ムスタファ・ケマル・アタテュルク単語

ムスタファケマルアタテュルク
1.8千文字の記事
  • 12
  • 0pt
掲示板へ

ムスタファ・ケマル・アタテュルク(Mustafa Kemal Atatürk)とは、トルコ革命導者、トルコ共和国である。

「ケマル」は幼年兵学校時代に数学教官から与えられたあだ名で、「全な」を意味する。

生涯

1881年、オスマン帝国セラーニク(現・ギリシャ共和国テッサロニキ)に生まれる。

1901年に士官学校を、1905年に参謀学校陸軍大学)を卒業オスマン帝国軍人として、イタリア-トルコ戦争(1911)、バルカン戦争(1912-13)、第一次世界大戦(1914-18)などに参加する。第一次世界大戦では英軍のガリポリ上陸作戦を迎え撃ってイギリス軍の進軍を食い止めるなどの活躍を見せ、「アナファルタラルの英雄」と呼ばれた。ちなみに、英国側でガリポリ上陸作戦失敗の責任を取って辞任した海軍大臣は言わずと知れた後の英首相ウィンストン・チャーチルである。

大戦終結後のオスマン帝国連合によって分割占領され、各地で抵抗運動が勃発。ケマルは導者として運動に加わる。連合軍が抵抗運動を抑えようと当時の首都イスタンブルを占領すると、首都を脱出した帝国議会議員たちはケマルが結成した「アナトリア権利擁護委員会」のもと大議会を開く。ケマルはここで議長に選出され、新しく結成されたアンカラ政府トップとなる。

また西方から英国の援助を受けたギリシャ軍が攻め込んできたが、ケマルは自ら軍を率いてこれサカイでを撃退。そのまま逆転攻勢に転じ、地中海沿までを奪回した。この快進撃により有利な条件での休戦交渉が開かれ、トルコ分割危機を回避することに成功する。

ローザンヌ講和会議後、ケマルは大議会政を止させる。1923年に総選挙を実施、共和制を宣言して自らトルコ共和国初代大統領に就任した。

大統領となったケマルは怒濤のような革に着手。政教分離欧州を手本にした法整備、女性の権利拡大、トルコ語文字革(アラビア文字からラテン文字に)、姓の創始(この際議会から「トルコ」を意味するアタテュルクの姓を送られる)、農業革など、脱イスラムおよび西欧化・近代化をした。

急進的な革ゆえに抵抗や反乱もあり、1926年にはケマル暗殺未遂事件が発覚。この際ケマルは反対を一斉逮捕し、結果議会はケマルが党首を務める共和人民党の一党独裁体制となる。

1938年、執務中に倒れ死去。務と過度の飲による肝硬変と診断された。

功績

言ってみれば、「一人で明治維新やっちゃいました」。要するにリアルチート

冗談でも何でもなく、この人物が現れなかったら、今のトルコ、いや中東バルカン半島はまったく別の姿になっていたと思われる。これではとして崇拝されるのも仕方ない気がする。

トルコの国父

ケマルは反対底的に排除し独裁者として君臨しながらも、の基礎を築き安定した政権を達成した稀有な例である。これによりケマルはその死後から現在に至るまで、として変わらぬ敬民から受け続けている。トルコ各地にケマルの像が建てられ、彼にちなんだ名前のついた空港大学、通りなどが見られる。

なおその敬は時に個人崇拝の様相を呈し、「行き過ぎた格化」などと見られる場合もある。

批判

ケマルの行き過ぎたトルコ民族義はクルド人の迫に繋がっているとの摘もある。また、政教分離や西洋化政策はイスラム義者からは背教者と非難され現在トルコではイスラム政党復活しつつある。 

関連動画

関連商品

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 12
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ムスタファ・ケマル・アタテュルク

90 ななしのよっしん
2021/08/24(火) 04:11:58 ID: 8jIxOQWGME
syamuさんのおかげで名前だけは覚えた(小並感)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
91 ななしのよっしん
2021/10/25(月) 14:50:26 ID: U9+vkeiXlQ
👍
高評価
0
👎
低評価
1
92 ななしのよっしん
2021/10/31(日) 03:45:29 ID: IeIgvlRaWk
>>1-40
もうムスタファケマルアテュルクれないねぇ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
93 ななしのよっしん
2022/06/08(水) 16:59:00 ID: CwpxGW6JOY
>>81
、成功した独裁者としてはリークアンユーかケマルかと言ったところだろうけど
縁故義を排して民主制への着地への筋をつけた点でケマルはリーより上だな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
94 ななしのよっしん
2023/03/06(月) 20:48:07 ID: Jj8pj+AkBM
リー体制が今も残ってるのに対し、ケマル体制はエルドアンの新オスマン義にぶっ潰されてるから下でしょ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
95 ななしのよっしん
2023/04/02(日) 05:58:21 ID: OxOflqtfUn
>>71
今更追筆だけど現在進行形で起きてるロシアウクライナ侵攻見るとエディルネ(オスマン帝国の旧首都)がギリシャ領になる事態になってたら
確実にトルコギリシャ両国の関係は史実より悪化して、最悪両国戦争状態に陥ていた恐れがあるし
今のウクライナの状況見るとエディルネがトルコ領のままで本当によかったよな

実際ロシアの発祥地はウクライナウクライナは潜在的な自領って考えがロシアに存在して
それがロシアウクライナに侵攻した原因にもなってるし
ルーシ、キエフルーシ、キエフルーシ継承問題参照)
他に似たようなケースだと
ナチスドイツオーストリアチェコ併合もあるし
オーストリアチェコ首都であるウィーンプラハドイツの前身である神聖ローマの中心都市だった時代もある)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
96 ななしのよっしん
2023/07/20(木) 08:01:19 ID: JuNmAJSvyP
ギリシャメガリイデアが完成してアナトリア西ギリシャ領になってたら
ギリシャトルコ系住人の率も無視できなくなるし(住民交換もなかったとしたら)
ワンチャンギリシャトルコ国家になってた(あるいは東西で割れてた)可性も高そう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
97 ななしのよっしん
2023/07/20(木) 08:09:27 ID: la7/yzg3Xc
それまんまキプロスでは
👍
高評価
0
👎
低評価
0
98 ななしのよっしん
2023/12/17(日) 17:11:11 ID: LPgKnZbJ2F
ケマルにここへのリダイレクト記事作成してもよろしいでしょうか?
ムスタファ・ケマルだと少々長いのでケマルで書いてる例も多く見られますし、wikipediaでもケマルでムスタファ・ケマルへ飛ぶようになってるので
👍
高評価
0
👎
低評価
0
99 ななしのよっしん
2024/01/02(火) 06:54:08 ID: L4djN7mdWb
クルド人の問題に触れてるけどアルメニア人もだなあ
👍
高評価
0
👎
低評価
0