フォルクスワーゲン単語

フォルクスワーゲン
5.6千文字の記事
  • 14
  • 0pt
掲示板へ

フォルクスワーゲン(Volkswagen)とは、ドイツ最大手の自動車メーカーである。下の企業群と合わせフォルクスワーゲングループと称される。

概要

フォルクスワーゲン Logo

フォルクスワーゲン(Volkswagen AG)は9つの自動車ブランドと19ヶに44工場を所有し、2016年世界1位(2位トヨタ、3位ルノー日産、4位GMの販売台数を誇る多企業である。

ドイツニーダーザクセン州ヴォルフスブルクに本拠地がある。略称は「VW」。日本ではフォルクスワーゲン グループ ジャパンが輸入販売を行っている。

歴史

ナチスドイツ時代の1937年ヒトラーの意を受け、ドイツ準備会社(Gesellschaft zur Vorbereitung des Deutschen Volkswagens GmbH)として創業。翌1938年製造会社(Volkswagenwerk GmbH)に名称変更。当初はフェルディナントポルシェ開発したを生産する的で設立されたのだが、実際はドイツ軍戦闘車両戦車を収容所捕虜の労働で生産していた。

一度戦火の中廃墟同然と化すが第二次世界大戦終戦後、イギリス軍管理下で復。のちに西ドイツ政府へ移管され発展す。1960年までは営だった。

1960年西ドイツ連邦政府株式市場開した際、社名をVolkswagenwerk Aktiengesellschaft とし。(Aktiengesellschaftはアクティーエンゲゼルシャフト読みAGと略す、株式会社と同意)さらに1985年、社名をVOLKSWAGEN AGめる。以降、フォルクスワーゲン・グループという呼び方がなされるようになる。

営時代の名残として「フォルクスワーゲン法」なるものがあった。これは、投資はどんなにを買っても議決権の20%までしか保有できなく、筆頭ニーダーザクセン州であったなど。

したがって欧州委員会から欧州連合法令に違反していると摘されることになる。

そして2007年欧州裁判所から違法判決が下され、同法を止。ドイツ外へ株式が流れる事を恐れ、安定を確保する必要に迫られたフォルクスワーゲン社は歴史的に繋がりが深く、業務提携関係にあるポルシェ株式提携を持ち掛ける事になる。

2009年12月スズキとの資本提携が実現した。
現在中国南米新興国で圧倒的なシェアを誇るフォルクスだが、インドなどの中東東南アジアでは若干競争が弱く、この地域で圧倒的なシェアを誇るスズキと提携することで、互いの地域補をする狙いがある。
この合弁グループは、純な販売台数では、トヨタを抜いて世界トップであった。
が、2011年11月、資本提携を解消。フォルクスワーゲンがスズキ「財務・経営面で重大なを及ぼせる会社」とあげ、対等な関係とみなさなかったのが原因とされる。

排出ガス規制不正

2015年9月ディーゼルに搭載されたソフトウェアを用いて、排出ガス規制基準値を不正にクリアしていたことが発覚した。

これは、排出ガス量の測定試験の際に、試験であることをソフトウェアが自動的に察知して、その場だけフィルターフル稼働させて排出ガスを減らすというプログラムを用いたものだった。通常走行時にはフィルターフル稼働していないため、基準値をはるかに上回る量の排出ガスが出てしまっていた(排出ガス量を抑える機が、数年後も同様に効果を発揮することをめる規制基準に対して、フィルター経年劣化の問題をクリアできなかった故の対応であったと分析されている)。

不正があったと判明したのは、既に購入されたものを多く含む48万台以上に及び、10月にはさらに高級種でも同様の不正が発覚し、11月には日本に導入されているガソリンも含む多数種でCO2・燃費での偽装が発覚するなど、問題は拡大する一方である。多額の制裁、訴訟、そしてブランドイメージの失墜などから、社がこれから被るダメージは計り知れない。
問題発覚から数日後にCEOが辞職を表明するなど、VW側は対応に追われているが、同社のみならず全メーカーディーゼルに対するより厳しい検められるなど、もはやVWに留まらず自動車業界全体を巻き込んだスキャンダルに発展している。

なお、フォルクスワーゲンジャパンは「ガソリンも含め不正種は一切日本に輸入していない」と問題当初から発表している。ただし不正そのものはガソリンにも拡大している。

子会社アウディポルシェなどにも波及しており、また他のドイツ欧州車にも疑惑が拡大しており、すっかり環境破壊の会社というイメージが付いてしまっている。それと同時に、蔑称として受け継がれてきた「ボロクソワーゲン」というが急速に注されることになる。

自動車評論家買収疑惑

フォルクスワーゲンは、日本に対する自社のイメージ戦略の一環として、また日本(特にスズキ)に対するネガティブキャンペーンとして、日本自動車評論家賄賂を渡し、御用記事を書かせようとしたという疑惑がある。

その疑惑の元になったものは、自動車評論家木悦郎氏による言である。

VWとスズキの提携解消話がこじれ訴訟となった頃、VWに縁の深い旧知からスズキに関するネガリポートを定期的に行う”仕事”のオファーを受けた。高額報酬の匂いに喉から手が出る思いをしたが、を売る感覚に抵抗あり断った。乗らずに正解を痛感するが、に転んだ輩は必ずいる。擁護する者を疑え!

(2015年10月5日の伏木悦郎氏のツイートexitより)

これによって、日本人の間では、ただでさえ不正ソフト問題で揺れた状態で「汚い会社」「卑怯者」というイメージがより一層高まることになった。

国沢光宏氏へのバッシング

おこ木氏の言に関連して、自動車評論家氏に対してしいバッシングも生じた。

木悦郎氏は上記のような内容を自身のFacebookにも掲載していたのだが、そこに氏が「センパイ! オレぢゃね~っすから。念為」とコメントした(沢氏は以前からスズキに対して批判的であることで知られており、またフォルクスワーゲンの上記不正発覚に際して批判一辺倒ではない論調の記事も書いていたため、上記の木氏のツイート内容から考えると疑われる立場にあった)。それに対して木氏は「雉か?」と返した。(、「雉も鳴かずば撃たれまい」より)

このやり取りを受けて、インターネット上では沢氏を疑うが大きく上がり始めた。

はちま起稿」という、インターネット上の話題煽りたてる事で知られる有名ブログに「とある評論家「フォルクスワーゲンの依頼でネガキャンした奴は絶対いる」⇒名指しもされてないのに顔真っ赤にして反論してきたヤツwwwwwexit」という扇動的なタイトルで掲載されたこともその動向をさらに加速し、沢氏が「クロ」であると断定して誹謗する書き込みがインターネット上にあふれた。

この流れに乗ったのはニコニコ大百科の本記事も例外ではなく、上記の木氏と沢氏のFacebookでのやりとりを根拠として

沢はフォルクスワーゲンより賄賂を受け取っていたことをはからずも自してしまった。これ以降、彼のディーゼルを擁護し、ハイブリッド車などを貶める記事はフォルクスワーゲンの賄賂に基づいて書いた記事であることが確定し信用が失墜、雉沢と呼ばれるようになった。

といった、「沢は賄賂を受け取っていた」と断定するような記述が、2015年12月19日から約3か間の間本記事に掲載され続けていた。

だが上記の経緯をよく読めばわかるが、「沢氏は賄賂を貰って特定の会社を貶める記事を書いていた」と断定できる明確な根拠は何も示されてはいない。「センパイ!」のコメントも要するに「自分が普段疑われそうな論調の記事を書いているので、念のために疑惑を否定する的でコメントした」だけであるとも言え、これを「自」と表現するのはかなり理がある。曖昧な根拠のままに悪い噂が信じ込まれて確定事実として広められている、という寒々しい状況である。

なお、木悦郎氏は上記のツイートをした翌日、沢氏に対する実名非難がインターネット上で巻き起こったことを受けて

皆が口をえる話は怪しい。意見は人それぞれが当たり前。言い回しから全て一緒なんておかしい。生き死に以外は賛否両論あるのが自然。間違いでも自分の意見を吐く人の方が信じられる。実名が溢れているので敢えて書きますが、沢さんは信念に基づき行動し成功している。私はそれを認め尊敬する者です

とバッシングをたしなめるようなツイートも行っている。

しかし、前日のツイートが「2,759リツイート 1,090いいね」されていたのに対し、このツイートは「88リツイート 50いいね」しかされておらず(数値は2016年2月5日現在)、「炎上」を鎮静化させることの難しさを如実に表している。

主な車種

現行(販売中)モデル

過去モデル・販売終了モデル

フォルクスワーゲングループ

フォルクスワーゲングループブランド欧州7カ、9銘柄がある。

フォルクスワーゲンとポルシェの両社は2009年7月現在、合併協議中である。ポルシェ所得を75まで引き上げる計画だったが、買い増しを導した社長二人が引責辞任。実質的にVWが逆買収する見通しとなった。VWは年末までにポルシェ自動車部門の株式49.9を取得、2010年中に全買収する予定だったが、2012年現在ポルシェによるフォルクスワーゲン株式取得をめぐる訴訟問題が解決していないため、両社の経営統合に遅れが生じている。

