ヴィーゼル空挺戦闘車単語

3件
ヴィーゼルヴァッフェントレーガー
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

ヴィーゼル空挺戦闘車とは、ドイツ連邦軍が運用している装甲車両である。

概要

1970年代に降下猟兵(部隊)向けの装備[1]として開発され、1989年から配備が開始された。
そして1990年代には体延長を行った『ヴィーゼル2』が開発・配備されている。

構造

初期は全長3.5m未満、全幅・全高1.8m程度と小柄な事からC-130輸送機なら3両、CH-53でも機内積載で2両を輸送できるのが最大の強みであり試作の時点で20㎜機関1門搭載TOW対戦車ミサイル発射機搭載が設定されていた。配備後には12.7㎜及び7.62㎜機関銃に備えた威偵察ドイツフランス共同で開発された『HOT』対戦車ミサイル発射機搭載が加わった。

そして『ヴィーゼル2』では体を延長+高を引き上げ、武装を7.62㎜機関銃のみとして固定乗員2名+兵員4名を搭乗させるAPCを基本として救急車、自走迫撃砲(120㎜)、+レーダー搭載+複数のFIM-92(4連装)発射機搭載で構成される『ⅬeFlaSys』防システムが登場している。

体自体の機動は初期で75(フォルクスワーゲン製)、『ヴィーゼル2』で110(イタリアアウディ社製)のディーゼルエンジンを使用し最高速75㎞/hを維持しつつ初期では行動距離300㎞だったのに対し『ヴィーゼル2』では550㎞に延伸している。

その代わり防御7㎜台の小銃弾に耐えられる程度航空機からのパラシュート降下は不可と何気に繊細な扱いが必要である。

余談

日本サークルプラモデルを1/1で作る会exit』が『ヴィーゼル2(FIM-92搭載)』のレプリカを建造しており模型聖地でのイベントでその姿を見ることが出来る。

関連作品

関連コミュニティ・チャンネル

関連項目

脚注

  1. *実際は山岳猟兵や通常歩兵部隊にも配備

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ヴィーゼル空挺戦闘車

1 ななしのよっしん
2022/09/30(金) 19:00:33 ID: O67FmgrD/I
「ちっ!とんだポンコツだぜ!!…ん?この機は結構使えそうだな…こいつをもらっていくか。
 あの戦車お前の好きにしな!ツイてたな坊主あばよ!!」
👍
高評価
0
👎
低評価
0