マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス単語

マブラヴオルタネイティヴトータルイクリプス
1.2万文字の記事
  • 20
  • 0pt
掲示板へ

マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス』とはアージュゲームマブラヴ』 『マブラヴ オルタネイティヴ』の外伝シリーズ作品である。

概要

アージュより発売されたPCゲームである『マブラヴ』の外伝小説エンターブレイン刊誌『テックジャイアンTech Gian)』の2007年2月号から2009年12月号にて第一部が連載された。
現在ではファミ通文庫から単行本が刊行されている。
外伝作品と銘打たれているが本編キャラクターはほとんど登場せず、単独でも楽しめる作品となっている。

通称・略称は「マブラヴTE」、「ブラオルタTE」、「トータル・イクリプス」、「TE」など。
2012年7月1日からテレビアニメトータル・イクリプス』の放送が開始された。
製作揮は作者であり、同時にアージュ社長でもある吉宗綱紀が務めている。
ちなみにトータル・イクリプス[total eclipse]とは英語で(の)皆既食を意味する。

作品の雰囲気はEX・UL・ALが学園モノ恋愛モノとしての色が濃いが、TEは主人公を含むほとんどの登場人物が最初から軍人であるため軍隊モノとしての色が濃い。
主人公らは国連軍所属の戦術機試験小隊であるため、他への出向やそのの軍との関わりなども描写されている。
こうした作のため、マブラヴ2作では見え辛かった国家間の思惑や、他の軍隊の現状などを垣間見ることができるため、マブラヴ世界観を広げるにはうってつけの作品となっている。

アニメ版では初見の人に世界観を紹介するため、最初の2話を使い依の初陣である京都防衛戦をオリジナルキャラクターを交えて描かれたが、特に第2話における、あまりに凄惨なオリキャラの死に様が話題となった。
その後も、第2話ほどのインパクトではいものの、割と容赦ない残虐描写がたびたび登場する。

アニメ以降のエピソードを収めたゲーム2013年5月16日に発売された。

なお、以下の解説ではマブラヴオルタネイティヴを「AL」、また、同じ世界だが「ある計画が失敗した世界」を「UL」、その後の世界を描く物語「ザデイアフター」を「TDA」と呼称するので注意。

ストーリー

2001年(AL本編白銀武がAL世界に来る数ヶ前)、30年近くに及ぶ地球外生命体BETAとの戦いで、世界は滅亡の危機を迎えていた。

内に多数のBETAを抱えている日本帝国軍は戦況を打開するため対BETA戦の要である人兵器戦術機開発が問題となっていた。

主人公ユウヤブリッジ少尉米軍から国連アルゴス試験小隊への転属となり、この転属への不満を抱きつつ国連アラスカ基地へと向かうことになった。

日本人アメリカ人のハーフながら日本嫌いのユウヤは、同じように日本帝国斯衛軍から転属となった中尉しくぶつかりながら、日共同開発の機体「不知火」を育てていくことになる。

