七夕の悲劇単語

タナバタノヒゲキ
4.9千文字の記事
  • 11
  • 0pt
掲示板へ

七夕の悲劇とは、以下のことを表す。

  1. 1998年7月7日千葉ロッテマリーンズプロ野球史上初の17連敗を喫した時の黒木知宏投手エピソード。本記事で解説
  2. 2017年7月7日東京ヤクルトスワローズに訪れた劇的な逆転劇のこと。→「七夕の悲劇2017」を参照。
  3. THE IDOLM@STER Live For You!765Comm@ndが発覚したために、これまで費やされてきた抜き作業の苦労が一にして泡に帰してしまった悲劇のこと。→「七夕革命」を参照。

概要

ぺーぺーで、毎日必死だったなあ。あの時は何やっても勝てなくてね。
打ったら、もっと点を取られるし、投手が抑えたら向こうがもっと抑えて。
野球って難しいね。勝つ時は、あっさり勝つのに

――2017年7月8日 日刊スポーツあれから19年ロッテ犠飛「七夕の悲劇」の』より、福浦和也

当時ここ10年間は1995年2位で終えた以外は最下位と5位を行き来していたロッテ。この年は優勝補にも挙げられるほど戦が充実していた。

前評判通り、千葉ロッテマリーンズは開幕から好調だった。4月を終えた時点では首位。5月に入りやや調子を落としたものの、序盤戦を20勝21敗とほぼ5割の成績で乗り切り、ここから再び首位を狙っていく、はずであった。

6月13日、対オリックス・ブルーウェーブ12回戦。先発小宮山悟が5回途中5失点と大乱調。試合も逆転負けを喫する。ここからが長いトンネルの始まりだった。

連敗トンネル

そこからは投打のかみ合わない試合が続いた。

18安打を放ちながら勝てず・・・
9回に逆転するも勝てず・・・

背景には、抑え不在による終盤の不安定さがあった。“ダブルストッパー成本年秀河本育之の故障に加え、補強したスコット・デービソンも5月に故障。その為近藤昭仁監督は窮余の策として、連敗の前日好投していた先発投手黒木知宏を配置転換。5連敗中の日本ハム戦で抑えとして登板させた。
しかし、コレも裏先発黒木リリーフに適応できず、2試合で立て続けに炎上。更にそれから2試合後の近鉄戦、延長11回に登板するも、ここでも打ちこまれ決勝点を与えてしまう。実に救援失敗を3度も繰り返し、チーム20年ぶりの10連敗を喫したところで、近藤監督ストッパー黒木を諦めた。

一方で先発は、小宮山悟防御率リーグトップになりながらも勝てず、薮田安彦に至っては12安打を浴びて炎上して負けがつく一方、投しても対戦相手の西武西口完封を喰らい負けるなど、ツキもなかった。実際抑え不在を除けば、チームのどこかが明らかに不振に陥っている訳ではなかった。
打線福浦和也フリオ・フランコ初芝清(とマーク・キャリオンの上位打線それなりの威を発揮してはいたが、投手の継投や打線の援護は恐ろしいほど噛み合わず、野手は打ちながらも拙攻が続いた。逆に乱打戦となれば、投手は崩壊した。

そういう試合を繰り返し、マスコミが徐々に注をし出す中、気付けばチームは最下位にっ逆さま。連敗中、投手コーチ更迭され、球団社長は謝罪した。

パ・リーグの連敗タイ記録15がかかるホームゲームの試合では、試合前に前代未聞のお祓いが行われたが
その試合も9回裏土壇場で追いつくも、その後ダイエー井口の2ランで息の根を止められ、またしても延長戦で敗戦。
気がつけば15連敗。次負ければ、パ・リーグ記録日本タイ記録という状況にまでなってしまっていた。

1998年7月5日 対福岡ダイエーホークス12回戦

連日の連敗記録スポーツニュースで盛んに取り上げられるようになり、記録がかかったこの日のマリンスタジアムには2万人の観客が集まった。

しかし試合はダイエー城島健司井口資仁ホームランなど21安打の猛攻。対するロッテは2度の満塁機を含む3併殺などで相変わらず打線が噛み合わず、10-3で敗戦。ヤクルトアトムズ1970年に作ったNPB記録に、とうとう並んでしまった。7日に先発予定の黒木知宏ロッカールームでモニター観戦していたが、10点をとられた7回で見るのをやめたという。

「16連敗に怒ったファンが、暴動を起こすのではないか…」

なぜなら1996年ダイエーの選手らが乗るバスファンが取り囲み、生卵を投げつける事件があった。それを思い出して恐ろしくなった黒木は、試合途中で球場から逃げ出してしまったのだ。

だが、自宅でスポーツニュースを見た黒木は、愕然とする。黒木が恐れたとおり、試合終了後のスタジアム正面には、500人ものマリーンズファンが集まっていた。

しかし…

俺達の誇り、千葉マリーンズ
どんなときも、俺達がついてるぜ!
突っ走れ、勝利の為に!
さあ行こうぜ!千葉マリーンズ!ラララララ......

