中央銀行単語

チュウオウギンコウ
2.0千文字の記事
  • 7
  • 0pt
掲示板へ

中央銀行(central bank)とは、一融機構の中核となる機関で、紙幣銀行券)を発行し、通常の銀行を相手に資を貸し出す業務を行うものである。
紙幣を発行し、他の銀行銀行)に資を貸し出す特殊な機関であり、近年の中央銀行は一般的には法定され、国家通貨発行機を譲渡する形で成立する。

概要

中央銀行は、紙幣を発行し、通常の銀行銀行)に資を貸し出す。また、融政策を通じて、気を安定させることも中央銀行の大きな役割である。日本の中央銀行は日本銀行である。

中央銀行は準備預金制度を制定し、準備率(銀行の預総額のうちの何を中央銀行に預するか)などを調節することで、銀行の貸し付けによって市場に出回るお金の総量(マネーストック)を調節し、気を調節している。

歴史

通貨銀行歴史については当項では割愛する。
世界で最も古い中央銀行はスウェーデンリクバンクといわれる。
だが有名でありまたも大きかった初期の中央銀行としては1694年に成立したイギリスイングランド銀行が上げられる。元々、イギリスでは特権認可された複数の銀行が、それぞれに独自の銀行券を発行していたが19世紀に融恐慌が発生。多くの機関の発行紙幣効になるという事態が発生したため、通貨発行権をイングランド銀行に限定するという銀行条例(ピール条例)が1844年に発行した。先に記したスウェーデンリクバンクスウェーデン国立銀行法によって通貨の独占発行権を得たのが1897年であるため今現在でいわれる中央銀行の始まりというとイギリスイングランド銀行し示すことが多い。
なお、このように通貨の独占発行権を制定したことにより生まれた中央銀行のことを自然発生の中央銀行という。
後代に生まれた日本銀行等の場合、初めから通貨による物価安定を想定して作られている。

物価と雇用率

通貨制御と雇用の関連性はケインズ概念が世に広まってから生まれた概念であり、きわめて近年の考え方である。
なお、本質的に中央銀行の役割は物価安定がであり雇用対策と較してどちらに重をおくかというのは各中央銀行毎に異なる。
その為、かつて1兆倍という天文学的なインフレーションを経験したドイツの大きい欧州中央銀行物価の安定を優先
失業率25%オーバーという不況を経験したアメリカFRBでは雇用較的優先している。
いうまでもないが物価は安定しつつ、最大の雇用が出現することが居住者の幸福につながることが多く、欧州中央銀行FRBどちらの政策がより正しいと一元論でれる内容ではない

なお、日本日本銀行の場合にはアメリカのような25%失業という数字には至った経験がないこと、また戦後通貨の大幅なインフレーションを経験したことからインフレーションに対して過度強めに反応するようになっている。
これも過去の経験からの反応であり賛否両論が存在する。

最後の貸し手機能

何らかの事情で銀行に対する預者の信頼が動揺すると、預者が先に銀行へ殺到し他の預者より先に自らの預を引き出そうとする。群集行動によるパニック状態でいわゆる銀行取付け(bank run)である。
このような事態を未然に防ぐことを想定してシステムセーフティーネットとして考案されたのが、中央銀行による「最後の貸し手機」である。
緊急事態において中央銀行は貸し手(Lender of Last Resort)として一時的な資の貸付け等を行う。
なお、中央銀行が貸して足るという信用の裏づけは通貨発行権である。
日本国においてはこの機に合わせて預保険制度を運用しており、預1000万円以下は保険によって全に保されている。
このように二重以上のセーフティーネットをかけるには相応のコストがかかるため、一定上の規模と余をもつのみとなっている。

主な中央銀行

なお、米国には「中央銀行」に当たる単一組織は存在しない。連邦準備制度FRB)が中央銀行制度として存在しており、連邦準備制度理事会(FRB)などが中央銀行的に融政策を行っている。

関連動画

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 7
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

中央銀行

12 ななしのよっしん
2014/05/29(木) 22:15:07 ID: vLRh4Fb7bO
数々の経済破綻や経済不況を経験した世界にとっては一番マシ融制度なんだろうね
しかし根本的には何も解決しないし
最終的には利息に全てを飲み込まれてしまうっていうまさにブラックホールのような制度なわけだ
しかしそれでもやめられないとは人間とは愚かな生き物やのう・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2014/07/31(木) 00:57:03 ID: M1UKRVPJ/T
そしてクラッシュした時にはこう言うだろう
想定外だった」と

でもちゃんと考えれば行きつく先は解るというのに
どいつもこいつも騙されたがりの幸せ者だ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2015/01/28(水) 10:51:21 ID: nkyHnxQKed
>>4 >>9
だが昔は日本民間銀行通貨発行してたんやで・・・(小
👍
高評価
1
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2015/05/25(月) 11:59:12 ID: HDO7K3ua7r
換のころかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2015/05/25(月) 17:54:12 ID: nkyHnxQKed
>>15
明治初期の頃の話でやんす
1872年の国立銀行条例に基づいて設立した国立銀行民間資本)は兌換銀行券が発行できてたんだなぁ(85年日本銀行兌換銀行券の発行を独占する)

因みに第四銀行とか第十八銀行とかの数字だけの名前銀行はこの国立銀行の生き残りなのよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2015/05/25(月) 18:02:33 ID: nkyHnxQKed
>>16
あー、あー!間違えてる!
不換紙幣も(ちょっと後に)発行OKよ。なんで換をつけてんだよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2017/06/20(火) 00:27:46 ID: mk5NDTVHug
中央銀行が破たんするとかいうクソ記事学者はいい加減粛清しても問題ないと思うんだよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2018/03/16(金) 00:08:52 ID: HDO7K3ua7r
おっとソロスと戦って死にかけたイングランド銀行のことは内緒だ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2020/04/07(火) 15:30:34 ID: 7EkAaf0LEZ
事業会社じゃないから普通銀行みたいな破綻の仕方はない
ただしもしも日銀資産にある国債を全部ポイって免除したら
世界最大の赤字企業誕生という歴史世界史に刻むことはできる
これが原因で世界崩壊して第四次世界大戦まで繋がったとかなったら面いのに
👍
高評価
0
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2022/10/25(火) 23:21:31 ID: p3oHwFHbHn
👍
高評価
0
👎
低評価
0