前述の排ガス不正ので凋落していくと思われていたが、中国市場での成功のおかげで一転トヨタを抜いて世界一に返り咲いた。ただし裁判のコストや罰のせいで、純利益は50パーセント以上の減となっている。

読み方

フォルクスワーゲンは、ドイツ語で「」または「(ドイツ)民族乗用車」という意味がある。

発音はドイツ語でVolksWagenは「フォルクスヴァーゲン」と呼び。「フォルクスワーゲン」という"Volks"部分をドイツ語読み、"wagen"部分をローマ字読みにした呼び方は最初に輸入を始めたヤナセによる物である、公式にはこれが使用されている。英語圏では「ヴォルクスワグン」という呼び方が使用されている。

また「VW」はフォルクスワーゲンのブランドを意味するため、フォルクスワーゲンAGが公式な場においてフォルクスワーゲン・グループを示す時はフルスペルで表記され。以前のフォルクスワーゲン・アウディグループ(Volkswagen Audi Group)称された時は、その頭文字をとってVAGとも呼ばれていた。

日本国内での略称は「ワーゲン」。海外ではVW(ファウヴェードイツ語)など。

ソーセージ

フォルクスワーゲンは1973年からソーセージの製造を行っている。元々は社員食堂向けに製造していたものだったが、いつしか一般向けに「カリーブルスト」として販売されるようになり、2015年では過去最高の720万本が売れている(ちなみに2015年自動車売り上げは582万台で、先述した問題もあって売り上げは落ち込んでいる)。
単純な較はできないが、自動車の売り上げが落ち込んでいるのに対して、ソーセージの売り上げは過去最高であるため、南ドイツ新聞に「ソーセージ製でブナの木を燃やすが、排ガスが基準値をえた事実は確認されていない」と皮られたほどである。

関連動画

関連商品

関連コミュニティ

フォルクスワーゲンに関するニコニコミュニティ紹介してください。

外部リンク

備考

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 14
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

フォルクスワーゲン

218 ななしのよっしん
2022/01/27(木) 11:56:03 ID: kJO5QI7j0m
どうせ銀行にどうにかしてもらうだろ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
219 ななしのよっしん
2022/02/07(月) 03:56:14 ID: Au8J7biob1
最近はドイツ同様中国に頼りっぱなしだわここ数年、年間300万台以上売ってトヨタより中国販売量多いけど世界累計はトヨタ以下
👍
高評価
0
👎
低評価
0
220 ななしのよっしん
2022/03/03(木) 21:09:31 ID: sl6FNP8omF
自動車大手フォルクスワーゲンVW)は2日、電気自動車EV)を生産するドイツ内2工場の稼働を停止したと明らかにした。ウクライナから調達している部品の供給が滞ったのが理由という。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220302-OYT1T50211/exit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
221 ななしのよっしん
2022/04/07(木) 21:48:51 ID: zkKzLFaO+6
👍
高評価
0
👎
低評価
0
222 ななしのよっしん
2022/04/14(木) 15:05:56 ID: zkKzLFaO+6
👍
高評価
0
👎
低評価
0
223 ななしのよっしん
2022/09/16(金) 09:11:34 ID: zcsAY0qC0D
今の自動車業界の変革というか混乱の原因ってここのやらかしだよね
👍
高評価
1
👎
低評価
0
224 ななしのよっしん
2022/09/17(土) 20:19:04 ID: 4m0BvhVS2q
他もやってたし結局環境馬鹿ドイツが悪い定期になっちゃう
👍
高評価
1
👎
低評価
0
225 ななしのよっしん
2022/10/26(水) 23:44:21 ID: 74umgBk/Aq
ドイツは排ガス規制クリアするために内燃機関の技術開発に投資するのは本末転倒だからやる必要はないとか
バッテリーEV一本に絞ると中国に全部持っていかれるから政治的な止めも必要だみたいな事を言いだしてるけど…
ずぼらな上に卑怯なやつらに振り回されるアジアはいい迷惑だろう
エンジン開発するかバッテリーEV中国っ向勝負するかどっちかにしろよと
👍
高評価
1
👎
低評価
0
226 ななしのよっしん
2023/08/12(土) 09:50:45 ID: kTXK1e/qeN
現状販売台数ではヒョンデキアに抜かれるて二番手陥落も読みだし、EVに振った中国勢やテスラ相手じゃそれこそ一方的られるだけだし詰みだな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
227 ななしのよっしん
2024/03/12(火) 19:26:13 ID: 4m0BvhVS2q
まあ中華BEVハッキング脆弱性やら発火で潰せるだろう、テスラは低品質がバレてるし
そもそも補助頼みのBEVは補助切る方向になってるから先行きは暗い
けど、ドイツブランドイメージ以外の打つ手あるんで…?
👍
高評価
1
👎
低評価
0