16連敗を喫したマリーンズを「俺達の誇り」と歌い続けるファンの姿が、そこにあった。黒木ファンを恐れ、逃げだした己を恥じた。そして誓った。

これからはファンの為に投げよう。懸命に投げよう
次は最初から一杯行く。腕が千切れたって構わない!

1998年7月7日 対オリックスブルーウェーブ13回戦

そして七夕悲劇の幕は開いた。

ロッテ先発エース黒木知宏、対するオリックス先発木田優夫であった。パ・リーグで、かつ5位と6位の試合。しかも平日のナイター。にも関わらずグリーンスタジアム神戸には2万人をえる観客が詰めかけた。さらに、テレビの全中継まで入っていた。

試合はロッテ福浦和也フリオ・フランコ犠牲フライマーク・キャリオンHRで3点を取り試合を優勢に進める。黒木は4回に暴投で1点を与えたものの、イチロー擁するオリックス打線を8回2安打に抑え、打線の援護に応えた。この間、黒木は全く覚えていないという。
に初回から飛ばし過ぎたツケで、体は途中から脱水症状を起こしていた。どんなにを飲んでも体調は戻らず、球威も徐々に落ちていった。

ところが9回、黒木の球威は突然復活した。黒木く「ゾーンに入った状態」だったという。先頭のイチロー空振三振にきって取る。1アウト。次打者トロイニールヒットで1アウト1塁。続く谷佳知三振で2アウト1塁。そしてバッターは今日安打のハービー・プリアム。

勝てる・・・勝てるんだ・・・!

カウントは2-1、あと1ストライクで勝てる・・・!

だが、黒木が投じたこの試合の139福澤洋一の構えたミットではなく…情にも、マリーンズファンが集まるレフトスタンドに吸い込まれていった。

リアムの同点HR

その場に崩折れた黒木は、立ち上がることができなかった…

その後、試合は延長12回にオリックス代打広永益隆代打満塁サヨナラHRを放ちオリックス勝利
この間、ロッテの17連敗が確定し、連敗の日本記録更新した。を使い果たした黒木脱水症状からくる全身の痙攣に襲われ、一時は命を落とす危険性すらあったという。

その後

結局翌日の試合も負け、連敗記録は18まで伸びたが、翌々日は連敗の始まりとなった試合の敗戦投手である小宮山投(9回140球6失点)し勝利黒木139球は報われ、晴れて連敗は止まったのであった。

にもこの敗戦によって人気を得た黒木はその後、初めてオールスターに選出された。そしてこの年、投手三冠まであと一歩(最多勝最高勝率防御率2位)という素晴らしい成績を残すことになる。

この黒木の活躍に加え、河本の復帰や6月に獲得していた新助っ人ブライアン・ウォーレンフィットによるリリーフの安定、初芝フランコ、盗塁王いた小坂誠ら打撃の活躍もあり、連敗脱出以降のロッテは打って変わって好調を維持。18連敗のツケはあまりに重く最下位脱出こそならなかったものの、20まで膨れ上がっていた借を10まで減らし、最終的には優勝した西武にわずか9.5ゲーム差の61勝71敗3分け(勝率.462)という、最下位チームとしてはかなり高い勝率シーズンを終えた。チーム打率.271リーグ1位チーム防御率3.70もリーグ2位であり、当時「史上最強の最下位」とまで呼ばれたほどである。しかし最下位であることには変わりがなく、シーズン終了後の1998年10月8日近藤昭仁監督は辞任を発表した。近藤監督は辞任の際に「もっと強いチームでやりたかった」と発言したとしてロッテファンから批判を浴びたが、これについてはのちの取材で「再建期のチーム(97年の就任時点で前年12勝の良部、14勝のヒルマンって移籍したことで投手が手薄になっていた)で勝利すことは難しく、それでも2年連続最下位になってしまった以上『来年も続ける』とは言えなかった」という意味での発言だったと述べている。皮にもこの日は近藤がかつて率いていた横浜ベイスターズが38年ぶりのリーグ優勝を決めた日であった。

このように、この年のロッテは決して「弱小チーム」ではなく、むしろ戦的にはかなり充実したチームだった。そんなチームが、まるで悪魔に魅入られたように一時期だけ全く勝てなくなったことも、この連敗が「悲劇」と形容される一つの理由であろう。

この日に球界で起こったその他よもやま

余談までに、1998年7月7日に球界で起きたその他の出来事を以下に記す。

19年ぶりの神戸

それから19年後の2017年シーズン、この七夕の悲劇以来となる神戸でのロッテオリックス戦が開催された。前回同様平日のナイトゲーム、ロッテ先発エース涌井秀章、対するオリックス先発ルーキー山岡泰輔だった。