だがこの共同開発プロジェクトにはさまざまなや軍人たちの思惑が絡み付いていた・・・・・

登場人物

たかむらゆい (CV.中原麻衣)
日本帝国軍斯衛軍(インペリアルロイヤルガード)中尉あだ名ジャパニーズドール
譜代武家出身のいわゆる「やんごとなき」お嬢様
1998年BETA日本上陸の際、京都防衛戦で新任少尉として初陣を経験する。
その時の機体は82式戦術歩行戦闘機 瑞鶴TYPE-F。
初陣の悲惨な経験を胸に決意を秘めて2001年アラスカに出向。XFJ計画の開発主任となる。
現在の搭乗機は00式戦術歩行戦闘機 武御雷 TYPE-00F
ユウヤブリッジ(CV.小野大輔)
アメリカ合衆国陸軍少尉あだ名トップガン
戦技研部隊F-22ラプターに乗っていたエリート衛士だったが、XFJ計画の為に日共同新戦術機開発チームアルゴス試験小隊”に転属する。
日本人アメリカ人のハーフだが、幼少期の環境が原因で日本人を嫌悪している。
本物のBETAとの戦闘経験はない。
搭乗機は、F-15E ストライクイーグル、97式戦術歩行高等練習吹雪、XFJ-01a 不知火・弐(1番機)。
ヴィンセントローウェル (CV.杉田智和)
アメリカ合衆国陸軍軍曹。戦技研部隊の時からユウヤとの腐れ縁。
整備主任を務める優秀な整備兵で、各設定を微妙にずらすことで初めて乗る機体の制御誤差を.01以内に納めるという神業的な整備技術を持っている。
どちらかという気難しい性格のユウヤとうまく付き合っている。
リサマナダル (CV.野川さくら)
ネパール陸軍少尉アルゴス試験小隊所属。あだ名はチョビ、猫耳メイドシュラスコ(刺し)。
山岳民グルカ族の末裔。その勝気な性格故に周囲をもめ事を起こすことが多い。
アジアBETAとの戦闘を経験している。
搭乗機はF-15ACTV アクティヴ・イーグル→XFJ-01b不知火・弐(2番機)
ヴァレリオ・ジアコーザ (CV.浜田賢二)
イタリア共和国陸軍少尉アルゴス試験小隊所属。あだ名はVG、マカロニ。女好きの典的なイタリア人。
ヨーロッパBETAとの戦闘を経験している。
搭乗機はF-15E ストライクイーグルF-15ACTV アクティヴ・イーグル
ステラ・ブレーメル (CV.大原さやか)
スウェーデン王国陸軍少尉アルゴス試験小隊所属。あだ名ヴィーナス原作では彫刻)。
ヨーロッパBETAとの戦闘を経験している。
搭乗機はF-15E ストライクイーグルF-15ACTV アクティヴ・イーグル
イブラヒム・ドーゥル (CV.小山力也)
トルコ共和国陸軍中尉アルゴス試験小隊指揮官。かつての現場では「ロードスの英雄」と呼ばれるほどの凄腕衛士。
現場ではF-16トルコ陸軍仕様に搭乗している。
クリスカ・ビャーチェノワ (CV.生天目仁美)
ソビエト連邦陸軍少尉。イーダル試験小隊所属。姉妹スカーレットイン)の一人。
イーニァとは国連の対BETA秘密計画「オルタネイティヴ3」で出会った。イーニャのことを何よりも大事に思っている。
搭乗機は複座Su-37UB チェルミナートル。機体制御担当。ソ連軍の極秘計画「ポールネィ・ザトミィニァ計画」の中心人物の一人。
イーニァ・シェスチナ (CV.能登麻美子)
ソビエト連邦陸軍少尉。イーダル試験小隊所属。姉妹スカーレットイン)の一人。色がどうとかいう不思議ちゃん。
クリスカとは国連の対BETA秘密計画「オルタネイティヴ3」で出会った。
搭乗機は複座Su-37UB チェルミナートル。火器管制担当。ソ連軍の極秘計画「ポールネィ・ザトミィニァ計画」の中心人物の一人。
イェジー・サンダー(CV.斧アツシ)
ソビエト連邦陸軍中尉。イーダル試験小隊指揮官で、ソ連軍の極秘計画「ポールネィ・ザトミィニァ計画」の中心人物の一人。クリスカ、イーニァを徴用し、極秘計画を進めている多き人物。
本人も一流の腕を持つ衛士である。元々「オルタネイティヴ3」に関わっていた可性が高い。
山本伍長 (CV.村田太志)
日本帝国伍長。試製99式電磁投射の電装関係の整備兵として依らと共にアラスカ派遣された。
フランクハイネマン (CV.津田英三)
XFJ計画の技術顧問として出向している、米国最大級の兵器メーカー「ザ・ボーニング・カンパニー戦術機開発部門の重役。アニメでは呼ばれていないが、「戦術機」の異名を持つ男。
常に穏やかな微笑みを浮かべている温和な人物だが、ソ連遠征ではサンダークと内通しているかのような言動を見せており、周囲の疑念を呼んでいる。
戦術機に関しては並々ならぬ執念と、数々の先進技術を持っており、不知火開発に携わることになる。
ネタバレにつき折り

実は物語キーパーソンであり、ユウヤをXFJ計画に呼んだ本人。ユウヤの出生の秘密を知る数少ない人物。

フィカーツィア・ラトロ(CV.本田貴子)
ソ連陸軍ジャール大隊」指揮官で、階級は中佐
ロシア人でありながら大隊の衛士達には母親のように慕われている。
ユウヤに対しては侮蔑的な態度で接するが、本当は、部下に対するものと同様の想いを抱いている。
本人く「息子に似ている」との事。
グルジア出身の男性と結ばれ一男をもうけていたが、2001年時点で夫は戦死、息子は生死不明となっている。
アルゴスのソ連遠征時に試験部隊の護衛部隊として登場したが、光線級の出現により光線級喊を敢行しなくてはならない時にの機体と遭遇、やむなく交戦、還らぬ人となった。
ネタバレにつき折り

…様に見せかけて実は生きており、Ц04基地のバラキンソ連軍内部の腐敗(サンダークやその上の事)を暴くための人として大隊が丸ごと保護されている。
後々ユウヤとも再会することになる。

ナスターシャイヴノワ (CV.佐々木未来)
トロワの副官を務める精強で有能な衛士。
十代半ばの少女でありながら大尉の階級を持つ。だがそれ故に時として精的に幼い面を垣間見せる。
称は「ターシャ」。その色のはラトロワの息子と同じ色らしい。
光線級喊に参加したが還らぬ人となった。
ネタバレにつき折り

…様に見せかけて実は生きており、のちの戦闘ではユウヤと冗談を交わすほど信頼するようになっている。

わや えいじ (CV.菅原正志)
XFJ計画の計画立案者。帝国陸軍中佐であり、技術・第開発局副部長を務めている。ジムカスタムに乗ってそうとか言わない事。
依の亡き交が深かった。
かつては斯衛軍所属の開発衛士としてF-4J・ 瑞鶴開発に携わり、模擬戦にいて当時最新鋭のF-15C イーグルを撃破するなど、高度な戦術機操縦技と戦術勘を持つすごい人。
大陸で戦うことを希望して斯衛軍から帝国軍に移籍した経緯がある。大陸での戦闘で負った顔の傷は自身へのめとして消していない。
ネタバレにつき折り

ユウヤの出生の秘密を知る数少ない人物の一人で、若かったころは何とロンだった

戦術機

F-4J 77式戦術歩行戦闘機 撃震(げきしん)
世界初の戦術歩行戦闘機F-4ファントム日本。近接格闘戦を重視している。依達訓練兵が練習機として搭乗する機体。今なお世界中の前線修され使われている名機。戦車的な防御重視の第1世代戦術機
F-4J 82式戦術歩行戦闘機 瑞鶴(ずいかく)
日本帝国斯衛軍が採用した第1.5世代戦術機。整備性を犠牲に各種性を底上げする修をほどした為に日本国内での運用が前提となっている。機体ごとに色が異なる。これはBETA迷彩塗装は意味がないことと、登場衛士の身分の違いを表すとともに、衛士自身に「高なるものの義務」を意識させるとともに、導者層も共に闘っていると一般兵士たちの戦意高揚を狙ってのこと。6色存在し、「」という色になっている。最上位。
94式戦術歩行戦闘機 不知火(しらぬい)
日本帝国軍の戦術機。第2世代より更なる軽量化と情報処理強化を施した第3世代に該当する。
世界初の実戦配備第3世代戦術機で、 元々は第1.5世代戦術機である瑞鶴の技術情報を元に、
河崎重工、富嶽重工、菱重工の3社によって共同開発された。
この機体では、新素材や複合材の開発により耐熱耐弾装甲を重要部に限定することが可となり、可動性を向上すると共に機体を軽量化。その結果、機動性や整備性が従来機にべて大幅に向上した。さらに機体表面には新開発の対レーザー蒸散塗膜加工が施されている。
極めて困難な要仕様を実現するため、量産機としては異例なほど突き詰めた設計がなされており、通常は考慮される発展性のための構造的余裕についても極限までそぎ落とされているため、その要望には答えられていない。
帝国は第1世代機しかもっていないのにいきなり「第3世代機作れ」とかいうにもほどがある要をしている)
94式戦術歩行戦闘機 不知火(しらぬい・いちがたへい)
ベースとなった不知火修した機体だが、燃費などのバランスで、そのピーキーな機動特性のためにベテランしか乗りこなせない。専用OSを作ったが異常なまでにピーキーになったのでOSを元に戻して燃費をカバーできる腕を持つ衛士に配備されている。100機程度生産された。(ノーマル不知火最低200以上生産されている)
00式戦術歩行戦闘機 武御雷(たけみかずち
日本帝国斯衛軍の第3世代戦術機。当時最強の近接格闘を備えているといわれている。98年当時はまだ試作機段階だったが、防衛戦に試作機を引っり出してきた人がいた模様。00年に正式採用となる。整備性とかコストとかアウトオブ眼中な内運用前提の機体。各装甲にカーボンブレードやらスパイクやらエッジやらしこんでいるので、文字通り触れるものすべてり裂いてしまう。コストが跳ね上がり、整備するのが大変なのもむべなるかな。年間30機ほどしか作れない。これもまた身分によって色が異なり、瑞鶴と同じく6色存在する。→武御雷(戦術機)
Su-37UB チェルミナートル
Su-27ジュラーブリクを良したソビエト連邦陸軍の第2.5世代戦術機。第2世代は光線級に多大な被害を被るという戦訓から、機動性重視へと設計コンセプトを転換している。機動性が高く、両腕にモーターブレードの固定兵装を搭載しているなど近接格闘重視なのがソビエト機の特徴である。この機体は部スラスターが追加された
F-15ACTV アクティヴ・イーグル
アメリカ陸軍の第2.5世代戦術機F-15イーグルに追加ブースターを搭載することで、安価に準第3世代機相当にしようというコンセプトを実するための試験機。この構想を「フェニックス構想」と呼び、ボーニング社がメインで進めている。追加ブースター部分はウェポンラックとしての機は残されており、ブースターを潰す代わりに突撃ライフル)を装備することも可。他イーグルを下記のストライクイーグル並みの性に引き上げようとして製作された。製作元はボーニング社
F-15E ストライクイーグル
アメリカ陸軍の第二世戦術機ベースとなったF-15イーグル修を重ねた結果、最強の第二世戦術機とよばれている。現在アメリカ軍の中核を担う戦術機。最新の区分では2.5世代機に分類されるほど性が高い。
97式戦術歩行高等練習吹雪ふぶき
日本帝国軍の第三世代戦術機日本初の純産第3世代。元々は第二世代機をすっ飛ばして設計コンセプトが第一世代機とはまったく異なる第三世代機に乗らなければいけない衛士のための慣熟訓練用の為の機体だったが、あまりにも優秀なので実戦に使われていたりもする。
XFJ-01a 不知火・弐しらぬい・にがた)
合同戦術機修計画みよって生み出された第三世代戦術機。ところどころにアメリカ製の部品が組み込まれているのが特徴。エンジンも換装されており機動性を向上させている。日本製の戦術機は航続向上の為に各部位も特性に配慮した設計が施されているために、それを理解できないとうまく機体を制御できない。
(ただしこの場合は特殊で、他作品でいえば訓練機からいきなりエース専用機に乗せられたようなものなので、ユウヤの腕が確かなとなっている。)
ベースとなった不知火自体が日本帝国軍の要仕様を満たすためにかなり煮詰まった設計をしており、そのため修が困難な機体となっていた。その解決のためにプロミネンス計画に便乗する形でXFJ計画は始まることになった。
と同じ見たのものはのちに「フェイズ1」と呼ばれる形態である。

試製99電磁投射
武装に関する項がないのでこちらに記載する
ムチツカ不知火・弐(フェイズ1)と共に試験運用された、世界初の実戦用戦術機搭載レールガン
このレールガン120mm弾を毎分800発という速度で連射する超兵器で、モース硬度15以上ある突撃級の装甲殻や、要撃級の前腕をミンチよりひでぇや状態に出来る代物。
試製とある通り、この兵器はまだ試験段階にあり、現状では一射毎に分解整備をしなければならない欠陥兵器
発射時の見たビームに見えるのは、弾の表面がプラズマ化しているせいと、高速で連射しているせいである。なお、このレールガンブラックボックスにはBETA由来の人類未発見元素元素」という物質が使われており、この元素が量産を難しくしている一因でもある。
ある人物が言っていた「悪名高き「横浜製のプロテクト」」だが、これは情報機密レベルにおいて「菌室(何人たりとも出入り不能)」とまで呼ばれている基地が作り出した、人類最高クラスプロテクトである。
これを突破した人物は、間違いなく世界中の機関からお呼びがかかることであろう  

不知火 デモンストレーターカラー(フェイズ2)
ムチツカから帰ってきた不知火に、MSIP(ミシップ)強化モジュールを搭載した第2段階。本来の不知火はこちらである。肩部装甲ブロック部にスラスターを追加し、燃料タンクである脚部も大化。さらにレーダーも最新技術のものに換装し、正に「不知火の皮をかぶった別物」のような強な機体である。ユウヤの搭乗している機体が1番機。
実はこの機体は「表向きの不知火・弐完成形態」で、実際にはF-22すら駕する専用モジュールに換装した、「不知火・弐フェイズ3」が存在する。この形態は「フェニックス構想(戦術機安価修して性を上げる構想)」に基づき作成された、「安価モデル」である。当然ながら性は申し分なく、のちのAL世界では「04式戦術歩行戦闘機」という形で正式採用されている。
不知火 モノトーンカラー
ユウヤの要望により、視認性の高すぎるカラーを変更したもの。などの手な部分が変更されただけで性に大幅な変化はない。
XFJ-01b 不知火・弐(2番機)
現在リサが搭乗している紺色の機体。1番機との差は搭載しているエンジンが違う。
不知火・弐フェイズ3
ゲーム版トータルイクリプスに登場する不知火・弐髄。本来は計画終了後、日本国内で極秘にモジュール換装を行う予定だったが、ユウヤ底的なフェイズ2モデルネガ潰し、およびSu-47との較試験がフェイズ2の限界をあぶり出してしまい、このままでは日本が次期戦術機ソ連機を導入しかねないという事でこの形態に換装された。
元々、ハイネマン不知火修計画に際して提示していたのは本来こちら。
だが、計画のレベルがそこまで到達するかどうか不透明だったため、日本で換装される予定だった。
この機体は、ハイネマン開発した「YF-23」のを色濃く受けており、外装に至ってはほぼ丸々流用しているのではないかというレベルでそっくり。
また、統合補給支援機構、通称「JRSS(ジャルス)」という機を搭載しており、これは戦場におけるあらゆる物から補給が可となるシステムで、「撃墜された戦術機」からでも補給が可となる。JRSSそのものはF-22にも搭載されている。
当然と言えば当然だがステルスも搭載。だがステルスBETA戦では意味がない事も、本来ユーコンで換装予定がなかった事の原因の一つ。
なお、この機体のステルスは「第2世ステルス」と称されている。(F-22ステルスは第1世代ステルス
外装の設計はステルス重視というわけではなく、あくまでと近接格闘戦性の要から導き出されたもので、あの形状だけでステルスが成立するわけではない。(これはF-22も同様)
としてはユウヤのフェイズ2修要望の斜め上を行く出来で、あえて言うならば戦術機全体で「一本の」の如く機するように製作されている。ユウヤによるとF-22F-35はこれの逆の発想で製作されているようである。
YF-23は元々、(失敗作になったとはいえ)「世界最高、最強の多任務万戦術機」との評価を受けており、その発想を受け継ぐ不知火フェイズ3は、まさに「世界最強戦術機」となるように仕上げられている。
