マジカル・アンドロイド単語

マジカルアンドロイド
2.9千文字の記事
  • 2
  • 0pt
掲示板へ

心の深淵に燃え上がる憎しみの炎よ、き怒涛となりてこの世界せよ!
シンクロ召喚!現れろ、マジカル・アンドロイド!

マジカル・アンドロイドとは、遊戯王OCGカードである。
後に、アニメ遊☆戯☆王ファイブディーズ」にも登場した。

概要

初登場は「THE DUELIST GENESIS」(2008年4月19日発売)。 

 シンクロ・効果モンスター
5/属性/サイキック族/ATK 2400/DEF 1700
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
自分のエンドフェイズ時、自分フィールド上の
サイキック族モンスター1体につき、自分は600ライフポイント回復する。

※「DUELIST EDITION Volume.3」収録のカード(DE03-JP018)による

素材縛りのないレベル5シンクロモンスターとしては最高の攻撃を持つ。
だが、若干攻撃が低い(2200)ものの強な除去効果(闇属性以外との戦闘ダメージ計算なしで相手を破壊)を持つ「A・O・J カタストル」の存在があった。そのため、そちらが優先されることも多かったが、闇属性と対峙した場合や直接攻撃の場合など、攻撃が高いこちらにも利点があったため、こちらもレベル5シンクロとしてはそれなりに採用率が高かった。

そんなこいつの地位をぶっ壊したのが、かの「TG ハイパー・ライブラリアン」である。
このカードと同等の攻撃を持ち、さらに、ほかのシンクロモンスターシンクロ召喚時に1枚ドローできるという強な効果を引っさげて登場。それだけならよかったものの、素材定が明期以来あまり見かけなかった「チューナーチューナー以外のモンスター1体以上」という優遇振り。
それによって、ハイパーライブラリアンTGというえて様々なデッキで採用されるようになり、相対的にこのカードの採用率も落ちていった。

だが、全く活躍の場がなくなったわけではない。

サイキック族デッキでは、デッキの性質上ライフ消費がしくなりやすいので、手軽に回復できるこのカードは複数体の採用も検討できる。もし、自分フィールドにこのカードを3体を含む計5体のサイキック族を並べれば、1ターンに9000ポイント回復である。このカード2体だけでも計2400ポイント馬鹿にならない。もっとも、そこまで並べたならばさっさとシンクロエクシーズ召喚につないだほうが良いことも多いが。
アルティメットサイキッカー」を使用したい場合もシンクロが容易なこのカードなら融合素材にしやすい。

回復が重要になる「ビッグバンガール」のデッキ(キュアバーン)や「アロマ」でも、シンクロを採りいれる場合に採用できる。特にアロマでは新規チューナーシンクロモンスターの登場により、のない回復効果を持つこのカードとともに活躍できる可性が出てきた(論、このカード以外のシンクロモンスター回復ギミックを使用するもあるが。)。
マッチ戦でエキストラターン(制限時間をオーバーした場合に、ライフ差で勝敗を決めるルール)の対策ともなる。

属性である点から、「オネスト」の効果を使用できるのも、カタストルやライブラリアンにはできない芸当。

その後、エクシーズ召喚が台頭したことによってシンクロ召喚そのものの採用率が減少。エクストラデッキ15枚をシンクロモンスターで埋めることが少なくなり、レベル5シンクロモンスターは「A・O・J カタストル」のみということも多くなってしまった。
また、このカードと同じ属性で、戦闘時のカード効果の発動を制限する「幻層の守護者アルマデス」も登場したため、汎用レベル5シンクロモンスターとしてのこのカードの立場は危うくなっている。

とはいえ、回復という役割自体はレベル5シンクロの中で独自性があり、素材縛りのないレベル5シンクロで最高の攻撃として長い間君臨していたため、使いを見出すことはできるだろう。(ちなみに2016年7月からは素材縛りなしで攻撃2500のレベル5シンクロモンスター水晶機巧-アメトリクス」が登場している。)