オリックスは小刻みな安打で涌井を攻め、5回裏に小谷野栄一タイリーヒットで先制する。しかし7回表にジミー・パラデスソロホームランロッテが同点に追いつくと、両軍継投に入るが9回に登板したオリックスの守護平野佳寿が1死2,3塁のピンチを作ると、奇しくも19年前のロッテの選手一の生き残りである福浦和也代打で登場し犠牲フライを放ち1点、その後満塁となったところで、19年前はダイエーに所属し18連敗中のロッテを苦しめていた井口資仁押し出し四球を選び更に1点をとり2点の勝ち越しに成功する。

その後その裏を内竜也失点に抑えてこの試合を終え、ロッテ勝利ヒーローインタビューには福が選ばれた。しかもこの試合の3-1というスコアは、前述の黒木がプリアムを抑え勝利した場合のスコアである。

こうしてパリーグロッテ歴史に一つの終止符が付いたのであるが、一方同日、セリーグでは東京ヤクルトスワローズが新たな七夕の悲劇を生んだことも話題となった。詳細は「七夕の悲劇2017」を参照のこと。

関連動画

関連項目

関連商品

外部リンク

【スポンサーリンク】

  • 11
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

七夕の悲劇

92 ななしのよっしん
2021/07/07(水) 21:55:26 ID: USdFviw5Qk
七夕の悲劇2021【オ5-6楽】
5-1の9回に5失点で敗北・・・(9回5失点は二日連続)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
93 ななしのよっしん
2021/08/14(土) 22:51:03 ID: /JfbJ1bTkw
昔の高校野球漫画で、
強いのに何故か過去一度も甲子園に行けず、
予選決勝でどんなにリードしてても絶対逆転負けするジンクスがある高校があったな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
94 ななしのよっしん
2021/08/15(日) 00:44:14 ID: s+JczaUiFa
地区大会じゃめっぽう強いのに
甲子園じゃ初戦敗退常連って高校あるよな
どことは言わんが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
95 ななしのよっしん
2022/07/07(木) 10:23:50 ID: YAXWXE8f/Z
まだ上がるにはいだろ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
96 ななしのよっしん
2023/07/24(月) 17:59:04 ID: 86eKpJPEmN
圧倒的な優勝補にまで推され首位争いもしていたソフトバンクが泥沼の11連敗中
そして戦が良い感じに噛み合い始めて4位に位置していた日ハムも同時期に12連敗中という奇跡(同一リーグで同時期に2桁連敗を続けるチームが出たのは初めてらしい)
👍
高評価
2
👎
低評価
0
97 ななしのよっしん
2023/07/24(月) 18:02:19 ID: 86eKpJPEmN
というかよく見たらソフトバンク七夕から連敗が始まっていた…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
98 ななしのよっしん
2023/07/25(火) 02:21:26 ID: gHUWnBDOae
1998年7月7日オリックス・ブルーウェーブ千葉ロッテマリーンズグリーンスタジアム神戸)。
ロッテは3回表にオリックス先発木田優夫から3番・福浦和也犠牲フライを放ち先制すると、4番・フリオ・フランコの適時二塁打でさらに1点追加。
その後は互いに1点ずつ追加し、ロッテ先発黒木背番号54)はリードを保ったまま9回裏を迎える(オリックス1-3ロッテ)。
9回裏・2アウト一塁。16連敗からの脱出まであと1アウトとした黒木だったが、6番・ハービー・プリアムに同点2ランを打たれて試合は振り出しに戻ってしまう(オリックス3-3ロッテ)。
その後、延長12回裏にロッテ近藤芳久がオリックス広永益隆代打サヨナラ満塁ホームランを打たれて試合終了(オリックス7x-3ロッテ)。ロッテはこれで17連敗となった。
なお、広永は厳密には五十嵐章人代打にまず藤本博史が起用され、その藤本代打代打代打)として起用されている。

2023年7月24日千葉ロッテマリーンズ福岡ソフトバンクホークスZOZOマリンスタジア
(省略しています。全て読むにはこのリンクをクリック!)
👍
高評価
1
👎
低評価
0
99 削除しました
削除しました ID: u6iKqy9USM
削除しました
100 ななしのよっしん
2023/07/26(水) 01:35:15 ID: BPtXxx4Zcl
七夕の喜劇こと代打三ツ間事件は……別に書かんでもいいかw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
101 ななしのよっしん
2023/07/27(木) 00:57:09 ID: 86eKpJPEmN
>>96
結果的にソフトバンクは12連敗、日本ハムは13連敗でストップした
やはり18連敗の壁は厚いな
👍
高評価
0
👎
低評価
0