この機体のコクピットは観測装置を搭載するために複座式になっており、これがのちの物語において非常に重要な役割を持つ事になる。
F-22A ラプター EMDフェイズ2(先行量産型
アメリカ軍の次期第3世代戦術機世界で初めて「ステルス」を搭載した戦術機である。
この戦術機は「BETA大戦終了後の対人類戦闘」を考慮している機体で、レーダーに極限まで映らないように表面塗装には電波吸収塗料、足の裏側の接地脂には第1世代機が買えるほどの高額パーツを使用したりと贅沢三昧な機体。
値段の高さに例して性も桁違いで、他の第3世代機をかに上回る性を持つ。
BETA戦をやらせても圧倒的な実を見せ付けてくれる。なお、BETAステルスは意味がない。加えて陸軍第65戦闘教導団「インフィニティーズ」所属のこの機体は、インフィニティーズの的が「各基地の教導団を「教導する」」というもので、搭乗衛士の実も間違いなくトップクラスF-15100回戦って負けなしとか、F-18と200回戦って1回も負けなかったとか、とんでもない伝説(記録)を持つ。F-16とのキルレシオは144F-16)対1(ラプター)。
F-16C ファイティングファルコン
アメリカの第2世戦術機F-15シリーズや他の機体の調達コストが高騰してしまい、「Hi-Low-Mix」構想の下、安価で高性な機体として誕生した。小ながらも高性な機体で、アメリカだけでなく、各で正式採用されている。
J-10X 殲撃(ジャンジ)10 近接強化試験機
統一中華戦線の第2世戦術機F-16ベースイスラエルとの共同開発で誕生した、F-16の系列では最も成功した機体。前線国家の例に漏れず、近接格闘重視になっている。
最大の特徴は頭部の被破壊リスク低減を狙った装甲化とラウンドモニター。さらに機体の胸部と部には戦車級排除用の(現実クレイモアに近い)リアティヴアーマーが搭載されている。TEで暴(バオフェン)小隊が運用する機体は、極限まで軽量化した機体とロケットモーターによる高機動格闘戦に特化した試験機。
MiG-29OVT ファルクラ
MiG-29ラーストチカを良したソビエト連邦陸軍の第3世代戦術機東ドイツソ連の共同開発機で、本来の機体コードMiG-35。この機体はあくまで実験機だが、正式採用機と遜色ない性を持つ。
アメリカ企業ノースロック・グラナン」との公式技術提携によって大規模修された機体で、プロミネンス計画における「成功例」、F-15ACTVの好敵手として知られている。
Su-37と同じく両腕のモーターブレードスパイク装甲のほか、下腿部(人間で言うすねの部分)には大モーターブレードを搭載するなど、近接戦を強化している。
現在ソ連Su-47と次期機の座をかけて、較試験を行っている。
Su-47 ビェールクト(ベルクート)
ソビエト連邦陸軍の第3世代戦術機Su-37ベースに、ハイ攻略、制圧戦のための密集格闘戦を眼において再設計した機体。なお、名前読み方についてはSu-47の項を参照。
究極の機動近接格闘性追求されており、Su-37以上に増設、大化したスパイク装甲に加え、西側最新式のシステムに換装した結果、「三次元機動」とも言うべき機動が実現可となっている。跳躍ユニットには前進が採用されている。現在ソ連MiG-35と次期機の座をかけて較試験を行っている。
原作小説ではまったくといっていいほど動いていないが、TSFIA」というホビージャパン連載の企画物では、「80の性Su-37に乗ったサンダークを圧倒する」動きを見せている。(総集編Vol.4に記載)
余談だが、栗林みな実さんがラジオで、「(まぼろし)の機体」を「まぼろのきたい」と言っちゃったため、ファンの間では通称「の機体(まぼろのきたい)」などと呼ばれている。

なお戦術機世界中で修、開発おこなわれており、様々なバリエーションが存在する。そんな戦術機が一同に会しているのが、トータルイクリプス舞台であるアラスカユーコン基地であり、各の機体が様々な思惑のもと入り混じるのもトータルイクリプスの見どころである。詳しくは→戦術機

スタッフ(アニメ版)

主題歌(アニメ版)