初の、レアリティノーマルしかないシンクロモンスター5D's期はシンクロモンスター自体が特別な存在だったためか、ほとんどが(少なくとも初出時は)高レアリティで収録される中、このカードは初出から再録までノーマルレアリティしか存在しない一のカードだった(「ジャンク・ウォリアー」など、再録でノーマルになったカードはほかにもあった)。
ゼアル期以降は数ある召喚法の1つという扱いになったためか、「クラウソラス」が初出でノーマルとなったことで、このカード一の存在ではなくなった。

ちなみに、海外ではスーパーレアまで格上げされている。

サイコチューン」で蘇生させればレベル5シンクロモンスターチューナーとして使用できる。シンクロチューナーが数を増やした今となっては、ここからアクセルシンクロにつなぐ意義は薄いが。
アクセルシンクロにこだわらなくとも、ほかの下級モンスターとともに高レベルシンクロにつなぐことはできる。

マジカルアンロイド」なので、「ロイド」と名のついたモンスターに含まれる。「アーマロイドガイデンゴー」の生け贄召喚の生け贄に使用することでガイデンゴーの効果を発動できたりするが、理に採用するほどのものでもない。「ロイドデッキシンクロギミックを採り入れたいときに採用を検討する程度か。
ただし、機械族ではないので、「ロイド」と名のついた機械モンスター定するカードサポートは受けられない。また、スピードロイドとも、それほど相性はよくない。
同じことは「E・HERO ネクロイドシャーマン」、「ダークジェロイド」にもいえる。

その他の作品において

アニメ5D'sサイキック族デッキ使いのディヴァインが使用している。

アルカディアムーブメントでのVSカーリーダークシグナー)戦で登場。
先攻1ターンから「クレボンス」と「緊急テレポート」で特殊召喚した「メンタルプロクター」を素材シンクロ召喚するという展開の速さを見せつけた。
だが、次のカーリーターンには「フォーチュンレディファイリー」の効果で破壊されてしまった。
その後「早すぎた埋葬」で復活させ、カーリーダイレクトアタックを決める。次のディヴァインターンに「フューチャー・ヴィジョン」から帰還した「サイココマンダー」とこのカードで「メンタルスフィア・デーモン」をシンクロ召喚することを狙っていたのだが……。

ディヴァイン本人は「メンタルスフィア・デーモン」を最強モンスターといっているのだが、なぜかシンクロ口上はこちらのほうが凝ったものになっている。ディヴァインの暗い過去を暗示するかのような意味ありげな口上である。

DUEL TERMINALでもディヴァインが使用する。
ライフ4000制のルールではライフ回復も侮れない。

DTではシンクロ召喚時の口上が「心の深淵に燃える~」と若干変化している。

関連動画

 

関連商品

 

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 2
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

マジカル・アンドロイド

1 ななしのよっしん
2011/08/03(水) 20:35:02 ID: O5+oO+Q6Zg
図書館は攻撃は一緒だよ
守備は確かに100ポイント高いけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2011/08/03(水) 21:18:41 ID: FUKPsMdoxX
ヴァルバロイドは『「ロイド」と名のついた機械モンスター』を定しているので種族を変更しない限り融合素材にはできないのでは。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2011/10/19(水) 15:03:01 ID: 1HPmIeXmkD
リチュアをフェイバリットにしてるからしたらバカに出来ない1枚。
アビスの低攻撃を殴られ減りやすいライフをわずかながらリカバリ打点2400
相手が闇属性以外?それを聞いちゃ野暮ですよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2012/05/25(金) 17:44:38 ID: 05CODv3Oxr
>>2
DNA改造手術で機械族にすればできますよ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2012/10/01(月) 11:38:10 ID: YjJdD6b+ch
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2013/01/20(日) 03:04:26 ID: Ztvcd1I15R
プレアデスのおかげで多少が上がったな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2013/03/17(日) 00:12:38 ID: cuAdDbAsVW
数ある口上の中で一番気に入ってる
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス