別所長治単語

27件
ベッショナガハル
1.7千文字の記事
  • 3
  • 0pt
掲示板へ

別所長治(べっしょ・ながはる 1558 ~ 1580)とは、日本戦国大名であり、若くして散った反プリンスである。

概要

別所赤松の流れをむ名で、播磨では当時最大級の大名である。別所安治の頃には短命に定評のある一族三好と争っており、織田信長が畿内に進出するとこれと誼を結び、播磨を巡って三好と抗争を続けていた。・安治が1570年に39歳の若さで病死すると、僅か13歳で督を継ぎ、叔父である別所賀相・別所重棟らに支えられ、別所を保ってきた。

その頃の播磨はどこそこのが支配していたという事はなく、多数の大小名が割拠しており、西の毛利と東の織田に挟まれた、緩衝地帯的な意味合いが強かった(別所は旗頭的存在だったとも)。しかし織田の勢が拡大し、1577年頃に羽柴秀吉が対毛利官として赴任すると、別所は旗幟を鮮明にし、織田に付く事となる。(小寺小寺兵衛(後の黒田孝高)の説得により織田に付いたのもこの頃である)

しかし1578年、長治は突如として織田に反旗を翻し、三木に一族・人衆と共に篭する。その数およそ7500とも言われ、所謂『諸篭り(一族妻子、時には領民丸ごとに篭る事)』だったらしい。この反旗を翻した理由は今も判然としないが、下賤の出である羽柴秀吉への反感説・織田信長への反感説・浄土真宗一向宗)による突き上げ説・毛利の謀略説(別所は元々毛利とも友好関係を結んでいた)・叔父である別所賀相(反織田)・別所重棟織田)の対立説など、多くの説があり、これらのいずれか又は複数が原因であると思われる。

この篭戦は後に三木合戦』三木の干殺しと呼ばれ、この後も羽柴秀吉が多用する、『兵糧攻め』の端緒となった合戦である。当時は秀吉軍団が動員できる兵もそれほど多くはなく、多数の人員が篭る三木攻めするのは事実不可能だった。むしろ播磨の押さえや対毛利(この時点では絶望ティータイム宇喜多直家毛利方)への備え、それに荒木村重謀反も加わり、秀吉軍団はこの時点で事実上寸断されて大いに不利だった(この間に竹中重治は病死、黒田孝高荒木村重の説得に赴き捕虜となる)。しかし荒木村重の反乱が々とすぼみになった事、毛利が補給支援ばかりで積極的な侵攻策を採らない事などが重なり、今度は逆に長治の側が三木に封じ込められてしまった。最大の問題は多数の兵やその家族を抱えていたため、食料をかなりのスピードで消費してしまった事である。篭時にはそれなりに蓄えていたらしいが、それも篭が長期に及ぶと足りなくなるのは自明の理である。また、篭しているので領民からの年貢も当然徴収できない。毛利も陸路から兵糧の補給支援をしていたが、包囲を密にする秀吉軍団に阻まれて徐々に失敗が多くなり、ついには補給が全に途絶えてしまう。それでも三木では頑強に抵抗を続け、この篭戦は実に2年に及んだのである。

ついに尽きた長治は、自身の切腹と引き換えに兵を助命する事を条件として降秀吉がその条件を了承すると、長治は自ら妻子を刺し殺し、達と共に自害した。享年23。ここに戦国大名としての別所は滅亡する。だが別所氏叔父別所重棟織田方についていたため、断絶はしなかった。

ニコニコ動画での別所家

詳しくは別所就治(祖)・別所安治)・別所重棟叔父)の項を参照されたい。特に安治と重棟は関連動画アイドル扱いで、就治はプロデューサー扱いである。どうしてこうなった

関連動画

中国地方ランキングで統率5位、総合9位にく。最近は色々な武将の再評価が進んでいる。いい事だ。

叔父アイドル(!)として活躍する動画、『美希の天下創世シリーズ親父ェ…

関連商品

別所長治に関するニコニコ市場の商品を紹介してください。

関連コミュニティ

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 3
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

AxisPowersヘタリア (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: アザミ
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

別所長治

4 ななしのよっしん
2014/06/26(木) 18:55:20 ID: vNfIbHj5j0
正三年に信長と謁見して片諱を受けているから、織田組下としては小寺より古かつ格上になるな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2014/12/19(金) 16:06:22 ID: nRzAVkMdEd
司馬遼太郎の播磨物語では「ながはるとよばれしこともいつはりよ 二十五年のを見すてて」って歌も出てきたけど、これは資料とかあるの?Wikipediaページにも載ってなかったし…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2018/01/02(火) 21:39:45 ID: WbQS3G66Qf
正直この子ってそんな高評価受けるような武将とは思えないんだけど…

織田意味不明な裏切りかまして秀吉嫌がらせした挙げ句大した成果あげられずに潰されただけにしか見えない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2018/04/25(水) 05:28:19 ID: 1zevm60UjE
2年籠ってだけですげえんだけどな
秀吉嫌い、宗教問題、近日近所にあった虐殺騒動やら理由は色々考えられるらしい。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2018/04/25(水) 05:43:52 ID: wH1R51WQWM
戦略眼はともかくとして、
一つで織田中国侵攻を部分的に2年遅らせたってのは武勇の凄さをる上ではとんでもいことだと思うぞ
孤立援補給路絶たれて2年も頑強に戦える精すごい

あとメタ的な歴史観で言えばこの抵抗によって信長本能寺の変が起こったと言っても過言じゃ

(このを挟んで毛利と対峙した秀吉信長自身に中国侵攻の援助を要請、先遣隊として光秀を選ぶもその結果光秀以外のの兵が手薄になり本能寺の変が発生、成功した)

もし長治が籠しなかったら、2年耐えがなかったら本能寺の変変が起こらなかったレベルまである(もちろん意図的なものでなく偶然なんだけど)
👍
高評価
1
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2018/04/25(水) 05:48:10 ID: wH1R51WQWM
失礼、を挟んで、じゃないな
を包囲してる状態の秀吉軍と、毛利軍が対峙、だな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2018/04/25(水) 05:51:36 ID: wH1R51WQWM
あかん、何を思ったか清水宗治と一部混同してた
切腹します
👍
高評価
2
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2019/04/30(火) 18:48:52 ID: DE8TIsgck5
なんというか長治がこんな行動とって
しまったのって播磨にこもりっきりで中央への
ひがみ全開の賀相に流されてしまったから
という感じにも見える

センゴクではひとかどの人物として
描かれてた別所賀相だけど安治や
重棟が割と空気や情勢を読める分余計に
DQNに見えてしょうがない
(最後の降条件拒んで徹底抗戦
しようとしたら結局部下に見限られて
殺されたくだりも)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2022/01/19(水) 16:31:55 ID: RBos9zaJA1
言うほど意味不明な離反じゃないと思うぞ

まず前提として毛利が前から上を攻め始めたのに対して織田は大した援軍を送れなかったから、これでは実際には頼みにならんと国衆らも含めて判断したのは仕方ない

2年籠できたのも結局、織田が本気の軍勢を中国に送るだけの余がまだなかったから

毛利が調略したのはあるだろうが、石山合戦はまだ着状態だったし、その間にもっと織田に近い荒木村重も裏切ってるし、そういう現実があるから国衆も従って戦ってるわけだし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2022/04/19(火) 08:30:22 ID: XsT8yD5RiK
織田毛利間の戦争はほぼ緩衝地帯の代理戦争・周辺国衆の切り崩しあいだからね
宇喜多南条を味方に回してやっと毛利本隊と本格的に接敵できたし
👍
高評価
0
👎
低評価
0