1stオープニングテーマGo to the top
作詞・歌:倖田來未 / 作曲編曲CLARABELL
1stエンディングテーマsigns ~朔一夜~」
作詞作曲加藤祐介 / 編曲長岡成貢 / 歌:栗林みな実
サブタイトル読みは「さくつきひとよ」。
2ndオープニングテーマ「Doubt the World
作詞 / 作曲編曲山下洋介 / 歌:栗林みな実
2ndエンディングテーマRevise the World
作詞 / 作曲加藤祐介/ 編曲長岡成貢 / 歌:ayami
17話エンディングテーマスノウメヰデン」
作詞 / 作曲編曲長岡成貢 / 歌:美郷あき

挿入歌(アニメ版)

「NO PLACE LIKE A STAGE」(第3話、第16話)
作詞谷山紀章 / 作曲編曲飯塚昌明 / 歌:GRANRODEO
True 4 Eyes」(第4話)
作詞・歌:栗林みな実 / 作曲アンプロヴィデンス計画 / 編曲大谷靖夫
Apocalypse of Destiny」(第5話、第23話)
作詞:池伸人 / 作曲プロミネンス計画 / 編曲山下洋介 / 歌:ayami

放送局

放送局 放送開始日時 放送日時
テレビ東京 2012年7月1日 日曜深夜1:35-2:05
テレビ大阪 2012年7月2日 月曜深夜1:10-1:40
テレビ愛知 2012年7月6日 金曜深夜2:30-3:00
テレビせとうち 2012年7月6日 金曜深夜1:53-2:23
テレビ北海道 2012年7月3日 火曜深夜2:30-3:00
TVQ九州放送 2012年7月2日 月曜深夜2:23-2:53
AT-X 2012年7月5日 木曜11:00-/23:00-
月曜17:00-/29:00-

各話リスト

話数 サブタイトル 脚本 絵コンテ 演出 作画監督 動画
第1話 都燃ゆ(前編) 山口 三沢 阿部 山内則康
古川博之
第1話「帝都燃ゆ(前編)」
第2話 都燃ゆ(後編) 吉川 野田康行、山崎
古川博之、山口飛鳥
KIM YONG-SIK
第2話「帝都燃ゆ(後編)」
第3話 錚々たるユーコン 稲垣隆行 福田 ヤマトナオミチ 山田裕子
第3話「錚々たるユーコン」
第4話 朧月の群れ 山口 稲垣隆行 田口智久 志賀
飯飼一幸
第4話「朧月の群れ」
第5話 正しき資質 あおしまたかし 平田智浩 徐恵 崎本さゆり
田中志穂、金丸綾子
由佳
第5話「正しき資質」
第6話 群青 柿原優子 福田 正之 清水、そらもとかん
中島美子
第6話「群青」
第7話 漂泊の行方 でらつゆき 阿部 古川博之、山田裕子
山内則康
第7話「漂泊の行方」
第8話 極東戦線 山口 三沢 野木達哉
橋口洋介
KIM YONG-SIK
第8話「極東戦線」
第9話 あおしまたかし でらつゆき
福田
徐恵 崎本さゆり
第9話「落涙」
第10話 予兆 吉村清子 でらつゆき 大介 村田峻治
第10話「予兆」
第11話 BETA進撃 山口 三沢 吉川 由加
深沢謙二
第11話「BETA進撃」
第12話 死闘の果て 山口 三沢 吉川 由加
深沢謙二
第12話「死闘の果て」
第13話 選択の対価 島津裕行
安藤正臣
大輔 吉田尚人、安本学
崎大
第13話「選択の対価」
第14話 衛士の一分 島津裕行
安田
清水 吉岡敏幸
一居一
第14話「衛士の一分」
第15話 追い縋る十字架 あおしまたかし 安田 笹原嘉文 飯飼一幸、八木元喜
寒川歩、志賀
第15話「追い縋る十字架」
第16話 ざめた焔 千葉克彦 安田
水本葉月
大介
内田
第16話「蒼ざめた焔」
第17話 暗き記憶 柿原優子 安藤正臣 羽野広範、品口晶
容洪
第17話「仄暗き追憶」
第18話 歪みの羽音 吉村清子 安藤正臣
水本葉月
水本葉月 HWANG MIJEONG
HAN SEUNGHUI
HEO GIDONG
第18話「歪みの羽音」
第19話 深緑 あおしまたかし 福田 前園文夫 栗原小澤
前澤美、悦史
水上ろんど、内田
第19話「深緑」
第20話 牙を剥く世界 山口 沼田誠也 由加
前澤美、小澤
今西水上ろんど
内田
第20話「牙を剥く世界」
第21話 裂ける未来 千葉克彦 和田高明
吉川
井端義秀
志賀
飯飼一幸、寒川
八木元喜、荒木
志賀
第21話「裂ける未来」
第22話 汚れなき報復 あおしまたかし 吉川 清水 吉岡敏幸、
一居徳男、羽野広範
第22話「汚れ無き報復」
第23話 屍せる者たちの凱歌 吉村清子 大河広行
島津裕行
中山 飯泉俊臣、吉田尚人
田中一真本田創一
安本学、古川博之
第23話「屍せる者たちの凱歌」
第24話 い闇 川原
安藤正臣
安藤正臣 内田孝、篠原健二
水上ろんど、
第24話「白い闇」

