit
ユービーアイソフトに版権が買われてからの新生マイトアンドマジックの第一作開発ニーバルexitで、ジョン・カネガムは関わっていない。従来のシリーズと違い、フル3Dである。また、世界観も新しいものとなっている。
パック「Hammers of Fate」(2006年)と「Tribes of the East」(2007年)が発売された。
Might & Magic Heroes VI2011年exit
タイトルをわずかに変えて発売されたシリーズ第6作。HoMM5の400年前の話となる。開発Black Hole Entertainmentだが、その後倒産したため、拡パックはVirtuosが開発している。
アドベンチャーパック「Pirates of the Savage Sea」(2012年)と「Danse Macabre」(2012年)が、拡パックとして「Shades of Darkness」 (2013年)が発売された。
Might & Magic Heroes VII2015年exit
前作の拡パック、「Shades of Darkness」の200年後が舞台開発は「Might & Magic X: Legacy」を開発したLimbic Entertainment

街の種類

(種族)はシリーズによって部隊の構成や呼び名が異なるが、大まかな分類はシリーズを通して共通している。

キャッスル(ヘイブン、ナイト)

シリーズに登場。 歩兵兵、騎兵騎士など、人間で構成された人間以外にグリフォンエンジェルなどが加わっているシリーズもある。 勇者は攻撃と防御に長けている。

ストロングホールド(バーバリアン)

シリーズに登場。Vでは拡のTribes of the Eastにのみ登場。 ゴブリンオークサイクロプスなど、好戦的な種族で構成された勇者は高い攻撃を誇るが、魔法は得意ではない。

シルバン(プリザーブ、ランパート、ソーサレス)

シリーズに登場。 エルフドルイド、ユニコーンなど、に生息する部隊で構成されたIIIIIではドワーフも属していたが、IV以降では他のに属する。 IVではの施設から非常に多くの種類のクリーチャー召還して雇うことができる。 勇者は知性と攻撃や防御に優れている。

アシュラム(ダンジョン、ワーロック)

シリーズに登場。 ミノタウルスメデューサブラックドラゴンなど、洞窟に生息する生物で構成された勇者は高い攻撃魔力を持つ。

ネクロポリス(ネクロマンサー)

IIから登場。 スケルトンゾンビヴァンパイアなどの死者で構成されたIVでは悪魔部隊との混成になっている。 勇者は高い魔力を持ち、戦闘で死んだ敵クリーチャーを死者としてらせ、自部隊に加えることができる。

アカデミー(タワー、ウィザード)

IIから登場。 遠隔攻撃の得意なグレムリン(IIIVではハーフリング)、メイジ、タイタンを中心とした。他にも魔法で動く人工物のガーゴイルゴーレムなども属する。 勇者は高い知性を持つ。

インフェルノ

IIIから登場。 インプケルベロスデーモンなどの悪魔で構成されたIVでは死者の部隊との混成になっている。 勇者は高い攻撃魔力や知性を持つ。

フォートレス

IIIと、Vの拡(Hammers of Fate及びTribes of the East)に登場。 同じフォートレスでもIIIとVでは構成が全く異なる。 IIIフォートレスリザードマンヒドラなどの沼地に生息する生物で構成され、Vのフォートレスドワーフで構成されている。 勇者は高い防御を持つ。

コンフラックス(エレメンタル、フェニックス)

IIIの拡(Armageddon's Blade及びShadow of Death)にのみ登場する、エレメンタルで構成された

コーブ(海賊、シーサーペント)

非公式MOD Horn of the abyssに登場する、海賊で構成された

中毒性

このシリーズにはマップエディタランダムマップ・ジェネレータが搭載され、繰り返しプレイできる。

優秀なMODHD MOD等)の登場により、10年以上プレイし続けているプレイヤーしくない。

関連動画

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

いい大人達(ゲーム実況者) (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ʕ ·ᴥ·ʔ
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ヒーローズオブマイトアンドマジック

まだ掲示板に書き込みがありません…以下のようなことを書き込んでもらえると嬉しいでーす!

  • 記事を編集した人の応援(応援されると喜びます)
  • 記事に追加して欲しい動画・商品・記述についての情報提供(具体的だと嬉しいです)
  • ヒーローズオブマイトアンドマジックについての雑談(ダラダラとゆるい感じで)

書き込みを行うには、ニコニコのアカウントが必要です!