フロントエンジン・フロントドライブ単語

1件
フロントエンジンフロントドライブ
2.3千文字の記事
  • 2
  • 0pt
掲示板へ

フロントエンジン・フロントドライブは自動車における駆動方式の一つで、前方に搭載されたエンジンで前輪のみを駆動するものである。に実用性重視の小や廉価モデルに多い方式。前輪駆動やFFとも呼ばれており、リアエンジン・リアドライブ(RR)と対照的である。

概要

の駆動方式には大きく分けて4つあり、そのうちの扱いではコスト削減のを最も多く採用されやすい方式である。部品点数も少なく、またエンジンからの動を接続するまでの距離も短いため、製造工程自体がほかの駆動方式にべて簡略化できる。

世界で初めてFFが採用されたのは、乗用車の登場のおよそ100年前、18世紀終わりごろのキョニュー…キュニョーのらしいが、ここはwikipediaを見たほうがい。つーか、この記事自体もwikipedia見たほうがいがね…orz でも気にしない。

ドライブシャフトの設計が困難なため、乗用車用の駆動方式として本格的に普及し始めるのは20世紀半ばまで待たなければならなかった。WW2以前にも例えば変態シトロエントラシオン・アヴァンなどが存在したが、それらのほとんどは後輪駆動べると半ば欠陥自動車のような代物でしかなかった。FFを実用的な形で広めたのは1959年BMCミニ、いわゆる旧ミニだった。内では80年代前半のうちにかなりの数のFFモデルチェンジしたことで広まった。

種内で4WDモデルを持つものが多い。

FFの特徴

文にすると面倒なので箇条書きにする

利点

弱点

スポーツ走行において

加速の弱さ

もともと走りには向かない駆動方式ではあるが、プロペラシャフト(FR4WD)やセンターデフ(4WD)が存在しない分軽いので軽さで走れないことはない。しかし、前述したように加速に弱いので、思い切った加速というのは難しい。
全ての物体は静止しているほうが安定するため、動くと当然荷重が傾く。加速するに当たっては体の後方に荷重がかかるので前輪は軽くなる。つまり、前輪しか駆動していないFFではこの少ない荷重で加速しなければいけないので、タイヤが路面を喰わなくなる程のをかけると空転するしかなくなる。これをスクウォートという。

タックイン

コーナーにおいては、速度が持ったままで差し掛かると、もともとハンドルの切れ幅が狭いのに加えて、旋回中に減速すると荷重が前方にかかり、それまでアンダーステアだったものがオーバーステアになり、軽いリアがまるで弄ばれるように暴れる。
この挙動をタックインといい、FFで攻める場合は必ず立ち向かわなくてはならない現で、慣れておかないとそのうちカマを掘ることになる。

これらのせいで、FFスポーツ嗜好者に敬遠されやすい一面がある。

走り方

加速がダメ、コーナーで曲がらない等、悪い面ばかりが立つが、逆に走りの最大の武器としてなりえるのはタックインで、これをうまく使い分けるとコーナー一気に優位に立てる。また重量が前方にあるので下りでは必然的に荷重がのりやすく、タックインも駆使すれば他の駆動形式が相手でも十分勝てる要素はある。

大百科に記事のあるFF車

大百科に記事のあるFF紹介してください。

関連動画

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 2
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

戦姫絶唱シンフォギア (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: KGMsts
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

フロントエンジン・フロントドライブ

4 ななしのよっしん
2012/07/01(日) 23:44:33 ID: IjnN3Spt1m
あと、戦闘車両に採用した場合、前面に被弾したときにエンジンが損傷する危険性が増すってのもあるね。
これを逆手にとった、最悪の場合エンジンに乗員を守るになってもらうというメルカバなんてのもありますが。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2013/02/24(日) 13:17:29 ID: +JFcJabG6l
4WDでさりげなく書かれた神のGTOと同じように移動式ラブホテルをさりげなく混ぜるなwww
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2013/03/30(土) 10:34:08 ID: /4xMxPvdau
で一番重いエンジンがほぼ全てのFFで前に積んであるから、ぶっちゃけ言われてるほど加速悪くいんだよね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2013/06/06(木) 20:23:57 ID: vu8wxt9ZJI
先の重さは気になるよね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2013/06/27(木) 23:59:42 ID: OlIk4SwR29
まぁけど、FRよりもフリクションロスは少ないから同じ排気量ならFFの方が速い事もあるけどね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2013/06/28(金) 00:13:12 ID: 2X0Ic7Osd8
>>6>>8
それは「どういう場面で」速いのかに尽きる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2013/09/29(日) 22:49:43 ID: 95dWkmosbw
おいFF一覧の中に「移動式ラブホテル」ってww
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2020/07/11(土) 20:18:02 ID: L8NroaTYJ3
カプチーノシルビアS2000とかよくネット上で
300万円を切るFRクーペのライトエイトスポーツ」の復活についてる記事が多いけど
FRだとコスト掛かりやすくて86、BRZロードスターとの差別化も痛いし
いっそFFのままそれと同等の排気量とやや低めの価格で
2、3ドアFFクーペのライトエイトスポーツを出してほしい

産の新だと最終セリカインテグラFTOみたいな現在不在だし
クーペから緩めるとコペンだとオープンかつ軽規格で限度があるし
5ドアシビックタイプR、クーペだけど外の2WDグレードのアウディTTは400万半ぐらいだし
86、BRZロードスターみたいなFR較してもコストと重量抑えられる分
やや低めのコストと重量に釣り合う程度に他の要素にコストを掛けてやれば
FFのままにした分伸ばされた一長一短の長所を前面に出しながら
(省略しています。全て読むにはこのリンクをクリック!)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2020/11/13(金) 18:49:04 ID: djndOWBrEC
FFは直進安定性良いのと2WDとしてはに強い。あと室内間広くしやすい。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2021/04/14(水) 12:43:52 ID: 0s5aZQmX3O
1Way LSDの普及やサスペンションの進歩によってプロペラシャフトに駆動を食われないFFの方がFRよりモータースポーツでの成績が良かった1980~90年代に「FRの事も見直そう!」って事で
その時のカー雑誌のライターが「個人的にFRFFより好きなところ」を書いたら.......
FFよりFRの方が優れている!実際のレースの戦績など関係ない!!あのライターもそう書いている!!!」って感じで駆動方式差別被害者になっちゃったイメージかな〜(テキトー)
👍
高評価
0
👎
低評価
0