公式チャンネル

関連動画

多少ネタバレ要素があるものの、マブラヴをゆっくり解説PVアニメ視聴前に世界観を理解しやすい。

関連生放送

 

関連コミュニティ

関連項目

関連リンク

関連記事

親記事

子記事

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 20
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス

2327 ななしのよっしん
2021/10/11(月) 08:50:01 ID: +mqFExzXzL
無料で配信されてるから見てるけどキャラが面いくらい次々死んでいくのが独特な感じだね
モブ視点から見たマブラヴって感じ?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2328 ななしのよっしん
2021/10/23(土) 16:26:04 ID: jkK9b4Sxc/
オルタ本編より前の話。といってもそんなに昔じゃない1年程度ぐらい前。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2329 ななしのよっしん
2021/10/23(土) 16:32:02 ID: QDnGIrGWAn
ファンが硬ぶってた割りにロボ以外のミリタリ描写が適当だったアニメ
👍
高評価
2
👎
低評価
5
2330 ななしのよっしん
2022/07/04(月) 01:31:24 ID: osyGJy3Pcu
>>2327
というか主人公たちがもう一つのオルタネイティヴ計画に巻き込まれるマブラヴ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
2331 ななしのよっしん
2023/07/21(金) 07:49:59 ID: 2AAxIkSvv7
Youtubeで全話開するみたいね!
アニメ酷評だったけどここからマブラヴにハマったから好きな作品なんだ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
2332 ななしのよっしん
2023/07/28(金) 12:27:42 ID: xM9pQUueLp
そんなに死ぬか? そりゃテロで沢山死んだけど、映りすらしないモブじゃ消化不良なんだが・・・ ベータが悲鳴を上げる人間モリモリ食ってくれないと全然それっぽくない 都の方は大満足だったけどな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2333 ななしのよっしん
2023/07/28(金) 12:29:38 ID: xM9pQUueLp
一番の不満は やたら中途半端な恋愛話入れてくるのにエロシーンかった事だよ 本家以外全部に言えるけど、18禁エログロバリバリやってもらわんと全然マブラヴっぽくない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2334 ななしのよっしん
2023/07/29(土) 21:14:44 ID: w/z+dPli5t
リアタイで観てなかったけど配信のおかげでTE勢
なってしまった
ゲームも気になってるけど依姫ルートないとか許されざるよ
👍
高評価
3
👎
低評価
0
2335 ななしのよっしん
2023/09/17(日) 02:31:37 ID: xW3Y+uiAMF
トータル・イクリプスやってるんだけど山って生きてたら月詠中尉と同じくらい強くなってそうだな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2336 ななしのよっしん
2023/09/17(日) 02:33:53 ID: xW3Y+uiAMF
>>2320
原作者がユウヤ生存明言したよね
👍
高評価
0
👎
低評価
0