危い単語

10件
アブナイマタハタカイ
2.9千文字の記事
  • 3
  • 0pt
掲示板へ

危いとは、

  1. 特定の場面で使われる「危ない」の表記。「あぶい」ではない。
  2. 「たかい」。意味は「高い」とほぼ同じ。

のいずれかである。当記事では順に、

  • 一部で「あぶない」が使われるようになった経緯
  • あぶない」と書かれた事故防止の看板
  • たかい」について

を説明する。


Tsukemono様によるMMDモデルでの再現

1の概要(あぶない)

現在の表記の扱い

「あぶない」の漢字表記は、現在は基本的には常用漢字表や内閣告示「送りがなの付け方」に沿って「危ない」が正しいとされるため、正式な文書では「危い」と書かない方がよい。国語漢字テスト漢字検定で「危い」と書くと不正解として扱われる。

過去の例

ただし、過去の「あぶない」の送り仮名は定まっていなかった。

戦前

戦前の「あぶない」の送り仮名は表記がまちまちで統一されておらず[1]「あぶない」「危ない」「危い」が混在していた(以下は青空文庫より引用振り仮名の多くを省略)。

の中から人間で「あぶないところだった」と繰返しくのが聞えた。

中島山月記』(1942年)

考えれば外道に堕ちる。動くと危ない。出来るならばから呼吸いきもしたくない。から根の生えた植物のようにじっとして二週間ばかり暮して見たい。

夏目漱石』(1906年)

鹿が押合いへしあいして蝋燭を覗きました。するとが、「危い危い。そんなに近よってはいけない。爆発するから」といいました。

新美南吉蝋燭』(1936年)

戦後の混在期

戦後政府から「当用漢字現在常用漢字の前身)」(1940年代後半)や「送りがなのつけ方exit」(1959年)が示され、漢字の整理と送り仮名の統一が図られた。

だが、「危ない」や「危い」という表記は当用漢字表や、内閣告示の「送りがなのつけ方(1959)exit」にも当初存在せず、「あぶない」の漢字表記が示されていなかった

開始当初の当用漢字表の「危」には「あやうい」という読みはあったが、「あぶない」は掲載されていなかった。「送りがなのつけ方(1959)exit」にも、「危うい」という表記は掲載されていたが、「あぶない」に関しては漢字表記が載らず、ひらがなの「あぶない」が掲載されるのみだった。

このもあり、戦後しばらく経っても「あぶない」「危ない」「危い」という表記が混在している状態が続いた。

「あぶない」については、1955年初版広辞苑でも「あやうい」と同じ「危い」という表記だった[2]。他にも、「危い」が作品の題につけられた例として、1974年キャンディーズの「危い土曜日」や、同年のアニメチャージマン研!』の「銀行ギャング キャロンが危い!」などが挙げられる。

「危ない」へ

1973年に「送りがなの付け方」が訂・告示され、下記のように「危ない」が正式な表記とされた。続いて1981年に当用漢字に代わって常用漢字が使われるようになり、そちらの表の「危」にも「あぶない」の読みが追加された。

(3) 次のは,次に示すように送る。

(略)

い  危い 大い 少い 小い 冷い 

送り仮名の付け方 単独の語 1 活用のある語 通則1(昭和48(1973)年告示)exit

上記の訂以降に「危ない」という送り仮名を学習した子供大人になった平成以降では、「危い」よりも「危ない」の表記が多く見られるようになった。

ただ、昔の文章を引き継いだおみくじでは「恋愛 良い人ですが危い」等の表記が残っている場合があるなど、令和現在でもごく稀に「危い」は見かけられる。

事故防止の看板・標示

事故防止の看板では、上記の「昔の表記が複数あった」という理由に加えて、「な」を省略する分「」の字を大きくすることで危険であることを視認しやすくする的で、あえて「危い」と表記する例もある。「速度落せ」と同じ理由である。

自転車の「危」(中仙川町会)


Tsukemono様によるMMDモデルでの再現
元看板は白背景

中仙町会の地域(東京都三鷹市中原周辺)に設置されていたとみられる看板。明後日の方向を向きながら自転車を漕いでいる人が、他の通行人の頭に前輪をぶつけてしまっている。衝突している部位のマークがぶつかった衝撃の表現にも見える一方で、血しぶきにも見える。よく見るとの字が㔾の部分が己になってしまっているなど、突っ込みどころだらけの看板である。

雑誌『VOW』で取り上げられたことで、匿名掲示板ふたば☆ちゃんねる」の虹裏などでおもしろ画像として知られるようになった(→虹裏十傑集)が、現在この看板は現地に存在しないとされる。

この看板以外にも「危い」の看板には絵がシュールなものが見られるため、時々話題に上がることがある。

俺が危い(栃木県大田原市など)

栃木県大田原市周辺に設置されている看板(※よく見られる画像の看板に書かれている「交安協須賀支部」は大田原市須賀し、福島県須賀ではない)。

一見するとどういう意味なのかよくわからないというもあるが、現地近くにある寺の住職によって「交通事故を起こすと自分自身が危険になる、つまり『が危い』という心構えが大事だ」という意図で書かれた言葉のようだ(参考exit)。

危い(埼玉県)

埼玉県で多く見られる路面標示。各市町村によって場所を決めて設置されている。

埼玉県に限ってこの表記が多く見られる理由は不明だが、「な」を省略している理由については「わかりやすさを優先したため」「スペースの問題」としている。

送りがなの付け方exit」でも、このように「記号的に用いる場合」は送り仮名の表記の対としないとしているので、「危い」でも問題はない。

2の概要(たかい)

「危い」には、常用外の読みとして「たかい」がある。「危」にも「高い」という意味があり、「危峰」などの熟を作る。

ただし一般的な文章では「たかい」はほとんど使われない。

関連動画

関連静画

関連リンク

関連項目

脚注

  1. *明治時代内閣官報局『送仮名法』等にも「あぶない」の記載はなかった
  2. *「送りがなのつけ方(1959)」が示される前であるため、まだ「あぶない」の送り仮名が未統一だったと思われる

【スポンサーリンク】

  • 3
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

駒木結衣 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: みう
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

危い

1 ななしのよっしん
2023/01/16(月) 23:50:43 ID: nSffG3ZZAs
書いてみた
ク厂己
タイトル:ク厂己
Twitterで紹介する

2 ななしのよっしん
2023/01/17(火) 22:04:15 ID: nSffG3ZZAs
少し大きめ
ク厂己
タイトル:ク厂己
Twitterで紹介する

3 ななしのよっしん
2023/05/07(日) 06:33:06 ID: ZUuJrWh9If
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2023/07/19(水) 13:16:10 ID: HMPjru1q1q
危(ヤバ)い
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2023/08/12(土) 10:50:33 ID: 8CbQv8cfBk
危(やば)いことなら銭になる
1962年
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2023/09/06(水) 06:52:14 ID: 4Uo65U2RPl
最初の当用漢字表だと「お父さん」「お母さん」も漢字で書けなかったらしいな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2023/11/13(月) 12:12:31 ID: MfNIdlu2cn
危(デンジャラ)い
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2024/03/04(月) 22:00:23 ID: oHL7yfQufV
スズメバチ毒針を掴みながら)あぶない!!!
👍
高評価
0
👎
低評価
0