人工呼吸単語

ジンコウコキュウ
2.1千文字の記事
  • 4
  • 0pt
掲示板へ
医学記事 ニコニコ大百科 : 医学記事
※ご自身の健康問題に関しては、専門の医療機関に相談してください。

人工呼吸とは、呼吸が停止したり不十分な人に対して人工的に空気を入れたり呼吸の補助をする行為である。キスをするための口実ではない。

概要

一般的によく知られているのは、傷病者の口に直接口をつけて息を吹き込む行為(口対口人工呼吸)であるが、この他にも気管内チューブやラリンアルマスクなどの医療器具や人工呼吸器のような医療機械による人工呼吸もある。よって、漢字も人「口」呼吸ではない。

とはいえ、ニコニコ動画において見られるのはやはり口対口によるものがほとんどである。というか、人工呼吸とは名ばかりの動画が多い。どんな動画なのかは関連動画を見てお察し下さい(これでも大人しいものを選んでます)。

なお、アニメドラマなどで人工呼吸を行う時に「医療行為だから仕方ない」みたいな事を言う人がいるが、口対口人工呼吸の場合は病気や怪を治すための行為ではないので、厳密に言うと医療行為ではない。ちなみに、機械や器具を用いて行う人工呼吸は医療行為に当たるので救急救命士であっても医者示なしに行うことはできない。

方法

医療器具や医療機械を用いて行う人工呼吸については専門的な話になるのでここでは口対口人工呼吸について説明する。

ただし、あとで詳しく述べるがJRC日本蘇生議会ガイドライン2010では訓練を受けていない市民救助者が呼吸を停止した人の応急手当を行う場合には人工呼吸を省略し胸圧迫(いわゆる心臓マッサージ)のみを行うとされている。日本版救急蘇生ガイドラインにおいても人工呼吸は省略であるとされている。よって、くれぐれもこの説明を読んだだけで実践するようなことはしないでほしい。また、人工呼吸はBLS(一次救命処置)におけるCPR心肺蘇生法)の一部であり、呼吸はないが脈拍があるような場合を除けば人工呼吸のみを行うことにはあまり意味がいことにも注意する。

1.気確保
頭部後屈あご先挙上法により気確保を行う。頭部後屈あご先挙上法とは、片手を額に当て、もう一方の手の人差と中をあご先に当てて、頭を後ろにのけぞらせ、あご先を上げる方法である。
2.呼吸の確認
顔を傷病者の胸に向けながらを傷病者の口やに近づけ呼吸を確認する。確認は胸やの上下を見て、息の音を聞いて、で息を感じて判断する(いわゆる「見て、聞いて、感じて」)。呼吸が停止しているかしゃくりあげるような不規則な呼吸の場合には正常な呼吸なしと判断する。10以上確認してもよくわからない場合も同様である。なお、正常な呼吸が確認できた場合には気確保したまま救急隊を待つ。
3.人工呼吸
額に当てた手のと人差で傷病者のをつまみ、口を大きく開けて傷病者の口を覆い、空気が漏れないようにして約1間息を吹き込む。この時、胸が上がるのが確認できたならばもう一回行い、胸が上がっていなかった場合にはもう一度気確保をやり直してから行う。どちらにしろ、息を吹き込むのは2回までとし胸圧迫に移る。

注:人工呼吸においては、可であれば感染防護具を使用する。特に患者に危険な感染症の疑いがある場合や血液などによる汚染がある場合には感染防護具を使用すべきである。ただし、一般的には院外における感染の可性は低い。

人工呼吸が省略される理由

既に述べた通り、JRCガイドライン2010では訓練を受けていない市民救助者のBLS(一次救命処置)では人工呼吸を省略することになっており、日本版救急蘇生ガイドラインにおいても省略とされている。医師に対するアンケート調においても一般市民は「胸圧迫のみ」を行うべきであるという回答が62%を占め、「人工呼吸も行う」という回答の26を大きく上回った。

これは、「病気に対する恐れ、不安やパニック状態、人工呼吸を含む CPR に対する知識不足など」により市民救助者が人工呼吸をする傾向があるからである。このため、CPR心肺蘇生法)そのものをしたり開始が遅れたりしてしまう。これを避けるために抵抗感が少なく訓練を受けていない市民救助者でも行える胸圧迫のみを行うことになっている。

また、「心原性の心停止後の最初の数分間は血液中には多くの酸素が含まれていて、心拍出量の減少に伴って、心筋や酸素消費は減少している」ため、「心原性心停止に対する初期の蘇生では、人工呼吸は胸圧迫ほど重要ではない」と考えられている。

訓練を受けた者については胸圧迫に加えて人工呼吸も行うが、その場合に胸圧迫と人工呼吸のどちらを先に行うべきかについては議論がある。

関連動画

関連商品

関連項目

外部リンク

【スポンサーリンク】

  • 4
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

人工呼吸

1 ななしのよっしん
2015/03/08(日) 21:25:37 ID: TxYMq8/rZr
この記事の内容で、現在変更となっている点を箇条書きしておきます。
また、編集できる方がいらっしゃいましたら、編集お願いします。

・「脈拍があるような場合」→「一次救命処置において、脈拍の有りしは確認しません。」
・「1.気確保 2.呼吸の確認」→「呼吸を確認するときに、気確保は行いません(呼吸の確認→胸圧迫→気確保→人工呼吸の順で行う)。」
・「胸やの上下を見て、息の音を聞いて、で息を感じて判断する」→「胸や部の上がり下がりを見て判断する。」
・「10以上確認」→「10以内に確認」
・「胸が上がっていなかった場合にはもう一度気確保をやり直し」→「気確保のやり直しはしない(人工呼吸による胸圧迫中断は、なるべく短くする)。」
・「その場合に胸圧迫人工呼吸のどちらを先に行うべきかについては議論がある」→「胸圧迫人工呼吸の順で行う。」
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2020/04/09(木) 15:23:20 ID: 184L+F25XP
志村けんも使用したという新型コロナウイルス対応に注されているECMO、人手必要過ぎて他の患者を見殺しにする恐れあるらしいね。

クモ1400台、人材も不足 を優先?現場判断 トリアージ模索
https://mainichi.jp/articles/20200403/k00/00m/040/251000cexit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2020/04/15(水) 22:55:59 ID: 184L+F25XP
効果出てますね。とはいえ部品は限りあると思いますが。

人工呼吸器、患者急増でも増産阻む「高い
高い輸入依存、部品調達や承認審に課題
https://toyokeizai.net/articles/amp/342947exit

人工呼吸器増産へ、承認効率化 厚労省、他業種参入促す
https://www.asahi.com/articles/ASN4G349XN4FULBJ025.htmlexit

ソニー人工呼吸器の増産協 静岡愛知工場活用
https://www.chunichi.co.jp/s/article/2020041501001442.htmlexit

(省略しています。全て読むにはこのリンクをクリック!)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2023/02/06(月) 13:00:33 ID: Y2GZcI9Y9C
創作キスだなんだと囃し立てたり、意識するイベント扱いされてるのまで咎めようとは思わないが
明らかキスしてるだけの絵面は、命にかかわることで誤解させかねないからやめろと言いたくなる

確保して、をつまみ、口を覆う形になるよう口を開いてふさげ
唇だけ押し付けて息を吹き返すんじゃないよ、王子様の覚めのキスかよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0